レフアの飾りキルトが終わりました。京都高島屋で買った、レモンのホノルルクッキー🍪🍋を食べながら、チクチクこのままエコーに行きたいところですが、のんびりペー…
1件〜100件
レフアの飾りキルトが終わりました。京都高島屋で買った、レモンのホノルルクッキー🍪🍋を食べながら、チクチクこのままエコーに行きたいところですが、のんびりペー…
最近、キルトのおともに観ているのがコレ。主人公ホンドー率いるS.W.A.T.がかっこいいもちろん吹替版ですLAが舞台だから、たまにハワイの景色が恋しくなったら…
アップリケもキルティングもフォックスグローブを使っていたのですが、ある時から他社のキルティング針を使っていました。ところが、先端がほんの少し丸いのか、刺さりに…
私の大好きなお花屋さん、アイロニーさんでブーケをお願いしました。アイロニー jardin du I'llony 芦屋 南青山 パリ 花屋花束やアレンジメントの…
大阪へ行って、クラブハリエのゼリーを買ってきました。ハワイアンな包装紙にテンション上がる箱もハイビスカスいっぱい・チアシード×マンゴー&パッションフルーツ・チ…
用事があったので、大阪へ行ってきました。ささっと用事を済ませ、帰りはスタバでTOGO。どこで撮ってんの!ホームの端っこでこっそり撮りました山梨のフラペチーノは…
ピンク・パープル・オレンジを、ほんの少しだけ使って色を作りました。このイルカはこの型。ホヌちゃんも可愛いこの色❣️可愛くないですかー?勝手に、カリフォルニアサ…
お世話になった方とそのご家族に(お子ちゃまが3人❣️)アイシングクッキーを作りました。夏らしくプルメリアと虹、イルカの3種類(写真にはないのですが)イルカには…
7月下旬のお話でごめんなさい。トイレの壁紙を変えてもらいました元はワイン色🍷悪い色ではないんだけど、趣味じゃない。(モデルハウスだったから選べない。)最初、…
2020年から3年連続開催されなかった、ホノルルフェスティバルが2023年3月10日〜12日に開催されるようです『第27回ホノルルフェスティバル』が2023年…
8/3〜8/8まで開催された【fresh!fun!hawaii2022】にお越しくださいました皆さまありがとうございました。アンのハワイアンキルトの仲間たちに…
京都高島屋7階で開催されている【Fresh!fun!hawaii2022】本日が最終日です!伝統的なハワイアンキルトをもう一度見たい!気になる小物やっぱり買お…
またまた、8/2の搬入前のお話です。午後から搬入だったので、腹ごしらえ。とは言え1人で外食するのは苦手。こういう時は、スタバ。周りにもお一人様が多いから【トマ…
今月もApple Watchからの指令が届いております。860分のエクササイズ。エクササイズにはいろいろ種類があります。(初めてApple Watchでスクシ…
ちょっと7月のお話を…。信じられません! ←笑7月チャレンジもクリアしました外は暑いので、室内で【その場足踏み】調子が良い日は2Kmぐらい、普通の日は1Km。…
搬入の前に少し早く京都に着いたので、一駅手前で降りてDEAN&DELUCAに行ってきました。ものすんごい暑かったけど、頑張って歩きました大正時代に建てられた旧…
Fresh! Fun! Hawaii 2022 @高島屋京都店 スタート!
おはようございます!昨日、搬入してきましたFresh! Fun! HAWAII| 京都タカシマヤ高島屋の「Fresh! Fun! HAWAII」のページです。…
ハワイ島のお花、レフアの落としキルトが終わりました。ぷっくりぷくぷくさー、次は飾りキルトです。+++ +++ +++いよいよ明日から8日まで開催されるこちら!…
Fresh! Fun! Hawaii 2022 @高島屋京都店
おはようございます。今日から8月でキリがいいので、ぼちぼちブログ再開します更新がない間もアクセスしていただき、ありがとうございます今日からまたよろしくお願いい…
会いに行ってきました!懐かしい元我が家も見てきました幼なじみのお父さんがホームビデオを撮ってくれていたのを皆んなで見返したり、あれこれ思い出話に花が咲いて、本…
幼稚園からの幼なじみに会うことになりました。一緒に過ごしたのは5歳〜10歳の5年間だったけど、私が引っ越した後も数回会ったし、15年ぐらい前にバッタリ会ったこ…
「新ゴジラ」みたいなタイトルになっちゃったプチ断捨離を経て、無事エアコンの取付け作業してもらいました顔の広い知人に頼んだので、メーカーも何もかもお任せだったん…
私の好きなお二人がコラボしてた!この2つの動画をセットでやってるところ。ちょっとでも効果があるといいな【最強下腹痩せ🔥】胃からぽっこり!🐷下腹ぽっこり!ど…
今日は7/16=なないろ=虹の日だそうです。昨日はアロハプログラムのウェブセミナー。虹についてのお話でした。世界の虹の色の定義。え…赤と黒の2色⁉️アメリカで…
プルメリア初心者の私には、シンガポールホワイトが難しく…過去に失敗したこともあります。去年ホームセンターで出会ったシンガポールホワイトは花芽付きで購入。去年咲…
このレフアも、アップリケしてからずいぶん時間が経っています『8島シリーズ レフア 2』↑ここからずいぶん放置してたんだー昨夜、ようやくアップリケが終わりまし…
何年も着てない服、もう着られない服…出るわ、出るわとりあえずこの日は45Lが4袋〜!小さなクローゼットにギュウギュウに詰まっていたんだな…。自治体によって、ゴ…
久しぶりにキルトのお話マウイ島のお花、ロケラニローズのキルティングが終わりましたサンプラーズキルトなので、パイピングは数枚できたら、まとめてしようと思っていま…
これから咲こうとしているプルメリアを邪魔する葉っぱの伸び方これは葉っぱをカットしようかなー?と思って裏を見たら、これはカイガラムシがいたのでは???即カット葉…
早速、練習してみました。コーンの色が難しかったけど、前日のよりはマシかな虹もだんだんコツが分かってきましたー!かわいい
新しいクッキー型を買いました。アイシングの粉糖もついでに。いや本当はこっちがメインだったはず。コーンの色が美味しくなさそうこれは改良するとして…。私のオススメ…
義妹ちゃんが、やってみたい!と言ってくれたので2人でアイシングクッキーを作りました2歳になった甥っ子が、お昼寝した隙に…と思ったら予想より早く起きてきて一旦中…
くすみカラーで、七夕飾りを作ってみました。折り紙で七夕飾り★おりひめとひこぼし(カミキィ kamikey)折り紙で簡単に作れる「織姫」と「彦星」です。七夕飾り…
ハワイスペシャリスト検定ハープウ(上級)に合格したのが3年前なのですが、合格したら終わりではなく、更新があるんです(←無)上級の更新テストは2ヶ月に1回(だっ…
これは→♡「NCIS」4シリーズロゴ入り非売品オリジナルグッズが当たる!「NCIS: ハワイ」プレゼントキャンペーン実施決定!日本最大の海外ドラマ専門チャンネ…
やっぱりファイブオーロスで、他のアメリカのドラマを見てもしっくり来ず。結局戻ってきました!今回、字幕版にしてみたけど、中学レベルの英語力では聞き取れず挨拶とか…
ついにシーズン10の最終回まで見てしまったんです…涙、涙の最終回。「A hui hou」(またな)にまた涙シーズン10で出てきたキルト。白と青のキルト。モチー…
Apple Watchから7月チャレンジが発表(?)されました(ただ通知が来ただけですが。)ウォーキングまたはランニングで116.8Km移動。この猛暑の中?と…
7月でーすもう1年の半分が終わったんですね飾りキルトが終わりましたアップリケは大変だったけど、キルティングは楽しめましたさっ、エコーキルトにまいりまーすサクサ…
腰痛の再発で、大きなベッドカバーを持ち上げられず…ベッドカバーはまたまた停滞中。8島シリーズのクッションサイズを、ぼちぼち頑張っていますもうすぐエコーに突入し…
ハワイアンキルトのお教室をされている方が、オススメされていた1冊。私も注文しましたこれ約2.5cmの厚みがある、小さいけどずしっと来る本ですハワイ島、マウイ島…
時が流れるのは本当に早い2年前の6月に生まれました〜すくすく育ってくれてます甥っ子にはTシャツとアイシングクッキーをプレゼント🎁(はたらくくるまシリーズ、何…
6月チャレンジは、580分のエクササイズをしましょう!という指令でした。昨日、無事ゴール歩いたり、ストレッチしたり…とにかく体を動かしたらOK最近ハマってるリ…
去年、偶然発見したので、今年は慎重に目を凝らすと2鉢だけありました。考えること数分で決定3つに枝分かれしていて、幹も太い方を選びました可愛いピンクのお花が咲く…
iPhoneXを使って4年目。バッテリーの持ちが悪くなり、写真が思う色で出なくなり…(←コレが私にとって、一番のストレス)Apple storeに予約を入れて…
【予約投稿です】キルティング、順調に進んでいます。バラの飾りキルトが楽しくて、スイスイ進みます〜しっかし、この色合い。裏で玉止めする時、ピンクの残像がチラチラ…
4年ぶり、期間限定で復活したらしいです!控えめにSサイズにしたけどMサイズにしたら良かったー貯まってたdポイントで買えたし、いっかまた今度行く時はMサイズにし…
夜にチクチクする時はFive-0を観ているんですが、時々キルトが出てくるんです。こないだ観たのはコレ!プルメリアかなぁ?白地に淡いピンクが可愛いそれはそうと、…
久しぶりに8島シリーズに戻ってまいりました。マウイ島のお花、ロケラニローズです。中心部のキルティング終了久しぶりに45cmのキルト。最近は28cmか100cm…
いつまで開催してくれるんだろう…。ココナッツバターMochi、シンプルで本当に美味しいセブンイレブンアプリに、クーポンが届くので、つい何度も通ってしまいます。…
大阪のザ・シンフォニーホールのすぐ近くにある【しみず】に行きました。コンサートが終わってからだと遅くなりそうなので先に購入〜高級スイートポテト20秒レンチンし…
モンステラのウォールハンギングが完成しました!!!最後の一鉢の、この瞬間!!!うわぁ〜っとテンションが上がりますよね苦手だった四隅もキレイに決まって嬉しいコー…
昨日は素晴らしいコンサートへ行ってきました。清塚信也さんのコンサートは2回目。今回はN響(NHK交響楽団)と一緒ということで大河ドラマのテーマや朝ドラの音楽も…
12ヶ月分の28cm角キルトを繋げました左上のウルから始まったこのシリーズ。ナウパカでゴールモカちん。キルトを広げると必ず上に乗ってチェックするんです。小さい…
コープの頒布会(2年ぐらい前?)の最終号。ナウパカのタペストリーが完成しました!これを1枚に繋いでサンプラーズにしようと思っています。ただ、パイピングがそれぞ…
博多に持って行ったけど、一針も縫わなかったナウパカ。落としキルトと飾りキルトが終わりました
博多阪急で購入した、シンブルを使ってみました!私はMサイズを買いました。Sサイズは小さいし、Mサイズはちょっと大きい…微妙だなぁと思いながら買いました。今日も…
そういえばApple Watchの6月チャレンジは(↑6/1の朝にスクショしたもの)1ヶ月で580分のエクササイズをしてねって言う指令です。9時間40分‼️1…
お手伝い最終日。隠し撮りされてました充実した2泊3日の博多。時々、九州を感じつつ最後に福岡空港でスタバに寄ってメロンを頼む勇気はなくイチゴで空港で最後に買った…
博多阪急でキルトの便利グッズを買いましたシンブルイットは、長時間キルトをする時に必要。指に穴が開いちゃうので。このシンブルは数年前から評判の良いもの。私も試し…
博多3日目、最終日の朝ごはんはスタバにしましたー「スタバなんてどこにでもあるじゃない?」と思われるかも知れませんがスタバのアプリをお持ちの方はご存じ!【マイス…
食べ物の話ばかりですみませんついに‼️博多2日目の夜、最後の晩ごはんは、おひとり様外食しましたー【博多めん街道】というところにある一幸舎へ。食券を買うシステム…
博多2日目の朝ごはんは、事前にリサーチ済みのお店へ。ホテルから歩いて10分ちょっと。【パンとエスプレッソと博多っと】です。金曜日の朝、女性客が4組ぐらい?私……
私、一人で外食するのが本当に苦手で…。今でこそ、テイクアウトできるお店が増えてありがたいんですが…。初めて行った博多で20時までお手伝いをして、エアコンで冷え…
ただいまー!無事、昨日帰ってきました。ということで、博多到着日〜昨日の午後まで過ごした博多阪急でのイベントのことを書こうと思いますハワイと博多をzoomで繋い…
すみません、今日もまだ博多阪急には到着しなさそうな記事ですホテルにチェックイン!今回決め手となったのは①駅近②マッサージチェア付ところどころ漂う昭和感洗面台は…
久しぶりの旅行「ちむどんどんするー❣️」って叫びたくなるほど久しぶりにワクワクしましたお久しぶりのネームタグ久しぶりの飛行機!この写真を撮った時、こういうジェ…
今日は午前中お仕事に行って、帰って来たらすぐ空港に向かいます✈️いよいよ博多阪急で開催されているハワイアンフェスティバル2022のお手伝いにまいります。+++…
いよいよ6月上旬に甥っ子が2歳のお誕生日を迎えます働く車シリーズ。消防車🚒救急車🚑パトカー🚓4ミリ厚さの生地になる麺棒を買ったので、厚みが均一になって、…
たくさん伸びてきた花芽のうち枯れたり落ちたりするようになったので、先日ついにお外に出しました24時間後…。ちょっとシャッキリしたと思いません?私だけかなーでも…
宝塚のイタリアンのお店でランチしてきましたー!(予約必須です)https://s.tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/280500…
いやーこのナウパカのアップリケ、進みが悪くてやっと終わりましたキルティングはスイスイ進みますように
お庭にモリモリお花が咲いてきましたバラいろいろバラ以外いろいろもう少ししたらアジサイがモリモリ咲いてくる予定ですクレマチス可愛い
アロハプログラムの「レイデー・インスタライブ」を見てコメントすると抽選でCDが当たるというので参加してみたところ、見事当選わーい
5月チャレンジはムーブゴール200%を12日。普段設定しているより2倍の運動量を求められました。すきま時間にちょこまか動いて、何とか達成!!!キルト中は、Am…
昨日も朝からアイシングを作り焼いてあったクッキーにお絵かき今回はこんな色を作って…2歳の「2」を大きく書きました文字にも挑戦!モザイクで隠しているのは名前。そ…
イチから自分で作ってみました!クッキー焼いて厚みにムラがあるため焼きにもムラができるのかなー。アイシングを作るのがちょっと大変でした。色を作るのが、楽しいけど…
2年前、カレンダーシリーズの6月分が完成したようです。1回目の緊急事態宣言が出されて、幼稚園がいつから始まるのか…?という時期だったようです。その時は6月から…
たくさんお花を楽しんだら、お手入れです。四月の花器をタオルの上に平たく並べて試験管のような細長いビンを底からグググっと押し上げます。ビンと輪っかになっているメ…
我が家から車で5分のところにできた、ハワイアンカフェ。よく通っていますハワイ州の旗、日本の田舎に似合わないロコモコチキンプレートをいただきました。とってもボリ…
MOP(モバイルオーダー&ペイ)、そしてドライブスルーで受け取り。お家に帰ってから写真を撮ったので、クリームがへたってる今年も美味しいこれはまた近いうちに飲むぞ
先日束ねたシャンペトルブーケこれを数日楽しんだ後は…チェチェの四月の花器に生け直してみました。また数日後、モッコウバラが枯れてきたので私はこれがスッキリしてい…
バックルーティングして根っこを育てていたプルメリア。2メートルぐらい大きくなったプルメリアの枝をカットしたもの。ちょろちょろ根っこが出てきました。ちょっと早い…
28cm角マオハウヘレのタペストリーが完成しました。ちょっとペースが落ちたかな?このシリーズ(2年ぐらい前のコープ頒布会)も、次のナウパカで終わりです
エコーキルトが終わりました次はパイピングです
カテゴリー【お料理】になってますけど、すみません🤣先日、初めてアイシングクッキーのレッスンを受けましたtea time 兵庫/三田市 アイシングクッキー教室…
3年前の投稿↓2018年の誕生日に、東京のお姉さんからいただいたプルメリア。まだ固そうな花芽ですがちゃんと大きくなってきてます!ど真ん中にも何か発見!なんだろ…
飾りキルトが終わりましたそれとちょっとエコー。なんかバタバタしていて、進みが悪いサクッとエコーキルト、行ってみよー!(多分)濃厚パックが気持ちいい
大好きなお花屋さんアイロニーjardin du I'llony online storeアレンジメント・花束・フラワースタンド ギフトフラワー全国発送承ります…
母の日にプレゼントしたジャスミーナの蕾が膨らんできましたよピンクが見えてきました母も小躍りするほど喜んでます
ずいぶん前に買っていた沖縄ルルルン開けてもいなかったのですが、おまけ付きでしたーありがとうございます保湿は大事ですねこれもオススメ!(まだ45歳じゃないけど�…
甥っ子が遊べるように、セリアでおままごとのおもちゃを買いましたこれ…。幼稚園で同じようなものがあるんですがお高いんですよそれが100円だなんて!シャボン玉も買…
今日は母の日ですね私は、リクエストされたバラの苗を贈りました。まだ蕾で開花していません。そして昨日行ったホームセンターで出会ったクレマチスを。お花大好きな母、…
最近はこちらのキルトがスイスイ進んで楽しいです第1コーナーと第2コーナーを周りましたこれをカットしたのはいつだろう…(調べてみたら4年前の11月でした💧)引…
バッグルーティングしていたプルメリアの枝から、小さな葉っぱが出て来ました!もうこれ以上寒くならないかな?そろそろ鉢に植え替えたいんですが、気温が安定してくれな…
落としキルトが終わりましたぷっくりぷくぷく、可愛いデザインもしていかないとなー今、なんとなく頭にぼんやりあるデザインを描いていかなきゃ。
アップリケが終わりました落としキルト、行ってみよー先日、美容師さんとオートミールの話になったんです。オートミールに甘酒のパウダーと豆乳を入れてレンジでチンする…
Apple Watchからの指令5月チャレンジは、これ。ムーブゴール200%を12回達成すること。歩いたり運動したりすると、ムーブリングが埋まって行くんです。…
先日、西宮北口にある【土筆苑】さんでランチしてきましたーhttps://tsukushien.com/西宮の洋食とワインのお店 土筆苑~TSUKUSHIEN~…
セブンイレブンで開催されてる沖縄フェア黒糖がちょっと苦手な私ですが黒糖サーターアンダギーをゲット〜コロナ禍で沖縄が遠い存在になってしまった今、黒糖への苦手意識…
「ブログリーダー」を活用して、にじぐみさんをフォローしませんか?
レフアの飾りキルトが終わりました。京都高島屋で買った、レモンのホノルルクッキー🍪🍋を食べながら、チクチクこのままエコーに行きたいところですが、のんびりペー…
最近、キルトのおともに観ているのがコレ。主人公ホンドー率いるS.W.A.T.がかっこいいもちろん吹替版ですLAが舞台だから、たまにハワイの景色が恋しくなったら…
アップリケもキルティングもフォックスグローブを使っていたのですが、ある時から他社のキルティング針を使っていました。ところが、先端がほんの少し丸いのか、刺さりに…
私の大好きなお花屋さん、アイロニーさんでブーケをお願いしました。アイロニー jardin du I'llony 芦屋 南青山 パリ 花屋花束やアレンジメントの…
大阪へ行って、クラブハリエのゼリーを買ってきました。ハワイアンな包装紙にテンション上がる箱もハイビスカスいっぱい・チアシード×マンゴー&パッションフルーツ・チ…
用事があったので、大阪へ行ってきました。ささっと用事を済ませ、帰りはスタバでTOGO。どこで撮ってんの!ホームの端っこでこっそり撮りました山梨のフラペチーノは…
ピンク・パープル・オレンジを、ほんの少しだけ使って色を作りました。このイルカはこの型。ホヌちゃんも可愛いこの色❣️可愛くないですかー?勝手に、カリフォルニアサ…
お世話になった方とそのご家族に(お子ちゃまが3人❣️)アイシングクッキーを作りました。夏らしくプルメリアと虹、イルカの3種類(写真にはないのですが)イルカには…
7月下旬のお話でごめんなさい。トイレの壁紙を変えてもらいました元はワイン色🍷悪い色ではないんだけど、趣味じゃない。(モデルハウスだったから選べない。)最初、…
2020年から3年連続開催されなかった、ホノルルフェスティバルが2023年3月10日〜12日に開催されるようです『第27回ホノルルフェスティバル』が2023年…
8/3〜8/8まで開催された【fresh!fun!hawaii2022】にお越しくださいました皆さまありがとうございました。アンのハワイアンキルトの仲間たちに…
京都高島屋7階で開催されている【Fresh!fun!hawaii2022】本日が最終日です!伝統的なハワイアンキルトをもう一度見たい!気になる小物やっぱり買お…
またまた、8/2の搬入前のお話です。午後から搬入だったので、腹ごしらえ。とは言え1人で外食するのは苦手。こういう時は、スタバ。周りにもお一人様が多いから【トマ…
今月もApple Watchからの指令が届いております。860分のエクササイズ。エクササイズにはいろいろ種類があります。(初めてApple Watchでスクシ…
ちょっと7月のお話を…。信じられません! ←笑7月チャレンジもクリアしました外は暑いので、室内で【その場足踏み】調子が良い日は2Kmぐらい、普通の日は1Km。…
搬入の前に少し早く京都に着いたので、一駅手前で降りてDEAN&DELUCAに行ってきました。ものすんごい暑かったけど、頑張って歩きました大正時代に建てられた旧…
おはようございます!昨日、搬入してきましたFresh! Fun! HAWAII| 京都タカシマヤ高島屋の「Fresh! Fun! HAWAII」のページです。…
ハワイ島のお花、レフアの落としキルトが終わりました。ぷっくりぷくぷくさー、次は飾りキルトです。+++ +++ +++いよいよ明日から8日まで開催されるこちら!…
おはようございます。今日から8月でキリがいいので、ぼちぼちブログ再開します更新がない間もアクセスしていただき、ありがとうございます今日からまたよろしくお願いい…
会いに行ってきました!懐かしい元我が家も見てきました幼なじみのお父さんがホームビデオを撮ってくれていたのを皆んなで見返したり、あれこれ思い出話に花が咲いて、本…
最近の自分の頑張りに、プチご褒美! 今シーズン2回目となるスタバのピーチタルト🍑 甘さ控えめで、さっぱり美味しい さて。 にじ…
ほぼ放置してるハイビスカスが咲きました🌺今年はちゃんと剪定して、来年いっぱい咲くようにしようっと。もうすぐ2学期が始まりますが、不安しかない。自分の身は自分…
夏休みにすることリストに、クリスマスキルトを完成させると書きました。いつまで経っても読解力がなく、額縁仕立てが難しかったのですがブログやYouTubeで詳しく…
また寄り道一目惚れしたインスタがコチラまだ全部作れてないのですが可愛いくないですかー?インスタで一目惚れして、型紙販売を待って待って待って、やっとゲット〜釣竿…
もう夏休みも折り返し⁉️…これ毎年ビックリしてる気がしますさてさて。夏休みにすることの1つ。◻︎教員免許更新講習昨夜、無事ゴールしましたとは言え、記述問題の採…
私のバッグを見て「可愛い〜」と言ってくださった元同僚。「いる?」って聞いたら即答で「いる❣️」とのことこの無印のジュートバッグが、なかなか手に入らない取り扱い…
お知らせ通知を見たらなんかよく分からないけど↓っていうのが来ててどうやら数日(2日ぐらい)Amebaトピックスに載せてもらうみたいです。それがこの記事↓Ame…
先日、朝一番のカルディを狙ってみました。1度は食べたいと思っていたカルディのマリトッツォお一人様2点まで。と書かれてありました。まだまだ人気なんだなー。もちろ…
微熱は、頭痛薬飲んだらすぐ下がりました今日も元気に行ってきまーす!
1回目のワクチン接種後、28時間経過した頃から軽い頭痛とほんのり微熱。頭痛は、低気圧が近づいて来た時の方がしんどいし、微熱は…平熱35.9℃の私が37.0℃〜…
今日はワクチン接種でした。あっという間に終わりました。今のところ、腕を触ったら少し痛みがあるのと、バンザイ🙌したら打った方の腕の痛みがある程度です。接種後は…
昨日、帰宅したら何だかいっぱい咲いてるいい香りが漂っていましたブーケ咲きとまではいきませんがミニブーケ咲き認定今日が雨の予報だったので、過保護にもお家に入れま…
ホームセンターで即買いだったプルメリアが次々に花を咲かせてくれていますいい香りに誘われて小さな蜂がきました🐝ムービー撮って「ん?」と思ったら何かが動きます。…
久しぶりにキルトのお話です。本当はこれがメインのはずなんだけど教員免許更新講習で頭が煮詰まりそうだったので、小物のキルティングで気分転換さー、8月ですね。なん…
健康診断が終われば、食べたいものを食べる‼️私はチーズロコモコ母はガーリックシュリンプチーズロコモコバーガー、ピリ辛で美味しかったです話は変わりますが。健康診…
刺繍の7月、8月を並べてみました。あー、夏ですねーそういえば、我が家のハイビス、越冬には成功したのに全然咲きません。なんでだろー?また調べてみようと思います。…
先日ご紹介したバッグインバッグ。↓サイズが2タイプあります。このB5サイズのジュートバッグにはMサイズがシンデレラフィットです【送料無料】【2サイズから選べる…
夏休みにすることに、スキンケアをあげましたが、休日は朝からシートマスクしちゃってますまだ45歳じゃないけど、ちょっと気になったので、お試しセットを購入もちろん…
今日は大好きな親友のお誕生日Mちゃんおめでと〜今年は、私もガンガン使ってる無印のジュートバッグ。これ(B5サイズ)をアレンジしてプレゼントしました。一緒に義妹…
教員免許更新講習…。1科目、2日がかりで終了期間中いつでも何度でも見られる利点はあるものの対面じゃないし、お茶飲み放題だし、気は緩みます。なんとか2日に分けて…