2025年3月29日(土) ここ数字の初夏の気候・・・から、一挙に真冬に逆戻りです。しかも雨!! 先週に引き続きSVリーグ(女子バレーボール)見学なのです。本日は地元!!等々力アリーナです~その前に竹ちゃんと武蔵中原…
2025年3月29日(土) ここ数字の初夏の気候・・・から、一挙に真冬に逆戻りです。しかも雨!! 先週に引き続きSVリーグ(女子バレーボール)見学なのです。本日は地元!!等々力アリーナです~その前に竹ちゃんと武蔵中原…
2025年3月28日(金) 昨晩は久しぶりに少し飲みすぎました~ 本日は朝から送迎ラッシュです、母親、次女、妻をそれぞれ30分おきに送迎、昼飯でも食べるかな~って時に次女のお迎え・・・
2025年3月27日(木) 午後から外出&飲み会なので、おとなしく・・・家で昼飯です。 長女のお弁当用、鶏唐揚げが余っていたので・・・玉ねぎ、油揚げと共に・・・卵であえて
2025年3月26日(水) 本日も朝から・・・大変温かいです。予想最高気温が27度との事です。早めに散歩をして昼飯は、あり合わせです。 昨晩あまったカツオの刺身を生姜とニンニク、醤油で漬け込んでいたものを焼いてみまし…
2025年3月25日(火) 急激に暖かく?っていうか、熱くなってきてます~ ずっと在宅なので日本そば!が恋しくなりました。。。
2025年3月24日(月) 新しい一週間の始まりです。気分的に・・・なんとなくすっきりした感じなのです~ 午前中に運動をすませ昼飯です。
2025年3月23日(日) 午後から外出するので、少し早めに昼飯です。 妻作成の魯肉飯(肉少な目、キノコ多め)です。
2025年3月22日(土) 定期的に観戦中のSVリーグ(女子バレー)観戦でまたもや大田区総合体育館へ!! 本日は何と妻と一緒なのです。蒲田駅から徒歩でランチ場所をさがしつつ・・・見つかりません。 結局「北海道らーめん…
2025年3月21日(金) 午前中はビックヨーサンに買い出しです!!(明日、明後日が少し忙しいので・・・) 昼飯用にお寿司系を購入しようと思っていっましたが・・・・これが目に入りました!
2025年3月20日(木) 今年は暦が1日早いようですね~ 春分の日なのです。 午前中は次女の大学卒業式があったので東京までお出かけ!! 東京でランチ!を楽しみにしていましたが、最寄り駅までの間に飲食店がほとんどなかったため、とりあえず武蔵小杉まで戻ってきました!…
2025年3月19日(水) 朝から荒れ模様の天気です!! 愛犬の散歩後、降っていた雨が突然雪にかわり、激しく降りました。30分もするとみぞれから雨へと変化です。変化が激しいです。こんな日は外出したくないのですが、午前中は再就職関係で武蔵小杉へ!! …
2025年3月18日(火) 朝一番で親の買い物サポート!!妻が出かける前に。。。。手作りの焼きショーロンポー(生煎)を作ってくれました。
2025年3月17日(月) 朝一番は晴天でしたが昼が近づくにつれて雲が出てきました。 家での昼飯が続きますが、本日は麻婆豆腐です~ ようやく牛丼からの脱出です。
2025年3月16日(日) 朝から結構強い雨が降っています。午前中に食料品の買い出しをして・・・・・昼飯は3日連続の牛丼なのです。 本日は松屋の冷凍牛丼です!
2025年3月15日(土) 次女が昼過ぎに羽田着便にて戻ってくるので、少し早めの昼飯です。 牛丼連戦です!!
2025年3月14日(金) 昨日に続き暖かいです。 妻が長女の弁当用に作った牛丼が残っていたので・・・
2025年3月13日(木) 朝から少しバタバタです~ 妻が焼うどん!を作成してくれました。
2025年3月12日(水) 天気が下り坂の様です。 午前中に散髪に行きさっぱりして家に戻り、昼飯作成です。
2025年3月11日(火) 東北大震災から14年です。自然災害に対する準備をしておかないといけないですね。 次女がまたしても海外に出かけるので羽田空港に送っていく前に、簡単に昼飯です。
2025年3月10日(月) ダウン中の妻が病院に行ったところ・・何とコロナでした!2回目です。先週の火曜日から発熱があったため、すでに峠は越えていたようで、明日まで自主隔離って事になりました。 元気をつけるために・…
2025年3月9日(日) 妻が相変わらずダウン中です。 牛肉の塊があったので・・・・シチューかカレーか??? 殆ど同じ工程で最後のルー投入のタイミングで・・・・どっちにしようかな~ ビーフシチューを作成。
2025年3月8日(土) 国際婦人デーです!! 妻が発熱でダウン中なのですが、オイラは女子バレーボール応援の為、大田区体育館へ!! 先ずはいつもの様に、竹ちゃんと待ち合わせ、
2025年3月7日(金) 昨晩娘たちが上海へ向け出発しました。 妻は発熱でダウン! って事で、妻にお粥を作ってあげ、冷蔵庫の中にあった牛肉ともやしで炒め物作成です。 …
2025年3月6日(木) 妻が外出中なのです・・・チャンス到来!!
2025年3月5日(水) やはり・・・・雪は殆ど降らなかった様です。一面の銀世界は夢でしたね。 でも寒いです~ 妻の調子もいまいちなので・・・暖かいうどん!
2025年3月4日(火) 本日も天気予報では午後から雪が降ります!とは言ってますが・・・ 妻も出かけたので、余っているご飯で簡単に炒飯作成です。
2025年3月3日(月) ひな祭りなのです。天気予報では・・・雪が降る降ると言ってますが、たぶんまた「降る降る詐欺」なのでしょうね。料倉庫に「のどくろ炊き込みご飯の素」があった…
2025年3月2日(日) 本日も暖かいです~ 明日は急激に寒くなるとのことですが、とりあえず本日は散歩日和です~ …
2025年3月1日(土) 週末ですね。3月スタートと共に暖かくなってます! 午前中から散歩とかして・・・昼飯は
2025年2月28日(金) 2月も最終日なのです。伊豆旅行での爆食で・・・体重が一時的(たぶん)み2キロも増えてしまいました。なので、ちょっとセーブしながらの昼飯です。
2025年2月27日(木) 東伊豆町、熱川で1泊をしてゆっくりチェックアウト!天城で新鮮な野菜を大量購入!! ここまでくるとペットOKの店がなかなかありません。函南ゲートウエイ道の駅にある711で昼飯購入です。
2025年2月26日(水) 体にパワーが欲しくなったら伊豆方面へ!!妻、愛犬と共に1泊2日小旅行です。。 ちょっと遠回りをして、先ずは沼津~沼津港へ! 平日のせいか?…
2025年2月25日(火) 火曜日は一人になれるチャンスデーなので前週に続きエガチャンネルとファミマとのコラボの・・・ブリーフ団監修の イカ墨トリプルガーリックまぜそば!
2025年2月24日(月) 3連休の最終日なのです、オイラにとっては全く関係ありませんが・・・ 午前中に買い物とかして・・・家に戻り昼飯です。
2025年2月23日(日) 妻と共に大倉山梅園に行ってきました。。すごい人出なので約30分で切り上げ元住吉まで戻り昼飯!って事になりました。 どこにするか少し迷いましたが、以前から入ってみたかった「町鮨…
2025年2月22日(土) 会社のラグビーチームの応援です~ 先月に引き続き観戦事前に昼飯を兼ねて、ららぽーとへ!! 今回も結局サイゼリヤです!
2025年2月21日(金) 午前中はちょっこら横浜までお出かけ、セミナーに参加後帰宅です!! 13:00過ぎに家に戻ると、次女がイタリアから買ってきたお土産でリゾットが出来上がっていました~
2025年2月20日(木) 次女が卒業旅行から戻ってきました。。。米米米との要求で妻がサクッと家庭料理を作成です。
2025年2月19日(水) 寒波来襲中です~ 午後からは北風が強まるとの事なので、午前中にウォーキング終了!! かなりお腹がすいたので、ひやむぎ2束を茹でて・・・
2025年2月18日(火) 火曜日は妻が不在なので・・・・ジャンク的昼飯となります。 YouTube エガチャンネルで見たファミマと日清とのコラボ 江頭2:50監修 激辛豚骨ラ~メンを食べてみることに…
2025年2月17日(月) 新しい一週間の始まりなのです。 専業主夫は余り物を処理しなければならないのです・・・・って事で本日は
2025年2月16日(日) 昨日は昼、夕方と楽しくやってしまったので・・・少し体が疲れているのです。 なので本日は軽めに・・・・
2025年2月15日(土) 午後からバレーボール見学なので少し早めに武蔵中原駅で竹ちゃんと待ち合わせです。 ちょっと行ってみたい店があったので・・・
2025年2月14日(金) バレンタインデー・・・・なので妻と外食です!! 迷うこともなく「かつや」へ! オイラは「ソースかつ丼」です。
2025年2月13日(木) 午前中は武蔵小杉で活動です。散歩をしながら帰宅して冷凍庫の中にあった肉まんをレンチンです!!
2025年2月12日(水) イタリアと日本との間には8時間の時差があるとの事・・・・結構な差ですね。 長女の弁当があるので朝白米を炊いたので、昼飯は・・・・・冷凍庫から松屋の牛丼を取り出して
2025年2月11日(火) 今度は次女が卒業旅行とやらで・・・・イタリア方面に出かけていきました。 オイラと愛犬はまたしてもお留守番です。 妻と、長女は軽い時差ぼけなので・・・・適当に昼飯って事になりました。
2025年2月10日(月) 新しい一週間の始まりです~ 冷蔵庫の中にある余り物とかで簡単に昼飯です!
2025年2月9日(日) 愛犬「そら」の10歳の誕生日です。妻と長女も夕方には戻ってきます!! 最後のチャンスなので次女と外食です。でも時間がうまく合わなかったので・・・かっぱ寿司なのです!!
2025年2月8日(土) 土曜日です~相変わらず、留守番です!! 次女を駅まで送ったついでに711へ・・・特に目的はなかったのですが、なんとなく突入です。
2025年2月7日(金) ほぼ独身生活が続きます・・・・昨日のしじみの混ぜご飯がまだあるので・・・合わせ技で
2025年2月6日(木) 寒いですね・・・本日は次女も朝からバイトで不在です。相変わらずお留守番生活が続くのです。。 お土産でもらった、しじみの混ぜご飯の素があったので・・・・
2025年2月5日(水) 昨晩は上海駐在時代の大学の同窓会があり・・・少し二日酔いです!! なので・・・軽い昼飯にします!
2025年2月4日(火) 皆忙しいのです~なのでオイラは独自に昼飯作成です!
2025年2月3日(月) 月曜日です。旧正月休暇モードもそろそろ切り替えなくてはいけません。。。 携帯電話のバッテェリー充電がいまいちになってきたので、朝一番でグランドツリーのショップで電池交換をして家に戻ると、妻がグリーンカレーを作成してました・・・
2025年2月2日(日) やはり・・・・天気予報はハズレでした。少しだけ楽しみにしていた雪は全く降りませんでした。 昼前から妻が何やら作ってます!節分とは関係なさそうなのですが・・・・
2025年2月1日(土) 2月スタートです~明日は雪が降るかも・・・・ってテレビでいつもの様にフルフル詐欺!を言ってます!! 早めに散歩とかをすませ昼飯は、倉庫整理ですね!!
2025年1月31日(金) 午前中はオートバックスに行ったり、久しぶりにZOOMをやったりで・・・・ 倉庫から曾伴麺を引っ張り出して、
三井アウトレットパーク木更津 日本橋天丼 金子半之助 野菜天丼
2025年1月30日(木) 昨日から次女と愛犬が小旅行に出かけたので、お迎えついでに木更津へ・・・・ 平日のアウトレットパーク!!人出が少なくて良いです!! 中国関係の来訪者もほとんどいません!! フードコートで何…
2025年1月29日(水) 春節(旧暦正月)です・・・・次女と愛犬は出かけたので、妻とともに通称・白蛇神社(蛇窪神社)へ初詣です。 途中いろいろありましたが。。。14:00過ぎにようや…
2025年1月28日(火) 本日は旧暦の大晦日です!! 夕食が楽しみ!なのであまりものを食べます!!(オイラは愛犬と留守番です~)
2025年1月27日(月) 月曜日なのですが、妻、次女と意見が合い・・・銚子丸!に行くことになりました。 先ずは3人とも1月限定メニューを注文!
2025年1月26日(日) 旧暦で年末が近づいています。 中国っぽい物を・・・・妻が作ってくれました。
2025年1月25日(土) 土曜日なのですが、昼飯は自由!って事になり冷蔵庫に入っていた昨晩余った「おでん」を温め、天ぷらそばを作成!
2024年1月24日(金) 金曜日なので午前中はちょこっと武蔵小杉駅北口方面へ!! リクルート関係の活動です。 昼飯のタイミングで家に戻り・・・倉庫整理継続!!
2025年1月23日(木) オイラ以外の家族は皆忙しいようですね・・・ 高血圧の薬をもらいに近所の町医者に行き、妻を武蔵小杉まで送ってから家に戻り・・・昼飯です。 倉庫から・・・・カップヌードルを引っ張り出して
2025年1月22日(水) ここ数日ダイエットを目的としたスクワット(YouTube)を続けています。。。体のあちこちが痛くなってきてます。が、しかし食欲は・・・あります! 午前中に仕込みをして・・・ビーフシチューが出来上…
2025年1月21日(火) 火曜日は妻がお勉強で外出するのです~ 次女は家にいます・・・・ ちょっとダイエットをしなければならないので・・・「そば」生活復活です。
2025年1月20日(月) どうやら花粉症の影響が出てきました・・・ って事で本日はのんびりデーにして午前中から妻と共に「湯けむりの庄 綱島温泉」へ! 岩盤浴…
2025年1月19日(日) 妻が昼飯を作ってくれると言うのでお任せです!!
2025年1月18日(土) 久しぶりにちゃんとした・・・結婚披露宴に参加です。 場所は、上海花園飯店の本部、ホテルオークラ東京です! 披露宴なので・・・コースです。
2025年1月17日(金) 午前中はちょっこら銀行へ!!明日グループメンバー(後輩)の結婚披露宴に参加するので新札を入手する必要が・・・ 窓口に行こうとしましたが、昨今は新札も機械が対応って事で所要時間1分で無事に新札を入手できました!!
2025年1月16日(木) 早いですね~既に木曜日です。 倉庫をのぞいてみると・・・以前、業務スーパーで購入した<…
2025年1月15日(水) 少し暖かいですね。 午前中は妻のお付き合いであちこち・・・買い物の下見とかです。 外食でも良かったんですが、家に戻り冷凍庫の中から松屋牛丼を取り出して・・・
2025年1月14日(火) 通常の生活が戻ってこようとしてます。 洗濯ばさみとかが壊れてしまったので100均へ買い出しに行ったついでに100均カップ麺を購入!!
さわやか御殿場御殿場プレミアム・アウトレット店 げんこつハンバーグ
2025年1月13日(月) 成人の日です。昨日は車のトラブルがあり予定を1日ずらし御殿場へ!!
2025年1月12日(日) 朝から寒いのです。 少々二日酔いですが・・・・胃に優しい昼飯って事で、
2025年1月11日(土) 世間的には3連休開始なのです~ 昔のメンバーで会社のラグビー観戦をすることになり、つくばエクスプレスで柏の葉へ!!
2025年1月10日(金) 本日も寒いです。 午前中はリクルート活動で武蔵小杉地区に出向いたので、昼飯を食べてから帰ろう!と思っていましたが、寒すぎなのでとっとと家に戻り、倉庫に備蓄してある・・・天ぷらそば!2袋です。
2025年1月9日(木) 寒いですね。今シーズン一番の寒波が来ているようです。 午前中に、妻、次女の送迎、そして洗濯をしました!!えらい!! 昼飯は昨晩から煮込んでいるカレーです!
2025年1月8日(水) 妻が眼科に通院してます。迎えに行ったタイミングで昼飯です。 何故か・・・「丸亀製麺」になりました。結構久しぶりです!! シンプルが好みなので…
くいどん中原店 国産牛カルビと国産牛うす切りロースセット(ランチ)
2025年1月7日(火) 昨日深夜に妻が戻ってきました・・・・(羽田空港まで迎えに行きましたが) 疲れている・・・・との事だったので、昼飯は銚子丸!に行こうっ!てなったのですが、銚子丸が・・…
2025年1月6日(月) 世間一般的には新年業務開始ですね。オイラも通常の生活リズムに戻します!! 朝一番メールチェック等を行い、昔の資料整理(写真整理とか)をしているとあっという間に昼です。
2024年1月5日(日) 世間的には年末年始休暇の最終日なのです~ 我が家的には長女の誕生日なのです・・・・ 朝は・・・・寒かったのですが何故か
2025年1月4日(土) 何か・・・・咳が止まりませんね~ 近所のスーパーで購入した生麺、スープでラ~メン作成です。
2025年1月3日(金) もたもたしているうちに3日になってしまいました。 本日も箱根駅伝を見ていたら午前中があっという間に・・・過ぎてしまいました。 そば!がまだあったので・・・・・
2025年1月2日(木) 妻が上海に向け出発しました!!羽田まで次女、そらとともに見送りに行って帰りにMacに寄り道!! 早くも・・・・正月料理に飽きてきたので・・・・定番を注文!!
2025年1月1日(水) 新年快楽!還暦イヤーが開始しました。 昨晩、年越しそば!を食べ忘れたので・・・・年明けそば!で今年の昼飯スタートです。
2024年12月31日(火) 大晦日なのです。体調がいまいちですが・・・年越しに向けていろいろ準備中です。 あり合わせで家庭中華料理が出来上がりました。
2024年12月30日(月) 体が怠いのですが、年末の仕事をいろいろとしてます。本日も牛肉を購入して牛丼作成です。
2024年12月29日(日) 家族皆・・・グロッキー状態です。元気をつけるために武蔵小杉に牛肉を買いに行き、栄養のある昼飯にしました。
2024年12月28日(土) 熱は完全に下がったようですが、めまいが少しあります。 家族にもインフルが感染しちゃったので・・・・感染元のオイラは逆隔離です。 ひそかに昼飯作成~
2024年12月27日(金) 熱は下がりましたが・・・頭がふらふらです。。。
2024年12月26日(木) 日曜日に集まった6人中4人がインフルエンザA型に感染・・・オイラもついに病院へ!! はい!A型感染でした!!
2024年12月25日(水) 発熱開始!完全に体調不良です・・・・オイラも感染しちゃった感じです。 とりあえず・・・ありもので昼飯です。
2024年12月24日(火) クリスマスイブです・・・が、なんだか少し体調がよくないです。日曜日に一緒だったメンバーがインフルエンザに感染してしまい・・・・ちょっと心配です。 妻が作ってくれた・・・豚肉炒めをのせて~
2024年12月23日(月) 上皇陛下の誕生日ですね。平成時代には天皇誕生日でお休みでしたね。ちょっと懐かしいですね。 実家のテレビが壊れてしまったので・・・・父親と新規購入か?ネットで中古を購入か?で少し検討・・…
2024年12月22日(日) 大学時代の同期で集まって軽く昼飲み忘年会をすることになりました。 居住地の関係で・・・新小岩です!! 人生で初めての新小岩です!!下町浪漫という…
2024年12月21日(土) 定期訪問!年末なので「かつや」へレッツゴーです~ 最近定番の・・・ロースカツ定食なのです。
2024年12月20日(金) 昨晩から少し下痢気味なのです~ 優しい昼飯!が必要です。
「ブログリーダー」を活用して、かりやどさんをフォローしませんか?
2025年3月29日(土) ここ数字の初夏の気候・・・から、一挙に真冬に逆戻りです。しかも雨!! 先週に引き続きSVリーグ(女子バレーボール)見学なのです。本日は地元!!等々力アリーナです~その前に竹ちゃんと武蔵中原…
2025年3月28日(金) 昨晩は久しぶりに少し飲みすぎました~ 本日は朝から送迎ラッシュです、母親、次女、妻をそれぞれ30分おきに送迎、昼飯でも食べるかな~って時に次女のお迎え・・・
2025年3月27日(木) 午後から外出&飲み会なので、おとなしく・・・家で昼飯です。 長女のお弁当用、鶏唐揚げが余っていたので・・・玉ねぎ、油揚げと共に・・・卵であえて
2025年3月26日(水) 本日も朝から・・・大変温かいです。予想最高気温が27度との事です。早めに散歩をして昼飯は、あり合わせです。 昨晩あまったカツオの刺身を生姜とニンニク、醤油で漬け込んでいたものを焼いてみまし…
2025年3月25日(火) 急激に暖かく?っていうか、熱くなってきてます~ ずっと在宅なので日本そば!が恋しくなりました。。。
2025年3月24日(月) 新しい一週間の始まりです。気分的に・・・なんとなくすっきりした感じなのです~ 午前中に運動をすませ昼飯です。
2025年3月23日(日) 午後から外出するので、少し早めに昼飯です。 妻作成の魯肉飯(肉少な目、キノコ多め)です。
2025年3月22日(土) 定期的に観戦中のSVリーグ(女子バレー)観戦でまたもや大田区総合体育館へ!! 本日は何と妻と一緒なのです。蒲田駅から徒歩でランチ場所をさがしつつ・・・見つかりません。 結局「北海道らーめん…
2025年3月21日(金) 午前中はビックヨーサンに買い出しです!!(明日、明後日が少し忙しいので・・・) 昼飯用にお寿司系を購入しようと思っていっましたが・・・・これが目に入りました!
2025年3月20日(木) 今年は暦が1日早いようですね~ 春分の日なのです。 午前中は次女の大学卒業式があったので東京までお出かけ!! 東京でランチ!を楽しみにしていましたが、最寄り駅までの間に飲食店がほとんどなかったため、とりあえず武蔵小杉まで戻ってきました!…
2025年3月19日(水) 朝から荒れ模様の天気です!! 愛犬の散歩後、降っていた雨が突然雪にかわり、激しく降りました。30分もするとみぞれから雨へと変化です。変化が激しいです。こんな日は外出したくないのですが、午前中は再就職関係で武蔵小杉へ!! …
2025年3月18日(火) 朝一番で親の買い物サポート!!妻が出かける前に。。。。手作りの焼きショーロンポー(生煎)を作ってくれました。
2025年3月17日(月) 朝一番は晴天でしたが昼が近づくにつれて雲が出てきました。 家での昼飯が続きますが、本日は麻婆豆腐です~ ようやく牛丼からの脱出です。
2025年3月16日(日) 朝から結構強い雨が降っています。午前中に食料品の買い出しをして・・・・・昼飯は3日連続の牛丼なのです。 本日は松屋の冷凍牛丼です!
2025年3月15日(土) 次女が昼過ぎに羽田着便にて戻ってくるので、少し早めの昼飯です。 牛丼連戦です!!
2025年3月14日(金) 昨日に続き暖かいです。 妻が長女の弁当用に作った牛丼が残っていたので・・・
2025年3月13日(木) 朝から少しバタバタです~ 妻が焼うどん!を作成してくれました。
2025年3月12日(水) 天気が下り坂の様です。 午前中に散髪に行きさっぱりして家に戻り、昼飯作成です。
2025年3月11日(火) 東北大震災から14年です。自然災害に対する準備をしておかないといけないですね。 次女がまたしても海外に出かけるので羽田空港に送っていく前に、簡単に昼飯です。
2025年3月10日(月) ダウン中の妻が病院に行ったところ・・何とコロナでした!2回目です。先週の火曜日から発熱があったため、すでに峠は越えていたようで、明日まで自主隔離って事になりました。 元気をつけるために・…
2024年3月31日(日) 連日の攻撃なのです・・・本日は「カレーそば」です。
2024年3月30日(土) 櫻が漸く咲き始めているようです・・・・・
2024年3月29日(金) 午前中は在宅テレワークです・・・・ 昼飯は家で・・・・・
2024年3月28日(木) 3日連続の田町出勤です!!外出の帰りに711でパン購入です。
2024年3月27日(水) 連日の田町出社なのです。本日は少し余裕が出来たので「小諸そば」へ!!
2024年3月26日(火) 火曜日は田町出社デーです。社内売店で弁当を見ていたら「イナカデリコ」なるブランドを発見したので早速購入してみました。
2024年3月25日(月) 月曜日ですが、AM休暇を取得して妻と長女を日本武道館に送っていきました!! 家に戻り大井町へ・・・何も迷わずに日高屋へ!!
2024年3月24日(日) 昨晩の鍋の残りで・・・・「煮込みそば」を作成です!!
2024年3月23日(土) 長女がベトナム旅行で購入してきたフォーをアレンジです!
2024年3月22日(金) 急遽朝一番で会社へ・・・・朝食用にと思って購入した菓子パンが、
2024年3月21日(木) 激しい忙しさなのです・・・・ 昼休みが10分も無いのです!!
2024年3月20日(水) 西武ドームへ・・・・オープン戦見学なのです!! なので・・・・竹ちゃんと軽く・・・・
2024年3月19日(火) お客様訪問で麹町方面へ・・・・・ついでに「ゆで太郎」へ!!
2024年3月18日(月) 在宅テレワークです。ですがものすごく忙しいのです!! 仕事の合間で速攻で炒飯を作成したのですが・・・・一時間後にようやく食べつ事ができました。
2024年3月17日(日) 日曜日ですが、先週の疲れがあり少し体がダルイのです。 少しゆっくりしながら、昼飯は・・・グリーンカレーです!!
2024年3月16日(土) ようやく週末なのです。今週はいろいろと疲れたのです・・・ 落ち着いた昼飯を食べたかったので・・・
2024年3月15日(金) 本日も田町出社です・・・ ここ数日不健康?な昼飯が続いていたので。。。久しぶりに小諸そば!へ
2024年3月14日(木) 今週3回目の田町出社です!! 引き続き忙しいのです・・・本日は朝、出社前に711で買い出しです!!
2024年3月13日(水) 水曜日・・・在宅テレワークにしましたが・・・忙しいのです。 次女に711に買い物に行ってもらい。。
2023年3月12日(火) 本日も昨日に引き続き・・・・・・まいばすけっと!!攻撃です!