これからどんどん暑くなりますよね冬は外出先でもチョコレートを持ち歩いてますが夏は溶けてドローとなるので持ち歩かないんですだけど、今日は大阪万博に旦那さんと行く…
天然素材の洋服作りのことや、日々の生活のことを書いています
洋服が好きで作ることが好き。きらっとひらめいたらすぐにつくっちゃう。 また手作りの楽しさをたくさんの人に伝えていきたいと思い、出張ワークショップも行っています。 またお仕事のことだけでなく、日々の出来事もブログにしています。 今日のおうちごはんではjouleオリジナルレシピなども公開中
外出先でも好きなチョコレートを食べたいから30分で作った布小物
これからどんどん暑くなりますよね冬は外出先でもチョコレートを持ち歩いてますが夏は溶けてドローとなるので持ち歩かないんですだけど、今日は大阪万博に旦那さんと行く…
来月の母の日何かプレゼントします❓ 毎年のことだし、何にするかいつも悩んじゃう 今年は手作りのエプロンを送りませんか? 着るたびに自分の身体に馴染んできて、…
先日、アフリカ布をパッチワークにしていてまずは小さく切って繋ぎ合わせて出来たドーンと作ったよあーこんなに作ったらそれだけで満足このパッチワーク生地をポーチにし…
イベントまで日にちがないのですが、近所とはいえ大荷物自転車で行くか、バスで行くか悩ましいそれで、荷物は分けたくて①商品②什器③お渡し袋など④お釣り銭、私物④番…
イベントまで1週間を切りました早いっ毎回イベント前はバタバタしてるのですが、今回は什器も持ち込みなんで余計大変マルシェなんで、洋服類は持ち込まず、アクセサリー…
初めての試みで楽しみすぎる❣️地元尼崎のマルシェに出展します
この前のイベントでお誘いを受けて、初参加になります地元尼崎のマルシェGW前でなんか楽しそうそしてお久しぶりの作家さんなどとも会えるのでそれも楽しみお洋服は場所…
昨日は趣味の時間大阪は長居公園にて水彩画を習っています公園内の八重桜が満開ぼこっとしてかわいいネモフィラが見頃ですよー小さくてかわいいさて、昨日のお題は牡丹ま…
今月末のマルシェに出展する商品です暑くなったら必須アイテムですよね夏の飲み物に必須アイテムだったり、コップじゃなくても小さな花瓶や置き物でもかわいい同じ丸でも…
今日は朝から今月末のマルシェの下見に行ってきましたスーパーの前の公園が八重桜でいい感じ地図を頼りに行ったわりに迷って迷って、たどり着いた白を基調としてて、ナチ…
来月5/11(日)は母の日ですねそこで、絶対喜ばれると確信しています母の日プレゼントに明日発表します 私のプロフィール↓↓↓ お気に入りの褒められ服が作…
イベント用にせっせとブラウス作りそしたら、接着芯がなくなって昨日は洋裁材料を仕入れに行ってきましたまずはランチ駅でたらすごい雨天気予報当たってるーベトナム料理…
10年前にアンズ舎さんでの展示会 jouleのほっこり展『本日よりスタート』jouleのほっこり展 ~日々の暮らしに寄り添う服~本日よりスタートしました。…
まだ製作途中だけど、お客様から素敵ですね❣️と褒められたブラウスとは
先月のイベントから品薄になった商品を製作中品薄➕来月からのイベントにてせっせと製作していますその途中の様子はインスタのストーリーズにてアップしていますまだイン…
あったかくなって、晴れの日には衣替えされている方も多いと思いますこの時期ベランダが満員御礼🈵になります断捨離も忘れずにーでも、捨てるには惜しいまだ着たい❣️…
先週、佐賀県にお住まいのお客様に洋服のリフォームをして、送りました洋服リフォーム『遠くてもあなたにお願いしたい❣️洋服リフォームたち』遠くてもあなたにお願いし…
お花見❣️みんなが集まる所には自分で作った洋服や帽子が必須なわけ
お花見シーズン到来土曜日飲み友たちとお花見へ桜宮公園へどこも満開⤴️みんなで持ち寄りパーティーお酒も色々あるよー楽しいーただ、食べて飲んで、しゃべって、笑って…
余った部分も捨てないで❣️SDGsな取り組み余ったお袖からポシェットへ
以前コートのお袖を取ってベストにされたお客様黒✖︎ベージュの柄がお好きなお客様余ったお袖で何かできないかしら❓とご相談ポシェットにできるかもーとお作りしました…
遠くてもあなたにお願いしたい❣️ そんな風に言われたら、嬉しいですよね自分のお客様がいる幸せとは『自分のお客様がいる幸せとは』自分のお客様がいる幸せとは佐賀…
自分のお客様がいる幸せとは佐賀県に引っ越しされたお客様が今度は滋賀県にお引越しめちゃ近くになって嬉しいご主人の仕事であちこちの転勤族3年前にも2人で送別会お…
これから入園入学を迎えるお子様にレッスンバックを作ってあげたいけど、どうやって作ろうか❓と悩んでる方に必見ですっ今日はかわいすぎ(≧∀≦)な入学バックの作り方…
SDGsな取り組み❣️捨てないで❣️お気に入りの生地のかけらも宝物
洋服や布小物て端っこなどが余りがち私は小さくても気に入ってる生地だと保管してますアフリカ布て違う柄がきてもかわいいのです小さく切ってちょっとできた今日は一日か…
【洋裁教室】ミシンの下糸がぐちゃぐちゃになったことありませんか?
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日の洋裁教室で、家にあるミシンの話しをしていた…
あったかくなった⤴️と思ったらまたまたさむ〜い1日でしたね昨日はお酒好き仲間のバーベキューにお誘い頂きましたまずは買い出し、お肉、野菜、お酒ー焼き鳥食べてステ…
手芸屋さんで生地を見て、この生地お孫ちゃんに着せたらかわいいかも⤴️とワクワクして、何作ろうーとなってお孫さんのパンツできましたかわいいーと2人でにんまりウエ…
25日でイベント終了しました18日搬入時お昼で終わるので、新しく出来たロシア料理のお店へ ビーフストロガノフめちゃ美味しかったお客様から付け衿や小物入れをプレ…
今年初のイベント❣️いろんな方との出会いに感謝して❣️めちゃ楽しかった1週間でした
今日でイベント終了しましたお立ち寄り頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました今年初ということで、めちゃ楽しめました きっと同じものと被らない、出…
今まで自分の頭のサイズに合う帽子がなかったけどピッタリあって嬉しい
頭の形、サイズて人それぞれなんですよね幅が広い、狭い、後頭部の出っ張り、大きい、小さいなどなど帽子を販売していて、いろんな方と直面しますそんな中昨日のお客様ベ…
ちょっとそこまで お家から買い物や銀行に行くくらいの距離1マイル🟰約1.6km家着よりちょっとおめかししてコットンのワンピースがちょうどいい両脇にシームポケッ…
着ていて楽チンだから、ヘビロテしちゃう播州織ブラウスドット柄のパイピングがいい感じ播州織の伸び伸び生地横にビヨーンと伸びるので着心地抜群こちらは、イベントにて…
イベントも間もなく折り返し地点に家具屋さんが配置替えにうちの隣りに来たので、花柄ブラウスを飾ってみたら作家お友達からクロワッサンに出てくるみたいやんと言われて…
今の流行とか、既製品では売ってない個性的な洋服が好きな方半衿のベストを作りました播州織生地だし、ベストの横はリボンで結ぶので調節可能個性的な洋服てすぐに飽きそ…
今日からイベント始まりました帽子と、リバティのアクセサリーたちピアスとブローチ春のお洋服にちょうどいいですよね壁はシマシマブラウスと、ワンピースたちラックにも…
いよいよ明日からイベント始まりますjouleの定番服で1番人気はこちらリネンのチビ衿ブラウスですイベントに出展するようになってからずっと作り続けています嬉しい…
最初に花柄の生地を見た時ブラウスにしたら絶対かわいいと1人でテンションアップ⤴️チビ衿ブラウスですが、丸衿ではなく、四角の衿にしてます出来上がり、やっぱりかわ…
色々寄った帰りにアンズ舎さんへ❣️5月にアフリカ布展示会打ち合わせ
もう、来週からイベントなんて早いっーブラウスのボタンホールをお願いしに行って大阪でオススメのボタンホール屋さん 槇ミシンさん『【洋服】大阪でオススメのボタンホ…
あったかくなったら、着たいですよね春の風を感じる花柄ブラウス 毎回人気の丸衿ブラウス色違いですお袖は7部袖ブルーのパンツと合わせて爽やかにこのブラウス着て、…
毎年いろんな生地で作っていますjouleの定番服❣️シャツワンピースドット柄も目立つ感じではないので、1枚でも羽織りのように、してもどちらでも着れるワンピース…
年中着まわせる❣️1枚はワードローブに入れたい❣️リネンワンピース
年中着まわせて、1枚持ってると重宝するリネンワンピースロールカラーなんで、インナーに無地のものを入れたり、上から羽織ってもお袖がゴワゴワしないようにスッキリし…
joule(ジュール)です昔から、『暑さ寒さも彼岸まで』とは、言うものの、寒いのが苦手なんで早くあったかくなって欲しいですそして、外出するときに気をつけたいの…
洋服リフォームのご相談の仕方についてすごく気に入ってるけど、もう着れないしと諦めてしまった方人から頂いたけど、サイズが合わない方洋服をリフォームして新しい命…
昔に買ったコートタンスの肥やしになってませんか?こちらのお客様も昔にお仕立てで作ってもらったもの畳んで持って帰ってきたから、広げてシワが目立つねお客様からのご…
私が実践しているストライプ柄の生地を2枚ピッタリに裁断する方法
シマシマの生地て可愛くないですか?私は好きですこちらのリネンワンピースをちょいと変えようと思ってます型紙が出来ましたシマシマの生地て2枚一緒に裁断するとズレる…
まだまだ寒い3月今月はイベントもありブランド立ち上げ15周年企画『ブランド立ち上げ15周年企画❣️合言葉はブログを見た』お気に入りの褒められ服が作れる世界一や…
最近の子供服ファストファッションならサイズがちょいと大きい それで、柄がかわいくて買ったけど なんか気になるわー とおっしゃるお客様 袖がタプタプしてる気…
【洋裁】縫い目がきれいに!洋裁初心者でもできる簡単な縫い方のコツ
布を裁断して、さあ始めるぞーと準備OKここで質問ミシンで縫う時どこを見たらいいですか?意外にもこの質問多いのです逆にいつもどこ見てたの?と聞くと針という答えも…
今日は初めての出張洋裁レッスンレイがたくさん自分でも縫えたらいいなと思って友人に相談したそう生地や衣装がたくさんあるの明るい色にお花柄がかわいいハイビスカス🌺…
昨日の出張洋裁教室の記事出張洋裁教室始まります『洋裁レッスンの新しい形❣️出張洋裁レッスン始まります』洋裁教室に通いたいけど通えないかたへ こんな悩みをず…
洋裁教室に通いたいけど通えないかたへ こんな悩みをずっと抱えたままじゃないですか? 子供がまだ小さくてなかなか洋裁教室に通えない孫のお世話に忙しい…
最初から完璧にこなしてたわけじゃない❣️最初は失敗だらけでした
昨日はお預かりしたオーダースカートについて書きましたお預かりしたオーダーのスカート『誰かが作ったオーダー品のスカートを見て、ふむふむと思ったこと』長いこと、オ…
誰かが作ったオーダー品のスカートを見て、ふむふむと思ったこと
長いこと、オーダーや洋服のリフォームのお仕事をしていると、たまに誰かが作ったお仕立て品を見ることがあります既製品とは違うお仕立て方そのたびにふむふむと思うので…
【洋服リフォーム】お気に入りの洋服にマチを入れてまたまた着れるように❣️
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです お気に入りのチュニックたち何度も洋服リフォーム…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋裁教室に行きたいけど、近くにない方自己流洋裁…
外出する時ソーイングセット持ち歩いてますか❓ お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです …
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日から募集が始まりましたソーイングケース作り…
洋裁を自己流でしてきたけどそろそろ誰かにきちんと教えてもらおうと思ってる方へ
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 私の洋裁教室では、洋裁の技術と同じくらい大事に…
私にとって作ることはワクワクすること❣️そのワクワクをお伝えしたいのです
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 素敵な生地と出会えたらよーーく眺めて、お財布と…
100均にあっても何に使ったらいいのかわからない洋裁道具とは
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日の洋裁レッスンにてお孫ちゃんパンツを作って…
たかが三つ折り、されど三つ折りと侮るなかれ❣️ちょっとのことで仕上がりに差がつくのです
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋服を作ったことある方なら誰もが知ってること今…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです お買い物に行った時、ダイソーなど100均に行っ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 公式LINEより、お問い合わせ、ブラウスのお直…
洋裁初心者さんでもチェック柄の裁断の時簡単に柄合わせする方法
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 私の周りでもインフルが猛威お気をつけ下さいねさ…
【洋裁レッスン】ミニーちゃんみたいでかわいい❣️お孫ちゃんパンツ
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日の洋裁レッスンお孫ちゃんパンツを作っていま…
洋服の価値て高いから着れなくても置いといて、安いからすぐに捨てることなのか❓
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 今日のテーマ洋服の価値について最近では、高い…
楽しみがあるから、仕事も頑張れるそんな時ないですか❓今日は毎年恒例相生の牡蠣祭りに行ってきました昨日より、マシだけどまだ寒い完全防備牡蠣祭り会場着いたよー先に…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 今日は針供養の日、地域によっては12月8日の所…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです さて、洋服の後ろにある布ループワンピースや、ブ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 3月のイベントに向けて、せっせと洋服作りリネン…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです ブランド立ち上げ15周年企画早いですね、jou…
お料理するのと、お洋服縫うのも同じ❣️何度も練習すればできるようになるのです
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日、テレビでしゅうまいを作っていました餃子は…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 明日2/1はjouleというブラウス立ち上げ1…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日、実家の母と美術館に行った時、お直しして欲…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 2月洋裁レッスンのご案内2/6(火)10時〜1…
IKEAのインテリアの生地てかわいい柄が多いよねインテリアの生地て、しっかりしてて、しかも北欧柄が好きな人にとっては、めちゃかわいいIKEAの生地は商用禁止…
ミシンの糸調子が悪いなーと思ったら見直したらいいポイント3つ
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋裁教室の生徒さんからあったミシントラブル先生…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです安くてど…
【洋裁レッスン】好きな生地で好きな型紙で自分のサイズでスカート作り
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋裁教室ていうと、洋裁本を使って縫い方を教える…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日は洋裁レッスンでした着物を解いて、ワイドパ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日はお知り合いのカフェkiyo_cafeさん…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 以前、お気に入りのジーンズの膝に穴あきができた…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 2025年最初のイベントのお知らせ今年は2年ぶ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです ダーニングする時の糸てどんなのがいいか❓とよ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日は、ダーニングしよう❣️と思ったら、まず道…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 自分でダーニングしてみようと思った時、道具を…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日は最終打ち合わせへkiyo_cafeさんへ…
本日18時に公式LINE登録者様にアームカバーの作り方レシピをプレゼントします
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先月、公式LINE様限定袖口カバーのレシピプレ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです お正月に、お義姉さん宅に年始のご挨拶へその時に…
ダーニング、自分でしてみたけどこれでいいのかな?と不安になった方へ
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです こんなお悩みありませんか❓ダーニングてよく…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日、取引先のオーナー様と常連のお客様との新…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 1月になると、入園、入学グッズのシーズンにな…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 今年から、手帳を変えましたいつも100均で月間…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです いよいよ冬休みも今日で終わり明日からお仕事開…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨年100均で見つけたモール毛糸お正月休みに作…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 年末に実家に帰った時、姪っ子1号を駅まで車で…
今日は親戚に新年のご挨拶❣️と、その前にすぐできる簡単お直し
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨年からずっと言ってて、暇になったらしよーとス…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 明けましておめでとうございます2025年は希…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 【今年一年の振り返り】私のお仕事は洋服のオー…
やっぱり着ていて楽チン❣️だから何回もリピートしてしまう❣️母の割烹着
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです さて、皆さんは家事の時エプロンしますか❓私はエ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 先日オーダー品のダカ織バックを納品したのです…
洋服のリフォームてまず、どうしたら早く、綺麗に仕上がるか考える所から始まる
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 12月も末になると、色々忙しい先月姉から送られ…
「ブログリーダー」を活用して、jouleさんをフォローしませんか?
これからどんどん暑くなりますよね冬は外出先でもチョコレートを持ち歩いてますが夏は溶けてドローとなるので持ち歩かないんですだけど、今日は大阪万博に旦那さんと行く…
来月の母の日何かプレゼントします❓ 毎年のことだし、何にするかいつも悩んじゃう 今年は手作りのエプロンを送りませんか? 着るたびに自分の身体に馴染んできて、…
先日、アフリカ布をパッチワークにしていてまずは小さく切って繋ぎ合わせて出来たドーンと作ったよあーこんなに作ったらそれだけで満足このパッチワーク生地をポーチにし…
イベントまで日にちがないのですが、近所とはいえ大荷物自転車で行くか、バスで行くか悩ましいそれで、荷物は分けたくて①商品②什器③お渡し袋など④お釣り銭、私物④番…
イベントまで1週間を切りました早いっ毎回イベント前はバタバタしてるのですが、今回は什器も持ち込みなんで余計大変マルシェなんで、洋服類は持ち込まず、アクセサリー…
この前のイベントでお誘いを受けて、初参加になります地元尼崎のマルシェGW前でなんか楽しそうそしてお久しぶりの作家さんなどとも会えるのでそれも楽しみお洋服は場所…
昨日は趣味の時間大阪は長居公園にて水彩画を習っています公園内の八重桜が満開ぼこっとしてかわいいネモフィラが見頃ですよー小さくてかわいいさて、昨日のお題は牡丹ま…
今月末のマルシェに出展する商品です暑くなったら必須アイテムですよね夏の飲み物に必須アイテムだったり、コップじゃなくても小さな花瓶や置き物でもかわいい同じ丸でも…
今日は朝から今月末のマルシェの下見に行ってきましたスーパーの前の公園が八重桜でいい感じ地図を頼りに行ったわりに迷って迷って、たどり着いた白を基調としてて、ナチ…
来月5/11(日)は母の日ですねそこで、絶対喜ばれると確信しています母の日プレゼントに明日発表します 私のプロフィール↓↓↓ お気に入りの褒められ服が作…
イベント用にせっせとブラウス作りそしたら、接着芯がなくなって昨日は洋裁材料を仕入れに行ってきましたまずはランチ駅でたらすごい雨天気予報当たってるーベトナム料理…
10年前にアンズ舎さんでの展示会 jouleのほっこり展『本日よりスタート』jouleのほっこり展 ~日々の暮らしに寄り添う服~本日よりスタートしました。…
先月のイベントから品薄になった商品を製作中品薄➕来月からのイベントにてせっせと製作していますその途中の様子はインスタのストーリーズにてアップしていますまだイン…
あったかくなって、晴れの日には衣替えされている方も多いと思いますこの時期ベランダが満員御礼🈵になります断捨離も忘れずにーでも、捨てるには惜しいまだ着たい❣️…
先週、佐賀県にお住まいのお客様に洋服のリフォームをして、送りました洋服リフォーム『遠くてもあなたにお願いしたい❣️洋服リフォームたち』遠くてもあなたにお願いし…
お花見シーズン到来土曜日飲み友たちとお花見へ桜宮公園へどこも満開⤴️みんなで持ち寄りパーティーお酒も色々あるよー楽しいーただ、食べて飲んで、しゃべって、笑って…
以前コートのお袖を取ってベストにされたお客様黒✖︎ベージュの柄がお好きなお客様余ったお袖で何かできないかしら❓とご相談ポシェットにできるかもーとお作りしました…
遠くてもあなたにお願いしたい❣️ そんな風に言われたら、嬉しいですよね自分のお客様がいる幸せとは『自分のお客様がいる幸せとは』自分のお客様がいる幸せとは佐賀…
自分のお客様がいる幸せとは佐賀県に引っ越しされたお客様が今度は滋賀県にお引越しめちゃ近くになって嬉しいご主人の仕事であちこちの転勤族3年前にも2人で送別会お…
joule(ジュール)です5月21日からのアンズ舎さんでの展示会Tシャツにアフリカ布のパッチワークのポケットをつけますちょこっとアフリカ布『ちょこっとアフリカ…
joule(ジュール)です今回お預かりしたのはこちら既製品のブラウスなんですが、アームホールがキツいのだそう昨年お作りしたブラウスが快適すぎて、これと同じよう…
joule(ジュール)です昨年、近所の手芸屋さんでみかけたポケおりこれで、ピアスを作ってるのを見かけて、お買い物ついでに買いに行ったら、改装してなくなってた店…
joule(ジュール)ですcanvaを使って、来月から始まるアフリカ布展示会のチラシを作りましたこちらが最終出来たのんこちらが、イベントの休憩時間に作ったのん…
joule(ジュール)です普段のお仕事+アフリカ布展示会準備に追われていますアフリカ布のハギレをおしゃれ着用の洗剤つけて洗ってますこれで色が落ちるものは省いて…
joule(ジュール)です今日は本町に仕入れ→夕方打ち合わせになってますモリモリ歩きたい時、あったかくなったから播州織ロングスカート履いていったらそのスカート…
joule(ジュール)です最近はキャッシュなどもあり、だんだんお財布も小さくなってきましたねでも、長財布がいい人もいるし、jouleは昔から長財布派なんです今…
joule(ジュール)です2020年のコロナ禍から始まったjouleの妄想アフリカ旅行アフリカ布で少しでも明るく、元気になって欲しいという想いから始まったアフ…
joule(ジュール)です今日で加古川ヤマトヤシキイベント終了しましたお立ち寄り頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました暑くなってきたので、クロ…
joule(ジュール)です昨年作った、ヨロケ織りのベストスタッフさんとか、お客様からこのベストいいねーと褒められることも多くて嬉しいですヨロケ織とは、越前地方…
joule(ジュール)です刺し子のクロスターバンはちょいと目がチカチカするけどリネンのブルーは爽やかカーキ×チェック柄もかわいいちょいと幅を広くとってみました…
joule(ジュール)ですイベント4日目、折り返し地点にきてます今日はご近所のお洋服屋さんのお友達が来られてまさかの、まさかの播州織生地がかぶってました播州織…
joule(ジュール)です先月ちくちく刺し子をしていてこちらの刺し子布からライトの色できれいに写らなかったターバンを作ったこちらは、ちょい明るいけど、イメージ…
joule(ジュール)です2年前に作ったリネンのシャツワンピース試作品のリネンのシャツワンピース後ろボタンなんですこれ着たら、お義姉さんに今日の服かわいいやん…
joule(ジュール)です今日からイベント始まりましたワンピースやブラウスなどもりもりー帽子や布小物たちリバティのふわふわアクセサリーたちとクロスターバンボデ…
joule(ジュール)です先月のイベントにてチビ衿ブラウスが完売しましたので、追加で製作しました播州織、ジャガード生地雰囲気の出る素材です黄色が目立ってなくて…
joule(ジュール)です先月のイベントで品薄になりましたので追加で製作しましたドット柄やリネンはいつも人気です暑くなるこれからの季節、ひとつあればお洋服のポ…
joule(ジュール)です先月のイベントで鍋つかみが完売しましたので追加で製作しました今回は刺し子真っ直ぐ刺しても生地の方向で刺し子の柄も変わるのお鍋の時でも…
joule(ジュール)です先月イベント終わってから、洋裁教室でしたこちらはご新規様最近こちらに引越してこられたようで、前から洋裁は少ししていたので、着物←黒留…
joule(ジュール)です今日はランチしながら打ち合わせでしたフレンチトーストが有名、めちゃ美味しいの私はホットドック、こちらも美味しいー場所はこちらサムズア…