昨日アンズ舎さんから連絡がきて アフリカ布のクロスターバンこれが最後なんです送られてきた写真がこちら私が今回作ったのがこちら6個作ったんだけど、あっという間に…
天然素材の洋服作りのことや、日々の生活のことを書いています
洋服が好きで作ることが好き。きらっとひらめいたらすぐにつくっちゃう。 また手作りの楽しさをたくさんの人に伝えていきたいと思い、出張ワークショップも行っています。 またお仕事のことだけでなく、日々の出来事もブログにしています。 今日のおうちごはんではjouleオリジナルレシピなども公開中
今日は午後から洋裁教室だったので、午前中は家事に追われます先日イベントでマルシェに出展した帰り八百屋さんで瀬戸内レモンを買いました🍋砂糖とレモンを交互に入れて…
昨日でイベント終わって今日はお休みとなればめちゃ寝れるーたっぷり9時間寝たのでスッキリさて、明日は洋裁教室13時半〜15時半作ろうと思ってずっと生地を置いたま…
マルシェて初めてだってんですが、あっという間に終わりましたお立ち寄り頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様周りの作家仲間たちありがとうございました昨日は日焼けするぐ…
今日と明日2日間で始まりましたにこマルシェ外のブースなんで、アフリカ布がめちゃ映える目玉商品も開始1時間で6個もお嫁に行きました嬉しいイベントは明日まで10時…
いよいよ明日からになりました尼崎マルシェ4月イベントのお知らせ『初めての試みで楽しみすぎる❣️地元尼崎のマルシェに出展します』この前のイベントでお誘いを受けて…
外出先でも好きなチョコレートを食べたいから30分で作った布小物
これからどんどん暑くなりますよね冬は外出先でもチョコレートを持ち歩いてますが夏は溶けてドローとなるので持ち歩かないんですだけど、今日は大阪万博に旦那さんと行く…
来月の母の日何かプレゼントします❓ 毎年のことだし、何にするかいつも悩んじゃう 今年は手作りのエプロンを送りませんか? 着るたびに自分の身体に馴染んできて、…
先日、アフリカ布をパッチワークにしていてまずは小さく切って繋ぎ合わせて出来たドーンと作ったよあーこんなに作ったらそれだけで満足このパッチワーク生地をポーチにし…
イベントまで日にちがないのですが、近所とはいえ大荷物自転車で行くか、バスで行くか悩ましいそれで、荷物は分けたくて①商品②什器③お渡し袋など④お釣り銭、私物④番…
イベントまで1週間を切りました早いっ毎回イベント前はバタバタしてるのですが、今回は什器も持ち込みなんで余計大変マルシェなんで、洋服類は持ち込まず、アクセサリー…
初めての試みで楽しみすぎる❣️地元尼崎のマルシェに出展します
この前のイベントでお誘いを受けて、初参加になります地元尼崎のマルシェGW前でなんか楽しそうそしてお久しぶりの作家さんなどとも会えるのでそれも楽しみお洋服は場所…
昨日は趣味の時間大阪は長居公園にて水彩画を習っています公園内の八重桜が満開ぼこっとしてかわいいネモフィラが見頃ですよー小さくてかわいいさて、昨日のお題は牡丹ま…
今月末のマルシェに出展する商品です暑くなったら必須アイテムですよね夏の飲み物に必須アイテムだったり、コップじゃなくても小さな花瓶や置き物でもかわいい同じ丸でも…
今日は朝から今月末のマルシェの下見に行ってきましたスーパーの前の公園が八重桜でいい感じ地図を頼りに行ったわりに迷って迷って、たどり着いた白を基調としてて、ナチ…
来月5/11(日)は母の日ですねそこで、絶対喜ばれると確信しています母の日プレゼントに明日発表します 私のプロフィール↓↓↓ お気に入りの褒められ服が作…
イベント用にせっせとブラウス作りそしたら、接着芯がなくなって昨日は洋裁材料を仕入れに行ってきましたまずはランチ駅でたらすごい雨天気予報当たってるーベトナム料理…
10年前にアンズ舎さんでの展示会 jouleのほっこり展『本日よりスタート』jouleのほっこり展 ~日々の暮らしに寄り添う服~本日よりスタートしました。…
まだ製作途中だけど、お客様から素敵ですね❣️と褒められたブラウスとは
先月のイベントから品薄になった商品を製作中品薄➕来月からのイベントにてせっせと製作していますその途中の様子はインスタのストーリーズにてアップしていますまだイン…
あったかくなって、晴れの日には衣替えされている方も多いと思いますこの時期ベランダが満員御礼🈵になります断捨離も忘れずにーでも、捨てるには惜しいまだ着たい❣️…
先週、佐賀県にお住まいのお客様に洋服のリフォームをして、送りました洋服リフォーム『遠くてもあなたにお願いしたい❣️洋服リフォームたち』遠くてもあなたにお願いし…
お花見❣️みんなが集まる所には自分で作った洋服や帽子が必須なわけ
お花見シーズン到来土曜日飲み友たちとお花見へ桜宮公園へどこも満開⤴️みんなで持ち寄りパーティーお酒も色々あるよー楽しいーただ、食べて飲んで、しゃべって、笑って…
余った部分も捨てないで❣️SDGsな取り組み余ったお袖からポシェットへ
以前コートのお袖を取ってベストにされたお客様黒✖︎ベージュの柄がお好きなお客様余ったお袖で何かできないかしら❓とご相談ポシェットにできるかもーとお作りしました…
遠くてもあなたにお願いしたい❣️ そんな風に言われたら、嬉しいですよね自分のお客様がいる幸せとは『自分のお客様がいる幸せとは』自分のお客様がいる幸せとは佐賀…
自分のお客様がいる幸せとは佐賀県に引っ越しされたお客様が今度は滋賀県にお引越しめちゃ近くになって嬉しいご主人の仕事であちこちの転勤族3年前にも2人で送別会お…
これから入園入学を迎えるお子様にレッスンバックを作ってあげたいけど、どうやって作ろうか❓と悩んでる方に必見ですっ今日はかわいすぎ(≧∀≦)な入学バックの作り方…
「ブログリーダー」を活用して、jouleさんをフォローしませんか?
昨日アンズ舎さんから連絡がきて アフリカ布のクロスターバンこれが最後なんです送られてきた写真がこちら私が今回作ったのがこちら6個作ったんだけど、あっという間に…
先月、イベントの合間に近所の公園で紫陽花が有名で見に行ったんです紫陽花はやっぱり青がかわいい白も爽やかでいい新しくサンプルで帽子作ってみたんだけどそれを被って…
始まりましたーアンズ舎さんでのアフリカ布展示会入り口から撮ってみましたアフリカ布を使ったお洋服たちターバンと布小物たちパッチワークのポーチたち今回、お洋服をお…
1度で2度楽しめるアフリカ布ビスチェ夏てTシャツとパンツで爽やかーだけど、ビスチェがあれば、ポイントになってかわいい夏てジーンズとか青いパンツに惹かれるよね前…
パンツ派の方もスカート派の方にも履いてもらいたい暑い暑い夏によく映えるアフリカ布のロングスカート水彩画教室で、めちゃ素敵な場所だったので貼り付けた緑に溶けこん…
1番最初にご案内したエプロンワンピースエプロンワンピース『2wayで着れる❣️エプロンとして、ジャンパースカートとして』昨日の記事からヒントを得て昨日の記事『…
昭和から平成の時代、後ろ開きのセーターを着てたら、エスカレーターで後ろの女性におねーちゃん、セーター前後反対やで❣️と言われた時代アフリカ布のブラウスこちらが…
毎日暑い夏こんな時に大活躍なアフリカ布パンツどこに履いて行ってもアフリカ布パンツいいですねと言われます今回は3枚作りました定番、ワイドパンツ履くとこんな感じゆ…
あると思ってスーパーに行ったら、袋を忘れてしまった時自転車の鍵を探すのに時間がかかる小銭を入れたいなどなど、小さくて便利なミニポーチカゴバックてポケットがつい…
この暑い暑い日に大活躍❣️アフリカ布のクロスターバン頭にちょこんとポイントになってかわいいですおでこみせてこー頭切れてますけど自分で作ってみたい方はこちらクロ…
シーズンオフになってからお直しをするのがいいと思うのですこちらはメンズのコート袖口がすりきれてます袖丈は1㎝ほど短くなりますが、補修するとこんな感じになります…
普段何気にやってる洋裁の動作にも実は名前があったりするのです今回はどんでんて何?て言う話し知ってるよ〜て人はスルーして下さいね実は、学校の授業でミニベストを作…
今日のテーマいろんな作家さんが集まるイベントが好きな理由仲良くなって、一緒にイベントに出たり、イベントのお手伝いをしたり、なんせ楽しい情報交換もしっかりして、…
今日から下半期❣️早過ぎですっそして1日は映画が安いので、ミッションインポッシブルを見てきました西宮ガーデンズ入口にある水槽でハリセンボンがかわいいこの魚も面…
ちょっと前、実家に帰った時、母がスープカレーを作ったそうです私はまだ作ったことなかったのですごいやんて思ったんですが【作り方】市販のルーを使って水を多めにしゃ…
洋裁教室の生徒さんから、大塚屋さんでSALEしますねと連絡頂き早速行ってきましたお知らせ|大塚屋手づくりの楽しさであふれる、日本最大級のハンドメイド専門店「大…
ずっとイベント続きでしたが、7月のイベントまで、準備していこうと思いますあと、イベントも追加で決まりました7月のイベントのお知らせです7/15(火)〜7/26…
先日よりお話しがあった7月、8月のイベント洋服の委託販売『自分で作った洋服が引っ張りだこ❣️7月、8月と出張します』今年はあちこちからお声かけ頂き嬉しいです7…
昨日の記事からヒントを得て昨日の記事『作るネタがない時にしたらいいこと2つ』アフリカ布の展示会て今年で6回目なんだよね早いっ毎年アフリカ布展示会楽しみにして下…
アフリカ布の展示会て今年で6回目なんだよね早いっ毎年アフリカ布展示会楽しみにして下さってるアンズ舎店主さんただ、毎年してるとネタが尽きた昨年はアフリカ布で洋服…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです7月洋裁レ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 昨日から姫路の山陽百貨店、本館5階のイベント…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 連休前に洋裁教室でしたお孫ちゃんのベビー服を…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです この時期、暑いので外出の時には水筒必須お家の冷…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋服の後ろについてる開きの紐これね今回使ったの…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 元々、ポケットがついてないチュニックのワンピ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです 洋裁教室でも、ブラウスやパンツの裾によくある三…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです スカートや、プルオーバーについてるファスナー…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです ワンピースを作っていて、細かい所のアイロンであ…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです ネパールの織物ダカ織スカーフ日本での売り上げ金…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです この前、本町に仕入れに行った時コーラルさんで裏…
お気に入りの褒められ服が作れる世界一やさしい洋裁の先生 おがわらなおこ プロフィールはこちらです この時期、紫外線も気になるので、必須アイテムに…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですコロンとか…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです洋裁本を買…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですさて、洋服…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですjoule…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです先月のアン…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこです洋服作りて…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですさて、先週…
洋裁初心者さんでも、ミシンが苦手でも大丈夫!丁寧な楽しいレッスンで、褒められ服が自分で作れるように指導します世界一優しい洋裁の先生おがわらなおこですこの前のさ…