chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるく堂の電子書籍やろうぜ! https://marukudo.hatenablog.com/

初心者が、Kindle出版するブログ。時々Kindle本レビュー、自著の無料キャンペーンもやってます!

まるく堂と申します。これまで何冊かKindleでクイズ本専門に出版しています。Kindleはまだまだ未知の領域で、自分自身未だに初心者の域を出ておりませんが、日々勉強を続けながら、100冊出版目標に頑張ります!

まるく堂
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/30

arrow_drop_down
  • Kindleのディスプレイ解像度はこれ以上向上するのだろうか?

    Kindleのディスプレイ解像度は向上するのか?しないのか? こんばんは!まるく堂です! こんな記事を見つけました! e-inkを使用したKindleの解像度は向上するのか? goodereader.com 記事に寄りますと… E-inkを利用したKindleシリーズは長い間、300dpiの解像度を維持しています。 これは2015年以降変わっていない様です。 一般的にE-inkディスプレイはモノクロで、インクの書き込みを紙に再現するように設計されていますが、最近ではカラーのE-inkリーダーも普及していますよね? 現在の300dpiと言うのは読書には十分な解像度なのですが、一部のユーザーはより…

  • 日清の新商品「カップヌードル すき焼き風 謎肉牛丼」を食べてみた!!

    新商品「カップヌードル すき焼き風 謎肉牛丼」食べてみた! こんばんは!まるく堂です! こんな記事を見つけました!! www.nissin.com 日清は2023年10月9日に、新商品である 「カップヌードル すき焼き風 謎肉牛丼」を発売しました。 私、けっこう日清の「ぶっこみ飯」シリーズが好きで、 ↓コチラのカップヌードル味、チキンラーメン味の両方ももちろん食べてます。 「ぶっこみ飯」系は他にもいろいろ種類があったりしますけど、 今回の新商品は「すき焼き風」!さらには「謎肉牛丼」と言う事で、 かなり欲張りなコンセプトに基づいた商品なので、 私、どうしても食べたくなってしまったんですよね… と…

  • 中毒性劇ヤバな「スイカゲーム」を最初に動画投稿したのは誰か?

    あの大人気ゲームを一番最初に動画投稿したのは誰か? こんばんは!まるく堂です! 皆さんは今、巷で爆発的にヒットしている 「スイカゲーム」をご存じでしょうか? store-jp.nintendo.com 「スイカゲーム」とはNintendo Switchでダウンロード専用で販売されている、 いわゆる落ち物系パズルゲームです。 ゲームの内容としては… 画面上部にある雲を動かし、ランダムに選ばれたフルーツを落としていきます。 同じフルーツがくっつくとそれが1つになって、一回り大きな果物に変身します。 それを繰り返す事で、スイカにまで変身させていく… というものになっています。 実際にゲーム画面を見た…

  • 急にフランス人が「梨を切る」と言い出した話…

    フランス人が急に「梨を切る」と言い出す!その真意とは!? こんばんは!まるく堂です! 私は海外のオークションサイト「eBay」をもう10年ほど利用しています。 www.ebay.com 出品者としての取引はアメリカの方がほとんどですが、 たまにイギリスとかヨーロッパ系の国の方々とも取引する事があります。 どんなショッピングサイトでもそうかも知れませんが、 お客さんが「値段交渉」をしてくる場合があります。 日本のサイトでもメルカリなんかは値段交渉はかなり頻繁です。 人気商品のコメント欄には「○○円でどうですか?」と言う書き込みがどんどん連なったりしてますよね? ヤフオクでも昔はできましたが、今は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるく堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるく堂さん
ブログタイトル
まるく堂の電子書籍やろうぜ!
フォロー
まるく堂の電子書籍やろうぜ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用