chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴耕雨書 農楽里日記 https://snn-05.jugem.jp/

秀明自然農法で田圃、畑、をしています。安全で健康に良い米、野菜を提供しますし見学も可能。

北陸は加賀平野で秀明自然農法で田圃、畑、をしています。気がついた事、思いついたことを書きます。 自然農法、有機農法、慣行農法の違いがわかるようにと思っています

たけちゃん
フォロー
住所
小松市
出身
小松市
ブログ村参加

2013/06/03

arrow_drop_down
  • 絹さや豌豆等が雪の下でも枯れない

    11月半ばに蒔いた絹さや豌豆、スナップ豌豆です。先日の雪でも順調に育っています。これが来年の5月くらいから収穫できます。行きの下でも枯れずにゆっくりですが成長しています。畝としてはこんな感じですが、1月2月は例年50cm以上昨年の大雪の時は

  • 2021年大根に雪で美味しくなる

    今年も、自然農法かな自然栽培、放置栽培かなの大根は美味しいです。今年は、親父が作っている、家庭の大根が不作で、僕が毎週自然農法の大根をお袋に渡して、おでんにしてもらっています。 今年は昨日から雪が降りました。今季最大の寒気が下りて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけちゃんさん
ブログタイトル
晴耕雨書 農楽里日記
フォロー
晴耕雨書 農楽里日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用