chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんちゃん日記 http://blog.livedoor.jp/shinjin3822/

冬はラッセル車、シーズンオフは機関車中心に撮影したいです。夜間の走行写真に興味があります。

しんちゃん
フォロー
住所
小平市
出身
足立区
ブログ村参加

2013/06/05

arrow_drop_down
  • 南稚内 - 抜海 の海岸線を走る 宗谷ラッセル を上空から撮影

    雪372レ DE15 2515 2021.2.22この日も晴れていましたが、やはり利尻富士は見れませんでした。利尻富士という山は、狙うとなかなかお目にかかれないような気がします。今シーズンは稚内でも大雪が何回も降り海岸線もすっかり雪景色となっていました。直接見ることは

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8164レ ~ 雪8165レ 併走撮影 DE15 1543 2021.1.10

    雪8164レ前日の9日と同じく動画の併走撮影をしましたが今回は静止画も撮影してみました。というのもサブカメラのGoProで撮影した夜間の動画のクオリティが悪かったのでGoPro動画はやめて余力で静止画を撮ろうと考えたのです。以前にVR(ブレ防止)レンズで撮影しまし

  • 雪に閉ざされた天塩川沿いを南下する宗谷ラッセル

    雪362レ DE15 2511 2021.2.13宗谷北線の壮大な風景を走る宗谷ラッセルを撮影しようとドローンを飛ばしました。 →大きい画像 mavic air WB:Auto →大きい画像 mavic air WB:Auto宗谷本線 佐久 - 筬島数えきれない木々を携えた手つかずの山々は圧倒的で

  • 信越線特雪 DD14 332号機のロータリー作業 2013.1.31

    DD14 が引退して6年になります。しばらく長岡車両センターに残っていた327も昨年廃車となりました。この写真は8年前側方投雪の332が作業している場面です。 →大きい画像 D7000 200mm 1/750秒 F5.6 ISO560 →大きい画像 D7000 18mm 1/750秒 F5.6 ISO

  • 函館本線 臨時ラッセル 雪8165レ DE15 1543 2021.1.10

    滝川方向の後翼不調のため江部乙の先の未除雪区間に未練を残しつつ旭川に向けて復路となる 雪8165レ 出発 →大きい画像 D7200 28mm 1/30秒 F2.8 ISO6400 WB:3000K旭川方向のヘッドは調子がいいようでなにより前日の吹雪と代わり、降りと風が弱いので写りがい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんちゃんさん
ブログタイトル
しんちゃん日記
フォロー
しんちゃん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用