中学生の息子とふたり暮らし。将来への不安を抱えつつ、日常は楽しく仲良く過ごしてます。
中学生の息子との暮らしを綴ります。
2022年2月
週末、息子と電車に乗りました。乗った車輌が、朝晩のピーク時は女性専用となる車輌でした。窓に貼ってあるしつこいくらいのピンク色こシールをボーっと見て気付きました。妊娠中は私も女性専用車輌で通勤してたのに、電車に乗らない生活が長くなって、存在を忘れてました。ピーク時に息子と電車に乗ったりしないからこれまで教えるチャンスなかったけど、電車通勤のお父さんとかは真っ先に伝えそうなことかも。このタイミングで、...
先日のバレンタイン。息子、手作りチョコをゲットしてました(^^)中学生くらいだと、女の子の方が積極的な感じなのかな~。今年もお返しは私が買うことになるような。。卒業式の話になって、第2ボタンとか今もあるのかなって思ってきいてみたら、今でも「第二ボタンください!」ってのはあるらしい。なんで第二ボタンなの?って息子に聞かれて、「心臓に近いからってきいたことある」って答えたけど真相は?(^^;;ランチはハンバーガ...
思い出のお店に行ってきました。息子がお腹にいた頃によく行ったお店。生まれてからは行ってないので、16年ぶりくらいかな?空いてる時間を狙って行ったので、息子は食事してたけど私はお腹すいてなくてカフェメニューで(^^)このお店に通ってた頃に、息子を妊娠しました。そのころの私は、バリバリに、それこそ第一線で働いてました。自分でもよくやってたなって思うけど、今の私しか知らない人には想像できないだろうな(笑)熊本...
2月1週目はあっという間に過ぎ去りました。節分の日は、豆まきして恵方巻き食べました(^^)福が来ると良いな~。しかし豆撒き…何歳までやるかな?私が豆を買ってくる限りやりそうな気もする(笑)立春の日は、新しい服を身につけて出勤~でもって午後は代休だったので美容院にいってトリートメントしてもらってリフレッシュ。次は卒業式前に予約してきました(^^)今日は安定の息子の送迎。その間に、息子リクエストのパンを買いに1人...
はやく2月にならないかなーと思ってたけど…カレンダーめくって、入試の日付の丸を見ると、ついにここまで来てしまったという感じ。また前日眠れなそうだし、受験してから合格発表まで、何したらいいの?って今から心配(笑)今日は外勤。日向でランチ(^-^)濃厚接触者であっても無症状なら受験できるとのこと。なるほど。。もし濃厚接触者になっちゃったら助かるけど、ちょっと怖いような気もする。とりあえず検査キットは購入しま...
2022年2月
「ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。