日本ではいつ頃からか「推し活」なるものが存在しますね?私はアイドルとか興味がなかった人生を歩んできたので、そういうのは側から見る程度だったのです。昔から流行りのドラマとかもあまり見ず、海外でも流行った日本のドラマとか、10年後にみたり、見た事が無いというと
日本ではいつ頃からか「推し活」なるものが存在しますね?私はアイドルとか興味がなかった人生を歩んできたので、そういうのは側から見る程度だったのです。昔から流行りのドラマとかもあまり見ず、海外でも流行った日本のドラマとか、10年後にみたり、見た事が無いというと
結局、4週間飲んで生理も来なかったので、漢方は中止しました。今までテキメンに効果を出す先生だったので、もしや??と思ってはいましたが、今回は自然の摂理には抗えなかった様です。。なんとなくこちらをシェア
流れてきたこれ私は動画やニュースのコメントを読むのが好きで、これもコメント見てたんですが、50代で新しい勉強を始めた っていう方が多くて励みになりました😊また、51歳で看護学校に行き始めたって方も!いやぁ、皆さん素晴らしい。まだまだ、これからも勉強していきた
とうとう4週間飲み終りました。生理は一向に来ず😅明日から再度追加して飲むか悩みます。でもその代わりに、脚がイライラしすぎるので、ここ1週間をほぼほぼジムに通うことができました🤣🤣何年も走っていませんでしたけれども、10分前後継続して走ることもできました。漢方
飲み始めて3週間経ちました。目的は生理を来させる事ですが。。一向に来ません😓もう、来ないんだと思うんだけどなー。来ない代わりに気分が本当に悪い。骨盤から下がイライラする😓😂足もイライラします。そして、なんかお腹がいっぱいな感じもして、トイレが近い。。イライ
1回目は14日間飲み続けましたが、結局生理は来ず。すぐに来そうな雰囲気で中医は言ってたんですが😂47歳にして閉経は早すぎるから って事で、もう一回2週間飲む事になりました。さて、どうなるか???小学校が夏休みまで半日になりました。いつも貧相で載せられません😂が
夏休みに箱根に行くので、必要なサイトをここに自分用で置いときます。フリーパスを買った方が得か、確認↑
9日目昨日漢方を飲みに行きました(毎日炊いてくれるのを飲みに行くスタイル)。「生理きた?」と聞かれましたが、「まだです」と伝えたら、「お腹重くない?」「腰の痛みは?」と色々聞かれ、「痛いのも重いのも、最初の3日だけだった」と言ったら、なんとなく驚いてた感じで
2日目: 骨盤周囲が痛くなる 首肩腰の痛みは半減3日目:メンタルが下がってくる 腰の痛みはさらに軽減 首腰も忘れてしまう程度の痛みへ✨✨4日目:朝から吐き気🤢 夫が中医に報告。そのせいか?15時の漢方の味が変わる5日目 吐き気無し 首肩腰の痛み再発😂 メンタル回復
やばすぎる腰に漢方飲んだら漢方は午後3時に飲んでます。2日目: 骨盤周囲が痛くなる 首肩腰の痛みは半減3日目:メンタルが下がってくる 腰の痛みはさらに軽減 首腰も忘れてしまう程度の痛みへ4日目:朝から吐き気🤢一瞬吐くかと思いました。つわりか!可能性はゼロなので、
火曜に腰がやばすぎると書きましたが、あの日から漢方を開始しました。この島にいた時からお世話になっている、私にはめちゃくちゃ効果が出る中医のとこ。湾仔の針に行こうか?とも思ってたんですが、遠いし、続けないとこの腰とかには意味ないだろうなとか思って。火曜水曜
ここ数日、腰が痛い。気を抜くとぎっくり腰になるんじゃないかという痛み。というか、こわばり。首のこわばり→肩のこわばり→腰のこわばりやはりホルモンでしょうか?考えてみたら、半年近く生理がありません。おそらく、閉経したのでしょう。47歳少し早いけど、まぁ、そん
饅頭祭りの期間の写真たちです。フェリーおりた、すぐ左斜め前の店が私的に好き。なぜって、他の店より餡がたっぷりな気がするから。毎年恒例 太すぎるお線香もはや線じゃなくて柱😂初お目見え餡が少なすぎる😂ベジタリアンのおかず春巻きとお芋の天ぷらはいつも美味しい🤤
放送大学の臨床心理基礎コースが無事終了しました。母から修了証が送られてきたと連絡があり、写真を添付してくれたので、他にも置きます。ただし、めちゃくちゃぶれてますけど😂
昨日、とある施設のオンライン説明会に参加しました。話を聞けば聞くほど、働きたいなぁと思う職場でした😊ただ、住むであろう地域から、近辺の施設まで1時間はかかります(ってか、うちが駅から徒歩30分の辺りに住む予定だから仕方ないけど🤣)。自転車使ったりすれば、良いよ
今回は夜もお祭りを見に行ってきました。有名な祭りです。皆さん一生懸命登っております。タワーが斜めですいません。5月6日の0時から始まり、BBも行きたがり、起こして連れて行きました😆私がこれを見たのは、2016年?泥棒に入られた時以来です🤣下の写真は小さな舞台にあ
先日、香港人のお宅の夕飯でカリフラワーが出まして。とても美味しくて感動しまして、人生で初めてカリフラワーを買ってみました!で、ニンニク炒めを作りました♪見た目はあまり美味しそうには見えませんが😅私的には90点でした!!次回はもっとたくさん買おうっと😊自分へ
島はベジタリアンの季節になりました(笑)真ん中がベジマック 中はvegetable mixが入った揚げ物。左は今年から?あまり気にしてみた事がなかったけど、マフィン(パン)とコーン🌽買う価値を聞かれると無いかもだけど、今しか食べられないって意味では価値大有りですね!朝ご
饅頭祭りはかなり有名なので多くの方が訪れますが、その前にあのタワー(饅頭なし)に登れるイベントがある事を知っている人は案外少ないんじゃないかな?でも、今年は人が多かった気がするのよね。2時間待ったよ😂なんか、日本人もいて、知ってる人いたんだーって感じでした(
かなり時間がかかってしまいましたが、ドリトル先生4冊目の読み聞かせが終了しました。今回も面白楽しく、読ませていただきましたー😆途中でお尻探偵を挟んだので、長くかかったなと思いましたが、3ヶ月と少しでした。気分的に半年かかった気分でした🤣次は⑤ドリトル先生
マレーシアのレゴランドで発見Strawberry..いちご😳😳😳って事で、もちろんランチに付いてくるドリンクは、ファンタ いちご!!なんか懐かしい味だったんだよね。昔、日本でも飲んだことでもあったのかな??今度、調べます!
ブログ題名も、「50歳目前 ブランク10年看護師の復職までの奮闘記」って副題をつけようと思ったのですが、携帯では文字の色が変えられず、文字が見えないので(文字と背景が同色)、暇な時にパソコンからやります😂そのうち、副題付けようかな?って事で、2026年4月に日本に移
そういえば、忘れていたのですが、うちのBBは最終的にディスクレシアと判定されました!結構前だけど。今回は中文に対しての判定です。おかげで、テストは先生が読んでくれるので、中文の点数がバカ上がりしました。感謝感謝💕うちの学校は、2年生もいわゆる試験はありません
シンガポールのホテルの朝ごはんビュッフェは、確かに高級な感じで美味しいっちゃ美味しかったのですが、何も驚く様な「なにこれ?」みたいな物が無く。私的には、普通の高級朝ご飯でした。でも、マレーシアの朝ごはんビュッフェは、なんか海外に来た!って感じで、食べなれ
前回、気軽な気持ちでkosher をオーダーしましたが、飛行機会社の宗教をrespectする思いを悪用してる気もしてきて、帰りは普通のベジタリアンとかにしようとしたのですが、時すでに遅し😅変更できなかったって事で再度kosherを頂きました🙏🙏受難日もすぎたので?、お料理は
シンガポールは2泊でしたが、3人でこのベットはもう無理かな😅このハムが最高に美味しかった💕見た事ない缶の飲み物(中身は知ってるけど、この缶の形は見た事ないという意味)夜は泳ぐ時間がなかったのが残念🥲LEGOLANDにもっと滞在したかったー(笑)
Lego landマレーシアに来ました!実は全然期待していなかった。なぜなら、香港のLego Landがk11の下、ビルの中にあり、本当のしょぼいから😂😂今回は親戚に誘われて行ったのですが、大きくて回り切れなかったー。滞在時間も短かったかな?3つのセクションに分かれていてWater
昨日、機内食の話を書きましたが、Passoverって書いてあったんです。Passover って「過越(すぎこし)」って意味ですが、ユダヤ教にとっては意味深いものです。イスラエルの民(当時のイスラエルの人々の事が色々書かれているのが旧約聖書で、今もそれを信じているのがユダヤ教
日本と香港以外に行くために飛行機に乗ったのは、いつぶりだろうか?BBは念願の窓側隣はパパ私は、BBの世話をする必要のない飛行機に乗るのは何年ぶりかしら🥹踊る大捜査線の続き?室井さんの映画見たら、続くらしく消化不良。仕方なく他の日本の映画見てたら、やたらS◯Xシ
BBがコロッケが食べたいと言い出し、The oneのおかずで買おうかと思ったのですが、なんか高い気がして、「売り切れだったよ」を繰り返したのですが、2週連続で求めてくるので作りました😂2週連続で売り切れとも伝えました😅久々のコロッケ最後に作ったのは?と思いを巡らした
ボトムはサクサク気味で良かった!底に紙はひかなかったのと天板なしが良かったと思う。前に天板無しで焼いて、ボトムが焦げた事があってね。温度と時間調整は難しです。湿度も関係している気がする。小麦粉を少し多めに入れたけど、もう一息硬くてもいいかもなぁ。味ももっ
また作ってみました。やはり時間が空くとすっかり忘れるんですね。チーズケーキ作りも、かれこれ15年近くになりました😳😳😳最近は、本当にあまり上手く焼けてない感が強かったんですが、今回はうまくいったかも!記憶が新しいうちに反省会!180℃で55分➕5分➕190℃5分チー
MSG🟰味の素🟰アミノ酸ですけど。妊娠中は自分がMSG試験紙か?と思うほど敏感で。昔も書きましたが、それによりポカリスウェットの中のアミノ酸の存在に気付き、日本のお煎餅とかも食べられなくなり って感じで。その時は吐き気でした。口に入れると気持ち悪くなって、表示
バスの中からビクトリアハーバーを見てたら、霧が凄かった🌁霧というより雲😆😳😳指はBBの指です(笑)暖かかったのに、この数日はまた冷えますね。島の村屋は特に寒いです🥶
先日、北京ダックを食べに行ってきました〜。北京楼とかいうところ。何回か行った尖沙咀のホテルの中のお店の北京ダックのお店の方が個人的には好みかも。歳をとったせいか?BBが一緒に包むべききゅうりをほぼ全部食べ、一緒に包んで食べれなかったせいか?初めて脂っぽさを
雅歌について舟の右側のオリジナル文章自分用にここに置いてます😂🙏🙏
ストレージの問題でね😂削除するならここに移動鎌倉で買った美味しいやつBBが喜んだ、なんとなくハート型のパンケーキコーラ付き37ドルで食べられる大家楽のランチ下のおばちゃんからのスープ💕💕ブログって書き始める書く事が毎日思い浮かぶけど、止まると思い浮かばなくな
先月の話ですが。BBのために珍珠を作ろうと思い、11:55頃から火にかける。予定は12:30からだと思い込んでいた。珍珠を茹でるのには、結構時間がかかるから、出かけるまで火にかけて、その間25分くらいピアノの練習をしていよう とピアノを弾き始める。少しして携帯を見ると1
最近、学校で円錐 円柱 三角錐 五角柱とかを習ってて、側面は何個ですか?とかやってて、まず立体を実際に触りながら教えた方が良いかな と思って。展開図でも出して、家で作ろうと思って調べたら。日本では中1の内容だった😅😓😂下の問題なんて、まさに今やってる!そん
随分前に投稿したと思っていた記事が、投稿されてなくて驚き😅で、今更投稿!今回の旧正月も日本の小学校に行ってきました。寒いのでタクシー使おうと思っていたのですが、アプリでも捕まえられないw田舎すぎるみたい。。前回は7:16に一本で行けるバスがあったのですが、バス
香港も寒いですねーってか、体感温度が低いのかな?ほぼ日本と同じ服装しています(笑)日本、2週間だけだったけど満喫した感じあるなってか、忙しかった😅学区外の学校だし、バスの時間が変わっちゃって、一本で行けなくなったにも大いに関係してるけど。でも、とっても楽し
この滞在中に行きたかった「ありあけ マルシェ」横浜で有名なお菓子の詰め放題😆ありあけハーバーって言うのですが、私は昔から好きです💕で、袋に詰め放題1000円🛍️私はお淑やかに詰め詰めして、各袋10個づつ💕一応、香港に持ち帰る用なので、潰れない範囲で詰めました。
みち草を食いつつ、学校へ向かいます。またまた体験で小学校にお邪魔中。富士山!!!綺麗すぎ😍寒さで凍った水たまり霜柱分かりにくいけど、葉っぱに霜が降りて、キラキラしてきれいだった🥰🥰こういう日本の冬がいいのよね〜
BBは喘息でしたー。こんばんは。日本に昨日着きました。今回2個大きな目的がありまして。一個は小学校に体験入学。今回は長め と言っても8日間。そして、もう一つは喘息やアレルギーに力を入れている小児科医に診て貰う事。気管支も弱く、すぐに咳が出るし、なんかおかしい
ドリトル先生の郵便局がやっと読み終わりました。休みが多く入ってしまいましたが、ようやく終了。10月上旬から「郵便局」を読んでたっぽいので、約3ヶ月です。アフリカへ行く航海記郵便局の3冊が読み終わり、1月10日からサーカスを読み始めました。これまた、楽しみだなー😆
ここはいつもBBが学校に行くために登っている坂ですね。。そういえば、去年 撮影してたわ。。ただのシェアです(笑)
もう前すぎて忘れちゃったんだけど😅アルバム整理の一環としてこちらにシェア。ピンクの腸粉あげたお豆腐 激うまでしたこれなんだっけー😅10月の思い出でした!
まさか、こんなに早くこの問題について考えるようになるとは。。書くとめっちゃ長くなってしまうので、かなり割愛しますが、「自分が日本人」と言われる事が嫌なのだそうだ。。。最近学校がストレスと話してくれてたBBですが、寝る前にこんな話をし始めました。学校で「◯◯
何回も挑戦してますが、今日のが1番良かった気がする!もう更新するのは終わりにしたい😂作りやすい量です♪材料油膏or老抽 大3生抽 大4凍糖 大さじ2(最後の味の調整/必要時)五香粉 大さじ2八角 1個(大きめだったら)ミンチ&バラ肉(好きなやつ) 300gゆで卵 好きなだけ水
この前、友達と作ったマンゴー餅がイマイチだったと書きましたが。その友達が他のレシピで再度挑戦!家に届いたのですが、味も見た目も完璧に近い!そのレシピは今度作ってみます!
みんなと言っても、私とBBですが😅コロナ禍の隔離で使わせて頂いたのが初めてで、母子で大ファンになりました。今回は、叔母が亡くなり葬儀に連日で出るために、また香港島に宿泊。BBにとって、葬儀=ホテルみたいになりつつある。。😅今回は夫が選んでくれました。アメニテ
冬休みも終わり、先週の金曜にハムスターを学校にお返ししました。あー、さみしいもんですね。2週間の共同生活でしたが、思いの外、情が湧くものです。最後は手にも乗ってくれました(無理やり😅)乗せても逃げなかったよ。来たばかりの時は、指を差し出すと数回噛まれましたが
香港人のお友達に教えて貰いながら、作ってみました。彼女は10年ぶり以上、2回めだそうです。私は初めて!A:水磨糯米粉glutinous rice flour150g ➕粘米rice flower 25gB:水200g➕ココナッツミルク200g➕砂糖80g➕オイル1小さじ ボコボコ沸騰させるそしたら粉Aに少しずつ混
昨日、BBの学校からハムスターを預かってきました。冬休みの間だけお世話が必要との事で、喜んで協力しました💕可愛い🩷でも、昼間は潜ってしまっている事が多くて、あまり姿を見る事ができません。夜中はうるさいと聞いていましたが、歯軋りとかのが何倍もうるさいレベルで
次回にレシピ載せます随分前に買った生クリームが賞味期限切れになってしまったので、急いで2回チーズケーキを作成してみた。2回目がかなり美味しかった💕焼き加減も悪くはなかったんだけど、周囲がもう少しきちんと焼けたら完璧だったなー。1人で反省会⭐︎ボトム袋せ粉々に
かなりメンタルが落ちてましたが、やっと復活しました。12日くらいから、スッキリ感9割!前にも書いたけど12月入ったらしんどくて、起きると胸が重苦しいし、悲しいし、泣きたいし。それが9日前後からイライラに少し変わって、11日に上向きを感じ改善。なんか生理がきてた時
今までもちょくちょく書いてましたが、BBのディスクレシア疑いのアセスメントが入る事になりました。って、もう始まってるんだけど。いまいち流れが分からないのだけど、11月末に1回、1月と2月に1回ずつ。計3回やるそう。この前の1回目は、政府から委託されて派遣された私よ
11月後半は怒涛の日々でした。落ち着いたら、出まくっていたアドレナリンがピタッと止まり、反動でか?ここ数日メンタルが激下がりでした。更年期でもある今、無理しちゃいけないね。今回は、自分の予定と教会の予定と生徒の予定と子供の様子の変化や子供のイベント系が一度
いまだに私の上で寝るBB重い 熱いホットフラッシュで身体が熱くなった時は最悪😂もうすぐ8歳ですよーーーいつまで続くか。。記録更新中ちなみにただいま私の上で熟睡中😴いつ落とそうか。。
12月1日は日本語検定試験ですね!昨日、今日と教え?というか一緒に問題を解き、あとは生徒本人に任せるのみ。かなり微妙なライン。受かるかもしれないし、落ちるかもしれない。でも、絶対に落ちるというほど出来ない訳でもない。受かると良いんだけどなー。とりあえず、12月
去年とかに、これブログに書いたはずだったのに見つからず。書き忘れた上に写真を捨てたとばかり思ってたら、残ってた!これめっちゃ美味しいのよ日本だけど写真見つかってよかったー!ブログのどこかに載ってたら、すいません😂
2日前、お昼を夫と一緒に食べようかな なんて思って、WhatsApp でメッセージをしたら。なんと、その送った瞬間、しかも✅が2個にならないうちに夫から電話が!!😳😳【WhatsAppとは日本のLINEみたいな物で、送信で✅一個、届くと✅が2個付きます】お昼のお誘いでした🥰🥰🥰
今日はフェリーに4回乗りました。4回乗るだけなら、大した事ありません。なぜなら島→セントラル→尖沙咀→セントラル→島(→はフェリー)はよくやっているから。でも、今日は違いました。島→セントラル→島 お迎え 島→セントラル→島という偉業を成し遂げました!😂😂😵
この後、覗くとすでに埃が増えてたので、また必死に掃除した。部分的にこんなに綺麗にできました😆↑他の部分パーフェクトには程遠いけどね。。
もう一品作らなきゃ でも、しんどいと、思うときにやってくるスープたち✨✨下のおばちゃん、ありがとう🥲🥲魚ベースのスープにクレソンが入っている😆こちらはデザートスープ銀杏と栗が入ってます😆これ大好きー❤️本当、おいしくて助かって栄養あって感謝感激🤩
また作りました(笑)なかなか美味しくできず、今回は今までの経験で自己流に作ってみた!1:まず、デカ目エシャロット5個を多めの油で炒める。放っておいたら少し焦げた😅揚げたエシャロットを入れるくらいだから良しとしよう。2:そこへミンチ肉(330g)を投入。3:炒めつつ、
香港は基本的に交通費が支給されません(私と夫の経験上)。なぜなら、多分交通費が安いから(MTR 路面電車&バス) そんなに遠くに行かなければ5ドル前後で済むのでは??でも、島在住だと違います。私の場合、早いフェリー片道29.2HKD 遅いフェリーの安い席14.8HKDバイトが決ま
先日、ランチリベンジしてきました(笑)↑そう、昨年は尖沙咀のサバティーニに行ったのですが、体調が悪く全然美味しく食べられなくて。ワインまで頼んだのに🥹🥹今回は美味しく食べられました😆セットランチ 取り放題の前菜リゾット イカのやつ😅夫はブルーチーズソース
昨日習い事がてら、出来立てのミスドを覗きに行来ました。こちらは長蛇の列の隙間から、かろうじて撮れた写真🤣長蛇の列は店の前を超えて、非常口の中まで続いていた。どれくらい並ぶんだろうね。。ドーナツは美味しそうにショーケースの中に並んでましたが、かなり小さめの
私は、今はなんとか人とそれなりにコミュニケーションが取れますが、小さい頃は大の苦手でした。一緒に遊ぶのは、兄妹か家の前の幼馴染。クラスにはなんとなく友達が1-2人いれば良いって感じで。誕生日会も誘われても、嘘をついて断ったり。人が苦手だったので距離をとるせい
顔の周りの白髪ヘナが入ったシャンプーやリンスを部分的(全体の色が変わるのが嫌で)に使ってたんだけど、毎日使わないせいか?安物のせいか?染まる色が気に入らない。。。すごい安っぽい色に見える。しかも髪質が落ちる。私は小さい頃は「ハーフ?」と聞かれる事が多く、髪
本当は「即席ワカモレ」と書きたかったけど、あまりに手抜きすぎるのでサラダと称しました。アボガド ミニトマト パクチー にレモン汁をかけて終わり🤣まぜまぜ即席アボガドサラダの出来上がり😂茶餐廳の朝ごはんの残りのクロワッサン🥐と頂きました!
Nonni's, Cranberry Thin addictives
先日、朝テーブルの上にこれが乗っていた。夫が多分貰って来たのだろう。夫はベリー系が苦手。私が食べて良いって事だな、と判断し頂く。めっちゃ美味しかった😆😆😆薄くて少し固めでほのかに香るシナモン。甘すぎず上品な味。文字通りaddictive でした😆帰宅した夫に聞いた
8月後半から始めた、ドリトル先生 航海記10月4日に読み終わりました!1ヶ月と2週間くらいかな。。面白かった😆😆😆私が小学生の頃に読んだのは航海記だけで、アフリカ行きは途中で断念した記憶があるので、この機会に全部読みたいなー😆次も届いて、嬉しい限り😊😊😊
突っ張り棒で使ってたカーテン。色んな不都合からきちんとカーテンレールを取り付けた。取り付けたはいいが、無駄に穴が空いているカーテン。買うのも浪費。。この穴に古い布でも入れて対応しようと布を入れてた時に思いついたのが、セロファンを入れたらどうなるんだろ?っ
先日、八百屋兼冷凍肉屋に行きました。リノベ前の全品10% off(実は朝にも購入済み)しかも美味しいお肉(抗生剤なし ホルモンなし glass fed)も多いのでよく買います。で、子供の帰り道また購入しようとしたのですが、お金払おうとしたら、お財布にお金がなかった🤣🤣🤣棚に
BBの鼻水🤧が1年を通して結構あって。それなりに気を遣ってはいるのですが、酷くなるたびに原因はあれか?これか?と心と頭を悩ませます😖エアコンフィルターの掃除をしようと思って、ふと香港人の友達が話してたエアコンのカビについて思い出した。覗いてみよう吹き出し口を
ジム通いを再開しました!と言っても、まだ2回しか行ってないけど(笑)10月には小学校の運動会もあるし、肉離れとかなると(昔の古傷でなりやすい)困るので。。最近は予約、チェックインを機械でするようになったので、アナログな私としてはめんどくさくて。。より遠のきまし
土曜は島の中秋節のイベントがありました。前からあったのか知らないけど、私は参加したのは初めてでした!ゲームや提灯作りなど盛りだくさん😊人もめちゃくちゃたくさんきてました!友達や学校の先生などもいて、小さなコミュティである事を再認識(笑)16時頃に一度出かけ
バイト始めてた事、記事にしたっけな?気持ち的には初めてのつもりで書いてます(笑)。前に書いてる可能性もあるけど🤣物忘れが。。。5月から日本語を大学生に教えてて、明日からもう一件入る予定。大学生は、小学校の時から日本語を習ってて、感覚的にはとても優れているの
台風8でしたが、大して酷くもなく通り過ぎて行きましたね。昨日は朝起きたら雨も降っておらず、気持ちの良い天気でしたが、ダラダラしているうちに雨が降り始めてしまいました🥹公園とか行きたかったのにーーーー。って事で、お掃除大好きBBと屋上を掃除しました😂ビデオの前
BBの好みなんですが。昔から渋いのが好きで大根の煮物かぼちゃの煮物ひじきの煮物魚の目なんか風変わりだなぁと思ってはいたのですが。最近、ここに付け加えられたのがネギそうめんやお蕎麦、お味噌汁に追加😳そして、オクラ渋すぎませんか?健康的でいいけどね(笑)ネギは2
最近、ドリトル先生を読み聞かせしていると先日書きました。で、ふと思ったんですが。読めるってとても大切な事だけど、なんで大切って、いろんな情報を得る事が出来るから。知らない世界、事を知ることができる。それは当たり前の事なんだけど、忘れてた気がする。読める事
このブログを開始して、早10年。色々初期設定忘れた😅これ、書き直したいの。3年どころじゃないのよ。でも、直し方が分からないの🤣🤣🤣設定から行っても、この説明文にたどり付かないんだよね😓😓🥹誰か教えてー。。。追記出来ないと書いた後にパソコンで開いたらできました
日本で1冊目を読み終えた(読み聞かせ)ので、香港に戻って来てから2冊目に入りました。これは400ページほどあるのですが、順調に進んでいます😊食いつきも良く、楽しく聞いててくれるので読み甲斐があるし、前も言ったけど私が楽しめるのが尚よし。この巻には9歳の男の子が動
これをまた作ったんですが、大事なの忘れてた。お酒 レシピにも入れてなかったわ。次はお酒もきちんと入れないと!今回は、椎茸 揚げ豆腐 的なのを入れてみました。美味しいんだけどね水分飛ぶから味がまた濃いめでした😂この前よりは断然良かったけど。YouTube 見てたら
もうすぐ夏休みが終わってしまうんで、まとめて(物忘れが激しいので記録として残します)時々自分のブログなのに、めちゃくちゃ新鮮な気持ちで読める時がある🤣では、お土産で実家に持って行ったスイーツ 1個😆1つを4人で食べる(笑)たくさん買っていっても好きか分からな
ただいまー😆😆って感じよね この写真香港の生活が再開しました!滑り出しは良好ただ、お友達がまた香港を去ってしまう😢😢寂しいかぎり。。でも、人と離れるのが寂しくなるって香港に来てから芽生えた感情だわ😂ようやく人間に近づきつつあるアラフィフです。
今回のフライトもHKexpress一応、食べ物の持ち込みは禁止です。飛行機に乗る前にカップラーメンでも食べようと思って、持参。熱湯(100℃)探すもない。そりゃそうか、危ないもんね授乳室に80℃&お水とお湯のサーバーに60℃哺乳瓶用の機械にカップ麺を入れるのはやってはいけな
牛角で焼きメロンパン😂アイスを挟んで食べるのですが、世話するだけで食べるの忘れた🥹公園でカブトムシ角上でマグロの解体ショー解体したマグロはその場で売ってくれるのですが、2パックとか少ないのはじゃんけん。10パックとかあるやつは早い者勝ち。前に陣取ってる人が、
久々にBBに読み聞かせをしています。私も小さい時に大好きだったドリトル先生😆もちろん私は自分で読んでたけど。BBは平仮名がかろうじてゆっくり読める程度なので、この本を自分で読むのはハードルが高いのです。自分が大好きだったので、読んで聞かせてる訳ですが、私は読
うちは物を必要以上に貯めておく性質があります。私はかなり手放す傾向にありますが、ずっと実家になんとなく置き続けていたビール😂せっかくなので捨てる前に開けてみた。賞味期限の読み方が分からない😂2000年の3月が妥当な読み方??めっちゃ埃が😂開けたら、美味しそうな
BBと2人で2杯を頼むって、なんか贅沢だわと思ったんですが。900円それほど高くないけど、こういうデザート系って普段あまりお金を使わないから、贅沢だと感じたのかしら。。。😂左のスパークリングタピオカマンゴーは、写真とかなり違う上に味もまぁまぁ。580円高すぎだわ😅
実家の付近から花火が見えました😆(8/5)なかなか綺麗に見えました🎆
道下玻琉さんの「独り言葉」という曲が最高です。何回聞いても飽きない。歌詞が心に響きます。(オンライン上で知り合った友達です😊)1番だけですが、歌詞をシェア作詞:道下玻琉 作曲:須乃愛『独り言葉』愛されたことがありますか小さな声で尋ねます心が寂しくないですか私は
昨日、近所の公園でお祭りがありました。徒歩1分の公園は妹達と17:30から行く予定で。もう一個もなんとなく行きたくて(笑)BBに聞いたら、従兄妹と一緒に家にいたいとの事で、17時頃に一人で行きました😄人生、初1人祭り💃揚げたこ焼きをお土産に買って。自分用に唐揚げとグ
今年も愛知に遊びに来てます😆川に行って、犬を触って、テレビゲーム🎮暑い中行った公園で、貧乏草(本当の名前は知りません)を摘んでは投げるBB😂シロツメクサもいっぱい生えてて(ほぼ乾燥してたけど)、春とかだったらたくさん生えてるんだろうなー!BBは摘み放題のお花って
先週はBBが3日間だけ小学校に行きました。学区外でかなり小さめの小学校を選びました。副校長先生がかなりナイスな感じだったなぁ。給食も一度食べる事が出来て、ウサギも見れて、大掃除も体験して。休み時間には走り回って、筋肉痛になり😅お友達もできて、最後の日には「ま
昨年に引き続き、Tipnessにお世話になります。今回は体験じゃなくて、入会しました😆香港では1回400hkd支払ってましたが、今回はなんとほぼ無料同然😳😳😳リュック 水着上下 水泳帽 靴の袋の値段計6,600円(およそ330HKD)くらいだったかな?それでレッスン料無料。。どう
「ブログリーダー」を活用して、ジプシーさんをフォローしませんか?
日本ではいつ頃からか「推し活」なるものが存在しますね?私はアイドルとか興味がなかった人生を歩んできたので、そういうのは側から見る程度だったのです。昔から流行りのドラマとかもあまり見ず、海外でも流行った日本のドラマとか、10年後にみたり、見た事が無いというと
結局、4週間飲んで生理も来なかったので、漢方は中止しました。今までテキメンに効果を出す先生だったので、もしや??と思ってはいましたが、今回は自然の摂理には抗えなかった様です。。なんとなくこちらをシェア
流れてきたこれ私は動画やニュースのコメントを読むのが好きで、これもコメント見てたんですが、50代で新しい勉強を始めた っていう方が多くて励みになりました😊また、51歳で看護学校に行き始めたって方も!いやぁ、皆さん素晴らしい。まだまだ、これからも勉強していきた
とうとう4週間飲み終りました。生理は一向に来ず😅明日から再度追加して飲むか悩みます。でもその代わりに、脚がイライラしすぎるので、ここ1週間をほぼほぼジムに通うことができました🤣🤣何年も走っていませんでしたけれども、10分前後継続して走ることもできました。漢方
飲み始めて3週間経ちました。目的は生理を来させる事ですが。。一向に来ません😓もう、来ないんだと思うんだけどなー。来ない代わりに気分が本当に悪い。骨盤から下がイライラする😓😂足もイライラします。そして、なんかお腹がいっぱいな感じもして、トイレが近い。。イライ
1回目は14日間飲み続けましたが、結局生理は来ず。すぐに来そうな雰囲気で中医は言ってたんですが😂47歳にして閉経は早すぎるから って事で、もう一回2週間飲む事になりました。さて、どうなるか???小学校が夏休みまで半日になりました。いつも貧相で載せられません😂が
夏休みに箱根に行くので、必要なサイトをここに自分用で置いときます。フリーパスを買った方が得か、確認↑
9日目昨日漢方を飲みに行きました(毎日炊いてくれるのを飲みに行くスタイル)。「生理きた?」と聞かれましたが、「まだです」と伝えたら、「お腹重くない?」「腰の痛みは?」と色々聞かれ、「痛いのも重いのも、最初の3日だけだった」と言ったら、なんとなく驚いてた感じで
2日目: 骨盤周囲が痛くなる 首肩腰の痛みは半減3日目:メンタルが下がってくる 腰の痛みはさらに軽減 首腰も忘れてしまう程度の痛みへ✨✨4日目:朝から吐き気🤢 夫が中医に報告。そのせいか?15時の漢方の味が変わる5日目 吐き気無し 首肩腰の痛み再発😂 メンタル回復
やばすぎる腰に漢方飲んだら漢方は午後3時に飲んでます。2日目: 骨盤周囲が痛くなる 首肩腰の痛みは半減3日目:メンタルが下がってくる 腰の痛みはさらに軽減 首腰も忘れてしまう程度の痛みへ4日目:朝から吐き気🤢一瞬吐くかと思いました。つわりか!可能性はゼロなので、
火曜に腰がやばすぎると書きましたが、あの日から漢方を開始しました。この島にいた時からお世話になっている、私にはめちゃくちゃ効果が出る中医のとこ。湾仔の針に行こうか?とも思ってたんですが、遠いし、続けないとこの腰とかには意味ないだろうなとか思って。火曜水曜
ここ数日、腰が痛い。気を抜くとぎっくり腰になるんじゃないかという痛み。というか、こわばり。首のこわばり→肩のこわばり→腰のこわばりやはりホルモンでしょうか?考えてみたら、半年近く生理がありません。おそらく、閉経したのでしょう。47歳少し早いけど、まぁ、そん
饅頭祭りの期間の写真たちです。フェリーおりた、すぐ左斜め前の店が私的に好き。なぜって、他の店より餡がたっぷりな気がするから。毎年恒例 太すぎるお線香もはや線じゃなくて柱😂初お目見え餡が少なすぎる😂ベジタリアンのおかず春巻きとお芋の天ぷらはいつも美味しい🤤
放送大学の臨床心理基礎コースが無事終了しました。母から修了証が送られてきたと連絡があり、写真を添付してくれたので、他にも置きます。ただし、めちゃくちゃぶれてますけど😂
昨日、とある施設のオンライン説明会に参加しました。話を聞けば聞くほど、働きたいなぁと思う職場でした😊ただ、住むであろう地域から、近辺の施設まで1時間はかかります(ってか、うちが駅から徒歩30分の辺りに住む予定だから仕方ないけど🤣)。自転車使ったりすれば、良いよ
今回は夜もお祭りを見に行ってきました。有名な祭りです。皆さん一生懸命登っております。タワーが斜めですいません。5月6日の0時から始まり、BBも行きたがり、起こして連れて行きました😆私がこれを見たのは、2016年?泥棒に入られた時以来です🤣下の写真は小さな舞台にあ
先日、香港人のお宅の夕飯でカリフラワーが出まして。とても美味しくて感動しまして、人生で初めてカリフラワーを買ってみました!で、ニンニク炒めを作りました♪見た目はあまり美味しそうには見えませんが😅私的には90点でした!!次回はもっとたくさん買おうっと😊自分へ
島はベジタリアンの季節になりました(笑)真ん中がベジマック 中はvegetable mixが入った揚げ物。左は今年から?あまり気にしてみた事がなかったけど、マフィン(パン)とコーン🌽買う価値を聞かれると無いかもだけど、今しか食べられないって意味では価値大有りですね!朝ご
饅頭祭りはかなり有名なので多くの方が訪れますが、その前にあのタワー(饅頭なし)に登れるイベントがある事を知っている人は案外少ないんじゃないかな?でも、今年は人が多かった気がするのよね。2時間待ったよ😂なんか、日本人もいて、知ってる人いたんだーって感じでした(
かなり時間がかかってしまいましたが、ドリトル先生4冊目の読み聞かせが終了しました。今回も面白楽しく、読ませていただきましたー😆途中でお尻探偵を挟んだので、長くかかったなと思いましたが、3ヶ月と少しでした。気分的に半年かかった気分でした🤣次は⑤ドリトル先生
さっき久しぶりにお米とスープを食べました。確か、先週の火曜の夕方くらいから胃が痛くなって食べられず。ご飯一杯をおかゆにした物を1日かけて食べるみたいな😅胃痛が治ったと思ったら、今度はお腹が緩くなり。。それも治った?と思ったら、また胃痛が😅でも、それも今朝で
久々にQMH(クイーンマリー病院)での子宮内膜症のfollow upに来ています。暇なのでブログを書こう、題名何にしよう?そういえば入院したのはいつだっけ?と思って自分のブログを検索(笑)最後に入院した時の記事(私立)2022年8月でびっくりしたんですけど😂😂確か生理の時に
日本に引っ越した時に、どんな調味料を使ったかの詳細もあった方が便利だと思うので、自分用に詳しく残したいと思います。前も味が濃かったので要注意。。😅材料↑おまけで頂いたやつ 材料油膏or老抽 120ml生抽 120ml凍糖 大さじ2(最後の味の調整/必要時)五香粉 大さじ3
最近料理のネタ切れで、何を作ったら良いか。。で、思いついたのが魯肉飯の具。久しぶりに作ってみました!久しぶり過ぎて、また悪が濃すぎた,😰😰最終的に、半分は冷凍。新しく手羽先を五香粉で炒めて、八角と水を追加してどうにか美味しくなりました😆次回はレシピを載せ
私は子供を産むまで、子供が可愛いと心から思った事はありませんでした😂それがどんな気持ちなのか、とうとう体験する事ができましたら(笑)「顔が可愛い」とかはありましたが、なんとなく失礼にならない様に😅周りに合わせて「可愛いね」と言う事もありました。でも、嘘を
先日の出来事。めっちゃだるくてダラダラしていたある午後。なんでか忘れたけどBBが、「洗濯物取り込んであげる」と言ったんだか私がお願いしたんだか?😅記憶すらない。背が届かないような高いところに干してある物もあったので、「取れるやつだけで良いよ」と言ったのです
中環からフェリーに乗ろうと歩いてたけど、フェリー乗り場付近に着いた時に、出発の時間まで25分もある事に気がついて、IFCのトイレへ戻った時の事。フェリー乗り場からIFCへの橋?のところで話しかけられた。汗を凄いかいてる、小太りの小さ目のおじさん。見覚えがある。。
昨日、3本目の歯が抜けました。さすがに3本目にもなれば慣れたものです。下の歯の時は、それはもう抜けるのを恐れて恐れて大変でした😅今回は、数日前から「面倒くさいから抜いちゃいたい」などと言ってて、その成長ぶりに驚きました‼️神さまはこうやって、少しずつ痛みに
日本では、今も家庭訪問ってあるのでしょうか?香港では無いと思ってたんですが、随分前にBBが先生を連れて帰って来ました(もちろん事前に約束はしてました)。来たのは3月です😂書こうかこうと思ってて、忘れてた😅先生の意図は分からないし、全員やっているのか分からないの
今日は小学校の運動会でした。迎えに行ってみたら、お年寄りと他の小学校の生徒も合同の運動会だったと判明しました(笑)BBはめちゃくちゃ張り切って行ったのですが、思ってたのと違ったようで「つまらなかったー」と言ってました😅😅昨日も風邪ひいてるのに「走る練習しな
香港の小学校は試験が終わると半日になるんですね😭うちの子の小学校はP1-2は試験がありませんが、スケジュールは同じ。半日授業が夏休みまで続きます😰😰😰お昼ご飯ももちろん帰ってきてから😱😱😱周りの日本人ママも驚きとともに、なんとも言えない悲痛な叫びをあげていま
今日体重計に乗ったら22.8kgだった7歳のうちのBB。ベッドをくっつけたり、離したり。部屋で1人で寝たと思ったら、また同じ部屋になったり。なかなか1人で寝れません。それどころか、いまだに私の上に乗って寝る💤そして、そのまま入眠。お、重い。。いま、まさに私の上で寝て
書いてないなぁ書いてないなぁと思ってるうちに、3週間近く経ってしまってました😅首がガッチガチに痛くなって携帯を触るのが苦痛な時期と、めちゃくちゃ身体が重くて寝まくったり、そして喉やられてゴホゴホでなんかね。咳もかなり良くなって安心してたら、昨日からぶり返し
5月11日に小学校にメールをして、その後数回やりとりをさせて頂き、7月に3日だけ体験入学をさせて貰える事になりました🙏🙏🙏15日が祝日で16日オリエンテーション、17日から3日間です。とっても短いけど、最初だからちょうど良いかなとか思ったりしました。数日なのに受け入
これ、P1(小学1年生)のBBの宿題何気に少しずつ解けるようになって来た私、自分を褒めてあげたい😆😆😆😆でも、下の表は意味不明。。。🤣🤣がんばれ 私😆😆😆
7月半ばから日本に帰るに辺り、ダメ元で小学校に連絡を入れてみました。ダメ元というのは、通う日が4日しかないから。短すぎて受け入れてくれないんじゃないかなぁって思ってて。更に実家からは学区外😅海外にルーツがある子供が多いけど、その周辺の環境から体験入学する子
先週、香港駅構内の零食物語でチェルシーを見つけ、また購入したのですが(笑)今日もありました。先週は兄妹(探してるけど見つからないとの事で)へのお土産として、数個確保。今日は自分で食べるように書いました。13ドル美味しよねー😆
昨日、BBをお迎えに行ったら、めちゃくちゃニコニコしている。喜びが中から湧き上がってる感じで。どうしたのかと聞いたら、P5とP6のお兄さんお姉さんが教室に来てくれて、1日過ごしていたとの事(多分P6なんじゃないかな?と思いますが。P6はこの時期、試験も終わり中学校待
昨日、BBに「ママはいつもニコニコできていいね」と言われました。話してたら「ほら、今もニコニコしてるよ」と。そして、BBは「◯◯ちゃんは、ニコニコ出来ないんだ」って。いつもニコニコしてるつもりも全くないし、無理やり笑顔を作る事にはあまり価値を見出さないので、
下のおばちゃんが帰って来ました😆早速、火曜に頂いたスープ魚湯(魚ベースのスープ)にほうれん草😋そして、ご近所さんからまたポットごと頂いて、ほぼ飲み干した時に撮ったスープ😅感謝感謝💕💕💕💕