chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今時の店内と演出と食券機 NEXT□@牡蠣白湯「koeru」並

    大阪市中央区難波千日前9-12 地図06-6643-7787牡蠣白湯「koeru」並 1,000円何度か訪問しましたが若者がいつも並んでますわ食券機制度で最新の食券機が鎮座してます。先に購入するシステムですが今回意味が分かったキャッシュレスオンリーでしたわ並んでから、買うとなればおい!ってなりますわな戸惑いの中、購入ですわ店内も今時ですわ、プロジェクションマッピングで演出するなど凝ってますな到着早速デ...

  • 良し!来た!関東から!家系が! 横浜家系ラーメン 赤家 粉浜西店@ラーメン

    大阪市住之江区粉浜西1-4-3 地図ラーメン 780円関東にある家系が大阪進出との事関東から?ほな本物やんと期待しまっせ~チェーン展開の家系が多い中嬉しい情報をもとに行ってきましたん?店構えがチェーン店やな食券機、外国人しか居ない従業員チェーン店やん、炊いてないかもねと落胆です。到着早速デッドに飲んでみた。 クリーミー寄りの豚骨の家系ですな乳化したての出汁で醤油が控えめですな家系の詳細が語れないけ...

  • THE中華そば! ○木@中華そば その3

    和歌山市和歌浦南1-1-3 地図073-447-9557中華そば 700円12年ぶり3回目(高校野球風に)の訪問です。いや~久々ですわ酸味が強めの印象車庫前よりも、醤油清湯寄りの印象やったけどどないなっとんねんと再訪問ですわ店内はあんまり変わらん、店の周りが整備されてて、道路が綺麗になってますやん窓際のカウンターとテーブルの構成は変更なし到着早速デッドに飲んでみた。 え!えらい豚骨効いてますやん見た目...

  • やるがな!SNSを利用しただけじゃなかった店主! うまそうなラーメン屋@脳好クリーミーラーメン#醤油

    大阪市北区太融寺町2-21 B1F 地図080-3384-8764脳好クリーミーラーメン#醤油 1,000円居抜きのラーメン店で、インスタに以前から開店すると宣言してた若い店主の店ですわ地下に降りると、若い客層で若い店主と若い店員の店にオッサンブロガーが降り立ちました食券機制度、カウンターとテーブルの構成ですな到着早速デッドに飲んでみた。 かなりマイルドな白湯ですが優しさのマイルド感の裏に、攻撃的...

  • 朝に食うラーメンはこれだ! らぁめん しゅき@魚介らぁめん

    大阪市東成区東小橋3-14-10 地図魚介らぁめん 900円朝ラーメンを今年は精力的に行ってる店ですわ昼も夜も営業してて凄いですなってな訳で、朝の静かな鶴橋に向かいました店の前も静かですが、入ってみたら満席ですわちょうど空いたタイミングで着席出来ました到着早速デッドに飲んでみた。 しっかり目の魚介でして朝の胃にはちょうどええあっさり加減でも、魚介が強めなんで美味さもしっかり美味しいですな麺は自家製...

  • 居抜きの新店 至高の出汁と麺 たかや@塩らーめん

    大阪市住之江区中加賀屋2-1-15 地図塩らーめん 900円住之江の新店ですわ居抜きで、入り口前に食券機制度カウンターのみの店内食券を渡すと、海老とあさお行けますか?と店主食券機に(えびとあさお入り)があったのを思い出したサービスとか言ってましたわ到着早速デッドに飲んでみた。 インパクトは貝の味がしてその後魚介風味がするカエシが軽めの塩ラーメンですな海老とあおさは磯の香りを甲殻類の香りですなマンマで...

  • 今日も見てくれた!? 自己流ラーメン 綿麺@つけ麺(大) その11

    松原市松ヶ丘3-6-15 地図つけ麺(大) 1,350円毎度お馴染み綿麺です間違いない店シリーズの代表店ですなこの日も阪神戦が放送してて、店主ご機嫌ですな勝ってましたわ到着早速麺のみすすってみた。ちょっと細なった?ま~ブレの範囲ですなそれがわかるんも、何度も来てる証拠続いてつけ汁をデッドに飲んでみた。これは安定の美味さ豚骨と魚介のバランスよレアチャーシューが美味いわここの常連さんが、奥さんにいつも...

  • MAX!!行ってみた! 天下一品 松原三宅店@こってり天津飯セット

    松原市三宅中1-12-11 地図072-334-0235こってり天津飯セット 1,200円こってりMAXに変更追い金 270円やっと!やっと食って来ました!MAX!気になって仕方なかったんよ!んな事で天一です。昼時に行ったので、満席ですなオッサン1人や、家族連れが目立ちますな到着早速デッドに飲んでみた。 濃い!でも、MAXと称するほどかなと正直な感想いつものこってりとの違いが気になりますな記憶ではそんな違い...

  • 我流店主の注目新店! らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~@鶏 清湯らーめん 醤油

    大阪市阿倍野区西田辺町1-4-4 地図鶏 清湯らーめん 醤油 850円西田辺の新店です間口は一軒で奥に長いタイプの店ですなカウンターと奥にこ上がりが1卓ありますな親子で営んでるんでしょうかね麺が中細と細麺が選べるみたいですな到着早速デッドに飲んでみた。 鶏と水の系統ではありますが昆布のうま味を少々感じますな鶏油が入っている分、鶏の風味は強めです無化調なんですかなちょっと味っ気が薄く、頼りない感はあり...

  • かっぱっぱ~るっぱぱ~ぱっとラーメン食べてみた♪ 河童ラーメン本舗 工場店@河童ラーメン

    大阪市西成区出城2-4-14 地図06-6562-1210河童ラーメン 煮玉子なし 880円やきめしセット 320円河童ラーメンですわ前職で職場の近くにあったので良く行ったもんですわこの前、ラーメン関係の飲み会であーだこーだと個人店の話をしてましたら隣の男性が、急に話しかけてきて河童の社長とゴルフ仲間と言うじゃないのあ~あのチェーン店のねと軽くあしらっていたんですわでも、やっぱり久しぶりに食いたく...

  • 会長珍しく冷やし! 五弦屋@冷やし辛味大根鬼おろしそば

    大阪市阿倍野区王子町2-17-20 地図冷やし辛味大根鬼おろしそば 1,000円いや~連日暑いですな!こんな日が続くと冷やしですなおい!お前!冷し嫌いやんけ!そうなんす。ラーメンはやっぱり熱いもんですしかし、ここやったら食べとかんとねってな訳で訪問ですわ相変わらず、人気で満席ですな到着早速麺のみすすってみた。手揉み縮れでモチッとしてますわ冷水でしまっとるな続いて冷やしタレをデッドに飲んでみた。サッ...

  • たまにはカレーの記事でも 辛口伽麗レテテ@あいがけ

    藤井寺市小山5-8-2 2F 地図キーマ 小辛チキン あいがけ 950円府大の近くにあった店が閉店残念だったけど、藤井寺で復活したと聞きましたもうだいぶ経ちますがキーマカレー好きなんですカレーも食うの?と言われますがもちろんですわビルの2階にありましてなんでまた、こんな地味な場所にカウンターとテーブルの構成です到着チキンが美味いがなキーマも美味いがな辛いけど、美味いがな不便な場所にあるけど車やった...

  • 勝手に餃子定食が最高なんである! 天天,有 大阪店@チャーシューメン その12

    大阪市住之江区南加賀屋4-4-22 地図06-6682-0327チャーシューメン 850円ぎょうざ(6コ) 200円ライス 150円ニラキムチ 100円復活してから初の夜訪問です。閉店ギリでご飯が残ってて安心しましたわお姉ちゃんにPC前で食券購入です落ち着いて座れて良かったわと水を飲みながら待ちます。到着早速デッドに飲んでみた。 鶏白湯やん!も完全に白湯になってもうてるわんでカエシも負けてないし最高...

  • 大阪朝ラーの代表店 麺屋7.5Hz 平野店@中華そば 並

    大阪市平野区平野東2-3-33 地図06-6718-5528中華そば 並盛 650円おにぎり 120円平野にも出来ました7.5Hzしかも朝の6時開店素晴らしい!それでこそ高井田系!んな訳で、早速早朝に行ってきましたがもう食べ終わった客が数組早速朝から認知されてまんな~到着早速デッドに飲んでみた。 これこれ!なみなみと入ったスープの量がまずええがな朝から醤油の強いスープええやんここは酸味が弱めで、昆布系も...

  • 早めの再訪問 麺邸 いざかなや@醤油そば

    大阪市平野区西脇3-1-1 地図06-6760-1378醤油そば 900円前回の訪問が良かったので早めに再訪問ですわ狭い駐車場に停めて、カウンターに座ります。店主のワンオペで、座敷は無しとなってましたわ到着早速デッドに飲んでみた。 醤油が独特なブレンド表現しにくい醤油感ですがちょっと物足りない感はありますしかしながら、美味しくないではなくじんわり後から美味さがきて最終的には美味しかったなと感じるス...

  • 土居劇場終演を迎える!行列を見た最終日! 麺屋 いさお@醤油つけそば その3

    ***閉店しました***醤油つけそば 1,100円麺大盛 100円最終日です。初訪問から時が流れました。初めて行った時に、地味な店だな~と思ってました。地味な店主と店員さんだなと思ってました。でも、なんか美味しかったまた行こうかと思ってたらたまたま限定の知らせまさかの売り切れ次の訪問、また限定の知らせやっとありつけたで、またTwitter(当時)の知らせに店でレジ荒らしにあった知らせでしたわ応援の意味で訪...

  • ラスト2の記事 麺屋 いさお@鶏醤油そば

    ***閉店しました***鶏醤油そば 1,150円最終週末駆け込み記事です残念ながら閉店しました。この前・・でも、最後まで楽しもうと行きましたわ到着早速デッドに飲んでみた。 お!これ裏醤油よりプレミアム醤油より美味い鶏感が強くて出汁が主張するスープですわんで、醤油の味が後で来る美味いわ麺は自家製の中麺ストレート麺もスープも美味いチャーシューも美味い全部美味いただ残念なのは食えない事残念である8/13閉...

  • 大阪で讃岐を感じる 讃岐屋 雅次郎@カレースペシャル定食

    八尾市美園町4-59 地図072-925-1120カレースペシャル定食 1,130円久しぶりに来ました。休日の開店時間に来ましたが並んでますな駐車場もほぼ満車状態で、狭かったわ~無事に一巡目に着席出来ました到着早速デッドに飲んでみた。 出汁の効いたカレーで美味しいですわ夏の暑い日ですがクーラーが効いてても、汗がにじみ出てきます美味しいわ麺はモチッとした剛麺寄りよりちょっと柔らかめの麺かなからあげも...

  • 観光地の新店 麺屋 みつあし@しょうゆラーメン

    和歌山県田辺市本宮町本宮436-1 地図しょうゆラーメン 1,050円前回の記事下地橋で並んでいると仲間の情報で、近くに新店があるとの情報でやって来ました。事前リサーチもナシに訪問です入って、待合場所に食券機はあります店内は明るくて気持ち良いカウンターとテーブルの構成ですな到着早速デッドに飲んでみた。 言葉で言い表せない醤油の味で好みではありますがカエシで食わせるタイプです出汁採ってると思うけど...

  • 山と川を見ながらのらりくらり とりそば 下地橋@塩 とりそば 煮玉子抜き

    和歌山県田辺市本宮町請川422-1 地図070-8484-2545塩 とりそば 煮玉子抜き 850円かなり遠い道のりを経てやって来ました。十津川を超え和歌山に入った位に店はありますな熊野退社を過ぎてすぐですわん?ここ30年前良く来てた、どさん子あった場所ちゃうかなあんな峠道で、月一行くだけやったのに「いつもの」で注文が通るどさん子の跡やなさてはて、昔話は置いといて駐車場も完備で食券機制度テラスがある...

  • 遅れて新店の紹介 情熱のぶた@魚介とんこつラーメン

    大阪市西区立売堀4-9-10 地図魚介とんこつラーメン 880円阿波座の新店ですな食券機制度でカウンターとテーブルの構成で店内は綺麗ですな女性が一人でも入れそうな店内ですわ到着早速デッドに飲んでみた。 エスプーマ仕立ての豚骨でよくある泡系ですが鶏白湯ではよく見かけますが豚骨は珍しいですな。数えるほどではないでしょうかねマイルドな豚骨で魚介が上手く合わさっているスープですな麺は中麺の平打ちストレート...

  • 真剣にラーメンと向き合ってほしい。食べ歩きの俺が改めて真剣に考えさせられた一杯の記事は冷やかしでも何でもない、真面目に書いてみた。 らーめん ニコニコ@とんこつ ラーメン

    大阪市生野区田島5-3-1 地図06-6720-8456とんこつ ラーメン 860円あれ??ここって閉まってたよな?新しい居抜きの店かいなと訪問ですが入って思った、ん?ひとつ前に閉店した店やがなと思い出したが入ったんで仕方ないと着席ですわなんか殺伐とした店内でなんか、もう嫌な予感でしかない準備の為、箸を出したら箸箱の中の箸、全部濡れてるやん気持ち悪っ!と思って、隣の箸箱開けたら同じやん衛生面どやね...

  • 本日、更新休みます。

    アカン!美味しくなかった記事書いてたらPCフリーズして更新出来ませんでした。明日お楽しみに♬会長!待ってるで!って方は下記をポチッとお願いします。そしたら、頑張れます! ←←←クリックご協力お願いします! ←←←クリックご協力お願いします! ...

  • 飲み屋街からちょいと外れて静かな場所にひっそり 麺屋 いち山@新鶏白湯

    大阪市都島区片町2-9-20 地図050-5600-4498新鶏白湯 950円京橋、飲み屋街のちょっと外れにあります食券機制度、奥にテーブルがありますな変則のL字カウンター店主ワンオペでしたわ到着早速デッドに飲んでみた。 クリーミーな鶏白湯でホントちょっとですが、鶏の臭みがあるかな良い臭みと感じるか、嫌な臭みとなるか個人個人でとらえ方が違うと感じるラインなんか、紙一重ってまさにこの事クリーミーすぎて...

  • 資本系みたいな個人店? 鶏白湯そば 彌@鶏白湯ラーメン

    大阪市鶴見区鶴見4-9-26 地図06-6180-4222鶏白湯ラーメン 930円数年前、斜向かいにカドヤがあった場所です。マンションになってますな、懐かしい筋の道です。入口入ったらすぐに食券機ですわカウンターとテーブルの構成ですな到着早速デッドに飲んでみた。 おー!久々に鶏白湯らしい白湯のスープに当たった気がしますなエスプーマで、マイルドではあるがちゃんと攻撃的な鶏の感じがあって嫌味な臭みも無く...

  • 洋食屋は若い女子と来たいもんですな とんかつ・洋食専門店 味の店 一番 なかもず本店@スペシャル盛り合わせ

    堺市北区中百舌鳥町6-882-3 地図072-257-2500スペシャル盛り合わせ 1,400円チキン南蛮選択追い金 100円この日も並びましたわ1時間ほど並んだかななんか、持ち帰りがパニクルほど入ってましたわ昼の訪問で、がくせいばっかりでしたわ到着数種類から2種選択できる盛り合わせチキン南蛮を選択したので100円プラスでしたがして良かったわブリンブリンの海老タルタルが美味かった南蛮みそ汁も美味いし最...

  • 愛し愛されたラーメン店 自己流ラーメン 綿麺@ヤキニボトン

    松原市松ヶ丘3-6-15 地図ヤキニボトン 1,150円すんません古い記事です。食べ歩きの杯数が減ってて、毎日更新してるのに未だ7/1実食記事です。先日上げた記事を友人が見てわざわざ西宮から食べに来た友人に同席ですシャッターで向かうと、次に並んだ客も友人でした。別々の友人に挟まれて、待ちました到着早速デッドに飲んでみた。 詳細は割愛しますだった美味かったから前回と同じですわ自家製麺も申し分ない出来栄え...

  • 競争店が多い施設にて 北海道らーめん みそ熊 大阪京橋店@札幌味噌

    大阪市都島区東野田町1-6-22 地図06-6948-6649札幌味噌 880円京橋のここの施設の1階はほぼラーメン店ですな選り取り見取りですなでここは食券機制度で、すぐに店内で外壁がないカウンターとテーブルの構成ですな到着早速デッドに飲んでみた。 くどさのある味噌でシャバ目でもないけど、しつこさがあってラードが多めで、後口に残るかな特段特徴が無いけどくどさが引き立ったかな麺は中太の縮れで味噌にマッ...

  • ケチョンケチョンにまた書いてしまった。 らぁ麺 鯖六 心斎橋本店@さば醤油らぁ麺

    大阪市中央区南船場3-5-22 地図050-5600-4672さば醤油らぁ麺 830円中華そばまほろばの跡地です地下にありますので、よほどの人気がなければ商売が難しい立地と考えます。食券機制度さば六の新ブランドなんでしょうな到着早速デッドに飲んでみた。 あの初めて「さば六」食った時の印象が強烈過ぎて正直、インパクトは弱めですこれでは、生き延びるのは困難かもね魚介は効いてるけど地味に効いてる感じでパ...

  • 久しぶりに再訪問をば! 麺屋 丈六@冷やし煮干しそば

    大阪市中央区難波千日前6-16 地図06-6643-6633冷やし煮干しそば 900円長らく、夜営業を休んでましたが復活してました復活も、だいぶ前にしてました久々の訪問ですわすんなりカウンターに座れて夜は、ゆっくり目に出来ますなほな、この日までの冷しがあると店長久々にmixi見てきたけど冷やしに興味がない自分としては中華にしようかと思ったが今日までですよと店長の声に負けました到着早速デッドに飲んでみた...

  • 会員制、現在は招待しておりません。 210K@aqua

    大阪市中央区某所 地図aqua 1,850円更新が滞っております6月の記事ですわ会員制になって、今じゃハードルあがってます今度、誘ってと仲間に言われますが昼営業のみの最近は行けませんわってな訳で、その6月の記事です到着早速デッドに飲んでみた。 わらけます鶏の肉で採ったスープは美味いに決まってます銘柄の鶏を使ってますがその鶏だとはわかりませんが上品な味わいで、じわ~っと美味さを味わえますがガツンと鶏感でな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しらっちょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しらっちょさん
ブログタイトル
素人関西ラーメン紀行〜デッド飲み推進会〜
フォロー
素人関西ラーメン紀行〜デッド飲み推進会〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用