海鮮処・お食事処いとう水戸市大串町火事?!50代男性死亡?!何度か行ったことが有りました良い料理屋さんでしたポンタ制作器を展示・販売して頂きました・・・(驚)…
作陶を含む日常雑記 失言、間違い等、ありましたらごめんなさい!
ポンタは本来 以前この世にいた 愛犬の名前です 毛足のふさふさした 元気いっぱいの 可愛いやつでした 思い出すといまだに 笑わせてくれます・・
3月の寒い日のとある昼下がり久々に吉野家へ何となくすき家の方が好きなんです・・ねぎ玉牛丼がありました!!カウンター席に着席するとすぐにお冷が・・・タブレットで…
久々にキッチンカーが出てました!!この辺も水戸市三の丸辺り何でしょうか??三の丸小学校の正門から水戸中央郵便局の裏へ抜ける通り・。JRビルの隣に!!
期せずしてポンタの財布に弐千円札が舞い込んできました!!どんなだったか記憶にもありませんでした・・・表守礼門という首里城の門だそうです。、。裏左半分は源氏物語…
水戸市南町1丁目交差点を協同病院方面へ折れるとすぐ左手に富士食堂!!ココもかなりの老舗です!!ググると90年は経ってるんじゃないか??!との記事も!!去年の暮…
水戸市南町2丁目大通り沿いに佇むミナミ食堂・・・何しろポンタの子供の頃からあったよなぁ〜!!!?それもそのはず!!聞いてみると戦後すぐ先代が小屋を取り繕って開…
100年ぐらい前の偉い先生が?100年後は多くの職種で労働時間が1/3位になるだろうと予測したらしいのですが・・・考えられないぐらい便利になっても労働時間が減…
水戸駅北口を背に千波湖方面に折れると程なく〜晴華〜晴華の海老がいいんです!!でっ!奮発して海老の辛子煮を定食で ご飯は少なめ・。・。たっぷりスープの中には餃…
この間食べた海老そばの海老がプリップリッ!!ってことで海老丼はどうよ??!チャーハン的なものかと?思ってたら?中華丼的なものでした!!やけど注意の熱々!!たっ…
水戸駅北口から千波湖方面へほど近くに晴華・。・。それ程迷うことなく着席前に海老そば太麺玉子で!!!麺を選べます!トッピングに餃子か玉子が!!して?!!麺を頼む…
水戸駅北口ほど近く、地下この日の日替わりランチは?!!でっ!!?健康的なラインナップ!!大根サラダにいわしフライの下にはキャベツ・。フライはサクサク!!美味し…
水戸駅北口ほど近くの地下てんまさ日替わりランチ定食じゃ無い時もあるんです!この日は?!おにぎりも美味しいのです!!健康的に美味しくご馳走さま!!夏場はお冷冬場…
〜てんまさ〜営業50年超の居酒屋さんです!!水戸駅北口を出てほど近く・。・。ありがたいことに日替わりランチが600円で食べられます!!とんかつの厚さは御愛嬌?…
水戸駅北口を千波湖方面へ行くと宮町2丁目に〜晴華〜今年から諸々諸事情が変わり??!土曜日なのに・・・レバー炒め単品600円定食は100円プラス!!この値段でこ…
(公財)日本武道館月刊 書写書道 1月号がいつもより早く届きました!いつもはキッチリ1日に届いてました!1月号にポンタのが掲載されてました!!1300年ぐらい…
湯葉・・・??もしかすると初めて食べたかも?!!それもスクイたてのやつ!!ツアー最後の立ち寄り処は?!群馬県沼田市町田屋で湯葉スクイ体験!!テレビで見たことは…
クラブツーリズムバスツアー八ッ場ダムのあとはチョット遅いランチ群馬県沼田市原田農園観光果樹園?!的なものがあるようです!!観光バスのメッカ!!?間もなく13:…
万座高原ホテルを朝10:00頃雪の舞い落ちる中、バスに乗り込み、出発!!下の方へ来ると雪の痕跡もなくいい天気!!走ること約1時間 到着した先は?八ッ場ダム(な…
夕食前には百泉の湯に入ったんですが・・。夕食後暇を持て余して石庭露天風呂へ!硫黄の匂い漂う中暗がりに照明がいくつか・・石肌の中湯けむりが、モウモウ!!半ば幻想…
高原?というからには?標高が高いんだろうと・・標高1800メートル!!思ったより高い!、!温泉ホテルってことで期待してたんですが・・・古いビジネスホテルって感…
クラブツーリズムバスツアー最寄りの集合場所は勝田駅西口なんですが・・車を無料で停めとけるってんで朝の渋滞をくぐり抜け千波湖西駐車場へいざ?!出発!このあと赤塚…
入場無料!!50人ぐらいの大編成!!3曲終わったところで会場を後にしちゃいましたが・・・でも!生は?!いいですよ~!!パンフに挟まってたチラシ・。・。より以下…
とあるウイークデイ夕方・・・、いつもならお家でそろそろ一杯、。まあ、仕方ない?!なっ、訳で?からやま 水戸城南店。スタッフが若い人が多いんでチョットびっくり・…
12/8〜12/10まで水戸市民会館でG7が開催されるそうです!!朝から国道でも何台かの警察車両を見ましたが・・・日中の水戸界隈警察、いっぱい!!機動隊を乗せ…
大半の人がいづみやではうどんを食べてるようですが・・(極太うどん)!!が有名!!そば・。・。そばも普通に美味しい・・・。美味しく頂きご馳走さま!南町店で驚くの…
高萩インターを降り信号待ちすると左手に魚天坊!、!が見えます!他県ナンバーもチラホラ・・・座敷のみ・。・。お冷とコーヒーはセルフにて。。、海老とキスの天ぷらそ…
常陸大宮市の農村地帯?!店など一つもない所にそば屋!!がっ!、!ポツン!!民家!!?それも築100年超!!天井も凄いんだわ〜!!揚げそば・・・だ、そうです!!…
普段、酢とは余り縁の無かったポンタ・・この間から玉ねぎの酢漬けを始めたばかり!!いい加減日持ちするのでちょい足しツマミにオススメ!!そんなこんなで?酢に敏感な…
茨城県庁からほど近く・。・。相変わらずお客さんがあとから、あとから・・・。冬期限定、けんちんそばが始まってました!!けんちんつけを!!具も豊富です・・。ポンタ…
イオン常陸大宮店を徘徊??!久々・・。2階のレイアウトが変わってました!!1階には子どもの遊具場が!!無料かと思ったら?!有料!、!紳士服売り場へ諸々セールア…
100年ぐらい前の識者が100年後には労働時間が半分ぐらいになると予測したらしいんデスが?!そうはなっていない現代です!!諸々、発展したはずなんですが・。・。…
スタッフ3〜4人??全員、東南アジア系の男女、若者!!チョット驚き!!茨城でもコンビニなんかで見かけるようになりましたが・・。券売機、サラダセット?!ドコニア…
ほぼ常磐線、龍ケ崎市駅、駅前に位置する四季亭・。・。龍ケ崎プラザホテルの1Fに有ります!想像より広々・・結構なキャパ!テーブルと座敷・。・。本日の日替わりをオ…
その製麺所は筑波山の麓ラーメンの提供は製麺所の試食!!とっ、いう立ち位置らしいです!!麺とスープを買い求めるお客さんも多い!!平日の12:00前カウンターのみ…
190キロで国道走って死亡事故を起こしても危険運転にはならないそうです!!法律家と官僚は本当にお勉強がよく出来るようです!!水戸駅前ペデストリアンデッキからも…
茨城町役場のほど近く茨城町交番の通りを挟んで向かい側。、。期待が高まる渋い佇まい!、?〜柴龍〜入口をくぐると気さくな感じのマダムがお出迎え!!ご夫婦での営業で…
水戸駅から大工町を抜け茨大方面へ向かうと反対車線側に程なく〜にのまえ〜建屋隣がPお店は2階!!うっかりすると通り過ぎてしまいます!!静かにJAZZの流れる小ぢ…
天ぷら和食処 〜四六時中〜 笠間ポレポレ店のお得なランチから
笠間マダムの憩いの場?!!〜四六時中〜美味しそうなのが所狭しと並ぶショーケース、?ウィンドウ?。、。お得なランチからお昼の丼小麺をオーダー!!セルフのお茶とお…
日本は報道の自由度が下から数えたほうが早いらしいですよ!!ジャニーズの事件が50年超明らかにならなかったことからも頷けます!一民間企業にそれだけの忖度デスから…
7月に(公財)日本武道館の月間 書写書道〜の編入試験・!結果、1級!8月に課題提出・・・そしたら?!準特級・・・一つ昇級!、!その課題は?懐素という人の狂草・…
国道245沿いひたちなか市馬渡その存在は知ってましたが初訪!!とある、平日です!お寿司屋さんかと思っていたら?寿司を含め和食屋さん!!玄関前に鯉の泳ぐ山水?!…
内原界隈で早いお昼・・・迷うことなく正寿庵に・・・・とっ思ったんですが?!行動変容!!?内原イオンへフードコートを一回り・・・冷たい麺!!しかも、断然お得!!…
数年ぶりに再訪!!食堂ですが、美味しいそば!!!50円値上げ??お冷には氷が!!して?!食後にサービスのアイスコーヒー!!美味しく頂きご馳走さま!!量が減った…
お習字ブランクもありつつ熱心では無いものの?!細々と続けてます。、。ある会派では2段!!(汗)そんなわけで?!4会派目・・・今回は教室へ通うのではなく郵送にて…
しばし、待ったものの?!おじちゃん、動かず・。・。ミレーゴッホ水戸に来ることは滅多に無い!!?養蚕(ようさん)の蚕(かいこ)って野生のガを数千年かけて家畜化し…
気に入っていた車何ですが・・・故障で止む無く今年4月に買い替えました!その前の車、ビッグモーターから買ったんですよ!その後リッター100円でオイル交換が出来る…
またしてもの四六時中!!圧迫感もなく落ち着いて食べられる店内!季節メニューが加わってました!!紀州梅と7種の具材ねばとろ冷やしそばをオーダー!!セルフのお冷と…
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1254−1久々のサイゼリヤ!!店内、カンツォーネが流れてます!気分はイタリア!!!メニューを税込み500円!!!サラダ…
グーグルマップを頼りにチョットお散歩、。、。街行く人ほとんどマスクをしてません・・・水戸徳川家ゆかりの小石川後楽園を横目に東京ドームの通路を目指すはあの細長い…
〒309-1616 茨城県笠間市赤坂8 ポレポレシティ 1階 笠間ショッピングセンター以前は曜日毎のオトクなランチがあったんですが・・無くなってました、。、。…
〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目3−7 麹町富士ビル老舗デスヨ!!東京の老舗!期待が高鳴ります!階段を降り地下へ着席するとすぐに・・・タマネギなん…
〒311-1517 茨城県鉾田市鉾田2490−2成行き上、鉾田です、。。天ぷらの店市丸とっ有りますが・・・・刺し身が評判なんですって!!年季の入ったテーブルに…
薮清は50年超営業の老舗なんですが・・・以外に知らない人も多いんデスヨ!!固定客も多いんでしょうが・・知らない人にも知ってほしい!!・・?まあ、目立たない・・…
途中からノリノリになります!!!
越後湯沢からの帰りの途、昼時に関越自動車道、下り?!東京方面が下りになるようです・・・高坂サービスエリア道中食堂 〜げんき〜フードコートになってます!!SAは…
広いところで大勢の中で食べるのかと思ったら?!個室でした!!写真の羅列になりますが・・・新潟ですからね日本酒飲み比べ!!かっこいい器デス!笹の葉?ホテルの名前…
扉を開け少し歩くと露天風呂眼前に山の頂きを見ながら!!!長湯はデキない方なんですが・・・一時心身共に浸りました・。・。サウナも有りました!スキーシーズンは賑わ…
到着した先は?〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢419名前は地味ですけど?!立派なホテル!!ホテル 〜双葉〜館内に足を踏み入れると??!滝!!!!フ…
水戸から北関東道を一路西へ関越自動車道にのり新潟方面へ!、、!おそめのランチ関越自動車道赤城高原サービスエリア常磐道なんかではPAに比べSAは大分大きい印象で…
この間古いデジカメをカメラのキタムラに持ってたら結構な時間の査定・・・買取査定220円・・・ゴミに出すのも大変ですよ!みたいなことも言われ・・・売る気が失せま…
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2667−5ビジュアルも良いですね!!海藻にキュウリカマボコもケチってません!!結構な厚さです!!コシのあるやや平たい麺…
久々の丸亀製麺!混んでてもそうそう、待たされるようなことのない社食のようなシステム?!凄っ!製麺も店舗にて打ち立て!そして!?ワンパターン??!のチョイス・・…
頂いちゃったんですけどね!鈴廣蒲鉾、蒲鉾と侮るなかれ?!2000円位するようですよ!!そんな蒲鉾があるとは・・!!若い頃は練り物の存在意義が見いだせませんでし…
箱根湯本駅界隈からクネクネ上へ上へ山登り車を走らせます。、。バス停が点在・。・バスを待つ一人旅と思われる外国の女性も!!立派な温泉宿も点在!結構上まで来ると道…
夕食前に箱根湯本駅前に延びる商店街界隈を散策してきたんですが・・・外国人を含め程々人は歩ってましたが一抹の寂しさも・・・営業してないと思われるホテル・・シャッ…
湯本富士屋ホテル1Fレストラン席に付くと既に用意されてました。、。パカッお上品です!!何やら?やたら年季の入ってそうな器も!これが本日の献立!!こんな和食コー…
湯本富士屋ホテル大浴場廊下が長らく続くその先に大浴場広々泡泡が気持ちよかった露天風呂2種有料ながらマッサージチェアも湯上がりまったりしてる人も
車を走らせいざ箱根!!途中海老名Saで遅めのランチゴールデンウィークなんかの時何度かTVで見たことはあったものの立ち寄るのは初めてよく出店みたいなのが写ってま…
水戸駅エクセル南4Fラーメン街道アメブロでやたらラーメンの記事を見てお口がラーメン!!?家系ラーメン?!よく知りませんがトッピングが凄いのかと思ったらそんなこ…
ひたちなか市大平3〜7たまにお世話になってます!!この日は長年この時期着てるベストのちょっとしたホツレその場で時候の挨拶をしてるうちに完了!!助かります!!!…
「ブログリーダー」を活用して、ポンタさんをフォローしませんか?
海鮮処・お食事処いとう水戸市大串町火事?!50代男性死亡?!何度か行ったことが有りました良い料理屋さんでしたポンタ制作器を展示・販売して頂きました・・・(驚)…
なかむらさん・東京銀座での個展は40年近く続いてるそうです!(凄)鋭意制作中・・・白い?!とっ、思いきや?焼き上がると?!土味を生かしたまだらに!!この感じが…
2023年に水戸で発見された!!どうやら?!本物らしいです!現代語訳解説文と共に展示されてます・。
水戸市南町営業80年超の富士食堂・。・。マダムの姿が見えない時は?!ハンドベルをチリンと鳴らして・・食券を買ってから着席麺類、定食メニューが豊富です!、!そん…
水戸の地で営業80年超!ファミリーレストラン?!富士食堂・。この日の和定は?!!チキンカツ上に大根おろしポン酢だれにつけて・・・ワキを固めるのは?鰹節たっぷり…
現常陸大宮市で生まれたとされる画僧、雪村茨城が誇る・佐竹氏一族なのです・。・。800年超続く佐竹氏現代に於いても色んな人財を輩出してるようです!歴史館、開館5…
入場無料・。遅ればせながら生ジョッキ缶初体験!キメ細かい泡がこんもりオモシロ・・・
水戸市南町富士食堂80年超前から営業!!この日の和定は?!切り干し大根に漬物マグロの刺身納豆(サラダに変更可)アジフライしかも、2尾!!!アジフライの下には茹…
久々のサイゼリヤ・。・。500円(税込)ランチは健在でした!!(平日のみ)????オーダーはスマホでQRコードを読んで!!(激変!!)以前は紙に・手書き!おっ…
ポンタの作陶活動はとんと、ご無沙汰ですが・・・お世話にっていた茨城県笠間市南吉原のなかむら陶房、なかむらさん・(先生と呼ばれたりしてて??!)時々、東京でも個…
水戸市南町1丁目富士食堂その歴史、80年超?!、!昭和・・・まずは食券を購入・。昭和・・・和定食(日替わり)、到着この日は?!マグロの刺身天ぷら白身魚が隠れて…
キース・ヘリング・・知りませんでした日曜画家の父の影響で幼い頃から絵に親しんでいた彼はアートを大衆のためと、いう思いがあったのでしょうか・・その行動力には敬服…
水戸駅北口を出てほど近くてんまさ地下店Aランチ=日替わりランチソレが残念なことに近年は偕楽園の観梅の時期は無くなってしまうのです、。トホホ・・観光客はビールは…
もはやあらゆる病気リスクあらゆる死亡リスクそして?あらゆる健康維持に腸内細菌が関わってると言っても言い過ぎではない!!?腸内細菌を用いた創薬も始まってるようで…
しもだて美術館独特の建物の3階に有ります人がいてもその温もりを排除するような?!冷たさ、無機質、殺風景さを感じる建物です・・・茨城書壇の重鎮!?御三方の展示動…
ここは以前来たことあるような?!しもだて美術館の斜め前ポンタのブログにも有りました2016年夏に来てました詳細は記憶に無いものの美味しいそば屋さん!!との記憶…
寒さの緩む日もある今日このごろデスが冬って事でアツアツなべやきうどん!して?!鍋蓋をパカッ!?現れたのは?!海老天・。・。玉子にギザギザ入ってます!ネギは隠れ…
水戸駅北口を出て千波湖方面へ程なく〜晴華〜テレビにも出たことある様です!はて?!どんな感じ!!?して!結構なインパクトのあるビジュアルです!!ラーメンの上にド…
水戸駅北口からほど近くてんまさ地下店安い・早い・旨い!文句のつけようの無いランチ!して?!この肉、高級?!!とっ、見紛うほどの食感!柔らかい!脇を固める布陣も…
3月の寒い日のとある昼下がり久々に吉野家へ何となくすき家の方が好きなんです・・ねぎ玉牛丼がありました!!カウンター席に着席するとすぐにお冷が・・・タブレットで…
久々にキッチンカーが出てました!!この辺も水戸市三の丸辺り何でしょうか??三の丸小学校の正門から水戸中央郵便局の裏へ抜ける通り・。JRビルの隣に!!
期せずしてポンタの財布に弐千円札が舞い込んできました!!どんなだったか記憶にもありませんでした・・・表守礼門という首里城の門だそうです。、。裏左半分は源氏物語…
水戸市南町1丁目交差点を協同病院方面へ折れるとすぐ左手に富士食堂!!ココもかなりの老舗です!!ググると90年は経ってるんじゃないか??!との記事も!!去年の暮…
水戸市南町2丁目大通り沿いに佇むミナミ食堂・・・何しろポンタの子供の頃からあったよなぁ〜!!!?それもそのはず!!聞いてみると戦後すぐ先代が小屋を取り繕って開…
100年ぐらい前の偉い先生が?100年後は多くの職種で労働時間が1/3位になるだろうと予測したらしいのですが・・・考えられないぐらい便利になっても労働時間が減…
水戸駅北口を背に千波湖方面に折れると程なく〜晴華〜晴華の海老がいいんです!!でっ!奮発して海老の辛子煮を定食で ご飯は少なめ・。・。たっぷりスープの中には餃…
この間食べた海老そばの海老がプリップリッ!!ってことで海老丼はどうよ??!チャーハン的なものかと?思ってたら?中華丼的なものでした!!やけど注意の熱々!!たっ…
水戸駅北口から千波湖方面へほど近くに晴華・。・。それ程迷うことなく着席前に海老そば太麺玉子で!!!麺を選べます!トッピングに餃子か玉子が!!して?!!麺を頼む…
水戸駅北口ほど近く、地下この日の日替わりランチは?!!でっ!!?健康的なラインナップ!!大根サラダにいわしフライの下にはキャベツ・。フライはサクサク!!美味し…
水戸駅北口ほど近くの地下てんまさ日替わりランチ定食じゃ無い時もあるんです!この日は?!おにぎりも美味しいのです!!健康的に美味しくご馳走さま!!夏場はお冷冬場…
〜てんまさ〜営業50年超の居酒屋さんです!!水戸駅北口を出てほど近く・。・。ありがたいことに日替わりランチが600円で食べられます!!とんかつの厚さは御愛嬌?…
水戸駅北口を千波湖方面へ行くと宮町2丁目に〜晴華〜今年から諸々諸事情が変わり??!土曜日なのに・・・レバー炒め単品600円定食は100円プラス!!この値段でこ…
(公財)日本武道館月刊 書写書道 1月号がいつもより早く届きました!いつもはキッチリ1日に届いてました!1月号にポンタのが掲載されてました!!1300年ぐらい…
湯葉・・・??もしかすると初めて食べたかも?!!それもスクイたてのやつ!!ツアー最後の立ち寄り処は?!群馬県沼田市町田屋で湯葉スクイ体験!!テレビで見たことは…
クラブツーリズムバスツアー八ッ場ダムのあとはチョット遅いランチ群馬県沼田市原田農園観光果樹園?!的なものがあるようです!!観光バスのメッカ!!?間もなく13:…
万座高原ホテルを朝10:00頃雪の舞い落ちる中、バスに乗り込み、出発!!下の方へ来ると雪の痕跡もなくいい天気!!走ること約1時間 到着した先は?八ッ場ダム(な…
夕食前には百泉の湯に入ったんですが・・。夕食後暇を持て余して石庭露天風呂へ!硫黄の匂い漂う中暗がりに照明がいくつか・・石肌の中湯けむりが、モウモウ!!半ば幻想…
高原?というからには?標高が高いんだろうと・・標高1800メートル!!思ったより高い!、!温泉ホテルってことで期待してたんですが・・・古いビジネスホテルって感…
クラブツーリズムバスツアー最寄りの集合場所は勝田駅西口なんですが・・車を無料で停めとけるってんで朝の渋滞をくぐり抜け千波湖西駐車場へいざ?!出発!このあと赤塚…