chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ローソン100 100円お節

    去年の年末どうしてたのか全く記憶に無いΣ('◉⌓◉’)正月は帰省せず、ずっと家に居たと思う。去年の正月一つだけ覚えているのは、正月こそ冷蔵庫にホールケーキ入れとくべきなんじゃないの?そう思うくらいずっと家に居たんだと思う。皆さんがお休みの時はどこへ行っても凄い人で感染不安だったからね〜w年末、食材のまとめ買いの事とか何かといつもと違う気になる事だらけだけどお節どうするか?で悩んでて夫がお節嫌いなので、立派...

  • フライドポテト自作

    もう、世間の皆さまは正月休みに入ってるのかしら?外に出ると人が多い。特にお年寄り率が高いように思う。ガソリンスタンドに行けば、車を磨いている人が多数。洗車して新年を迎えようとする人が目立つ。スーパーは正月関連の商品だらけで、いつもより沢山買い物している人が多いように思う。年末感が増して来てるΣ('◉⌓◉’)年越しに向けて料理を開始している奥さんもいるみたい。お重を用意しなくてはなんて話を聞くと何もしていな...

  • ほうとう

    こんにちは 日々食事の用意に病んでいる主婦です(>_...

  • ビバホーム五千円以下ダウンジャケット

    25日クリスマス日曜日、夫が仕事を入れたので(その仕事は私も同行しないといけない)クリスマスなのに朝から早起きして出掛けないといけないという精神的にストレスな事情があってかなり前から憂鬱だったけど無事に終わった。その仕事って別に25日にどうしてもって訳じゃなく来年はこんなことにはならないようにしないといけない。建物の仕事だから、その建物で仕事してる職員さんも巻き込んだのでわざわざクリスマスに作業で内心大...

  • 半額刺身

    昨日の夜、半額刺身を狙いに行った。魚が食べたい時、よくやる。魚売り場で値下げの時間帯が決まってるので時間に合わせて店に行く。これは店によって時間帯は違うので、いつも買い物して店のパターンを掴むしかない(笑)今、食品は主にベルクで買い物してるけど刺身が下がる時間帯って夜7時半程度だ。いつも決まってるわけではなく、係の人の都合で大幅に変わることもある。魚の場合、肉と違って仕入れの関係があるので売り場に行...

  • 鶏そぼろ

    ここのところの冷え込みが体調直撃してる(@_@)寒いってだけで生きにくい。賢い人は運動したり、お風呂で温まったり対策するんだろうなぁ〜市役所から給付金の封書が届く。五万円くれるらしい。前回の給付金は全て税金の支払いに消えたが、今回はどうなるかなぁ(◞‸◟)正直なところ、私の方のお金で相当持ち出ししてるのでその補填に欲しいんだけど。長い間、ミーコのご飯を私が買ってたけど、最近は夫が買ってくれるように変わったの...

  • 自炊に疲れてきた、マックでもケチる

    自炊に疲れてきた(ノ_<)焼き鮭。じゃがいもの煮物。そろそろ冷蔵庫の中を点検しないと自炊の為にチョコチョコ買った食材が溜まって来てる。食べ切れなくて賞味期限が過ぎてる食品もある。今日は自炊に疲れたのもあってお昼マック行ってきた。グラコロの季節。グラコロを一度も食べたことが無かったのでチャレンジ。マックでもケチる。夫と一緒に行ったけど、グラコロセットを注文すると670円するので夫のビッグマックセット6...

  • チョコパン対策

    節約したいと思ったら、自炊なら一食幾らくらいで用意出来るのか?イチイチ細かく計算してみるのは効果ある。メンドイけど。大抵は外食メニューよりも格安で驚くだろう。幾らくらいかハッキリさせられたら、外食利用の心理ハードルとして機能するし外の食品の方が安いなら、そっちを選んだらいい。今日はチョコパン対策の実験をしてた〜その為に先日、ビッグエーで安いチョコを買ってきたのである。そのままで食べるというよりも加...

  • 自炊頑張ってる。

    余計なお金を使わないように自炊頑張ってるけどウチの場合、夫が在宅だから昼と夜の両方用意が必要で実はかなりしんどい(ノ_<)お弁当持たせるパターンもしんどいと思うけどお弁当の場合は朝用意して、夕飯までの間が空いているので幾分、気分的に違う家でお昼と夕飯も用意するとなると、夕飯までの時間が短くずっと料理しているような錯覚に襲われてドッと疲れるのだこれが、定年退職した旦那さんに対して奥さんがお昼くらい自分...

  • お菓子対策に乗り出す

    夫から今月は生活費締めて欲しいと言われ、ここのところ節約からは離れていたしちょっと本腰入れて取り組んでみようかなぁ〜と節約するにあたって、どうしようかなぁと色々考えています(´・Д・)」ウチの場合、節約するって私がこまめに料理作るのが一番って感じでそれ以外の事は服も買わないし削りようがないのです。今日は、お菓子代の対策をしたいと近所のビッグエーに板チョコを買いに行ってみました。ビッグエーに行くのは久しぶ...

  • 今月は渋く生活しないといけないので(ノ_<)

    身辺ゴタゴタしていたり、体調悪かったり落ち着かないしでブログ更新する気にはなれず放置していました。あと、生活費に関して節約は自営になってしまったこともあり思うように節約出来ないので、すっかりやる気を無くし興味も失ってたのもある。だけど、今月は事情があり生活費に関して出来るだけ締めて欲しいと夫から言われたので、何かと自炊してるし書く事もあるかなぁ?な感じです。ウチは夫婦で外食すると、だいたい2人で200...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マキさん
ブログタイトル
少ないお金で楽しく暮らす♪
フォロー
少ないお金で楽しく暮らす♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用