chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 早めの生活

    寒くなってきたので、無駄に広い範囲を温めるより、限定的に温めた方が効率が良いので、風呂上りはさっさと寝室へ上がって余暇の時間は2階で過ごすことを推進。  で…

  • 一足先に

    成人期の福祉事業所利用以降の第一弾として、一足先に相談支援を成人対応できるところに移行しました。  結局、支援計画を作成する場合でも、どれだけその子の事を知…

  • 準備

    気が付けば、12月も目前。  飾り付けられたクリスマスツリーの枝の中には、ナツキのサンタさんへのお手紙が飾られていました。  毎年、ナツキのサンタさんに対す…

  • 今年のツリー

    今年のクリスマスツリー、10年ぶりに白いツリーに買い替えました。  子どもたちに絵を描かせたら、白いツリーを描いたのがきっかけで緑のツリーに買い換えましたが…

  • 修理完了

    修理に出していたswitchが帰ってきました。  結局冷却ファンのユニット交換と経年劣化でのバッテリー交換、ドックの外装交換で1万円弱でした。  基板交換を…

  • 交換

    エコキュート、無事に交換完了です、午前中に作業を終わらせてくれたので、今晩のお風呂の湯を沸かすことが出来たので、ありがたく活用させていただきました。  今回…

  • 収穫

    白菜、今季初収穫。  もう少し先かと思っていましたが、横幅があり得ないほど真ん丸になったので収穫。  幅、25cmOVERは、ほとんどボールです  筋張って…

  • 乗り切った

    エコキュートの工事日が土曜日になったので、金曜日のお湯が確保できれば乗り切ったって事になります。  そして、今日の使い残しのお湯が1回分ありそうなので、多少…

  • 青々と

    白菜が順調に育成中。  消石灰もよく効いているみたいで、今年は肥料吸いが良いですね。  結球も始まっているので、そろそろ第一陣を収穫するタイミングかと思って…

  • SWITCHも

    修理に出しているSWITCHも、修理の連絡が来ました。  どうやら基板交換ではなさそうな感じですね、冷却ファンユニットの交換だけで済みそうです。  なので、…

  • 注文

    故障したエコキュートの次期機種を選定したので注文しました。  2メーカーで争っていたのですが、まぁどちらにしても今より快適なはずなので、高圧水圧の影響が出な…

  • 修理完了

    修理に出していたWiiU、早くも帰ってきました。  基板交換を覚悟していたんですけどね、想像もしてなかった修理内容でした。   ディスクスロットに、3DSと…

  • 桃鉄

    桃鉄ワールド購入。  地理や特産を覚えるのになかなか役に立つ桃鉄ですが、今度は世界マップなのでだいぶ大まかです。  でも学習面では問題なさそうな感じでした(…

  • amiibo

    ナツキさん待望のすり身連合のamiiboが発売。  予約してあったので、発売日に到着しました。  まぁ今回は予約なしでも買えたみたいですが、なんせ入手に苦労…

  • 使えるか?

    エコキュートのエラー。  とりあえず、沸き上げは夜間に出来ていました。  で、夕方に再びエラーコードが発生したので、故障は確実ですね。  基本的にエラー中で…

  • 故障

    エコキュートにエラーコードが発生。  何度も買い替えを検討してきましたが、まだ使えるっとの判断で延期していましたがパーツが無いらしいのでここまでのようです…

  • 職場体験

    カイトさん、職場体験中。  今回の実習先でいろいろ条件が異なるみたいですが、飲食店を選んでいる子の中には実働2時間ほどになってしまう子もいるみたいですね(笑…

  • 修理

    ようやくカイトさんのSWITCHを修理に出しました。  ついでにエイトのWiiUも一緒に送付。  たぶん、エイトのWiiUの方が高額な修理代になる事でしょう…

  • 散髪

    カイトさん、最近、お気に入りの美容院が出来たので一人で髪を切りに行くようになりました。  で、髪型はカイトの好きに決めているのですが、いつもは長めに切ってい…

  • 植え付け

    ニンニクまで終わったので、葉物の植え付け。  別に出荷するわけでも無いので、食べたい種類の物を少量ずつ一通り植え付け。  小袋の種なので1軒で消費するよりは…

  • 私服

    カイトさんの職場体験が近付いてきました。  毎年、よく中学生の職場体験を見かけていたのですが、いよいよカイトもそんな年齢になったんですね。  で、見かける中…

  • ニンニク

    玉ねぎも植え付けたので、少し遅いですがニンニクも植え付け完了。  過去の植え付けを見ていると、早い時期は8月、遅くて10月だったので結構バラバラでしたね。 …

  • 完了

    早速玉ねぎを植え付け完了。  今回も入荷したてが購入できたので、定着は問題なさそうです。  考えてみれば、始めたころにホームセンターで購入して2割ほどが定着…

  • 気候

    昨夜は豪雨でしたが、一気に季節が進みました。  今週ぐらいから最高気温が20℃を下回る予想が出てきました。  やっと玉ねぎが植えれるような気温になるみたいな…

  • 見学

    エイトさんの3学期の実習先の候補事業所を見学に行ってきました。  出来たばかりの頃に一度、見学に行ったことがある事業所なんですがだいぶやり方が変わって体制が…

  • 遠征

    カイトさん、部活の大会で遠征の為に早起き。  朝6時半にバスが学校を出発するので、家を6時には出ないといけないわけですが、この時期の6時はまだ真っ暗(笑) …

  • 補修用

    イベント出店用に使っているテント。  これからの時期は風が強いので、振動でネジが緩んで脱落してしまうので、交換用に予備を購入。  実際に、先週メンテナンスし…

  • 人生ゲーム

    ナツキさんが人生ゲームをもらってきました。  ニュースで見て知ってはいたのですが、実物が我が家にも来ました(笑)  まぁ事件、犯罪に巻き込まれないようにした…

  • 愛読書

    最近のエイトさんの愛読書。  修学旅行で行った国会議事堂でもらった国会の本。  国会の見学も退屈しているのかと思いきや、結構見ていたらしいので、なんか思うと…

  • 活用

    最近、カイトとナツキが学校のPCを活用中。  やはり家に持って帰ることが出来るようになってから、活用の方法を子どもたちが探っているようですね。  とりあえず…

  • 復習

    エイトさん、修学旅行から帰ってきてずっとディズニーランドの動画を見ています。  ただ、出発前は見ていなかったアトラクションの動画も見始めたので、アトラクショ…

  • エイトの靴

    エイトさんの新しい靴。  ミズノのALMIGHTYって靴です。  この靴、装具用ではなくいわゆる安全靴なんですよね。  足場の悪い所でも捻挫を防ぐ高剛性な作…

  • 気温が高すぎ

    本日、畑の手入れ。  白菜がかなりのサイズになってきました。  植えたタイミングでは12月に入ってから収穫期が来ると思っていたのですが、この育成状態だと11…

  • 通学かばん

    エイトさんの通学カバン変更。  中学校で使っていた手提げのカバンからリュックタイプに変更しました。  現状では、着替えまで入れると入りきらずに手提げがもう一…

  • 帰宅

    エイトさん本日帰宅。  修学旅行は楽しかったらしく、笑顔で帰ってきました。  まぁ旅行前はYouTubeでずっとディズニーランドのパレードの動画を見ていたほ…

  • 二日目

    エイトさんは修学旅行中。  ふと、思ったのが入院や外泊はいつも同行していたので一日通してエイトを見ないのは、エイトが生まれて初めてなんですよね。  ちなみに…

  • 修学旅行

    エイトさん、修学旅行に出発しました。  毎回長期旅行は同行していましたが、今回はいよいよエイトだけで行くことになっているので、完全に付いていかない旅になりま…

  • チャット

    学校から支給されているPC。  当然、利用制限をかけてあって、いろいろ使えない機能が有ったりするのですが、オンラインでの話し合いの為にチャット機能はとりあえ…

  • 成長ホルモン通院日

    本日、エイトさんの成長ホルモン通院日。  注射が終わって半年が経過、経過観察の通院日でした。  今回の身長は、身長164cm、体重60kg。  身長は横ばい…

  • アレルギー

    エイトのアレルギーが落ち着いたと思ったら、今度はナツキにアレルギー発生。  エイトと同じように目が腫れたらしいですが、目薬ですぐに収まったらしいです。  エ…

  • 回復

    エイトさん、体調が回復しました。  体調を崩し切る前に休みむようにしたので、結構早く回復できました。  なので、元気なので、食事量と物音が倍増して騒がしいで…

  • 年末モード

    エイトさんの見ている動画が、クリスマス、正月モードに突入。  家の中では、まるで年末を思わせるような音楽が鳴っています。  年末年始は、クリスマス、正月、誕…

  • メンテナンス

    ひと夏超えたので、営業用テントをメンテナンス。  天幕とかを洗って、フレームも洗浄とメンテナンスをしたのですが、ほぼすべてのねじが緩み、脱落した箇所も3か所…

  • 蓄積

    エイトさん、アレルギーの蓄積の為に学校をお休み。  今日だけならギリギリ行けそうな体調ではあるのですが、現在、学校の周囲では絶賛稲刈り中なのに加えて、修学旅…

  • 計算通りに計算外

    今年も新米の季節がやってきました。  なので、受け入れの為に、米庫を開ける作業。  そして押し出された去年の米たち。  しかし、なぜか180kg残っているん…

  • ひとまず

    エイトさん、元気になっているのですが、もらっていた薬が無くなるので、再び病院へ。  診察の結果を見ても、薬の効き方を見てもアレルギーで間違いないですね。  …

  • お神輿

    本日、子ども神輿の日。  コロナ期間中が非開催だったので、4年ぶりのお神輿って事になりますね。  我が家で対象になるのはナツキだけですが、そのナツキは2年生…

  • 復活

    エイトさん、風邪症状から復活です。  っとは言っても、耳鼻科の診察の結果、コロナやインフルではなくアレルギーとの診断だったので、薬をもらって家の中で加湿と空…

  • 新しい靴

    エイトさんの靴が破損して終了。  購入履歴を確認すると1年前にも購入しているので、エイトの履き方では1年の耐久力って事ですね。  まぁ、このまま同じものを買…

  • 完了

    エイトさんが風邪症状。  そして、家の周りでは昨日から稲刈りが開始されました。  さて、これは風邪なのかアレルギーなのか、毎年恒例の謎ですね。  まぁ考えて…

  • テープボール

    先週からナツキさんがテープボール用のテープを探していたのですが、なかなか見つからず。  そんなわけで、通販で購入。  通販でも価格は正常だったので、人気によ…

  • 打感

    カイトさん、おニューのラケットをもって部活に参加。  ガットの張りを球速が早くなるようにしていたんですが、打感が良く弾む方に変わったのは分ったみたいです。 …

  • 2万円の行方

    マイナポイントの2万ポイント、子どもたちにそれぞれ自分で使い道を決めさせたのですが、最初に使いきったのはカイトでした。  カイトさんはテニスラケットを購入。…

  • イベント出店

    本日、イベント出店。  品目はコーヒーでしたが、気温低下で注文のほとんどがホットコーヒーになりました。  まぁそれを見越して焙煎はホットコーヒー用に合わせて…

  • 消石灰

    雨の予報が出ているので、葉物を植える予定の場所に消石灰を散布。  雨で反応して地力を上げてくれることでしょう。  10年ぐらい前までは、収穫の終わった場所か…

  • 下校時間

    10月になってから、中学校の下校時間が17時になりました。  よって、部活動の終了時間も17時って事になるのですが、部活動が物足りず体力に余裕をもって帰って…

  • 追加の植え付け

    白菜とキャベツの追加植え付け。  前半の植え付けが、9月21日だったので後半との植え付け時期の差は、2週間って事になりますね。  後半側の方が低温下での成長…

  • インソール完成

    カイトさんのインソール完成。  予定通りUCBLではなく、平べったいインソールで完成したみたいです。  そして、色も黒になってかっこよくなっています。  な…

  • スケジュール

    今月のお店のスケジュール。  7月以降、夏のイベントでずっと週末にイベント出店が絡んでいたので、2つしかイベントが絡まない10月は味っけ無いぐらいスカスカで…

  • 気温低下

    いつまで暑いんだっと愚痴ってましたが、今週ぐらいから気温が低下してくるみたいですね。  しかし、これだけ一気に気温が低下したら、体が付くて行くだけでもいっぱ…

  • 修学旅行

    ナツキさんの修学旅行も無事に終了。  コースは例年通り、元に戻って京都奈良大阪でした。  なので、このコースを行ってないのはカイトだけって事になりますね。 …

  • ポイント

    エイトのマイナポイントの付与も確認できたので、これで受け取りまで確認できました。  エイトのポイントをnanacoカードに付けたので、チャージの2万円と受け…

  • 中秋の名月

    中秋の名月と月見団子。  10年ぐらい前は、結構どこでも月見団子を売っている印象だったのですが、最近はそもそも置いてない店が増えましたね。  たまたまいつも…

  • ポイントの行方

    早速、カイトとナツキのマイナポイントが入ってきていました。  合計2万ポイントで、実質上の2万円です。  これをどう扱ったものかと考えましたが、本人たちに提…

  • 登録

    やっと、マイナポイントを登録。  どういうわけか、僕のスマホからではマイナポータルのアプリが起動しなかったのだけど、原因追及の時間も無いのでひとまず他のスマ…

  • 石頭

    お彼岸だったので、日曜日に墓参り。  カイトもナツキも、結構墓参りの手順を覚えてきました。  で、そろそろ帰ろうかってタイミングでそ蜂にまとわりカイトさん、…

  • 暑い

    今週暑さが戻ってきましたね。  で、厳しくなっているのが、白菜。  定植からまだ時間がたっていないので、根が伸びていない状態でのこの暑さで少し弱り気味ですね…

  • サポートブック

    エイトのサポートブック更新。  嫁さんがエイトのサポートブックを入力していたのですが、項目ページを一新して新しくなっているので、各項目ごとにページを読むだけ…

  • 軽トラが帰ってきたので

    軽トラが帰ってきたので、いつもの場所へ出張出店。  7月下旬からずっと出店が続いていたので、荷物が結構ちぐはぐしていたので、在庫確認もかねてイベントでは無い…

  • 軽トラ車検

    軽トラの車検完了。  以前はあれは便利って感じでほぼ乗っていなかったですが、最近はイベント出店には欠かせない仕事の相棒になっています。  が、最近エンジンの…

  • 植え付け

    今年も、キャベツと白菜の苗の植え付け。  残暑が厳しかったので、躊躇していましたが、どうにか植え付けれる気温まで下がってくれましたね。  今年はピット苗が育…

  • アセスメント契約

    本日、エイトさんのB型就労アセスメント契約。  まぁ、簡単に言えば、B型就労で働く能力があるかどうかってのを評価してもらうって事なんですが、来週から行われる…

  • インソール2回目

    カイトのインソール合わせ2回目でした。  何度も作っているし、中学生ともなれば指示も何を意図しているか分かっているので、仮合わせ自体もスムーズでした。  靴…

  • 3連休出店

    本日、3連休最後の出店の予定でしたが、連日の暑さでバテバテだったので、お休みしました。  さすがに体力が持ちませんでした。  もともと売れ残りが使って営業す…

  • 続・イベント出店

    本日もイベント出店。  昨日と同じ場所なので、重量物はそのままに置かせてもらっていたたので、準備は楽々でした。  余った体力で、早々から営業が出来たので、昨…

  • イベント出店

    本日イベント出店。  が、強い日差しで準備段階ですでにへとへと。  ここ最近涼しかったうえに、前日遅くまで食材保護のためガンガンにエアコンを聞かせた店で仕込…

  • お引越し

    畑の横の水路マスにヌートリア親子がお引越ししてきました。  そろそろ冬越えの準備でしょうかね。  親ヌートリアが子どもたちを出迎えに穴から顔をのぞかせていま…

  • ニンダイ

    本日、ニンテンドーダイレクトの放送日。  これから発売されるニンテンドーSWITCHからのゲームソフトの紹介なんですが、子どもたちが欲しがりそうなゲームを事…

  • 旅行バッグ

    ナツキさんの修学旅行が近付いてきました。  まぁ1泊2日なので、そんなに大荷物でも無いのですが、考えてみたら女の子が持つようなボストンバッグってないかもしれ…

  • 学級閉鎖

    小中学校で学級閉鎖が連発中。  小学校はインフルエンザ、中学校はインフルとコロナの混合で休みが多発しているらしいです。  小学校はクラス内感染が中心のようで…

  • 昨日の今日で早速雨。  それなりに雨量があったので、期待したのですが、物の3cmほど掘ったら土が乾いていましたわ(笑)  乾燥具合は半端ないですね。  まぁ…

  • キャベツ

    キャベツと白菜を植える場所を確保中。  場所は耕せれているんですが、かなり乾燥していて作業性が悪すぎますね。  畝上げしたらそれだけで、砂嵐が起きそうですよ…

  • 意外と

    トンネル火災、影響はナツキが一番受けると思っていましたが、カイトの方が先に受けたようです。  来週、東方面に研修旅行があったのですが、行き先自体変更になった…

  • 更新

    夏期間、イベントでバタバタしていましたが、運転免許証の更新年でした。  後回しにしていたら、誕生日過ぎてましたね。  思わぬ形で有効期限が誕生日の一か月後に…

  • インソール

    カイトさんのインソールの型取り。  運動部に入ったせいか、足首辺りがしっかりしてきたので、今回はUCBLではなく、平べったいインソールで作るみたいです。  …

  • 影響

    山陽道のトンネル火災、思ったよりも影響が長引きそうですね。  今日届く予定の荷物がことごとく遅延しているので、しばらくの間は+1日は考えに入れておいた方が良…

  • 交換

    スパイダーモアのベルト交換   刈刃はベルト駆動なので、それの交換。  コンプレッサーが故障している関係上、清掃が中途半端ですがブロアーだけだとこんな感じで…

  • 面接

    エイトさんが2学期に実習でお世話になる事業所さんの面談日。  下校中に寄ることになるので、毎回エイトが拗ねてしまうので、面接には一苦労になってしまうんですよ…

  • やっと

    やっと畑を耕転。  案の定、凄い砂煙に襲われましたわ。  先週もちゃんと雨は降っているのですが、全く雨量が足りていない状態ですね。  土の中の有機質も足りて…

  • 天気が

    晴れの予報でしたが、本日も曇り空。  天気予報からは微々たる外れでしたが、蓄電池の充電には全く足りない状態でした。  蓄電池が充電できないので、エコキュート…

  • 新学期

    本日から、エイトさんも新学期で登校。  夏休み中の荷物はほぼ全部持ち帰っていたので、本日大荷物ですが、なんとか3人掛かりで運びました、エイトはほとんど持って…

  • 受給者証

    エイトさんの受給者証の更新。  様々な福祉サービスを使う際に必要なんですが、各サービス個々で作成と申請を必要とするとかなりの手間を要しているので、療育手帳と…

  • 夏休みも終わり

    本日で、小学生も夏休みが終わり、明日から学校が始まります。  ナツキの思惑通り、本日までdアニメの契約が残っていたのですが、やはり終盤は見尽くしてみるものが…

  • インソール

    カイトのインソールがサイズアウトしそうなので、作成申し込みの為の診察を受けてきました。  スポーツを始めて、足の着き方も変わったので、部分的に消耗して形もだ…

  • 登校日

    カイトさん、本日登校日ですが、給食があるうえ始業式まで毎日登校日なので、実質2学期が始まりました。  結構ギリギリだっとは言え、部活もほぼ休まず宿題も出来た…

  • 連続

    昨日は夜型のイベント出店。  そして本日は朝型のイベント出店っと言う、結構堪えるコンボでした。  同じ場所の出店でなかったら無理ですね。  そして、本日来月…

  • イベント

    本日、ひとまずイベント出店。  新規で立ち上げるイベントは、初動どうなるだろうなって主催者と一緒に気を揉むのですが、前回と今回ともに大盛況でした。  来年は…

  • 発電量

    夏至を超えて、だんだん日が短くなってきているので、発電量も低下中。  4月ぐらいの日照時間ですが、気温が高いので4月よりも発電していない感じですかね。  な…

  • 自転車

    ナツキさん、自転車練習中。  中学に備えて、多少は意識しているのでしょうが、まぁ幼稚園の時に練習して乗れるようになったので、ちゃんと感覚は覚えていたようです…

  • 遠出

    気温が高い日が続くので、カイトさんの部活は野外の練習ではなく、全国大会の見学になったらしいです。  で、急遽本日出発。  目指すは愛媛県。  何気にしまなみ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つるさん
ブログタイトル
つるのブログ
フォロー
つるのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用