ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
発芽
先週植えた各種ウリ科の苗。 これだけ気温が高ければ、問題なくすぐに発芽しますね。 温床でやっている時は、温度不足でなかなか発芽しない事もあったのですが、…
2024/05/31 21:54
出したものの
やっと、コーヒーのメニュー表の印刷の原稿を印刷所に送信。 あとは待つだけなんですが、原稿を作っている最中から、欠品、値段変更が多々あって、送信してからも欠…
2024/05/30 22:58
乗り換え
仕事で使う車両を、軽トラからハイエースに乗り換えました。 近場なら問題なかったんですが、遠くの仕事を受けるには軽トラで運ぶのは、ちょっと荷物が多すぎました…
2024/05/29 21:44
大雨
本日、朝から警報級の雨でした。 畑もかなり水がたまったので、水が引くまでかなりの時間がかかりそうなので、この週末にジャガイモを収穫するのは無理かもしれない…
2024/05/28 22:18
明日は大雨の予報。 出来れば、この雨の前にジャガイモを掘りたかったんですが、あのサイズでは仕方なしですね。 雨が上がった後の天候に恵まれる事を祈ります。…
2024/05/27 22:03
最終チェック
遠方の仕事を受けるために、現在の軽トラから乗り換え。 サイズが大きくなるので、荷物が積めるようになるのですが、問題は高さ。 自宅のゲートが210cmにあ…
2024/05/26 22:16
グリーン
天気が良いので、家の中の観葉植物を外気浴させました。 数はあまりないと思っていたのですが、意外と数がありましたね(笑) ずっと家の中に置いていたら、ほこ…
2024/05/25 22:55
苗
かぼちゃとズッキーニの苗づくり。 今回も、複数種類を混合して作ります。 最近のカボチャの種は入っている量が少ないですね、まぁ8つも入っていれば収穫しきれ…
2024/05/24 22:32
夏野菜
本日、店のオープン前に夏野菜第一陣を植え付け。 全部定着したら十分な量が収穫できますね。 そして、第2陣も苗づくり開始、こちらはウリ科の野菜が中心になり…
2024/05/23 21:34
試し掘り
ジャガイモの試し掘り まだまだ小さかったです。 倒伏具合から見て、結構時期かなって思っていたのですが、そんなことはなさそうでしたね。 これなら、来週…
2024/05/22 21:06
ジャガイモ
今年はいつもより畑の遠い側にジャガイモを植えたのですが、店の窓からまっすぐ見れるので、いつもより良く様子が見れるのです(笑) で、成長具合がリアルタイムに…
2024/05/21 22:02
バリエーション
カイトさんの修学旅行のお土産がかなりバリエーション豊かでした。 おかしなどの消え物から、キーホルダーからぬいぐるみまで、あげる人の事を考えながらいろいろ買…
2024/05/20 22:05
修学旅行
先ほど、カイトさんが修学旅行から帰宅しました。 先日のナツキの宿泊研修に続いて、修学旅行っと荷物を大きく動かすイベントが続いていたのでいろいろ大変でしたが…
2024/05/19 22:32
行動力
ナツキさん、遠くの店舗まで一人でお買い物。 まぁ中学校と変わらない距離なので、そんなに大きなことではないのでしょうが、小学生だったころからほんの数か月で大…
2024/05/18 23:06
野菜の苗を購入。 定番野菜の苗を安く売っている店が近いので助かりますね。 ウリ科の野菜は種でも購入。 まだまだ間に合うので、こちらは適期の範囲内でずら…
2024/05/17 21:48
強風
本日、朝から悪天候。 強い低気圧が通り過ぎるらしいので、強風になっていたみたいですが、ほぼ遠方の台風のようでした。 それと共に気になったのが、低温。 …
2024/05/16 22:31
運動会
本日エイトさんの運動会でした。 高校3年生なので、これが最後の運動会って事になりますね。 小学校の時から見ていると、中学校ぐらいのタイミングで、何かしな…
2024/05/15 22:43
面接
エイトさんが1学期にお世話になる事業所さんの面接でした。 前回見学に来た時よりは、落ち着いていたので今回の実習はスムーズにいくのではないかと希望的憶測を持…
2024/05/14 22:42
宿泊研修
昨日は、ナツキさんの宿泊研修でした。 まぁ、雨なので、どうなる事やらっと心配していましたが、豪雨の為に室内宿泊に切り替わったみたいですね。 判断としては…
2024/05/13 22:18
雨
本日、雨によりイベントが中止。 本当にピンポイントな雨でしたね。 仕込み済みの食材も少しだったので、そんなに困らないですが、今年は雨に当たる事が多いので…
2024/05/12 22:16
本日、仕事前に草刈りと夏野菜用の範囲を耕耘。 土もいきなり使えそうなぐらい良い状態が保ててます。 かなりサラサラな状態だったので、根菜が良く育ちそうです…
2024/05/11 22:50
無事
サツマイモの苗も無事に定着してきたみたいです。 届いてから、少し時間が経過して痛みが見られたので、心配していたのですが、さすがにサツマイモは強いですね。 …
2024/05/10 22:44
蜂
蜂の巣が作られる時期になったので、蜂ポットを設置していたのですが、ちょっと遅かったみたいです。 農機具小屋にちょっと大きめの巣を作られていました。 かな…
2024/05/09 22:26
再開
連休中、ずっと出張販売だったので、久しぶりの店舗営業日でした。 まぁ、結局週末のイベントに向けての仕込みが仕事の大半を占めるんですけどね(笑) 結局、今…
2024/05/08 21:58
登校
連休明けで、子ども達が登校。 3人とも、崩れることも無く登校していきました。 まぁ今年は、実質的に4連休だったみたいなものですからね、あまり気にしてない…
2024/05/07 22:04
降雨
連休最終日の出張販売は、雨の為に中止。 っとは言え、実際のところ仕込み切れなので、もし営業できても通常の半分しか用意できないんですよね。 名物的な商材は…
2024/05/06 22:52
サツマイモ
今年も無事にサツマイモの植え付け完了。 しかし、やはり1週間も経過していたら、苗も結構痛みますね。 そして、畑も土塊が多くてあまり良い状態ではなかったの…
2024/05/05 23:09
実習
エイトさんの現場実習、1学期は2か所周ることになりそうです。 っとは言っても、短期なので逆にに本人が混乱するかもしれませんが、ひとまずはこれで行ってみよう…
2024/05/04 23:49
イベント
ひとまず、後半出店1日目は晴れ。 最初の予報だと、今年のゴールデンウィークは全滅かと思うほどでしたが、まぁなんとか普通に営業出来ました。 この分だと、明…
2024/05/04 00:33
連休後半
明日から連休後半。 天候さえよければ、最大で4連続になるんですが、出店って仕込みが出来ないので食材が続かないんですよね。 中に1日ぐらい時間があれば何と…
2024/05/02 23:16
雨だ
晴れの予報だったんですけどね、まぁ雨です。 もともとゴールデンウィークはそんなに天気が良い季節ではないですが、まるで梅雨のような天気ですね。 直前にトラ…
2024/05/01 22:40
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つるさんをフォローしませんか?