「おかあさん、なんか たべてる!」 ああ、これ?アメリカンチェリーだよ。Baileyさんも食べてみる?あいかわらず、つれないねぇ。っていうか、とりあえず...
カンザス州でアメリカ人のオットと猫(メインクーン?)と楽しくおいしい田舎暮らし中。室内飼いですが、ときどき裏庭パトロールも。
オットからリクエストがあったので、ファラフェル(ひよこ豆コロッケ)を作りました。ちょっと表面が割れちゃったのはご愛嬌。スパイス多めで味付けしたのでそのまま...
「!!!」 「むうぅ・・・みつかっちゃったか。」 いや、うまく隠れられたと思ってたならそっちのほうがびっくりですけど(笑)。
「・・・おなか すいたな。」 「ねぇ。ごはんに しようよ。」 いやいや、夕食まであと1時間だよ。 頭をカリカリしてあげるから。我慢しようね!・・・では当...
唐揚げが食べたいなぁと思ったので、油淋鶏を作りました。油淋鶏だと、衣付けも簡単だし、まとめて揚げ焼きにできるし、油もそんなに使わないし(ゆえに気持ちカロリ...
冬日がやってきました。というわけで、Baileyさんは私の膝上に。お互い暖かくていいね~♪ Baileyさんもご満悦~(ゴーストフレアで、目の周りに青あざ...
夕食に炒めもの~。鶏肉、ズッキーニ、オレンジパプリカ、玉ねぎの組み合わせで、カンパオチキンっぽい味付けにしてみました。最初はガパオライスを作るつもりだった...
Baileyさん、ちょっともふもふさせて~。おひさまのおかげで、ふわふわだねぇ! ん?こんなところに毛玉があるね。もふもふしてるフリをして、さくっと切ら...
残りご飯の活用で炒飯を作りました。具は豚肉の他に、半端に残っている野菜も入れてしまえということで、オレンジパプリカ、コーン、玉ねぎ、ズッキーニも投入。うっ...
「ふんふんふ~ん♪」 お。何か見つけた? ・・・と思ったら、くるっと回っていつものスプレーですか。 「これで よし!」 ふふふ。一仕事を終えて満足そう。...
チリビーンズの残りに合わせるために、グリルドチーズを作りました。ペッパージャックチーズを使ったので、ちょっぴりピリ辛。とろりと溶けたチーズに、バターでカリ...
「おちばだらけだ。」 「くさが ない・・・。」 「こっちに あった!」「ぐふふ。いただきま~す。」 よかったねぇ。たくさん食べちゃってください!***夜...
マグロとアボカドのポケ丼を作りました。前回はマグロだけで地味だったけど、今回はアボカドも投入!味付けはシンプルに醤油、砂糖、胡麻油(3:1:2の割合)で。...
「きいろい はっぱだ。・・・いやな よかん。」 「ほら、やっぱり。」 「ぼく、こんなの いらないのに。」 あはは!本当に嫌そうだ。でも、そんなBaile...
コーン入りのチリビーンズに、ハバネロ入りのハラペーニョピクルス
ひさしぶりにチリビーンズ。このところ定期おトク便でAmazonブランドのFire Roastedというトマト缶をよく買うのですが、直火焼きされたトマトなの...
あら、珍しい。まだ冷感シーツが敷いてあるのに、Baileyさんがハンパーに入ってる。今日はお天気だし、気温も高いものね~。と思いきや、しばらく経つと・・・...
レタスをがっつり食べたい気分だったので、サラダナイトを開催。 トッピングは、タコススパイスで味付けした豚肉、アボカド、ゆで卵、トマト、チーズとメキシカン寄...
「おかあさん、おそとで なにやってるの?」 オクラの収穫をしてたんだよ。Baileyさんも興味・・・・・・ないか。視線はすでにはるか遠くだし。でも、ちょ...
この日の主食は炊き込みご飯のおにぎり。pinochikoさんから頂いたツルヤの4種きのこの炊き込みご飯の素を使った贅沢版ですよ~。思ったより生姜が効いてい...
裏庭パトロール中のBaileyさん。涼しくなったからなのか、最近は活動的です。「ふんふん。あやしいニオイだ!」「かくなるうえは・・・」「スプレーしちゃうも...
チキンとマッシュルームのパスタを作りました。最近また洋食系の献立ばかりだったので、醤油とバターで和風にしてみたのですが、見様見真似で作ってるから、お味はま...
「うらのおうちのニワトリさん、ないてる!」 あはは、また腰が引けてるねぇ。 「まぁ、いいや。ぼくは くさ たべよう。」 お。鶏に対して免疫がついてきた?...
チキンとアボカドのサンドイッチを作りました。チキンはグリルパンでしましま焼きに、アボカドは2個分をワカモレにしてたっぷりと塗ってみました。切ったらこんな感...
「ふんふん。」お、色づいてきた葉っぱに興味あり?「・・・そうじゃなくって。」「あやしいから、ぼくの おしっこ、かけちゃう!」あー、怪しいニオイだったのか。...
オットのリクエストにより、夕食にふわふわピザを焼きました。 具はピリ辛のブレックファーストソーセージとさっと炒めたほうれん草に、紫玉ねぎを少々ちらしてみま...
お。寝てる寝てる。 朝かけてあげた毛布が邪魔になってる気もするけど、 こんないい顔してるなら、問題なしか。また秋らしい暖かさが戻ってきました。朝3℃とか...
前から作ってみたいと思っていたナイジェリア風ブラックアイドピーの煮込み(エワリロ)を作りました。パルムオイルとスリムグレインはなかったけど、あとはほぼCo...
「なんか のせられた。ぼうし?」そうそう、もうすぐハロウィンだしね~。「む~。ぼく、こういうの、きらいなのに。」「ま、あったかいから いいか。」でも、いい...
お昼に外食したら、夕方になってもあんまりお腹が空かず。というわけで、サンドイッチ&スープにしました。 自宅のオーブンで焼いて仕上げるタイプのバゲットにオ...
今朝も寒いよね~と毛布をかけてあげたのに、いつの間にか上にのっちゃってるねぇ・・・。「だって、おひさまのほうが あったかいんだもん。」 それはごもっとも。...
夕食にしましまステーキ。 ついでにズッキーニもしましま焼きに、じゃがいも1個分で作ったガレットを添えて。気温はすっかり秋だけど、ズッキーニがあると夏っぽ...
今日は寒いね~。そうだ。毛布かけたらどうかな?「むうぅ。いらないのに。」「・・・でも、わるくないかも。」そして、Baileyさんはそのまま夢の中へ。寒くな...
チキンとズッキーニのオイスター炒めを作りました。 こういう炒めものを作るのはなんだかひさしぶり。甘辛の味付けで、オットはご飯がすすんでいた模様(私はダイ...
「なんだ、それ。」 キューカメロンだよ。かわいいでしょう?「ふーん。」 「それより、あたま、カリカリして~。」 キューカメロンに対するコメントはなし? ...
ちらし寿司に使ったサーモンの刺し身が微妙に余っていたので、卵とレタスと合わせてチャーハンの具に活用。 とはいえ、これだけでは寂しいので、エビフライも作っ...
Baileyさんは今日も箱の中でお休み中。顔が盛大にはみ出ててますね。 気になって触ってみたところさすがにお肉ではなく毛だけでした(笑)。 ついでにツメ...
夕食に食パンバーガーとオニオンリングを作りました。パティはスーパーで売っている形成済みのものをそのまま焼いただけ。が、食パンのサイズと全く合っていなくて、...
また観葉植物の葉っぱが刺さってる。 「だいじょうぶ。ぼく、かいてき~!」 育ちすぎてる観葉植物が邪魔じゃないのかなぁといつも思うけど、お天気が良い日は日...
キューカメロンというメキシコの小さなきゅうりが収穫できたので、カクテルを作ってみました。 ググって見つけたレシピ通りに、キューカメロン、ジン、シンプルシ...
今日も窓辺の箱ベッドでお昼寝中のBaileyさん。でも、その場所だと半日陰だね。せっかくだからと箱ごと日向に移動させたら暑くなったようで、手足を出して温度...
夕食に肉じゃがを作りました。大きめのそぼろ状にした牛ひき肉を使い、無水調理しています。もうちょっと蒸せばよかったと思ったけれど、甘めの味付けがしみじみ美味...
Baileyさんがやたら話しかけてくるので、もしや?と思い、フリース毛布を膝にかけたところ、即座にジャンプ。おおお、ついに膝上にのってくれる季節がやってき...
「ん?なんの はっぱ?」アボカドだよ。2個目が発芽したの~。「ふーん。いっこめより ましだけどこれも くきが ながくて ばらんすわるいね。」「ま、ぼくには...
ほぐしたカニがまだ残っていたので、ドリアに活用しました。バターライスの上にかけたカニ入りホワイトソースはカニの殻で取った出汁も入れたので、カニ風味満載~。...
急に寒くなったので、箱にフリース毛布を敷いたらBaileyさんがすかさず中へ。思惑通りに入ってくれると嬉しいなぁ。でも、毛布を入れた分、ちょっと狭くなっち...
オットの誕生日に作りそこねたカニ爪クリームコロッケを作りました。なかなかタネが冷えず、無理やり形にして冷凍庫で固めるという荒技?を使いましたが、なんとか形...
おおお。Baileyさんが窓辺の箱ベッドの中に! おひさまも当たるし、暖かそうね。ごゆっくりどうぞ~。 今朝は寒くて目が覚めたんですが、なんと4℃。そり...
オットの誕生日にカニ入りのクリームトマトパスタを作りました。本当はクリームコロッケの予定だったのだけど、タネを冷やしている時間がなかったので、パスタに変更...
「キャットニップだ!」「はぐはぐはぐ。」「おいひい~♪」 それはよかった。慌てて舌を噛まないでね!(笑)。
オットの誕生日に、イチゴの誕生日ケーキを作りました。今年はイチゴをメインに、裏庭産のミントを使ってシンプルに。例年のごとくデコレーションが雑ですが、細かい...
日差しを求めて靴置きマットでくつろぐBaileyさん。「あったかいって いいね。」そんな場所でくつろいだら自慢のもふもふが汚れちゃうよ~。と思ったけれど、...
ひさしぶりにカツサンド~。 軽くトーストした食パンに、潔く?カツだけをはさみました。若干カツがずれたけど、こうして自立するのは耳がしっかりしている(=やや...
「あめ、ふっちゃったね。」 「これじゃあパトロールいけないや。きょうこそは とおもったのにな。」 小雨だけど、もふもふが汚れちゃうしね~。いつものように...
夕食に油淋鶏を作りました。一度にまとめて揚げ焼きにできるから、唐揚げより楽ちんなのがお気に入り。下に敷いたレタスと上にのせたコリアンダーの色が同じ濃い緑で...
「ん~。」「きょうも へいわ だなぁ~。」そうでもないんじゃない?ついさっき、お庭に三毛猫ちゃんが来てたよ。女の子だから侵入されてもいいのか?(笑)。
お昼に外食、おやつにドーナツを食べたら、全然お腹が減らず。というわけで、夕食は超簡単に。 ちょうど裏庭産オクラが収穫できたので、フライドオクラにしました。...
Baielyさんの抜け毛で作っているBボールを、メロンとキャベツと一緒に並べてみました。さて、Bボールはどれでしょう? 正解はB。なかなか育ちましたよ!...
日本産のホタテをしましま焼きにしてみました。前回は下処理せずにバターソテーにしたけど、今回は牛乳に浸してから、さらにマリネをしてグリルパンでしましま焼きに...
料理本を眺めていたら、どこからともなくやってきたBaileyさん。当然のようにしっぽで妨害されました。しょうがないので本をずらして、もふもふしながら読書を...
バターナッツスクワッシュの下半分を使ってオーブン焼きに。ある程度柔らかくなるまでオーブンで焼いたあと、豚ひき肉、バターナッツスクワッシュ、玉ねぎ、セロリを...
「ふんふん。」「むうぅ。あやしい ニオイがする!」「こっちにも!」「ぼくのおにわなのに!ムカつく!」 最近パトロールを怠けてたからね~。明日から頑張らないとね!
「ブログリーダー」を活用して、kyokocatさんをフォローしませんか?
「おかあさん、なんか たべてる!」 ああ、これ?アメリカンチェリーだよ。Baileyさんも食べてみる?あいかわらず、つれないねぇ。っていうか、とりあえず...
献立に困ったことも手伝って、夕食だけど普通にサンドイッチ&スープにしました。サンドイッチは、チーズオムレツにサラミとレタスを挟んでおります。手抜きで切って...
「おかあさんのニオイ~。」 「ふんふん。」 「ふんふん。あ。」 え?何? 「・・・ズボンのチャック、あいてるよ。」 うはは!去り際にありがとう。って、ニ...
あ!Baileyさんが箱に入ってる! 「おかあさん、いちいち うるさい。」 だって、ひさしぶりだもの~。 ノミ騒動で箱=痒くなる場所と学習したらしく、し...
伸びたまま、寝ちゃった風の寝相だなぁ。 「なに?わるぐち?」 あ、起きてたのね。悪口なんて言ってないよ~。かわいいなぁと思ってただけ。 それにしたって、...
じゃがいもから芽が出ていた!ので、夕食は無水肉じゃがにしました。お肉は牛ひき肉で。途中までコロッケの具にしようと思っていたので玉ねぎは粗切りにしちゃったの...
「それ・・!ぼく、しってるよ!おいしいやつでしょ?」 あはは!食べる気、満々だね~。 「うん、おいしい、おいしい。」 なんか、自分で持ってるみたい。とい...
無償に冷やし中華が食べたかったのだけど、材料が微妙に足りず。しょうがないので、冷奴サラダを作りました。豆腐の周りにレタスを散らし、塩もみした細切りきゅうり...
Baileyさんの隣に、爪とぎ用?の枝が出現。これはオットの仕業だねぇ。そこにあったら邪魔じゃない? 「・・・。」 反応ないね。 肉球に触っても嫌がらな...
七夕にちなんでちらし寿司。とはいえ、午後になるまですっかり忘れていたため、マグロもアボカドも買っておらず。スモークサーモンをメインにしましたが、まぁ、これ...
「ねぇ。ぼくのサーモンは?」 あれは人間用だから、Baileyさんにはこっちをあげるね。 「なにこれ、いいニオイ!」 「・・・おいしい!まぐろだ!」 「...
Baileyさん、キャットニップをどうぞ~。「ふんふん。フレッシュな かおり。」「いただき~。」「おいしい!」「えへへ。ぼく、よっぱらい~。」ご機嫌で何より!
Baileyさんの尻尾が太いような?。 なんか見つけたんだろうか? 「いや、べつに。きのせいじゃない?」 もしかすると、頻繁なブラッシングと、お腹の毛を...
Happy Independence Day! というわけで、恒例のBBQ(by オット)。今年はポークリブ、ソーセージ、コーンの組み合わせです。副菜は...
「お。しろい いもむしさんだ。」 「むー。」 「あっち いこうっと。」 あはは!にらめっこはお蚕様の勝ちだね!(笑)。 *** 夏の部のお蚕様が大きくな...
「あれ?これって・・・。」 そうそう。キャットニップだよ。枯れてたから抜いたんだけど。 「もったいない!ぼく、たべるよ!」 「あ~、いいニオイ。」 「さ...
時間が押していたので、夕食は簡単にインスタントラーメンで。とはいえ、帰国時に鹿児島の友達からいただいたマルタイラーメンなのですよ~(ウイチタでは貴重品です...
見て見て~、白ソックスだよ。前回ほどじゃないけど、Baileyさんとおそろいだね~。「・・・いちいち みせなくて いいのに。」あいかわらずの塩対応だな・・...
夕食にピザを作りました。具材は、ソーセージ、トマト、炒めた玉ねぎ。そして唐辛子入りのシュレッドチーズを使いました。いつもよりふわふわな仕上がりになったのは...
Baileyさん、お腹のブラッシングしようか~。「え~、また?・・・まぁ、いいけど。」なんだかんだ、ご機嫌です。蚤も大分少なくなったしね~♪ちなみに。Ba...
夕食にチキンとほうれん草のインドカレー。 完熟ゆえに7個ドルの見切り品になっていたトマトを使ったので、赤色はやや薄め。あと、ほうれん草をたっぷり入れたと...
「お!キャットニップだ!」 「いえーい!」 新鮮なのもあるのに、なんで枯れたのを選ぶのかな。 「いいじゃん、べつに。ぼくの かってだよ!」 まぁ、Bai...
お蚕様のお世話で忙しくて怠けていたのだけど、ひさしぶりに食パンを焼きまして。せっかくだからとサンドイッチを作りました。 まずは、とんかつサンド。肉厚のと...
ねぇ。そのハンパーの入り口さぁ、 毛だらけになってるよね。 「やだな~、ひよけだよ、ひよけ!」 え?そうなの?却って熱がこもって暑い気がするんだけどな(...
裏庭で育てているバジルを使って、三杯鶏を作りましたよ。本来なら砂糖・醤油・酒を同量使うべきなのですが、甘すぎる気がするので砂糖は半減し、唐辛子でピリ辛に。...
あら、珍しい。裏庭の見張りですか。ふといたずらしたくなってミャオ~と猫の鳴き真似をしたら 「よそものの こえがした!」 「どこだ?!」 「ここ、ぼくんちだ...
サラミとほうれん草のピザを焼きました。いつものふわふわピザと見た目は似ていますが、今回はピザ用の小麦粉(タイプ00)を使ったナポリ風。せっかくだから、薄焼...
Baileyさんが何かを見てるな。と思ったら、視線の先には 女子を探して箱から脱走した蚕蛾の男子たち。羽音もするからBaileyさんも気になるか。でも、...
夕食にチキンとキャベツの蒸し炒めを作りました。ホイシンソースで甘めの味付けにして黒胡椒をたっぷりかけてピリ辛に。蒸してあるからチキンもキャベツも柔らかい。...
「パトロールだ~♪」 「あれ?きょうは いじょうなしだ。このへん、いつも あやしいニオイするのに。」 「ま、こんなひも あるか。」 スプレーする気、満々...
冷凍庫から(フィリーステーキサンド用の)牛肉の薄切りを発掘したので、プルコギを作りました。野菜もしっかり食べられるようにと、ズッキーニ、人参、紫玉ねぎをた...
「お。キャットニップ、はっけん~。」「ふんふん。ふんふん。」「いいニオイ!さいこう!」あれ?ニオイだけでいいの?てっきり、がっつり食べるのかと思ったけど。...
七夕にかこつけて、ちらし寿司~。マグロの量が少なかったので、スモークサーモンと茹でエビものせたら、いつもよりは華やかに。彩りを考えて、即席で酢漬けにしたき...
「!!!」ハバネロが収穫できたよ。見る?「いや、ハバネロは どうでもよくてさー」「おかあさんのゆび、さいこうだよね!かおをかくのに ぴったり!」 ええっと...
夕食の献立に困ったので、手っ取り早くタコスにしました。 今回は趣向を変えて?、フィッシュスティック(冷凍品)を使ったフィッシュタコス。レタス、トマトサル...
「いいニオイがする!」 「やっぱり!マグロだ!」 「はぐはぐはぐ。おいしい!」七夕の日に人間はちらし寿司にしたので、Baileyさんにも少しだけマグロを...
「ん?」 「なんだなんだ、あやしいぞ。」 「ふんふん。ふんふん。」 「ふわ~。」あ!今、フレーメン反応をしましたね?悔しい!また撮り逃がした!次はカメラ...
夏の定番、冷やし中華~。麺はいつものように重曹を入れたお湯で茹でたパスタで代用。麺の下にレタスを敷いて、きゅうり、卵、ハム、えびをトッピング。エビがある分...
「ん?あの あかいの、なんだ?」よく気がついたね~。これ、パラシュート花火だよ。ご近所さんちから飛んできたんだね、きっと。 独立記念日(通称・花火の日)...
Happy Independence Day!というわけで、今年もオットがポークリブを焼いてくれました。今年もジューシーな仕上がりで美味しい~。付け合せは...