「おかあさんのニオイ~。」 「ふんふん。」 「ふんふん。あ。」 え?何? 「・・・ズボンのチャック、あいてるよ。」 うはは!去り際にありがとう。って、ニ...
カンザス州でアメリカ人のオットと猫(メインクーン?)と楽しくおいしい田舎暮らし中。室内飼いですが、ときどき裏庭パトロールも。
ターキー・リメイク祭り5日目。ダークミート(もも肉、ドラム)を使ってホイシンソース炒めを作りました。ハラペーニョ、人参、玉ねぎと合わせたけれど、メインはや...
「ことしもクリスマスツリーがでてるね。」 おお、Baileyさん、いいところに。ついでに、いい顔して~。 「ん?いいかおって なんだ?」 カメラ目線、あ...
ターキー・リメイク祭り4日目。リメイク料理の中で一番好きなポットパイにしました。今回は、ターキーブロスをベースに、ターキー胸肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、...
「いいニオイがする!」 「ターキーポットパイだ!!!」 「ぼくにも ちょうだい!」 Baileyさんには、熱すぎるし、塩分もねぇ・・・。「そんなこと い...
テイタートッツ入りターキーサンドとターキーうどん(リメイク祭り3日目)
ターキーリメイク祭り3日目。昼食は定番のターキーサンド。pinochikoさんから、FRIENDSのJoeyはターキーにテイタートッツを合わせると聞き、ほ...
ねぇねぇ、Baileyさん♪クリスマスツリーを出したんだけど、見に来ない?「・・・さむいから あとでにする。」 うん、まぁ、そういうとは思ったけど。もう少...
とんかつ、ダーティーライス、コラードグリーンの煮物(リメイク祭り2日目)
ターキー・リメイク祭り2日目。ターキーに付いてきたレバー、砂肝、ハツを使って、ダーティーライス(アメリカ南部のピラフ料理)を作りました。ケイジャンスパイス...
「ひんやり すると おもったら、ゆきだるま?」「さむいから あっち やって。」やっぱり興味はないか。せっかく作ったのに・・・(笑)。雪は15cmくらい積も...
ターキーとクランベリーソース入りのグリルドチーズ(リメイク1日目)
感謝祭も無事終わり、ターキー・リメイク祭りが始まりました!お昼に普通に温め直したものを食べて、それほどお腹もすいていなかったので、夕食はターキーとクランベ...
「あ。ゆきがふってきた。」 「こんなひは おにわの みはりをしなくてもいいか。」 「ねよねよ。」あいかわらず、やる気ないな~。ご近所さんちの猫はこんな日...
ちょっと遡って感謝祭前日の夕ご飯。感謝祭からはターキー続きになるのは目に見えていたので、牛肉を使った料理でも。と、牛丼のつもりで準備をしていたのに、残りご...
「おかあさん、なに のんでるの?」 赤ワインだよ。Baileyさんも飲む? 「うへぇ。へんな ニオイ。ぼくは えんりょします!」 あら、そう?残念だな~...
Happy Thanksgiving Day!恒例のターキーを焼きました。今年のターキーは約6kg。なかなかの大物です。付け合せは、グリーンビーンズキャセ...
「なんだ、これ。」 ボジョレーヌーボーだよ。ローストターキーに合わせようと思って。 「ふんふん。べつに おいしそうじゃないな。」 「おかしいなぁ。さっき...
夕食にマヒマヒ(シイラ)のオーブン焼きを作りました。普通のバター塩焼きですが、シンプルで美味しい。付け合せは、簡単に作れる和風っぽいもの、ということで、...
「おかあさんの おひざ~♪」「でも、なんか ひあたり わるくない?」眩しくてブラインドを閉めてるからねぇ。その代わり、サービスさせていただきますよ!・・・...
「やぁ、がちょうさん。ひさしぶり。」 「がちょうの おかあさんも いるね。」 「でも、まだクリスマスにははやくない?」 いやいや、あと1ヶ月ちょっとしか...
オットが作ってくれたフォッカチャを薄切りにしてサンドイッチに。チーズオムレツとサラミを挟んだだけですが、シンプルで美味しい。サラダも付けたけど、これじゃあ...
今日もまたはみ出てます。 毛だけじゃなくて、肉もはみ出てるんだよなぁ。とニヤニヤしていたら 「なんだよう。これが いいんだから。」 あはは!そうだね、ぴ...
今日からまた冬日。小雨も降ってお天気も悪いので、Baileyさんは朝から私の膝上に。実は、今飲んでる膵炎のお薬の関係で、ゆるゆるうんちが続いているBail...
時間が押していたので、夕食は簡単に炒めもの。 細切りにしたチキン、セロリ、人参をガーリック多めで炒めて、ホイシンソースと醤油で味付け。チキンが大きめだっ...
「まだキャットニップがあったの?!」 「いただきま~す。」 「おいしい!」 いつもながら、いい食べっぷり!よかった、よかった。
この日の夕食は、あれこれ消費したかった食材を使ってチキンライスドリアにしました。残っていたご飯が少なめだったので、チキン缶、ブロッコリーの茎、玉ねぎ、マッ...
「おい!なんだよ!」 なになに?何事? 「ここ、ぼくのおにわだぞ!でてけ!」 あ~。ご近所の三毛猫ちゃんが来てるのか。 「ふんっ。にげたか。」 「ぼくの...
ビーフストロガノフを作りました。日本のレシピだとご飯と合わせたりするけど、アメリカはエッグヌードルと合わせるレシピが大半です(今回はマカロニで代用)。どっ...
「これ、なんだ?」 アドベントカレンダーだよ。中にチョコレートが入ってるの。 「ふーん。へんなねこがらだな・・・。」 いや、猫じゃなくて、ナマケモノだと思...
ブロッコリーと豚肉のオイスター炒めを作りました。お肉少なめで、ブロッコリーは山盛り。普段ならしっかり蒸し焼きにして柔らかくするのだけど、今回はそこまで火を...
「おそと あったかい!」 「きもちいい~。」 「でも、やっぱり やめておこうかな。」 なんでよ?せっかくだからパトロールにいけばいいのに~。 朝はそこそ...
夕食にしつこくガンボ。さすがに3日目なので、エビフライを添えてみました。エビも揚げ物もガンボによく合って美味しい♪あとは、いつものゆで卵添えのロメインレタ...
またぽかぽか陽気が続いていて、Baileyさんは今日もハンパーの中へ。冷感シーツが敷いてあるから、少しは涼しいんだろうな。でも、手を握っても反応なし。眠...
週末にオットがチキンとソーセージのガンボを作ってくれました。チキンは骨付きドラムを約2.5kg(5ポンド)を投入していたので、見た目以上に肉肉しい仕上がり...
「ふう。ここで ちょっとクールダウンしよう。」 あらあら。おひさま充電しすぎちゃった?? いや、でも、この場所も日当たりいいよ。結局また、すぐ暑くなるよ...
その箱ベッド、よく見たら歪んでるね。 「え~?そうかな。」 「こまかいことは きにしないし。」 まぁ、Baileyさんが快適ならOKだけど、今壊れたらち...
夕食にマヒマヒ(シイラ)のオーブン焼きを作りました。味付けはシンプルに塩とバターで、食べるときに醤油をかけて、なんとなく和風な感じでいただきます。見た目は...
「むうぅぅ。」Baileyさん、どうした?「なんか、おひさまが まぶしくて。」サングラスでもかける?それとも、帽子がいい?「それは やだ。おかあさん、かぶ...
ひさしぶりにインドカレーでも。と思ったらトマト缶がなかったので、マッシュルーム入りのトマトソース(パスタソース)で代用してみました。チキンを大きめにした以...
お。しめしめ、ぐっすり寝てるね。 お。しめしめ、ぐっすり寝てるね。 「やっぱり、おかあさんだ。まったく、もう!」 静かに近寄ったのに、なんでバレたんだろ...
夕食に牛肉コロッケ。 糖質が高いじゃがいもx揚げ物で、カロリーを考えるとアレなのですが、定期的に食べたくなるおかずです。具の牛ひき肉は、バーガー用に形成...
今日もまた、おひさまに溶けちゃってるねぇ。肉球を触っても、反応薄し。日向ぼっこもいいけど、のぼせないでよ~。
前日の夕食にテイクアウトしたロティサリーチキンのリメイクてクリームシチューを作りました。 チキン(胸肉を使用)以外に、白菜、玉ねぎ、じゃがいも、人参、コ...
見て見て~。新しいスマホを買ったんだよ~。「スマホってなんだ?」「とりあえず、ぼくの ニオイ つけとくね!」 ふふふ、ありがとう!Baileyさんのおかげ...
Baileyさん、どうした? 「なんか おうちのニオイ、かわった?」 「どこにいっても へんなニオイするの。」 あ~。Baileyさんのもふもふに病院の...
オットがターナップグリーンの煮物を作る!というので、それに合わせて揚げ物を3種類用意。 チキンカツとミニサイズのエビフライ、さらには最後の収穫分の裏庭産...
朝ごはんを食べて、おひさま待ちのBaileyさん。 「ん?」 「なんだ、おかあさんか~。じゃまするの、すきだよね~。」 そりゃそうだよ。これも私の仕事です...
お、Baileyさんが箱の中に入ってる。その箱、すっかりお気に入りだね~。 あいかわらず、盛大にはみ出てるけど・・・ 「ん?なんか いった?」 いやい...
夕食にチキンソテーを作りました。ちょっと皮を切りすぎたせいで、微妙な見た目になりましたが、美味しく焼けて満足♪付け合せはシーザーサラダもどきに、ブロッコリ...
「キャットニップ~♪」 「うひゃひゃ!」 「やっぱり おいしいねぇ!」 それはよかった! 「ああ、さいこう~。」Baileyさんがご機嫌でごろんとすると...
前から気になっていたテイタートッツキャセロールを作ってみました。これは炒めた牛ひき肉と野菜に、クリームオブマッシュルームのスープ缶を和えて、冷凍テイタート...
私の膝上でご機嫌なBaileyさん。 じゃあ、ちょっと失礼して・・・と、ツメの伸びをチェック。おおお、なんかでっかいのが取れた!巻爪にならなくてよかった...
時間が押していたので、夕食は簡単にパスタ料理。市販ソースをベースに、チキンとブロッコリー、3色フジッリの組み合わせ。ちょっとソースが少なかった気もするけれ...
「ん?」おひさまが出てきたよ。そろそろ窓辺に移動する?「あ、そうなの?」「ん~・・・。」「ぼく、ここでいいや。」さては動くのが面倒くさくなったな(笑)。ま...
夕食に八宝菜的な炒めものを作りました。具材は、豚肉、エビ、白菜、ブロッコリー、人参、マッシュルームの6種類。あと1つで八宝菜を名乗れた?のに、惜しい!(笑...
お。ばあばさんちのまめちゃんと一緒で、ひだまりホイホイにかかってる。「ふわぁぁぁ~。」「え?みてたの?」見てたよ。あったかいと、あくびも出るよね~。
前日の残りの生地でオットがコーントルティーヤを焼いてくれたので、夕食は当然ながらタコス。 具は、豚肉・イエローパプリカ・玉ねぎのタコススパイス、玉ねぎ多め...
Baileyさん、Happy Halloween!「・・・いやな よかん。」「ほら、きた!」まぁまぁ、そう言わずに。これで裏のおうちの鶏さんたちと仲良くな...
「ブログリーダー」を活用して、kyokocatさんをフォローしませんか?
「おかあさんのニオイ~。」 「ふんふん。」 「ふんふん。あ。」 え?何? 「・・・ズボンのチャック、あいてるよ。」 うはは!去り際にありがとう。って、ニ...
あ!Baileyさんが箱に入ってる! 「おかあさん、いちいち うるさい。」 だって、ひさしぶりだもの~。 ノミ騒動で箱=痒くなる場所と学習したらしく、し...
伸びたまま、寝ちゃった風の寝相だなぁ。 「なに?わるぐち?」 あ、起きてたのね。悪口なんて言ってないよ~。かわいいなぁと思ってただけ。 それにしたって、...
じゃがいもから芽が出ていた!ので、夕食は無水肉じゃがにしました。お肉は牛ひき肉で。途中までコロッケの具にしようと思っていたので玉ねぎは粗切りにしちゃったの...
「それ・・!ぼく、しってるよ!おいしいやつでしょ?」 あはは!食べる気、満々だね~。 「うん、おいしい、おいしい。」 なんか、自分で持ってるみたい。とい...
無償に冷やし中華が食べたかったのだけど、材料が微妙に足りず。しょうがないので、冷奴サラダを作りました。豆腐の周りにレタスを散らし、塩もみした細切りきゅうり...
Baileyさんの隣に、爪とぎ用?の枝が出現。これはオットの仕業だねぇ。そこにあったら邪魔じゃない? 「・・・。」 反応ないね。 肉球に触っても嫌がらな...
七夕にちなんでちらし寿司。とはいえ、午後になるまですっかり忘れていたため、マグロもアボカドも買っておらず。スモークサーモンをメインにしましたが、まぁ、これ...
「ねぇ。ぼくのサーモンは?」 あれは人間用だから、Baileyさんにはこっちをあげるね。 「なにこれ、いいニオイ!」 「・・・おいしい!まぐろだ!」 「...
Baileyさん、キャットニップをどうぞ~。「ふんふん。フレッシュな かおり。」「いただき~。」「おいしい!」「えへへ。ぼく、よっぱらい~。」ご機嫌で何より!
Baileyさんの尻尾が太いような?。 なんか見つけたんだろうか? 「いや、べつに。きのせいじゃない?」 もしかすると、頻繁なブラッシングと、お腹の毛を...
Happy Independence Day! というわけで、恒例のBBQ(by オット)。今年はポークリブ、ソーセージ、コーンの組み合わせです。副菜は...
「お。しろい いもむしさんだ。」 「むー。」 「あっち いこうっと。」 あはは!にらめっこはお蚕様の勝ちだね!(笑)。 *** 夏の部のお蚕様が大きくな...
「あれ?これって・・・。」 そうそう。キャットニップだよ。枯れてたから抜いたんだけど。 「もったいない!ぼく、たべるよ!」 「あ~、いいニオイ。」 「さ...
時間が押していたので、夕食は簡単にインスタントラーメンで。とはいえ、帰国時に鹿児島の友達からいただいたマルタイラーメンなのですよ~(ウイチタでは貴重品です...
見て見て~、白ソックスだよ。前回ほどじゃないけど、Baileyさんとおそろいだね~。「・・・いちいち みせなくて いいのに。」あいかわらずの塩対応だな・・...
夕食にピザを作りました。具材は、ソーセージ、トマト、炒めた玉ねぎ。そして唐辛子入りのシュレッドチーズを使いました。いつもよりふわふわな仕上がりになったのは...
Baileyさん、お腹のブラッシングしようか~。「え~、また?・・・まぁ、いいけど。」なんだかんだ、ご機嫌です。蚤も大分少なくなったしね~♪ちなみに。Ba...
ドラムスティックでローストチキンを作りました。大きめだったのもあるけど、丸一日ブライン液に漬けておいたおかげで、ジューシーで美味しい!一緒にローストしたズ...
「ふんふん。ふんふん。」 「ここ、いつも あやしいんだよな。」 「むー。」 あ!ねぇ、今、フレーメンした?! 「そんなの おしえないもん。」 Baile...
お蚕様のお世話で忙しくて怠けていたのだけど、ひさしぶりに食パンを焼きまして。せっかくだからとサンドイッチを作りました。 まずは、とんかつサンド。肉厚のと...
ねぇ。そのハンパーの入り口さぁ、 毛だらけになってるよね。 「やだな~、ひよけだよ、ひよけ!」 え?そうなの?却って熱がこもって暑い気がするんだけどな(...
裏庭で育てているバジルを使って、三杯鶏を作りましたよ。本来なら砂糖・醤油・酒を同量使うべきなのですが、甘すぎる気がするので砂糖は半減し、唐辛子でピリ辛に。...
あら、珍しい。裏庭の見張りですか。ふといたずらしたくなってミャオ~と猫の鳴き真似をしたら 「よそものの こえがした!」 「どこだ?!」 「ここ、ぼくんちだ...
サラミとほうれん草のピザを焼きました。いつものふわふわピザと見た目は似ていますが、今回はピザ用の小麦粉(タイプ00)を使ったナポリ風。せっかくだから、薄焼...
Baileyさんが何かを見てるな。と思ったら、視線の先には 女子を探して箱から脱走した蚕蛾の男子たち。羽音もするからBaileyさんも気になるか。でも、...
夕食にチキンとキャベツの蒸し炒めを作りました。ホイシンソースで甘めの味付けにして黒胡椒をたっぷりかけてピリ辛に。蒸してあるからチキンもキャベツも柔らかい。...
「パトロールだ~♪」 「あれ?きょうは いじょうなしだ。このへん、いつも あやしいニオイするのに。」 「ま、こんなひも あるか。」 スプレーする気、満々...
冷凍庫から(フィリーステーキサンド用の)牛肉の薄切りを発掘したので、プルコギを作りました。野菜もしっかり食べられるようにと、ズッキーニ、人参、紫玉ねぎをた...
「お。キャットニップ、はっけん~。」「ふんふん。ふんふん。」「いいニオイ!さいこう!」あれ?ニオイだけでいいの?てっきり、がっつり食べるのかと思ったけど。...
七夕にかこつけて、ちらし寿司~。マグロの量が少なかったので、スモークサーモンと茹でエビものせたら、いつもよりは華やかに。彩りを考えて、即席で酢漬けにしたき...
「!!!」ハバネロが収穫できたよ。見る?「いや、ハバネロは どうでもよくてさー」「おかあさんのゆび、さいこうだよね!かおをかくのに ぴったり!」 ええっと...
夕食の献立に困ったので、手っ取り早くタコスにしました。 今回は趣向を変えて?、フィッシュスティック(冷凍品)を使ったフィッシュタコス。レタス、トマトサル...
「いいニオイがする!」 「やっぱり!マグロだ!」 「はぐはぐはぐ。おいしい!」七夕の日に人間はちらし寿司にしたので、Baileyさんにも少しだけマグロを...
「ん?」 「なんだなんだ、あやしいぞ。」 「ふんふん。ふんふん。」 「ふわ~。」あ!今、フレーメン反応をしましたね?悔しい!また撮り逃がした!次はカメラ...
夏の定番、冷やし中華~。麺はいつものように重曹を入れたお湯で茹でたパスタで代用。麺の下にレタスを敷いて、きゅうり、卵、ハム、えびをトッピング。エビがある分...
「ん?あの あかいの、なんだ?」よく気がついたね~。これ、パラシュート花火だよ。ご近所さんちから飛んできたんだね、きっと。 独立記念日(通称・花火の日)...
Happy Independence Day!というわけで、今年もオットがポークリブを焼いてくれました。今年もジューシーな仕上がりで美味しい~。付け合せは...
今日も今日とてブラッシング。本猫も気持ちよさげに喉を鳴らしていた上にエアーふみふみしていたのがとてもかわいいんだな。って、写真じゃ伝わりにくいですね。今...
「あめ、あがった?」 「む~。ふってないけど、むしあついな。」 湿度が高いからねぇ。 「なんだ?なんのおと?」 花火だと思うよ。明日は独立記念日だしね。...