フランス料理屋さんと焼き鳥屋どっち行きたい?と、問われたら焼き鳥屋、と答えるポンタですが水戸市宮町2丁目オーグランセードル・・・こんな所に?!こんな店があった…
作陶を含む日常雑記 失言、間違い等、ありましたらごめんなさい!
ポンタは本来 以前この世にいた 愛犬の名前です 毛足のふさふさした 元気いっぱいの 可愛いやつでした 思い出すといまだに 笑わせてくれます・・
「ブログリーダー」を活用して、ポンタさんをフォローしませんか?
フランス料理屋さんと焼き鳥屋どっち行きたい?と、問われたら焼き鳥屋、と答えるポンタですが水戸市宮町2丁目オーグランセードル・・・こんな所に?!こんな店があった…
常陸平氏を含む3本立て、開催中茨城(常陸、ひたち)といえば徳川、佐竹は有名?!ですがその前は平氏だったのね・・・平安京で有名?な桓武天皇の孫たちが皇族を離れる…
アーツ・アンド・クラフツ・・???産業革命の後イギリスで始まった運動?!量産品でなく手工芸、美術に焦点を当て生活の中に芸術を!!?それが心豊かに生活に潤いを!…
本日、日曜ひたちなか市の社会人、ジャズ ビッグバンド〜Bトレイン〜のライブが有りました!ファッションクルーズ屋外ステージにて14:00開演だったようですが遅れ…
4月6日Eテレで関連する放送が有りました・、4月12日 11:00再放送2008年日本最古の人骨が沖縄で発見されたらしいです・・27000年前の人らしいですこ…
国立科学博物館の後はお昼も過ぎて腹ごしらえ・・・アメ横界隈へドコの飲み屋も、人、人、人桜の時期も相まってか・上野界隈人、人、人真っ直ぐ歩けません・。色んな言語…
海鮮処・お食事処いとう水戸市大串町火事?!50代男性死亡?!何度か行ったことが有りました良い料理屋さんでしたポンタ制作器を展示・販売して頂きました・・・(驚)…
なかむらさん・東京銀座での個展は40年近く続いてるそうです!(凄)鋭意制作中・・・白い?!とっ、思いきや?焼き上がると?!土味を生かしたまだらに!!この感じが…
2023年に水戸で発見された!!どうやら?!本物らしいです!現代語訳解説文と共に展示されてます・。
水戸市南町営業80年超の富士食堂・。・。マダムの姿が見えない時は?!ハンドベルをチリンと鳴らして・・食券を買ってから着席麺類、定食メニューが豊富です!、!そん…
水戸の地で営業80年超!ファミリーレストラン?!富士食堂・。この日の和定は?!!チキンカツ上に大根おろしポン酢だれにつけて・・・ワキを固めるのは?鰹節たっぷり…
現常陸大宮市で生まれたとされる画僧、雪村茨城が誇る・佐竹氏一族なのです・。・。800年超続く佐竹氏現代に於いても色んな人財を輩出してるようです!歴史館、開館5…
入場無料・。遅ればせながら生ジョッキ缶初体験!キメ細かい泡がこんもりオモシロ・・・
水戸市南町富士食堂80年超前から営業!!この日の和定は?!切り干し大根に漬物マグロの刺身納豆(サラダに変更可)アジフライしかも、2尾!!!アジフライの下には茹…
久々のサイゼリヤ・。・。500円(税込)ランチは健在でした!!(平日のみ)????オーダーはスマホでQRコードを読んで!!(激変!!)以前は紙に・手書き!おっ…
ポンタの作陶活動はとんと、ご無沙汰ですが・・・お世話にっていた茨城県笠間市南吉原のなかむら陶房、なかむらさん・(先生と呼ばれたりしてて??!)時々、東京でも個…
水戸市南町1丁目富士食堂その歴史、80年超?!、!昭和・・・まずは食券を購入・。昭和・・・和定食(日替わり)、到着この日は?!マグロの刺身天ぷら白身魚が隠れて…
キース・ヘリング・・知りませんでした日曜画家の父の影響で幼い頃から絵に親しんでいた彼はアートを大衆のためと、いう思いがあったのでしょうか・・その行動力には敬服…
水戸駅北口を出てほど近くてんまさ地下店Aランチ=日替わりランチソレが残念なことに近年は偕楽園の観梅の時期は無くなってしまうのです、。トホホ・・観光客はビールは…
コッポラ映画から山本海苔まで!!マイルス・デイビスのジャケットも!東急百貨店の袋角川春樹が社長の頃の角川文庫は勢いがありました!!パルコ・・・&ジュリー〜〜デ…
元気がないので土を換えてみた約2年前・・・その時に根っこがちょん切れてしまったのです・。・。水のやりすぎでしょうか??それでも?!!弱々しいながらも枯れもせず…
毎月1日に届きます(驚)!昨年の7月に編入試験を受け1級・。・。4月に優級になりました!、?級は10級〜秀級まで1級の上が準特級特級準優級優級準秀級秀級その上…
観梅期間中の日替わりランチ停止!!我々を裏切るのか〜!!感もありますが・・・てんまさの日替わりランチはまず、ハズレがないのです!!この日はアジフライとロールキ…
久々のてんまさです!というのも・・・ここ近年は観梅の時期日替わりランチの提供がなくなっちゃうんです・。・。おそらくは観光客はビールも飲むしあんこう鍋も納豆御膳…
3月の寒い日のとある昼下がり久々に吉野家へ何となくすき家の方が好きなんです・・ねぎ玉牛丼がありました!!カウンター席に着席するとすぐにお冷が・・・タブレットで…
久々にキッチンカーが出てました!!この辺も水戸市三の丸辺り何でしょうか??三の丸小学校の正門から水戸中央郵便局の裏へ抜ける通り・。JRビルの隣に!!
期せずしてポンタの財布に弐千円札が舞い込んできました!!どんなだったか記憶にもありませんでした・・・表守礼門という首里城の門だそうです。、。裏左半分は源氏物語…
水戸市南町1丁目交差点を協同病院方面へ折れるとすぐ左手に富士食堂!!ココもかなりの老舗です!!ググると90年は経ってるんじゃないか??!との記事も!!去年の暮…
水戸市南町2丁目大通り沿いに佇むミナミ食堂・・・何しろポンタの子供の頃からあったよなぁ〜!!!?それもそのはず!!聞いてみると戦後すぐ先代が小屋を取り繕って開…
100年ぐらい前の偉い先生が?100年後は多くの職種で労働時間が1/3位になるだろうと予測したらしいのですが・・・考えられないぐらい便利になっても労働時間が減…
水戸駅北口を背に千波湖方面に折れると程なく〜晴華〜晴華の海老がいいんです!!でっ!奮発して海老の辛子煮を定食で ご飯は少なめ・。・。たっぷりスープの中には餃…
この間食べた海老そばの海老がプリップリッ!!ってことで海老丼はどうよ??!チャーハン的なものかと?思ってたら?中華丼的なものでした!!やけど注意の熱々!!たっ…
水戸駅北口から千波湖方面へほど近くに晴華・。・。それ程迷うことなく着席前に海老そば太麺玉子で!!!麺を選べます!トッピングに餃子か玉子が!!して?!!麺を頼む…
水戸駅北口ほど近く、地下この日の日替わりランチは?!!でっ!!?健康的なラインナップ!!大根サラダにいわしフライの下にはキャベツ・。フライはサクサク!!美味し…
水戸駅北口ほど近くの地下てんまさ日替わりランチ定食じゃ無い時もあるんです!この日は?!おにぎりも美味しいのです!!健康的に美味しくご馳走さま!!夏場はお冷冬場…
〜てんまさ〜営業50年超の居酒屋さんです!!水戸駅北口を出てほど近く・。・。ありがたいことに日替わりランチが600円で食べられます!!とんかつの厚さは御愛嬌?…
水戸駅北口を千波湖方面へ行くと宮町2丁目に〜晴華〜今年から諸々諸事情が変わり??!土曜日なのに・・・レバー炒め単品600円定食は100円プラス!!この値段でこ…
(公財)日本武道館月刊 書写書道 1月号がいつもより早く届きました!いつもはキッチリ1日に届いてました!1月号にポンタのが掲載されてました!!1300年ぐらい…
湯葉・・・??もしかすると初めて食べたかも?!!それもスクイたてのやつ!!ツアー最後の立ち寄り処は?!群馬県沼田市町田屋で湯葉スクイ体験!!テレビで見たことは…