会期中に行けて良かった高田賢三展昔、若かりし頃、KENZOの花柄が大好きでした姫路で生まれたなんて知らなくて7/21までだからいつ行こうーてなってお友達と待ち…
天然素材の洋服作りのことや、日々の生活のことを書いています
洋服が好きで作ることが好き。きらっとひらめいたらすぐにつくっちゃう。 また手作りの楽しさをたくさんの人に伝えていきたいと思い、出張ワークショップも行っています。 またお仕事のことだけでなく、日々の出来事もブログにしています。 今日のおうちごはんではjouleオリジナルレシピなども公開中
SDGsな取り組み❣️捨てないで❣️お気に入りの生地のかけらも宝物
洋服や布小物て端っこなどが余りがち私は小さくても気に入ってる生地だと保管してますアフリカ布て違う柄がきてもかわいいのです小さく切ってちょっとできた今日は一日か…
【洋裁教室】ミシンの下糸がぐちゃぐちゃになったことありませんか?
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日の洋裁教室で、家にあるミシンの話しをしていた…
あったかくなった⤴️と思ったらまたまたさむ〜い1日でしたね昨日はお酒好き仲間のバーベキューにお誘い頂きましたまずは買い出し、お肉、野菜、お酒ー焼き鳥食べてステ…
手芸屋さんで生地を見て、この生地お孫ちゃんに着せたらかわいいかも⤴️とワクワクして、何作ろうーとなってお孫さんのパンツできましたかわいいーと2人でにんまりウエ…
25日でイベント終了しました18日搬入時お昼で終わるので、新しく出来たロシア料理のお店へ ビーフストロガノフめちゃ美味しかったお客様から付け衿や小物入れをプレ…
今年初のイベント❣️いろんな方との出会いに感謝して❣️めちゃ楽しかった1週間でした
今日でイベント終了しましたお立ち寄り頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました今年初ということで、めちゃ楽しめました きっと同じものと被らない、出…
今まで自分の頭のサイズに合う帽子がなかったけどピッタリあって嬉しい
頭の形、サイズて人それぞれなんですよね幅が広い、狭い、後頭部の出っ張り、大きい、小さいなどなど帽子を販売していて、いろんな方と直面しますそんな中昨日のお客様ベ…
ちょっとそこまで お家から買い物や銀行に行くくらいの距離1マイル🟰約1.6km家着よりちょっとおめかししてコットンのワンピースがちょうどいい両脇にシームポケッ…
着ていて楽チンだから、ヘビロテしちゃう播州織ブラウスドット柄のパイピングがいい感じ播州織の伸び伸び生地横にビヨーンと伸びるので着心地抜群こちらは、イベントにて…
イベントも間もなく折り返し地点に家具屋さんが配置替えにうちの隣りに来たので、花柄ブラウスを飾ってみたら作家お友達からクロワッサンに出てくるみたいやんと言われて…
今の流行とか、既製品では売ってない個性的な洋服が好きな方半衿のベストを作りました播州織生地だし、ベストの横はリボンで結ぶので調節可能個性的な洋服てすぐに飽きそ…
今日からイベント始まりました帽子と、リバティのアクセサリーたちピアスとブローチ春のお洋服にちょうどいいですよね壁はシマシマブラウスと、ワンピースたちラックにも…
いよいよ明日からイベント始まりますjouleの定番服で1番人気はこちらリネンのチビ衿ブラウスですイベントに出展するようになってからずっと作り続けています嬉しい…
最初に花柄の生地を見た時ブラウスにしたら絶対かわいいと1人でテンションアップ⤴️チビ衿ブラウスですが、丸衿ではなく、四角の衿にしてます出来上がり、やっぱりかわ…
色々寄った帰りにアンズ舎さんへ❣️5月にアフリカ布展示会打ち合わせ
もう、来週からイベントなんて早いっーブラウスのボタンホールをお願いしに行って大阪でオススメのボタンホール屋さん 槇ミシンさん『【洋服】大阪でオススメのボタンホ…
毎年いろんな生地で作っていますjouleの定番服❣️シャツワンピースドット柄も目立つ感じではないので、1枚でも羽織りのように、してもどちらでも着れるワンピース…
年中着まわせる❣️1枚はワードローブに入れたい❣️リネンワンピース
年中着まわせて、1枚持ってると重宝するリネンワンピースロールカラーなんで、インナーに無地のものを入れたり、上から羽織ってもお袖がゴワゴワしないようにスッキリし…
joule(ジュール)です昔から、『暑さ寒さも彼岸まで』とは、言うものの、寒いのが苦手なんで早くあったかくなって欲しいですそして、外出するときに気をつけたいの…
洋服リフォームのご相談の仕方についてすごく気に入ってるけど、もう着れないしと諦めてしまった方人から頂いたけど、サイズが合わない方洋服をリフォームして新しい命…
昔に買ったコートタンスの肥やしになってませんか?こちらのお客様も昔にお仕立てで作ってもらったもの畳んで持って帰ってきたから、広げてシワが目立つねお客様からのご…
私が実践しているストライプ柄の生地を2枚ピッタリに裁断する方法
シマシマの生地て可愛くないですか?私は好きですこちらのリネンワンピースをちょいと変えようと思ってます型紙が出来ましたシマシマの生地て2枚一緒に裁断するとズレる…
まだまだ寒い3月今月はイベントもありブランド立ち上げ15周年企画『ブランド立ち上げ15周年企画❣️合言葉はブログを見た』お気に入りの褒められ服が作れる世界一や…
最近の子供服ファストファッションならサイズがちょいと大きい それで、柄がかわいくて買ったけど なんか気になるわー とおっしゃるお客様 袖がタプタプしてる気…
【洋裁】縫い目がきれいに!洋裁初心者でもできる簡単な縫い方のコツ
布を裁断して、さあ始めるぞーと準備OKここで質問ミシンで縫う時どこを見たらいいですか?意外にもこの質問多いのです逆にいつもどこ見てたの?と聞くと針という答えも…
今日は初めての出張洋裁レッスンレイがたくさん自分でも縫えたらいいなと思って友人に相談したそう生地や衣装がたくさんあるの明るい色にお花柄がかわいいハイビスカス🌺…
昨日の出張洋裁教室の記事出張洋裁教室始まります『洋裁レッスンの新しい形❣️出張洋裁レッスン始まります』洋裁教室に通いたいけど通えないかたへ こんな悩みをず…
洋裁教室に通いたいけど通えないかたへ こんな悩みをずっと抱えたままじゃないですか? 子供がまだ小さくてなかなか洋裁教室に通えない孫のお世話に忙しい…
「ブログリーダー」を活用して、jouleさんをフォローしませんか?
会期中に行けて良かった高田賢三展昔、若かりし頃、KENZOの花柄が大好きでした姫路で生まれたなんて知らなくて7/21までだからいつ行こうーてなってお友達と待ち…
昨日、アンズ舎さんからまたまた連絡がアフリカ布クロスターバン、これが最後ですて連絡あってから、ラスト1個になりましたー追加で一個でも二個でも製作できるならお願…
昨日アンズ舎さんから連絡がきて アフリカ布のクロスターバンこれが最後なんです送られてきた写真がこちら私が今回作ったのがこちら6個作ったんだけど、あっという間に…
先月、イベントの合間に近所の公園で紫陽花が有名で見に行ったんです紫陽花はやっぱり青がかわいい白も爽やかでいい新しくサンプルで帽子作ってみたんだけどそれを被って…
始まりましたーアンズ舎さんでのアフリカ布展示会入り口から撮ってみましたアフリカ布を使ったお洋服たちターバンと布小物たちパッチワークのポーチたち今回、お洋服をお…
1度で2度楽しめるアフリカ布ビスチェ夏てTシャツとパンツで爽やかーだけど、ビスチェがあれば、ポイントになってかわいい夏てジーンズとか青いパンツに惹かれるよね前…
パンツ派の方もスカート派の方にも履いてもらいたい暑い暑い夏によく映えるアフリカ布のロングスカート水彩画教室で、めちゃ素敵な場所だったので貼り付けた緑に溶けこん…
1番最初にご案内したエプロンワンピースエプロンワンピース『2wayで着れる❣️エプロンとして、ジャンパースカートとして』昨日の記事からヒントを得て昨日の記事『…
昭和から平成の時代、後ろ開きのセーターを着てたら、エスカレーターで後ろの女性におねーちゃん、セーター前後反対やで❣️と言われた時代アフリカ布のブラウスこちらが…
毎日暑い夏こんな時に大活躍なアフリカ布パンツどこに履いて行ってもアフリカ布パンツいいですねと言われます今回は3枚作りました定番、ワイドパンツ履くとこんな感じゆ…
あると思ってスーパーに行ったら、袋を忘れてしまった時自転車の鍵を探すのに時間がかかる小銭を入れたいなどなど、小さくて便利なミニポーチカゴバックてポケットがつい…
この暑い暑い日に大活躍❣️アフリカ布のクロスターバン頭にちょこんとポイントになってかわいいですおでこみせてこー頭切れてますけど自分で作ってみたい方はこちらクロ…
シーズンオフになってからお直しをするのがいいと思うのですこちらはメンズのコート袖口がすりきれてます袖丈は1㎝ほど短くなりますが、補修するとこんな感じになります…
普段何気にやってる洋裁の動作にも実は名前があったりするのです今回はどんでんて何?て言う話し知ってるよ〜て人はスルーして下さいね実は、学校の授業でミニベストを作…
今日のテーマいろんな作家さんが集まるイベントが好きな理由仲良くなって、一緒にイベントに出たり、イベントのお手伝いをしたり、なんせ楽しい情報交換もしっかりして、…
今日から下半期❣️早過ぎですっそして1日は映画が安いので、ミッションインポッシブルを見てきました西宮ガーデンズ入口にある水槽でハリセンボンがかわいいこの魚も面…
ちょっと前、実家に帰った時、母がスープカレーを作ったそうです私はまだ作ったことなかったのですごいやんて思ったんですが【作り方】市販のルーを使って水を多めにしゃ…
洋裁教室の生徒さんから、大塚屋さんでSALEしますねと連絡頂き早速行ってきましたお知らせ|大塚屋手づくりの楽しさであふれる、日本最大級のハンドメイド専門店「大…
ずっとイベント続きでしたが、7月のイベントまで、準備していこうと思いますあと、イベントも追加で決まりました7月のイベントのお知らせです7/15(火)〜7/26…
先日よりお話しがあった7月、8月のイベント洋服の委託販売『自分で作った洋服が引っ張りだこ❣️7月、8月と出張します』今年はあちこちからお声かけ頂き嬉しいです7…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 2019年から製作始めたサロペットこちらの黒…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです イベントも4日目が終わり、折り返しになりまし…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです7月洋裁レ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日から姫路の山陽百貨店、本館5階のイベント…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 連休前に洋裁教室でしたお孫ちゃんのベビー服を…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです この時期、暑いので外出の時には水筒必須お家の冷…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋服の後ろについてる開きの紐これね今回使ったの…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 元々、ポケットがついてないチュニックのワンピ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋裁教室でも、ブラウスやパンツの裾によくある三…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです スカートや、プルオーバーについてるファスナー…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです ワンピースを作っていて、細かい所のアイロンであ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです ネパールの織物ダカ織スカーフ日本での売り上げ金…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです この前、本町に仕入れに行った時コーラルさんで裏…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです この時期、紫外線も気になるので、必須アイテムに…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですコロンとか…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです洋裁本を買…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですさて、洋服…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですjoule…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです先月のアン…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです洋服作りて…