「おかあさん、なんか たべてる!」 ああ、これ?アメリカンチェリーだよ。Baileyさんも食べてみる?あいかわらず、つれないねぇ。っていうか、とりあえず...
カンザス州でアメリカ人のオットと猫(メインクーン?)と楽しくおいしい田舎暮らし中。室内飼いですが、ときどき裏庭パトロールも。
冷凍してあった作り置きのパイ生地を使って、キッシュを作りました。具材は、前日のミニスイートペッパー・コーン・玉ねぎのバター醤油炒めに、ブレックファーストソ...
「むうぅ。まぶたが おもい。」 「ふあぁぁ~あ!」 「やぁ、おばちゃん。」 「ふあぁぁ~あ!」家猫も外猫も眠そうねぇ。私も昼寝したいわ~。
夕食にポークソテーを作りました。 本当はマッシュルームクリームソース掛けにしようと思っていたのだけど、他のおかずにバターと牛乳を多用したのでソースなし...
大変、大変!蚊が飛んでるよ!と、パンパンと手を叩いていたら「なんか うるさい。」ごめんごめん。蚊がいるから退治しようと思って。 「むーー。ぼく、きにならな...
前日のマッシュルームピラフとグリーンピースが残っていたので、しましま焼きチキンと玉ねぎにサラダを添えてワンプレートに。 チキンはちょっと焼きすぎた感があ...
「こんなところに はっぱが ある。」 「あっちにも たくさん!」 来年の養蚕に向けて、桑の葉を乾燥してるのよ。 Baileyさんには、この葉っぱをあげる...
不調な冷凍庫から海産物を救え!というわけで、この日の夕食はマヒマヒ(シイラ)がメイン。 味付けは塩とTrader Joe'sのシトラスガーリックスパイスで...
「ん?キャットニップだ。」 「わぁ!いただきっ!」 「あぁ~、よった~。」 「はっ。ぼくとしたことが!」Baileyさんは毎日が土曜日(=翌日も休み)な...
カニ入りのお粥に、豚とミニスイートペッパーのホイシンソース炒め
ちょっと胃の調子が悪い?ようなので、お粥を作りました。冷凍庫にあったカニを半杯分さっと茹でて身を取り出し、殻で出汁を取ってみたのですが、さすがに量がすくな...
Baileyさんは今日もかわいいね~♪ 「あたま なぜて~。」 はいよ~。 顎と首周りもサービスさせていただきますよ! 「・・・・。」 「もう やらなく...
ひさしぶりにサラダがメインの日。タコススパイスで味付けして炒めたチキンをトッピングしてメキシカン風にしてみました。トマトはなかったんだけど、ミニスイートペ...
Baileyさんのお髭、発見~♪「それ、ぼくの!」わー!食べちゃダメ!お髭とダッシュ(肉球の間の毛)は捨てずに保管。これを見てニヤニヤできるのは、きっと私...
米を切らしているため、夕食は簡単にお好み焼き~。 前から気になっていた豆腐入りで作ってみました。1枚目は豆腐の割合が多すぎてあまり固まらず。2枚目から小麦...
「ふんふん。むうぅ。」Baileyさん、どうした?「また よそものの ニオイがするんだよ!」「かくなるうえは・・・」「ぼくの ニオイ、つけちゃうもんね!」...
私の誕生日ということで、オットがシンガポールヌードルを作ってくれました。牛肉も入っているけど、メインの具材はエビ。冷凍モノではなく、わざわざ生の有頭エビを...
いないと思ったら、またこんな暗がりで。今日は暑くないから、窓辺のほうが良くない? 「ぼくは ここが いいんだよ~。」 あら、そう? 今、グレー猫ちゃんが...
日本産のホタテが中国以外の国を経由してアメリカに~という話を書いたばかりですが、なんと近所のスーパーで日本産の冷凍ホタテを見つけてしまいました! という...
おひさま待ちのBaileyさん。観葉植物のおかげで木陰っぽい雰囲気になってるけど、葉っぱが突き刺さってるねぇ。 「ん~?」 「べつに きにならないよ。おひ...
ひさしぶりにビーフシチュー。日本風のカレーでもよかったのだけど、米を切らしていて、パンで食べられるこちらに決定。マルチ調理器の圧力モードを利用して時短で仕...
「アボカドさん、おひさま あたってて いいな。」 Baileyさんも日向ぼっこする?鉢をどかそうか? 「べつに いいよ。だいじょうぶ。」 「ぼく、おひさ...
チキンカツを作りました。大きそうに見えますが、鶏胸肉1枚を無理やり4枚にしたので、それほどの量ではありません(笑)。サラダとポテトサラダも付けたけど、これ...
お、寝てる寝てる。涼しくなってきて快適だもんね。気持ちよさそうな顔しちゃて~。「ん?なんか よう?」ごめん、起こしちゃった?肉球があんまりにもかわいいもん...
りんごだけを買うつもりでスーパーに寄ったら、立派な鮭が半額になっていたので思わず購入。ということで、その日の夕食にオーブン焼きに。 いつものように、オリ...
「ねこじゃらし!!!」「ぐわーっ!」おお、気合入ってるね!「いや、いまのは ただの あくび だよ。」 なんだ、紛らわしいな(笑)。
昼に外食したら夕方になってもお腹が減らず。ということで、夕食はスープとホーケーキで簡単に。 クリームトマトスープは、パルメザンチーズリンド(外皮)を入れて...
「その おはなって・・・」「ふんふん。やっぱり。」あはは!ニラの花だからほんのりガーリックの匂いがするよね。でも、キャットニップ以外、Baileyさんがい...
夕食にポークソテー。 サラダ、ゆで卵、蒸しとうもろこしを添えました。どれも「作った」とは言えない簡単料理ですが、美味しいので文句なし。 そして、チキンイ...
「いえ~い、ブラッシング~♪」 ふふふ。ブラッシング好きだよね~。 Baileyさんがブラッシングにうっとりしている隙にダッシュ(肉球の間のハミ毛)を収...
この日のメインはチキンインドカレー。せっかくなので、レンズ豆のカレー煮込みに、クミンシード入りターメリックライス、ライタ風きゅうりサラダ、蒸しとうもろこし...
エビさんを蹴飛ばしちゃって、どうした? というか、毛だらけだねぇ(笑)。 というわけで、例のブラシでコロコロしたらすっかりきれいになりました。これまでテ...
麻婆茄子を作りました。牛ひき肉と米ナス(半分)では量が少ない気がしたので、ミニパプリカも投入。ピリ辛甘めの味付けに、赤色の差し色が見た目にも食欲をそそり...
その箱、すっかりお気に入りだねぇ。サイズ的には良さそうだけど、さすがに蓋は完全には閉まらないか。「ぐふふ。」蓋は閉まらなかったけど、本猫はまんざらでもなさ...
歯医者(クリーニング)や用事があってでかけていたら、夕食の時間がすっかり遅くなってしまったので、夕食は簡単にパスタにしました。具材は牛ひき肉、ズッキーニ、...
「ん?」「なんか よう?」聞いて聞いて。いいモノ、買ったのよ~。「なんだこれ。また むだづかい?」ひどいなぁ。Baileyさんのために買ったのに(笑)。B...
ちょっと、聞いてよ~。「え?なになに?おやつ?」いや、そうじゃなくて。火傷しちゃったのよねぇ。「なんだ。おやつは ないのか。」もう少し心配してれてもバチは...
スモークサーモンと自家製納豆の丼を作りました。本当はアボカドも・・・と思っていたけど、微妙にまだ硬かったので割愛。きゅうりのキューちゃん的な漬物と、裏庭産...
Baileyさん、発見!「なんだ、もう みつかっちゃったか。」「ここなら ゆっくりできると おもったのに~。」残念ながら、見つからない場所なんてないと思う...
鶏肉と米ナスの蒸し炒めと、ポークリブティップのピリ辛豆鼓蒸し
夕食に、鶏肉と米ナスの蒸し炒め。 米ナスは小さく切ったせいか、いつも以上にトロトロに。鶏肉も柔らかく、オイスターソースを入れた甘めのタレがよく合いました...
「きょうは あつくないね。」「おちば、ふえた?」そろそろ秋だからね~。そのうち草も枯れちゃうから今のうちにたくさん食べておかないとね。「えええ?そうなの?...
プエトリコのピオノノを作ってみました。熟したプランテンに味付けをした肉を詰めた料理です。揚げるバージョンもあるようですが、難易度が高そうだったので、マフ...
「はこ だ。」 「よいしょっと。」 「よし!」 ふふふ。こころなしか誇らしげだ。箱に入るのも猫の仕事だものね~。 放置してあるカニの箱ですが、ふと見る...
ポークリブのリメイクで、タコスを作りました。 小さく切ってタコススパイスで炒めただけのポークリブに、トマトサルサ、レタス、サワークリーム、チーズ、ライム...
この前、暑くて断念してたけど、日向ぼっこに再挑戦するの?「ちがうよ。きょうは おにわの みはり だもん。」おお、それはそれは。がんばってね! 実は、Ba...
まだまだ残っているポークリブ。がっつり食べないと減らないので、まとめて蒸して夕食に。蒸すとジューシーさと柔らかさが復活して食べやすくなりますね~♪ コー...
「ねぇ、おかあさん。この しょくぶつって」「なんで こんなに くきが ながいの?」 あはは!Baileyさんも疑問に思ったか。そうだよね~、ちょっと長いよ...
ポークリブBBQのリメイクで黒炒飯を作りました。具にはたっぷりの豚肉に、玉ねぎ、セロリ。ご飯は卵でコーティングして、ダークソイソース(老抽)を入れて黒く色...
お。今日は窓辺で日向ぼっこ?最近ちょっと秋めいてきたもんね。 「・・・あつい。」 「ふう。ひなたぼっこには まだ はやかったか。」 朝は涼しいけど、午後...
今年もLabor Day(9/4)にはBBQを開催。メインのポークリブに加え、カニ、ティラピア(ホイル焼き)、ともろこしと、えらい豪華なラインナップ!いつ...
「このはこ、いいにおい する。」 「なんだ、なかみは ないのか。」 「でも、おおきさは ちょうどよいな。」 ふふふ。猫だもの、やっぱり箱には入るよね~。...
夕食にカンパオチキンを作りました。とはいえ、鶏肉は少なめで野菜多め。裏庭産ハバネロも2個投入したので、きっぱり辛くて、ほんのりフルーティーな風味に。 ス...
朝からうんちフレグランスをまとっていたBaileyさん。こまめにカットしているパンツ(太ももの部分の毛)には何もついてないし。何だろう?と思っていたら、お...
Farmer's Marketで新鮮なオクラを入手したので、ほくほくしながらフライにしました。衣は、小麦粉とコーンミールをベースに、少しだけケイジャンスパ...
お、なんとなく日向ぼっこっ中? 後ろから日が当たって、長い耳毛がよく分かるねぇ。 お髭もくっきりはっきり。 「ふあぁぁ!」 わぁ、お髭が広がった!迫力満...
昨日作りそびれたスキレット餃子を作りましたよ。ただ、肉餡に対して皮の量が全然足りず。しょうがないので、いつも以上に薄く伸ばしてごまかしたのだけど、14個し...
「このへん、あやしいな。」 「ふんふん。やっぱり。よそものの ニオイがする。」 「ぼくのニオイで 消しちゃうもんね!」 「よし!きょうも いいしごと し...
餃子が食べたくて豚肉を挽いたものの、肉じゃがが残っていることを思い出し、麻婆豆腐に変更。豆腐はKroger系スーパーの自社ブランドの絹ごし豆腐を使っていま...
「ん~、なんだ、それ?」裏庭産のハバネロだよ。オレンジ色がきれいでしょう?「ふーん。でも、ぼくは いらないから。」「むうぅ・・・いらないって いったのに。...
「ブログリーダー」を活用して、kyokocatさんをフォローしませんか?
「おかあさん、なんか たべてる!」 ああ、これ?アメリカンチェリーだよ。Baileyさんも食べてみる?あいかわらず、つれないねぇ。っていうか、とりあえず...
献立に困ったことも手伝って、夕食だけど普通にサンドイッチ&スープにしました。サンドイッチは、チーズオムレツにサラミとレタスを挟んでおります。手抜きで切って...
「おかあさんのニオイ~。」 「ふんふん。」 「ふんふん。あ。」 え?何? 「・・・ズボンのチャック、あいてるよ。」 うはは!去り際にありがとう。って、ニ...
あ!Baileyさんが箱に入ってる! 「おかあさん、いちいち うるさい。」 だって、ひさしぶりだもの~。 ノミ騒動で箱=痒くなる場所と学習したらしく、し...
伸びたまま、寝ちゃった風の寝相だなぁ。 「なに?わるぐち?」 あ、起きてたのね。悪口なんて言ってないよ~。かわいいなぁと思ってただけ。 それにしたって、...
じゃがいもから芽が出ていた!ので、夕食は無水肉じゃがにしました。お肉は牛ひき肉で。途中までコロッケの具にしようと思っていたので玉ねぎは粗切りにしちゃったの...
「それ・・!ぼく、しってるよ!おいしいやつでしょ?」 あはは!食べる気、満々だね~。 「うん、おいしい、おいしい。」 なんか、自分で持ってるみたい。とい...
無償に冷やし中華が食べたかったのだけど、材料が微妙に足りず。しょうがないので、冷奴サラダを作りました。豆腐の周りにレタスを散らし、塩もみした細切りきゅうり...
Baileyさんの隣に、爪とぎ用?の枝が出現。これはオットの仕業だねぇ。そこにあったら邪魔じゃない? 「・・・。」 反応ないね。 肉球に触っても嫌がらな...
七夕にちなんでちらし寿司。とはいえ、午後になるまですっかり忘れていたため、マグロもアボカドも買っておらず。スモークサーモンをメインにしましたが、まぁ、これ...
「ねぇ。ぼくのサーモンは?」 あれは人間用だから、Baileyさんにはこっちをあげるね。 「なにこれ、いいニオイ!」 「・・・おいしい!まぐろだ!」 「...
Baileyさん、キャットニップをどうぞ~。「ふんふん。フレッシュな かおり。」「いただき~。」「おいしい!」「えへへ。ぼく、よっぱらい~。」ご機嫌で何より!
Baileyさんの尻尾が太いような?。 なんか見つけたんだろうか? 「いや、べつに。きのせいじゃない?」 もしかすると、頻繁なブラッシングと、お腹の毛を...
Happy Independence Day! というわけで、恒例のBBQ(by オット)。今年はポークリブ、ソーセージ、コーンの組み合わせです。副菜は...
「お。しろい いもむしさんだ。」 「むー。」 「あっち いこうっと。」 あはは!にらめっこはお蚕様の勝ちだね!(笑)。 *** 夏の部のお蚕様が大きくな...
「あれ?これって・・・。」 そうそう。キャットニップだよ。枯れてたから抜いたんだけど。 「もったいない!ぼく、たべるよ!」 「あ~、いいニオイ。」 「さ...
時間が押していたので、夕食は簡単にインスタントラーメンで。とはいえ、帰国時に鹿児島の友達からいただいたマルタイラーメンなのですよ~(ウイチタでは貴重品です...
見て見て~、白ソックスだよ。前回ほどじゃないけど、Baileyさんとおそろいだね~。「・・・いちいち みせなくて いいのに。」あいかわらずの塩対応だな・・...
夕食にピザを作りました。具材は、ソーセージ、トマト、炒めた玉ねぎ。そして唐辛子入りのシュレッドチーズを使いました。いつもよりふわふわな仕上がりになったのは...
Baileyさん、お腹のブラッシングしようか~。「え~、また?・・・まぁ、いいけど。」なんだかんだ、ご機嫌です。蚤も大分少なくなったしね~♪ちなみに。Ba...
お蚕様のお世話で忙しくて怠けていたのだけど、ひさしぶりに食パンを焼きまして。せっかくだからとサンドイッチを作りました。 まずは、とんかつサンド。肉厚のと...
ねぇ。そのハンパーの入り口さぁ、 毛だらけになってるよね。 「やだな~、ひよけだよ、ひよけ!」 え?そうなの?却って熱がこもって暑い気がするんだけどな(...
裏庭で育てているバジルを使って、三杯鶏を作りましたよ。本来なら砂糖・醤油・酒を同量使うべきなのですが、甘すぎる気がするので砂糖は半減し、唐辛子でピリ辛に。...
あら、珍しい。裏庭の見張りですか。ふといたずらしたくなってミャオ~と猫の鳴き真似をしたら 「よそものの こえがした!」 「どこだ?!」 「ここ、ぼくんちだ...
サラミとほうれん草のピザを焼きました。いつものふわふわピザと見た目は似ていますが、今回はピザ用の小麦粉(タイプ00)を使ったナポリ風。せっかくだから、薄焼...
Baileyさんが何かを見てるな。と思ったら、視線の先には 女子を探して箱から脱走した蚕蛾の男子たち。羽音もするからBaileyさんも気になるか。でも、...
夕食にチキンとキャベツの蒸し炒めを作りました。ホイシンソースで甘めの味付けにして黒胡椒をたっぷりかけてピリ辛に。蒸してあるからチキンもキャベツも柔らかい。...
「パトロールだ~♪」 「あれ?きょうは いじょうなしだ。このへん、いつも あやしいニオイするのに。」 「ま、こんなひも あるか。」 スプレーする気、満々...
冷凍庫から(フィリーステーキサンド用の)牛肉の薄切りを発掘したので、プルコギを作りました。野菜もしっかり食べられるようにと、ズッキーニ、人参、紫玉ねぎをた...
「お。キャットニップ、はっけん~。」「ふんふん。ふんふん。」「いいニオイ!さいこう!」あれ?ニオイだけでいいの?てっきり、がっつり食べるのかと思ったけど。...
七夕にかこつけて、ちらし寿司~。マグロの量が少なかったので、スモークサーモンと茹でエビものせたら、いつもよりは華やかに。彩りを考えて、即席で酢漬けにしたき...
「!!!」ハバネロが収穫できたよ。見る?「いや、ハバネロは どうでもよくてさー」「おかあさんのゆび、さいこうだよね!かおをかくのに ぴったり!」 ええっと...
夕食の献立に困ったので、手っ取り早くタコスにしました。 今回は趣向を変えて?、フィッシュスティック(冷凍品)を使ったフィッシュタコス。レタス、トマトサル...
「いいニオイがする!」 「やっぱり!マグロだ!」 「はぐはぐはぐ。おいしい!」七夕の日に人間はちらし寿司にしたので、Baileyさんにも少しだけマグロを...
「ん?」 「なんだなんだ、あやしいぞ。」 「ふんふん。ふんふん。」 「ふわ~。」あ!今、フレーメン反応をしましたね?悔しい!また撮り逃がした!次はカメラ...
夏の定番、冷やし中華~。麺はいつものように重曹を入れたお湯で茹でたパスタで代用。麺の下にレタスを敷いて、きゅうり、卵、ハム、えびをトッピング。エビがある分...
「ん?あの あかいの、なんだ?」よく気がついたね~。これ、パラシュート花火だよ。ご近所さんちから飛んできたんだね、きっと。 独立記念日(通称・花火の日)...
Happy Independence Day!というわけで、今年もオットがポークリブを焼いてくれました。今年もジューシーな仕上がりで美味しい~。付け合せは...
今日も今日とてブラッシング。本猫も気持ちよさげに喉を鳴らしていた上にエアーふみふみしていたのがとてもかわいいんだな。って、写真じゃ伝わりにくいですね。今...
「あめ、あがった?」 「む~。ふってないけど、むしあついな。」 湿度が高いからねぇ。 「なんだ?なんのおと?」 花火だと思うよ。明日は独立記念日だしね。...