トーホーから、トーホーセレクト商品が届きました^^ <優待内容(200株)>寄付コース 寄付金額2,000円割引券コース お買い物割引券 100円×200枚商…
株主優待を写真付きで紹介しています^^
株式投資に何度も失敗して面白くなくなっていた頃、何とか楽しみながらできないかと思いついたのが株主優待の権利取り。 株主優待が自宅に届いた時はうれしいですよね。 配当落ちで大きく損を出さないように過去のデータをもとに優待銘柄を選定しています。
2025年7月
トーホーから、トーホーセレクト商品が届きました^^ <優待内容(200株)>寄付コース 寄付金額2,000円割引券コース お買い物割引券 100円×200枚商…
【株主優待】ユナイテッド&コレクティブ(3557) ≪2025年2月権利≫
ユナイテッド&コレクティブから、優待案内が届きました^^ 権利取りしてみたけど、てけてけ、3rd Burger、新太郎でしか使えないので、都会に行かないと使…
夢展望から、クーポン(48,000ポイント)が届きました^^ 夢展望は、株式保有期間にかかわらず、7月31日から申し込み開始です 平日で参戦できないので、ま…
【株主優待】ベルグアース(1383) ≪2025年4月権利≫
ベルグアースの優待カタログから選んだメロン2玉セット(5,000円相当)が届きました^^ <優待内容>①メロン2玉セット(5,000円相当)②オリーブ&リサイ…
【株主優待】三菱マテリアル(5711) ≪2025年3月権利≫
三菱マテリアルから、優待案内が届きました^^ 今期から観光坑道の無料優待がなくなりました なくなるとわかっていれば、1度は坑道に行ってみたかった *****…
TBKから、オリジナルクオカード(500円分)が届きました^^ **************************** 《1株当たり》権利付き日終値・・・3…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、harukuさんをフォローしませんか?
トーホーから、トーホーセレクト商品が届きました^^ <優待内容(200株)>寄付コース 寄付金額2,000円割引券コース お買い物割引券 100円×200枚商…
ユナイテッド&コレクティブから、優待案内が届きました^^ 権利取りしてみたけど、てけてけ、3rd Burger、新太郎でしか使えないので、都会に行かないと使…
夢展望から、クーポン(48,000ポイント)が届きました^^ 夢展望は、株式保有期間にかかわらず、7月31日から申し込み開始です 平日で参戦できないので、ま…
ベルグアースの優待カタログから選んだメロン2玉セット(5,000円相当)が届きました^^ <優待内容>①メロン2玉セット(5,000円相当)②オリーブ&リサイ…
三菱マテリアルから、優待案内が届きました^^ 今期から観光坑道の無料優待がなくなりました なくなるとわかっていれば、1度は坑道に行ってみたかった *****…
TBKから、オリジナルクオカード(500円分)が届きました^^ **************************** 《1株当たり》権利付き日終値・・・3…
ニデックから、自社子会社オルゴール記念館無料入館リーフレットが届きました^^ 今期からニデックオルゴールショールームで使えるお買い物券が追加されたそうです …
シー・ヴイ・エス・ベイエリアから、2,000円宿泊割引優待券(4枚)が届きました^^ この割引券は、BAY HOTELの下記6施設で使えます。●BAY HO…
アオイ電子の株主総会へ行ってきました。 日 時 : 2025年6月26日(木)10時~場 所 : 香川県高松市香西南町455番地の1 アオイ電子株式会社 本社…
セーラー広告の株主総会へ行ってきました。 日 時 : 2025年6月25日(水)10時~場 所 : 香川県高松市番町二丁目2番2号 高松商工会議所会館 大ホー…
沖縄旅行5日目は、最終日です 宮古島2泊、沖縄本島2泊だったので、沖縄本島は南側しか行けなかったです 伊計島方面の海中道路も行ってみたかったけど、時間的に断…
沖縄に来たら、絶対行こうと思ってた平和祈念公園に行きました <平和の丘> <平和の礎> 沖縄戦で亡くなられた氏名が出身地別に刻銘されています。 沖縄県 14…
おきなわワールドの近くにある、ガンガラーの谷も気になったけど、所要時間が1時間半くらいだったので、時間の関係でそこは行かなかったです なので、おきなわワール…
沖縄4日目は、首里城から出発です 沖縄と言えば、首里城が真っ先に思いついたので、行ってみました 入口がどこかわからなかったので、とりあえず首里城周辺の駐車場…
宮古島から那覇までは、飛行機で約50分ほどだけど、着いたのが16時半なので、そこからゆいレールに乗っておもろまちまで その近くのレンタカーを予約してたので、…
宮古島最終日で、飛行機の時間まで少し余裕があったので、最後は来間島に行きました <来間大橋の黄昏シーサーと来間島> シーサーは2体います 真上から撮ると…
伊良部島の行きたいところは行ったので、伊良部大橋から島に入るときに見えた、展望台と海の駅に寄りました <牧山展望台> <展望台からの景色> 伊良部大橋が見…
なかゆくい商店(宮古島市)に行きました^^ 黒糖カステラしか調べてなかったけど、通りかかった時に行列を目にしたので、ちょっと寄ってみました 買ったも…
ナガサキ屋(宮古島市)に行きました^^ 旅に出る前に、観光地と同じくらいスイーツの店は下調べしてたので、幻のカステラと言われるナガサキ屋に、ちょっと寄って…
沖縄5日目(最終日)~石垣島(続き)~ 展望台のネーミングが気になったので行ってみました <エメラルドの海を見る展望台> <展望台からの眺め> ち…
沖縄5日目(最終日)~石垣島~ 石垣島の最終日は、午後からは車返して石垣空港から帰らないといけなかったので、午前中行けるとこ探してたら、やいま村がちょど良…
沖縄4日目~石垣島(続き)~ 沖縄の植物と言えば、マングローブを思い浮かべるので、マングローブ林のある吹通川の河口に行きました <吹通川のマングローブ群落…
沖縄4日目~石垣島(続き)~ 株友の小坊主さんのブログを拝見したときに、シーサーを作られてたので、あくびさんの希望でシーサー作り体験をしました シーサ…
島たい焼き本舗(石垣市)に行きました^^ 沖縄に行く前に雑誌で見て、行けたらいいな~と思ってたところに、ちょうど通りかかったので、ちょっと寄ってみました …
パンドゥミー(石垣市)に行きました^^ シュノーケリングの後、ホテルまで送ってくれて、その近くにあるパン屋さんがずっと気になってたので、ちょっと寄ってみま…
沖縄4日目~石垣島~ 沖縄と言ったら海 ということで、地元のツアー体験にあらかじめ申し込んでました 石垣島離島ターミナルに集合して、そこから現地まで車で移…
御菓子御殿(石垣島)に行きました^^ お土産探しに、ちょっと寄ってみました 買ったもの★ふんわり惑星~沖縄パイン~(151円)★元祖紅いもタルト…
石垣島プリン本舗(石垣島)に行きました^^ 石垣島離島ターミナルの近くにあって気になったので、ちょっと寄ってみました 買ったもの★石垣島プリン…
沖縄3日目~西表島続き~ 車で海岸沿いを走ってると、海が綺麗なところを見かけたので、ちょっと寄り道 <たかなビーチ> いろんな種類の貝がいま…
沖縄3日目~西表島~ 西表島か宮古島かどちらに行こうか迷ったけど、宮古島は石垣島からだと飛行機しかなくて、1日2便しか出てないので、また次回沖縄に行った時…
沖縄2日目~竹富島~ ちょっと忙しい観光になったけど、波照間島から戻って、竹富島もその日に行って帰れそうだったので、行ってみました 往復1,520円支払…
沖縄2日目~波照間島続き~ 波照間島で行きたいところは行ったけど、次の船の時間まで少し時間があったので、港周辺の名所を探して行ってみました <下田原城跡>…
沖縄2日目~波照間島続き~ <ヤギ> ヤギは杭に紐でつながれていて、その範囲内で草を食べるので円形模様ができてます <アダンの木(?)> アダンの木とタコ…
沖縄2日目~波照間島続き~ <波照間島空港> 行った時は全然使われてない感じでしたが、たぶん今は石垣島空港から定期便が出てると思います <波照間島星空観測…
沖縄2日目 とりあえず、沖縄来たからには端っこに行きたかったので、波照間島を予定しました 25年前は与那国島に行ったので ホテルの朝食はバイキング形式で、…
ちょっと思い立って、25年ぶりくらいに沖縄に行きました いつもは無計画で行動するけど、沖縄旅行はあらかじめ飛行機やレンタカーの予約をしといたら安くなるので、…
犬山城に行った後、日本モンキーパークかリトルワールドか迷ったけど、リトルワールドの方が面白そうだったので、行ってみました <リトルワールド> 入場料は本…
去年の秋にいつもお世話になっている名古屋の投資家に会いに行った時に、周辺を観光してきました 名古屋駅近くの店でレンタカー借りて犬山市方面に行ったけど、よく…
去年、オフ会で東京行った時に、中華街の近くのカプセルホテルが安かったので、中華街周辺を観光しました <中華街>(朝) <関帝廟> 中華街と言えば関…