ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
道路を横断し川を渡って帰れカエル!ぴゅう太の『フロッガー』!
1982年にトミーから発売されたアクションゲームです。 カエルを操作して道路を横断し、川を渡って向こうの家に帰るっていう コナミのアーケードゲームの移植作ですね。 今回はゲーム…
2025/04/20 21:42
【PC-6001】お肉を食べてハイスコアを競え!『おにくげえむ』
工学社刊行の『PiO 1985年10月号』に掲載されたアクションゲームです。 お肉を食べて得点を稼ぎゴールを目指して最終的な得点を競うゲームです。 お肉は〇、お野菜は×表示で、野菜を…
2025/04/06 21:36
ランタを倒してパワーアップ!?PC-8001の『トリックス』
工学社刊行の『PiO 1986年4月号』に掲載されたシューティングゲームです。 敵の種類は14種。 ボスのランタを倒して 1機アップか連射アップして命を繋ぎ進めていきます! 今回はゲー…
2025/03/30 18:33
【MZ-80K】UFOを引きつけミサイルを当てるゲーム『おとりATTACKER』
工学社刊行の『I/O 1982年2月号』に掲載されたアクションゲームです。 UFOを引きつけ誘導し、めちゃくちゃな方向に 発射されるミサイルを当てていくゲームです。 着陸船が地面まで降…
2025/03/16 17:30
【FM-7】伝統的ゲームとデジタルの融合!『バックギャモン』
工学社のI/O 84年1月号に掲載されたボードゲーム。 サイコロを振って全ての自分の駒を アガリに出す事を目指すすごろくゲームの一種です。 今回はCPUとの対戦をおこなってみました。 …
2025/03/01 21:26
【MZ-80B】SPACE CRABの大群から地球を守れ!『アステロイド・クラブ』
工学社刊行の『PiO 1985年1月号』に掲載されたシューティングゲームです。 敵のCRABやアステロイドを避けながら 自機のミサイルをひたすら撃ち込んでいき、 面ごとにCRABを50匹…
2025/02/16 21:19
【MZ-700】複雑な飛行をするエイリアンを狙い撃て!『フリッシャー』
工学社刊行の『PiO 1984年10月号』に掲載されたシューティングゲーム。 3連発ビームを発射できる宇宙船を操り、 右端から出現するエイリアンをひたすら攻撃していきます。 敵の飛行パ…
2025/02/08 21:36
【PS4】アメリカ大陸を自由気ままに走れるオープンワールドレーシングゲーム『ザ クルー』!
2014年にユービーアイソフトから発売されたオープンワールドレーシングゲームです。 今回はまだ巡っていなかったランドマークを3ヶ所巡りました。 なお、ゲームはすでにサービスが終了しており…
2025/01/04 17:37
【MSX】ザリガニを回避しカモメを落とすゲーム『ブーメランGAME』!
マイコンBASICマガジンの1985年2月号に掲載された アクションシューティングゲーム。 徘徊するザリガニを回避し、 ブーメランでカモメを落としていくといった内容です。 今回はゲー…
2024/12/28 21:47
MSXのジグソーパズルゲーム『ジグソーセット』!
1983年にMIAから発売されたジグソーパズルゲーム。 3種類の絵柄と複数の難易度から選んで遊べるのが特徴です。 今回は程よい難しさのレベル3に挑戦してみました! 機種:MSX タイト…
2024/12/21 16:09
【X1】アーケードから移植の傑作ドットイートゲーム!『パックマン』!
アーケードから移植のナムコのドットイートゲーム。 X1版である本作は、1983年に電波新聞社から発売されました。 ゲームは、自機であるパックマンを操作し追跡してくるモンスターをかわしなが…
2024/12/08 20:46
【PC-6001】タイプして魚を釣ろう!『うおつり』
工学社刊行の『PiO 1984年9月号』に掲載されたタイピングゲーム。 画面に出てくるアルファベットと同じキーを押して 魚を釣っていくキータイプ練習型ゲームです。 今回は明・暗(夜)2…
2024/11/30 16:04
【MZ-80B】様々な障害を乗り越え山を登るゲーム『DONKEY CLIMBER』
工学社I/O 82年5月号に掲載されたアクションゲームで、 様々な障害物を乗り越え頂上を目指す山登りゲームです。 今回はゲームオーバーになるまで遊んでみました。 機種:MZ-8…
2024/11/16 23:21
【AppleII】 ランダムに走り回る雷を叩き込め!『雷鳴惑星の決闘』
マイコンBASICマガジンの1984年11月号に掲載されたアクションゲームです。 20回まで落とせる雷をうまく相手に落ちる様に狙っていき スコアが相手より上回れば勝ちといったゲームです…
2024/11/04 16:18
【MZ-700】5シーンごとに切り替わる武器で敵を倒せ!『アストロ・バトラー』
1983年にZAT SOFT(大名マイコン学院)から発売されたシューティングゲームです。 5シーンごとに切り替わる武器を使って敵を倒していきます。 今回はいける所まで遊んでみました。 機種:MZ-700 …
2024/10/26 23:42
【MSX】プレゼントを回収していく面クリア型のアクションゲーム『ブギウギジャングル』
1983年にアンプルソフトウェアから発売されたアクションゲームです。 敵の目をかいくぐりながら、画面上に落ちているプレゼントを 回収していく事が目的のゲームで、どこかロードラン…
2024/10/13 16:12
【MZ-80K】船と船の大砲撃ち合いゲーム!『バイキング』
工学社I/O 82年4月号に掲載されたアクションゲームで、 マイコン側の船と人間側の船とで大砲を撃ち合うゲームです。 今回はいけるとこまで遊んでみました。 機種:MZ-80K/C タイトル…
2024/09/29 21:04
【PC-8001】80星最終決戦。88星巨大UFOを撃退せよ!『DOUBLE BARRIER』
工学社I/O 83年6月号に掲載されたシューティングゲームです。 80星とか88星とかなかなか面白い設定がありますが、ゲーム的には、 ビーム砲を操作して中央奥にいる赤い大帝を倒す事を目…
2024/09/22 18:07
敵はバルタン!?MZ-2200の『スターストリーム』!
1983年にハドソンから発売されたシューティングゲームです。 敵の猛攻をかわしつつ誘導ミサイルを駆使しマザーシップを撃墜していくゲームです。 ナムコのボスコニアンを思い出…
2024/09/14 14:47
【PC-6001】ガンダムの空中戦再現ゲーム!『ガンダム VS ドップ隊』
マイコンBASICマガジンの1982年12月号に掲載された アクションシューティングゲームです。 原作でガンダムが空中戦を繰り広げたあの戦いを再現したゲームですね。 今回はそ…
2024/09/01 20:49
【ファミコン】お馴染みマリオの落ち物パズルゲーム『ドクターマリオ』で三本先取戦!
1990年に任天堂から発売された落ち物パズルゲーム。 スーパーマリオブラザーズなどに登場する お馴染みのマリオが今度は医師になってウイルスを退治していきます! ビンに発生…
2024/08/24 16:29
麻酔銃で眠らせろ!SG-1000(SC-3000)の痛快猛獣狩りゲーム、『サファリハンティング』!
1983年にセガから発売されたアクションゲームで アーケードゲームの『トランキライザーガン』の移植作。 猛獣を眠らせトレーラーに積み込んでいく事を目的とするゲームです…
2024/08/12 20:17
【MZ-80K】速く走ってタイムを競うレースゲーム!『F-1レーサー』
工学社I/O 82年3月号に掲載されたレースゲームで、 サーキットを速く走りそのタイムを競うゲームです。 競うと言っても2P対戦ができるわけではなく、タイムを比べっこしたりして競う感…
2024/08/03 17:41
スリップゾーンに気をつけろ!MZ-700の『三次元・カーレース』
左右の白線にぶつからないようにコンピュータのカーと競い合うレースゲーム。 『マイコン 1983年3月号』に掲載されました。 スリップゾーンもそうですが、後ろからのカーにも気…
2024/07/21 23:09
【ファミコン】踏んで作るハンバーガー!?コミカルゲームのトップスター『バーガータイム』に挑戦!
1985年にナムコから発売されたアクションゲーム。 データーイーストの『ハンバーガー』が元になっているゲームです。 名コック、ピッターペッパーを操作して、 全ての具材を皿の上…
2024/07/14 21:16
【PC-8001】ナムコの同名タイトルを模したI/O誌掲載の傑作ラリーゲーム!『NEW RALLY-X』
工学社I/O 82年5月号に掲載されたアクションゲーム。 マイカーを操作してコースに点在する 全てのチェックポイントの通過を目指すのが目的です。 その名の通りナムコの『ニューラ…
2024/06/30 22:34
【PC-6001】無重力光線を回避しU.F.Oを撃退するゲーム!『U.F.Oとのそうぐう』
マイコンBASICマガジンの1982年8月号に掲載されたシューティングゲーム。 U.F.Oの攻撃を回避しながら中心部に攻撃を当てていく内容となっています。 U.F.Oの攻撃中は攻撃ができな…
2024/06/22 01:23
【FM-7】ヘッドオンタイプのドットイートゲーム!『エッグ・ボンブ』
1983年刊行の『I/O別冊 PiO No.2 全開加速号』に掲載されたドットイートゲーム。 セガのヘッドオンみたいなゲームですが、逆回りで追う立場にもなれます。 ニワトリから逃げつつ爆弾卵を回…
2024/06/08 16:44
【SORD M5】ひょうきんおじさんチャーリーのパネルめくりゲーム『ドリームショッパー』!
1983年にソード及びタカラから発売されたアクションゲーム。 パネルをめくって点数を稼いでいきクリアを目指していきます。 今回はゲームオーバーになるまで遊んでみました。 機種…
2024/06/01 15:21
【X1】CPUと比較もできる定番のスライドパズルゲーム『15パズル』!
1983年にアポロテクニカから発売されたパズルゲームです。 いわゆる15パズルと呼ばれるスライドパズルゲームですが、 スライド時の操作が普通のスライド系のゲームとは逆になっているので 慣れな…
2024/05/18 14:49
【PS1】100万本以上売れたSimple1500シリーズの第1弾『THE 麻雀』
1998年にカルチュア・パブリッシャーズから発売された麻雀ゲームです。 そしてSIMPLE1500シリーズの第1弾目の作品! 全てはここから始った……って事で、今回は100万本以上売れた麻…
2024/05/05 15:16
味方のUFOに乗り込む為、最上階へ急げ!SORD M5の『ステップアップ』
1983年にソード及びタカラから発売されたアクションゲーム。 残りのエネルギーに気を付けながら、 10階の階段を上っていき味方のUFOに乗り込む事を目的とするゲームです。 今回はゲームオ…
2024/04/27 22:54
【パソピア7】ミサイルをかわしてヘリポートに着陸するゲーム『Fighting Heri』
ヘリを操作してミサイルをかわしうまくヘリポートに着陸していく内容。 失敗すると即ゲームオーバーなので、目標をもって何回かチャレンジしてみました。 機種:パソピア7 タ…
2024/04/13 17:31
【PV-1000】パチンコとアクション2つの要素でパパも僕も大興奮!?【パチンコ-UFO】
1983年にカシオ計算機から発売されたパチンコゲームで、 パチンコフィーバーやオール7フィーバーなどが楽しめる内容です。 今回は第3パターンのUFOを撃ち落とすアクションゲームを …
2024/03/31 16:17
【PC-8001】スピード感溢れる潜水艦ゲーム!【マリンベルト】
工学社I/O 82年7月号に掲載されたシューティングゲーム。 ミサイルに当たらないようにしながら潜水艦で敵をやっつけていく内容です。 今回は10回チャレンジしてスコア表を埋めるまで…
2024/03/16 18:20
【PC-8801】屋内探索型のコマンド入力式アドベンチャー『名探偵登場!』に挑戦!
1983年にクリスタルソフトから発売されたグラフィックアドベンチャーゲーム。 本作、PC-8801版は1984年に発売されました。 ミステリーハウスを彷彿とさせる屋内探索型のコマンド入力…
2024/02/24 19:12
復活する前に全ての首を落とせ!MZ-700の『やまたのおろち』
1983年にマイルドソフトから発売されたシューティングゲームです。 復活する前に素早く8つの頭を狙って首を落としていきます。 ヤマタノオロチらしく大きいですね! 機種:MZ-700…
2024/02/11 22:50
【MZ-2000】『アマテニス』で1セットマッチ!
1982年にキャリーラボから発売されたテニスゲームです。 横方向からの視点でテニスが楽しめる内容となっています。 ゲームの設定にはありませんが、1セットマッチの勝利を目指します。…
2024/01/27 22:44
【MZ-80K】これはアウト!?国内最初期のムフフゲーム!『野球拳』
1979年にハドソンから発売されたアダルトゲームです。 国内最初期に発売されたアダルトゲームですが、 今みても鼻血ブーもんですね!? 機種:MZ-80K/C タイトル:野球拳(yakyuken) 発…
2024/01/14 21:31
【PC-8001】コナミの同名タイトルを模した傑作シューティングゲーム【スクランブル】
工学社I/O 82年1月号に掲載されたゲーム。 コナミの『スクランブル』を模したシューティングゲームで マシンガンやボムを駆使しながら先へ進んでいき、 最終的には目標の破壊を目指す…
2024/01/03 17:31
【RX-78 GUNDAM】サンタが大好きな三太郎のプレゼント配りゲーム【むかし話シリーズ PART1 三太苦労すゲーム】
マイコンBASICマガジンの1984年12月号に掲載されたアクションゲーム。 サンタクロースが大好きな三太郎がサンタに扮しプレゼントを配っていくゲームです。 自分も三太の気持ちでプレ…
2023/12/24 17:40
【ファミコン】はい、いいえで歴史を創るアドベンチャー、『時空の旅人』に挑戦!
1986年にケムコから発売されたアドベンチャーゲーム。 アニメ映画や小説がベースになっていますが、ゲームはオリジナル展開で進んでいきます。 はい、いいえだけで進むシステムは、なか…
2023/12/03 16:40
【MZ-700】波に気を付けて潮干狩りだ!『しおひがりGAME』
マイコンBASICマガジンの1986年1月号に掲載されたアクションゲーム。 波に飲まれない様に砂浜で貝を取っていくゲームです。 乱獲しまくるぞ! 機種:MZ-700 タイトル:しおひがりGAME(ClamDigging G…
2023/11/18 16:08
【MZ-80K】ベーマガ創刊号掲載のアクションゲーム『星空の決闘』
マイコンBASICマガジン1982年7月創刊号に掲載されたアクションゲームです。 刀を当てるのにはタイミングが大事だとは思いますが、 そのタイミングを見極めるのがなかなか難しく最後まで…
2023/11/05 00:35
二人協力プレイで、ファミコン『ツインビー』に挑戦!
1986年にコナミから発売されたファミコン版のツインビーです。 可愛いキャラとコミカルな敵が登場するのが特徴的なゲームですが、 その難易度はなかなかのもの。 今回は二人で協力し…
2023/10/15 16:10
【MSX】MSXの競馬予想ゲーム『MSXダービー』
1983年にアスキーから発売された競馬予想ゲームです。 最初の3000円をどれだけ増やせるか……。 オッズを見ながらいろいろ予想して遊んでいきます! 機種:MSX タイトル:MSXダービー(MSX Derby) 発売年:1983年 発売元:アスキー
2023/09/30 16:53
【RX-78 GUNDAM】物体Oを誘い込め!誘導アクションゲーム【物体Oゲーム】
マイコンBASICマガジンの1985年4月号に掲載されたアクションゲームです。 “π”を操作して“物体O(物体オー)”を真ん中の“+”まで誘導していくのですが、 なかなか難しい。 でも、…
2023/09/18 00:10
【RX-78 GUNDAM】それ行けローラーギャル!ガンダムのアクション記憶ゲーム!【ハンバーガーショップ】
1983年にバンダイから発売されたアクション記憶ゲーム。 ローラーギャルちゃんを操作して、お客さんの注文をテーブルに運んでいくといった内容。 ガンダムがハンバーガーショップ…
2023/09/03 17:25
【PC-9801】歴史シミュレーションゲームの金字塔、『信長の野望』シリーズその初代に挑戦!
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの第1作目。 1983年に光栄から発売され、今年で40周年を迎えたシリーズの初代に今回は挑戦します。 色々ガバプレイなのはご愛敬で! 機種:PC-9801 …
2023/08/12 19:08
メガドライブ『獣王記』、エンディングまで!
1988年にセガから発売されたアーケードゲームの移植作。 獣人族の戦士の戦いを描いた横スクロールアクションゲームです。 二人同時プレイも可能なこのゲームですが、 今回は一人プレイでエンディングを目指…
2023/07/29 21:01
【JR-200】ベーマガの3Dカーレースゲーム!『カーレースでポン!』
マイコンBASICマガジンの1987年3月号に掲載された3Dレースゲームです。 5分以内にゴールまで目指す事を目的とするゲームですが、 今回は5分間走り抜ける事を目標に遊んでいきます! 機種:JR-200 …
2023/07/16 14:52
【MZ-700】ベーマガのルパン三世風ゲーム『ルンルン・ルパン』
マイコンBASICマガジンの1985年11月号に掲載されたシューティングゲーム。 ルパンの宝石強奪を阻止する為、 プレイヤーが銭がたになってこれに立ち向うルパン三世風ゲームです。 7発中5発とか結構シビアです(汗) 機種:MZ-700 タイトル:ルンルン・ルパン(RunRun Lupi…
2023/07/02 16:37
【MSX】単身、敵地突入を敢行せよ!『ターボート』
1984年にアスキーから発売されたアクションシューティングゲーム。 複数のパートで構成されたステージを 高速軍用艇ターボートを操って戦っていくゲームです。 戦闘、回収、脱出と目まぐるしく変わるので切り替えが大事ですね! 機種:MSX タイトル:ターボート(TURBOAT…
2023/06/23 23:25
【MSX】犬を逃がすぞ!難易度向上ブロック崩し『フリッパースリッパー』!
1984年にアスキーから発売されたブロック崩しゲーム。 独特の形状を持つフリッパーが特徴的です。 点数が増えていくと難易度が少しずつ上がっていくので従来のブロック崩しより難しいです。 今回は鎖…
2023/06/10 17:41
【MZ-700】ベーマガのカラフルパズルゲーム『PALETTE』
マイコンBASICマガジンの1986年11月号に掲載されたパズルゲームで、 ルービックキューブ的なカラフルなコマを並び替えて揃えていくゲームです。 時間制限があるのであまり考える時間が無いのが難しい所。 機…
2023/05/27 23:11
ロックマンシリーズの原点、ファミコン『ロックマン』に挑戦!
1987年にカプコンから発売された横スクロールアクションゲーム。 ロックマンシリーズの原点であり、ナンバリングタイトル(無印)の第1作目となります。 というわけで今回は、説明不要の人気アクションゲー…
2023/05/05 22:23
【MSX】ディープスキャンタイプのアスキーゲー『マリンバトル』!
1983年に発売された駆逐艦MSX号を操作して 未知の敵と戦っていくアスキーのシューティングゲーム。 ディープスキャンタイプのゲームですが、対空要素もあるのが特徴ですね。 レベル4をクリアすると以降はルー…
2023/04/23 18:02
【PC-8001】扇風機を操り風船を収納していくスーパーマルチ画面反射ゲーム『FAN FUN』!
1983年にエニックスから発売されたスーパーマルチ画面反射ゲーム。 エニックスが開催した第2回ゲームホビープログラムコンテストで 最優秀プログラム賞を受賞した作品でもあります。 扇風機を操作して風船を…
2023/04/09 16:50
【PC-8001】炎上するビルから人を救うアクションゲーム『ファイア・レスキュー』!
工学社I/O 81年2月号に掲載されたゲーム。 火事となったビルから多くの人を救っていくアクションゲームです。 常にラインどりがハラハラしますw 機種:PC-8001 タイトル:ファイア・レスキュー…
2023/03/21 18:45
【PC-6001(PC-6001mkII)】ベーマガ掲載の宝探しゲーム『TRESURE HOUSE』
マイコンBASICマガジンの1984年11月号に掲載されたアクションゲーム。 亡霊から逃げたり落とし穴を避けて財宝を手に入れていくシンプルなゲームですが 危険予知能力向上にも一役買いそうです。 なお、…
2023/03/04 18:58
【PC-8801】女の子を助けてご褒美を見るぞ!【聖子ちゃんSOS】
1983年にCOSMIC SOFTから発売されたアクションゲーム。 捕らわれた聖子ちゃんを救出していくゲームで 救出するごとにご褒美画像が見られます。 全5面のループ制。 今回は1周クリア目指して頑張りまし…
2023/02/11 17:22
ピピルマピピルマプリリンパ!PC-8801のミンキーモモゲーム『ミンキーモモのパニックボール』!
人気アニメ「魔法のプリンセス ミンキーモモ」を原作としたアクションゲーム。 1984年にテクノポリスソフト(徳間書店)から発売されました。 なかなか難しくパニックになるのはプレイヤ…
2023/01/21 18:44
【PC-6001】マイクロキャビンのミステリーハウスⅠに挑戦!
1982年にマイクロキャビンから発売された 国内最初期のグラフィックアドベンチャーゲーム。 PC-6001版は1983年に発売されました。 ミステリーハウスといえば同時期に もう一本同名タイトルがありま…
2023/01/02 17:58
【X1】ワイヤーフレームで描かれた疑似3Dタンクバトルゲーム【ヒロトンウォーズ】
ワイヤーフレームで描かれた疑似3Dのタンクバトルゲームです。 X1版だとPSGサウンドが良い感じですね。 World of Tanksでスリ減らした精神力を回復させるのに一役買います! ワイヤーフレームも良いものです…
2022/12/18 18:03
MSXのシンプルな2人制バレーボール風ゲーム『パスボール』!!
1983年にアスキーから発売された2人制のバレーボール風スポーツゲーム。 シンプルなゲームですが、つい熱くなってしまいますね! 今回はこのパスボールで1勝を目指しましたが、 ボールに当てるのも結構苦労し…
2022/12/11 21:53
プレステ初のガンダムゲー『機動戦士ガンダム』の全ステージ攻略を目指す!
プレイステーションで発売された初のガンダムゲーです。 当時プレイした時は、操作に慣れる前に投げてしまったゲームですが、 今回、エンディングを見る為に頑張ってみました。 機種:プレイステーション …
2022/11/26 22:45
【FM-7】ハドソンの病院経営シミュレーションゲーム『医は算術なり』!!
1982年にハドソンから発売された経営シミュレーションゲームです。 10年の間に借金を返していくゲームですが、 ランダムで発生するイベントがかなり病院の経営に影響してきます。 悪徳経営で稼ぐか、真っ当に…
2022/11/05 20:43
【ファミコン】協力して『マリオブラザーズ』攻略を目指す!【二人プレイ】
1983年に稼働した任天堂のアクションゲームの移植作。 アーケード版と同様ファミコン版も1983年に発売されました。 マリオシリーズとしては第1作目の作品で ゲーム&ウォッチ版のマリオブラザーズを抜…
2022/10/23 22:43
【FM-7】ツクモオリジナルのギャラガ風シューティング、『スフィンクス』!!
1984年にツクモオリジナルから発売されたシューティングゲーム。 ギャラガっぽい感じのシューティング、スフィンクスを今回は遊んでみました。 ちなみに、敵自体もギャラムンとか言う設定があったりしますw …
2022/10/01 21:59
【PV-1000】あみだくじをモチーフにしたドットイートゲーム!【アミダー】
カシオ計算機から1983年に発売したPV-1000版の『アミダー』。 1981年に稼働したコナミのアーケードゲームの移植作となっています。 ゲームはドットイートタイプのアクションゲームで あみだくじみたいなフィールド…
2022/09/25 22:53
【ファミコン】子ブタを救う愛の母ブタシューティング!【プーヤン】
1982年に稼働したコナミのアーケードゲームの移植作『プーヤン』。 ファミコン版は1985年にハドソンから発売されました。 ゲームは固定画面のシューティングゲームで、 オオカミにさらわれた子ブタのプーヤ…
2022/09/10 23:08
格闘戦が楽しめるMZ-700のドッグファイトゲーム!『ドッグファイト』!!
1983年にキャリーラボから発売されたシューティングゲームで 戦闘機同士の格闘戦が楽しめるゲームです。 相手の機体に20発撃ち込む事を目的としますが、 難易度によって自機と相手の機体速度が変わるの…
2022/09/04 17:20
運要素が強いPC-6001mkIIの美少女ゲーム、アタックひろ子ちゃん!
1983年にチャンピオンソフトから発売されたアドベンチャーゲーム。 アリスソフトがチャンピオンソフト名義でゲームを発売していた時代の美少女ゲームです。 乱数によって正解が変わるので…
2022/08/27 20:55
PC-8801版 カレイジアスペルセウスを攻略プレイ!
1984年にコスモス・コンピュータから発売されたアクションRPG。 『ドラゴンスレイヤー』や『ハイドライド』と同時期のゲームであり、 アクションRPGの元祖と言われているゲームでもあります。…
2022/07/09 17:52
【ゲームボーイ】クイズ王を目指して、アメリカ横断ウルトラクイズ!
1990年に発売されたゲームボーイ版の『アメリカ横断ウルトラクイズ』です。 日本テレビ系列で放映された同名のクイズ番組がもとのゲームですね。 ゲーム自体は運にも左右されるゲームですが、 実際の番組の方も知識だけで…
2022/06/19 01:09
正義の弓矢で悪を討つ!PC-8801のアップルーン!!
1984年にタカラから発売されたフェニックスのアクションシューティング。 お姫様をさらい城の財宝も狙う悪漢プルを、 主人公のロビンが正義の弓矢で立ち向かうゲームです。 リンゴを避けながら一定数の…
2022/06/04 21:15
SG-1000(SC-3000)のゴルゴ13で乗客を助ける!(語録付)
1984年に発売された漫画『ゴルゴ13』を原作とするゲーム。 暗殺ミッションではなく列車の窓を撃ち抜いて乗客を助けていく内容で、 シューティングゲームとなっています。 バンバン撃ちまくるゴルゴ13という…
2022/05/21 19:05
スーパーファミコンのウルトラマンを攻略!(解説付)
1991年にバンダイから発売された格闘アクションゲーム。 難易度が高めですが、原作を意識した作りでなかなかに熱いゲームです。 今回は、全ステージの攻略に挑戦してみました! 機種:スーパー…
2022/05/04 21:13
【PC-8001】水が苦手なカエルの虫食いゲーム!『FROG THE LIVELY』
工学社I/O 83年5月号に掲載されたゲーム。 プレイヤーはカエルとなって虫を食べていくアクションゲームです。 ジャンプするタイミングが難しくなかなか食べられない……。 機種:PC-8001 タイトル:…
2022/04/29 15:22
ゲームボーイ版『テトリス』のA-TYPEをプレイ!
言わずと知れた初期のキラーソフトとして本体普及に貢献したパズルゲーム。 今回は、ゲームボーイ版『テトリス』のA-TYPEをいける所まで遊んでみました。 機種:ゲームボーイ タイトル:テトリス(TETRIS…
2022/04/20 20:59
プレステローンチの初代『リッジレーサー』をプレイ!
ナムコの名作『リッジレーサー』のPS版をプレイ。 今回は初級から順々にプレイします。 ……昔から遊んでいたゲームですが、あんまりうまくないのはご愛敬で! 機種:プレイステーション タイトル:リッ…
2022/04/02 20:48
【MSX】HAL研究所のフルーツ当てゲーム!『フルーツサーチ』
1983年にHAL研究所から発売されたMSXのゲーム。 数字を予想し当てていくヌメロンみたいなゲームで、 いわゆる数字当てゲームと呼ばれるパズルゲームです。 本作は女の子の好きなフルーツを予想し当てる内容と…
2022/03/20 18:49
【FM-7】コマンド入力式AVGの『ムー大陸の謎』を思い出しながらプレイ!
英語で入力するコマンド入力式のアドベンチャーゲーム。 マジカルズゥ開催の第1回アドベンチャーゲームコンテストの優秀賞受賞作品でもあります。 島に流れ着いた主人公が幻のムー大陸の秘密を解き明かしていくそ…
2022/03/12 20:55
独特なBGMが魅力?なファミコンのおにゃんこTOWNを攻略!
1985年にポニーから発売されたアクションゲーム。 マイクロニクス開発のゲームでもあり、 独特なBGMは一度聴いたら忘れられません。 機種:ファミコン タイトル:おにゃんこTOWN 発売年:1985年 発…
2022/03/05 17:31
【PC-8001】地球壊滅!?アイオー星人からの逃避行!『DANGEROUS DRIVE』
工学社I/O 83年1月号に掲載された 横スクロールのシューティングアクションゲーム。 アイレムのムーンパトロール風のゲームです。 機種:PC-8001 タイトル:DANGEROUS DRIVE(デンジャラスドラ…
2022/02/26 17:34
マリオが悪役の『ドンキーコングJR.』(ファミコン版)を1周プレイ!
1982年に任天堂から稼働されたアーケードゲームの移植作。 ファミコン版は1983年にローンチタイトルの1つとして、 前作『ドンキーコング』や『ポパイ』と共に発売されました。 ドンキーコングとは…
2022/02/16 21:35
ファミコン『ドンキーコング』を1周プレイ!
1981年に任天堂から発売されたアーケードゲームの移植作。 ファミコン版は1983年にローンチタイトルの1つとして、 今作の続編である『ドンキーコングJr.』や『ポパイ』と共に発売されました。 今回は…
2022/02/11 21:41
スーパーファミコン『F-ZERO』KNIGHT LEAGUEをプレイ!
1990に任天堂から発売されたレースゲーム。 スーパーファミコンのローンチタイトルの1つとして発売されました。 タイムアタックが熱かったゲームですね! 機種:スーパーファミコン タイトル:F-ZER…
2022/02/06 17:44
HAL研究所のヘビゲーム『スーパースネーク』
1983年にHAL研究所から発売されたアクションゲーム。 いわゆるスネークゲーム(ヘビゲーム)と呼ばれているゲームです。 ゲームオーバーが無く、制限時間内にどれだけ得点を加算していくかというゲームなので…
2022/01/29 20:15
ファミコン版フロントライン(1周クリア)
1983年にタイトーから発売されたアクションシューティングゲームです。 ファミコン版は1985年に発売されました。 今回は1周クリアを目指しました。 機種:ファミコン タイトル:フロントライン(FRON…
2022/01/19 21:03
ファミコン『アトランチスの謎』攻略へ(比較的短いルート)
1986年にサンソフト(サン電子)から発売されたアクションゲームです。 比較的短いルートを経由してクリアを目指しました。 機種:ファミコン タイトル:アトランチスの謎(The Mystery of Atlantis…
2022/01/10 15:43
工学社I/O 81年10号掲載のPC-8001『スペース・マウス』をPCG有/無両方でプレイ!
工学社I/O 81年10月号に掲載されたゲーム。 上方向のみにスクロールするベルトコンベア式の元祖と言われています。 また、かの有名な芸夢狂人氏が手掛けたゲームでもあります。 機種:PC-8001 タイ…
2022/01/06 20:11
ボンバーマンの元祖!?MZ-700版の爆弾男!
MZ-700版、爆弾男のゲーム動画となります。 機種:MZ-700 タイトル:爆弾男(Bomberman) 発売年:1983年 発売元:ハドソン
2022/01/03 18:26
相互リンクや相互RSSについて
★当ブログは、リンクフリーです。 ご自由にリンクしていただいてもかまいません。 サイト名:ゲームおもしろ動画館 ・URL https://game72-omosiro.seesaa.net/ ・RSS http://game72-omosiro.seesaa.net/index.rdf 相互リンクは随時募集しておりますので ご希望の方はこの記事のコメント欄にお願いします。 その際は、先に当ブログをリンクしてからお申し付けください。 コメントは承認制になって…
2013/05/18 01:00
はじめに
【更新】2022年01月03日 はじめまして、管理人のゆうです。 このたびは当ブログにお越しいただきありがとうございます。 当、“ゲームおもしろ動画館”はリニューアルしました。 今後は、YouTubeの『ゲームの館ちゃんねる』で公開している動画をまとめていきます。 ゲームの館ちゃんねるでは、パソコンゲームやコンシューマーゲームの レトロゲームを中心に…
2013/05/18 00:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、やかたんさんをフォローしませんか?