前回、良いサイズが釣れ出し2、3月の不調から脱した?感のある境水道…。と言うことで、いつから産卵を控えた大ギスが荒食いをし始めるのか?調査を兼ねキス釣りに出撃しました。6:00「森山」到着。干潮4:40なので、緩やかに上げているハズなのですが、全く流れがありません。ただ、1投目から良いアタリあり…が、空振り。その後もアタリはあるも乗らず。潮が動けば…と、2時間半粘るもこれが結果的に失敗。東風が強くなったタ...
主に島根県東部(境水道、島根半島から大田方面まで)のキスの投げ釣りに特化した釣行記です。あと、K-POPの事も少し書いています。
3年前、転勤生活から実家に戻り本格的に鱚の投げ釣りを始め、今年で4年目です。主に島根半島メインで境水道から大田方面まで投げ歩いています。ちなみに昨年は41回の釣行で1,385匹(33.8匹/回)。
前回、良いサイズが釣れ出し2、3月の不調から脱した?感のある境水道…。と言うことで、いつから産卵を控えた大ギスが荒食いをし始めるのか?調査を兼ねキス釣りに出撃しました。6:00「森山」到着。干潮4:40なので、緩やかに上げているハズなのですが、全く流れがありません。ただ、1投目から良いアタリあり…が、空振り。その後もアタリはあるも乗らず。潮が動けば…と、2時間半粘るもこれが結果的に失敗。東風が強くなったタ...
当日は27.7℃まで上昇。春を通り越して初夏の陽気なのですが、海の中には春さえ訪れていないようで?良い情報は聞こえてきません。と言うことで「釣れ始めていない」ことを確認するため?撃沈覚悟で境水道にキス釣りに出かけてみました。6:20「大橋下」到着。この時期、水道の上流サイドからキスの有無を確認して、下流へと向かうのですが、強風になる予報だったので、確実性を求め中流スタートが結果的に選択ミスでした。上げ止ま...
年度も変り、2、3月の不調(4回の釣行で5匹、うち坊主2回)も脱出するとの期待を込め、境水道まで調査釣行に出撃しました。6:20「森山」到着。中海と外洋との水温差が無くなったので選択。外気1℃で、表層水温12℃弱もあり、釣れても良い感じでしたが、東流(-)が速く、アタリもありません。4投で見切りを付け、日向浦まで移動するも、流れが速く釣りになりません。アタリも無い中、奇跡的に?1匹だけ掛かってくれて坊...
2月初め、時化が続き美保湾の水温が急激に低下したせいで?キスのあたりすら、無くなってしまった境水道。ただ、いつかは水道内にキスが戻って来ると思い、最低?週一で調査に出撃するつもりでしたが、降雨や爆風が続きなかなか出撃できズ…。で、当日。何とか風の止み間に「境水道」までキス釣りに出かけてみました。6:20「大橋下」到着。干潮は4:20なので、上げているハズでしたが、まだ緩く下げています。なので、期待はして...
LE SSERAFIM が3月14日に公開した新曲「HOT」のミュージックビデオは、翌日10時28分頃(日本時間)、YouTube再生数1000万回を突破。15日13時現在、YouTubeトレンドワールドワイド1位、YouTubeミュージックビデオトレンドワールドワイド1位を記録している。彼女達は、新曲リリース当日にKBS「MUSIC BANK」に出演。タイトル曲「HOT」とリード曲「Come Over」のパフォーマンスを初披露し、本格的に音楽活動を開始。翌...
LE SSERAFIMが、14日13時に5thミニアルバム『HOT』の全5曲の音源とタイトル曲「HOT」のミュージックビデオを公開した。カムバックは、昨年8月にリリースした4thミニアルバム『CRAZY』以来、7か月ぶり。新アルバムには、同名タイトル曲「HOT」をはじめ、「Born Fire」「Come Over」「Ash」「So Cynical(Badum)」の5曲が収録されている。LE SSERAFIM / 'HOT' OFFICIAL MVLE SSERAFIM 5th Mini Album 'HOT' - Born ...
14日13時、5thミニアルバム『HOT』をリリースするLE SSERAFIM。そんなカムバックを2日後に控えたメンバー達は、プロモーションを兼ね様々なプログラムに参加している。中でも、日本人メンバーであるカズハが、KBSの人気コンテンツ「リムジンサービス」に出演。韓国のオンライン・コミュニティでは、ボーカリストとしてのイメージが強くないカズハの歌唱に、驚きの声が上がっている。[リムジンサービス] EP‐156 LE SSER...
2月…2回の釣行で、まさかの1匹だけ。2月としては過去最低だった2023年、一昨年の20匹(釣行3回)を大幅に更新。更に年間を通じても、月間の最低記録だった2023年(これも一昨年)3月の6匹(釣行2回)をも下回る異常値?となりました。だからと言って、2023年と今年が同じ状況なのかというと…そうでもない。一昨年の2月と3月は、ただ単に体調を崩して釣行出来なかっただけなので、如何に今年は釣れていないのかが分かる...
本日0時、LE SSERAFIMが公式SNSを通じて、5thミニアルバム『HOT』のハイライトメドレーを公開した。ハイライトメドレーには、同アルバムに収録された新曲5曲の音源の一部と、先行公開されたコンセプトフィルムで構成されている。LE SSERAFIM 'HOT' HIGHLIGHT MEDLEY最初のトラック「Born Fire」は、先行公開されたアルバムトレーラーに使用された楽曲で、火が燃え、焼滅して灰になり、誰かの息によって再び火種を灯していく過...
『釣りごろつられごろ』は「テレビ新広島(TSS)」制作の釣り番組…大手メーカーがスポンサーの番組が、新製品のリリース時ぐらいしか「投げ釣りのキス狙い」を扱わなくなった昨今、毎年、四季ごとに扱う唯一?の番組です。で、次週のプログラムは「まるで宝探し!瀬戸内海の冬ギス」と題し。越冬ギスを狙います。今回の釣り場は「広島県呉市・倉橋町」。TSSでは、2/22に放送済みで、ロケ日は1/30。山陰地方では「山陰中...
1月は積雪もなく、穏やかな天候にも恵まれ、最終週を残しながらも出撃7回で95匹の釣果。1月中の100匹超えも時間の問題と思っていたのですが、月末からまさかの寒波3連チャンで出撃できズ。2月13日に強硬出撃するも、爆風にて敢え無く撃沈。で、一週間後の2月20日。10cm程の積雪があるも風が弱く、また当日の潮回りも中潮が4日続いた後の2日目の小潮と言うことで、水道内の水温も安定しているようなので、様子...
『THE フィッシング』 (The Fishing) は、「テレビ大阪」製作の釣り番組。筆頭スポンサーは「DAIWA」で、毎週土曜日17:30~18:00の放送。次回、3/1の放送は「手軽だけど奥が深い 東京湾 冬のシロギス釣り」と題し、冬の東京湾・木更津沖でシロギス釣り!波止やサーフから釣れるため、身近で親しみのあるシロギス釣りを、今回は船釣りで狙う。アングラーは、沖釣りのエキスパート宮澤幸則と沖釣り大好きガール杉野美星。まだ肌...
床下から聞こえる猫の鳴き声に気付いたのは、3年前の秋のことだった。まあ、入り口があるなら勝手に出て行くものと楽観していたのだが、3日経っても泣き続けているので、救出作戦を決行。が、何処から迷い込んだのか全く分からない。仕方なく?通気口の網を切断すると、生後2、3か月ぐらいの子猫が1匹出てきた。餌で釣ると、勝手知ったる?家の中まで入り、ゲージ中も暴れることなく、トイレもちゃんとするので人馴れしている...
2月3日、IVEが3rdミニアルバム『IVE EMPATHY』とタイトル曲「Attitude」をリリース。カムバックは、昨年4月に発売したEP『IVE SWITCH』以来、9か月ぶり。KーPOPガールズグループのトップグループの中では先陣を切り、今年初めてのリリースとなった本アルバムは、発売初週で1,048,048枚を売上げて、初動ミリオンを達成。歴代KーPOPガールズグループ初動売上の14位にランクインした。IVE 'ATTITUDE' MVこれまでのIVEの初...
前回(1/26)出撃の翌日より寒波が襲来。出撃出来ない週末には天気が回復するも、再び最強寒波に冬型の気圧配置となり、暴風と積雪により不要不急の外出を控え、キス釣りに出掛けませんでした。当日も未明より、20m/sを越えるような強風でしたが北寄りで夜明け後には次第に弱くなるとの予報だったのと、気温も高く積雪も無くなったので約半月ぶりに出撃してみました。ただ、当日は中潮×2日に大潮×2日と続いた後の大潮。中海...
このところ、穏やかな陽気が続き、潮回りに合わせ都合の良いタイミングで出撃出来たものの、今週は約半月振りに寒波が襲来するとのこと。来週も更に強い寒波がやって来るようで、簡単に出撃出来なさそうなので、その前に?境水道に出掛けました。7:10「大橋下」に到着。橋脚にはルアーマンが3人もいるので、テクテクと歩いてポイントを探索です。当日は中潮で、干潮が8時。時間的には
先週、天気予報とタイドグラフを睨めっこしつつ、月曜と当日の釣行を決定しエサを購入していたので、予定通り?残りの砂虫を持って、境水道まで出撃しました。6:50、薄明の「大橋下」に到着。当日は小潮で、午前中は緩い上げ下げとなる、ベストな潮回り。で、未明からの温かい西流(+)に乗り上流までキスが入っていると読み、当初「宇井」に来るもチヌ師がおり断念。仕方なく?そのまま東走し、前回のポイントに辿り付いたので...
大寒の当日。予報はくもりで無風、気温も12℃まで上昇するとのこと。そしてベストに近い潮回りなので、当然?出撃予定…でしたが、当日の朝、まさかの本降り。雨雲レーダーと睨めっこしながら、思案すること30分。予定通り水道へ出撃です。で、中海の底層は10℃台まで低下しており、潮汐で塩分濃度が変わらないことから、外洋の影響を受けなくなっていると思われます。こうなると水道上流でキスを狙うのは難しく、塩水クサビが...
ブログ紹介
翌日、月曜の予報が良くなかったので、予定を調整し1日前倒して出撃。約3年ぶりの日曜出勤?です。7:30「恵曇」到着。で、1投目から良いアタリがあり、25cmと15cmの凸凹コンビのダブル。直ぐに3匹目が掛かるも、その後、1時間半以上も魚信不通。前回、猛威を振るった?豆チャリのアタリさえ無し。しかも、曇りの予報は外れ、雪がチラつき風も強くなったので、前回の瀕死状態の砂虫が無くなったタイミングで、9時4...
1/6より『かめや釣具』松江店の営業時間が、冬季時間から厳冬時間?に変更となっているので、来店の際はご注意して下さい。終業時間は変わりませんが、月~金曜日と祝日前の始業時間が6時から8時に、土日と祝日の始業時間が5時から6時と遅くなっています。例年、3月中旬の週末まで続くので、今年は3/15(土曜)までの辛抱?となりそうです。ブログランキングに参加しています。 ポチット…よろしく。...
当日の予報は雨。ただ、風も弱く、翌日以降は冬型が強まり暴風雪が続きそうなので、キス釣りに出撃しました。7:20「恵曇」到着。急流が1週間続いた境水道はまだ水温が安定していないと思ったのと…前回、そこそこ良いサイズが揃ったので、今回も氷雨降る日本海へ向かいました。早速、投げてみると…1投目から天ぷらサイズながら本命のキスが掛かります。前回同様、魚の活性は高いようで?その後も飽きない程度にアタリがあります...
年始、2日以降は正月行事等で忙しくなるので、元日早々正月用の食材を求め?
明けまして おめでとうございます 旧年中は、当ブログにご訪問頂き有難うございました。 本年も引き続き、よろしくお願いします。 さて、昨年の釣果は…釣行回数が 57回で、総匹数は 666匹(11.7匹/回)。その内20cmオーバーは169匹(25.4%)。総重量は25,753g(452g/回)でした。総匹数 666 匹と1釣行あたりの平均 11.7 匹/回は、過去最低を更新。更に、総重量(1釣行あたり平均)25,753g(452g/回)と1時間あたり...
境港まで、頼んでいた正月用の魚を取りに行った帰り道、「境水道」にて
急遽、空き時間が出来たので久しぶりに「日本海」へキス釣りに出掛けました。8:00「恵曇」に到着。自宅から「境水道」まで40分強。その気になれば?「恵曇」なら歩いても行ける時間なので、少しでも長く…釣行出来る近場を選択。ただ今年1月以来、約1年振りの釣行となりました。気温5℃にて海水面は15℃以上と、今年の元旦が11℃だったことから、異常な高水温です。また時折、晴れ間も見えるも、風速15m/sを越える強風...
今年最後の晴れの日との予報だったので、「境水道」までキス釣りに出撃しました。事前の予報をみて、前日との連投を予定してたので、イブの24日も出撃したのですが森山の3ヶ所とも籠網が入っており断念。結局、東走して宇井まで辿り付くも…想定外の雨に祟られズブ濡れとなり、敢え無く撤退…で、明けて25日のクリスマス、6:50「森山」に到着。相変わらず籠網が入っているものの、視界の左半分は投げられます。で、当日は小潮...
境水道の島根(北)側沿いを平行して走る国道431号。島根県出雲市から鳥取県米子市を結ぶ広域幹線道路で、島根県側の釣り場移動には欠かせない道路でもあるのだが、その交通量や大型車両の通行頻度の多さに比して、其の規格は「国道」と呼べるレベルにない。特に境水道に接する区間は幅員が狭く、歩道どころか路肩すら殆ど無い上に、急カーブも多く大型車との離合は困難を極める。その中でも最も危険なのが「野島のカーブ」と呼...
当日、年末としては珍しく?無風晴れの予報。で、前回のエサも大量に余っていたのでリベンジマッチに「境水道」へ出撃しました。6:50「森山」到着。今月、行く先々で鎮座してた籠網も無い場所にて、広く攻められそう…で、当日の満潮は5時半で干潮が14時半。中潮ながら小潮前なので、午前中は緩い東流(-)が続く、ベターな潮回り。また、前回と異なり下げ始めと言うことで?気温0℃にも拘らず水面温度が10℃以上もあり、期待...
当日は西風が強く、潮回りも悪かったのですが、時折、晴れ間が見えるとの予報だったので、「境水道」へキス釣りに出撃しました。6:50「森山」到着。当日は中潮。満潮が3時半の干潮が12時半なので…冷たい上に速い東流(-)の真っ只中と、最悪の潮回りの予測でした。ただ、潮の緩む深場ならば、何とかなるとの思いでしたが、想定以上の激流で、本流は無理っぽい。しかも良い位置に籠網も入っており、投げ込む範囲が余りありませ...
今月は、キス釣り強化月間。当日は微風曇天ということで空き時間に「境水道」へキス釣りに出撃しました。7:00「森山」到着。前回と似た潮回りだったので同じポイントに入りたかったのですが、まだ網籠が…仕掛けてある可能性が高いので、別のポイントへ向かうも先客あり。仕方なく?前回のポイントへ転進するも案の定仕掛けのブイあり。手前を探ると…小さなキス。仕掛けギリまで投げ込むと…マシなサイズが掛かりますが根掛かるリス...
このところ、週末に西高東低の冬型が強まり、週の初めに緩むパターンが続いている。最近、月曜と水曜の午前しか時間が取れない小生にとって好都合なのだが…当日も、前日までの暴風雨も収まったので「境水道」までキス釣りに出撃しました。6:50「森山」到着。未明から音を立て落ちていた雨も小康状態となり、早速、投げてみるも全く流れが無くアタリもありません。当日は小潮で、干潮が4時の満潮が8時半。なので、時間的には緩い...
LE SSERAFIMが、12月11日(水)発売の日本3rdシングル『CRAZY』に収録される日本オリジナル曲「Star Signs」をサプライズで先行配信。と同時に、彼女達にとって初となるリリックビデオを公開した。「Star Signs」は、JーPOP 風のコード進行で構成されたメロディが特徴で、シティポップの要素も加えられた楽曲を彼女たちが優しく歌い上げている。LE SSERAFIM 'Star Signs' Lyric VideoこのようにKーPOPアーティストが「イルデ(...
今月の目標120匹と言うことで、月6回の釣行でアベレージ20匹と決して高くないハードルなのだが、6回も出撃できるかが問題。この時期の日本海は荒れる。なので、行ける時に頑張って「境水道」へキス釣りに出掛けました。6:50「森山」到着。相変わらず?釣行時間は最大で4時間程度なので、車での移動は時間のロスとなり避けたいところ。と言うことで、ポイントの選択が重要。そこで当日は、前回より中海側に1km寄ってみま...
今年も残り1ヶ月を切ったのですが、11月末までの年間釣果は555匹と過去最低を更新しそうなペース。今月、120匹近く釣れば、昨年更新した過去最低の釣果は超えるので、何とか頑張って「境水道」までキス釣りに出掛けました。6:50「森山」到着。当日より短くなった『かめや釣具』松江店の開店時間に合わせて出発したので、若干、遅めのスタートとなるも、これでちょうど日の出前。当日は大潮で、時間的には東(-)からの...
明日、12/2より『かめや釣具』松江店の営業時間(月~木)が、5時~24時から6時~21時と冬季時間に変更となります。また、金曜日や祝日前、週末や祝日の営業時間も短くなりますのでご注意して下さい。なお、同日付で米子店の営業時間もオールナイトが無くなるなど、大幅な短縮となっているようですので、特に遠方より釣行される方は、エサの買いそびれが無いよう購入計画を立ててください。ブログランキングに参加してい...
当日は予報をみて、今週唯一釣行可能そうな日ということで?先週から出撃する予定で準備もしていました。ただ、前回強硬出撃したので中止する予定でしたが、内容時間的にも不完全燃焼だったので、そのリベンジマッチで「境水道」まで出撃です。6:30「森山」到着。当日は長潮で、干潮が6時に満潮は11時。投げてみると案の定?上げ止まりでアタリもありません。予測では、その後は緩やかな西流(+)に動き出すハズでしたが、状...
当日、3時半に目が覚めると西風が強く、パラパラと雨。前回のエサが余っているし…来週は、もっと荒れた天気になりそう…ただ、雨は止みそうだし、風裏なら大丈夫そう。まあ、行ける時にと言うことで「境水道」に強行出撃しました。6:40「森山」到着。風は強くなったり弱くなったりと、舞っているよう。時折弱いながらも雨も落ちて来るので、釣り辛く出撃を後悔。これでアタリがあれば、まだ我慢も出来るのだが、潮の動きが弱くア...
前回釣れた良型キスを刺身にして食したところ、脂が乗り出していて絶品だったので、そんな
冬の初めの、春に似た温暖な気候を
11/6、水曜日。前日の予報は雨でしたが、午前中に2時間程パラパラと降る程度だったので出撃するつもりで4時前に起床。念のため予報を確認すると、午前中は本降りに変わっており、雨雲レーダーでも赤いエリアが接近していたので釣行を中止しました。ただ前日に砂虫40gと、いつもより多く買ってしまっていたので、予定を調整し出撃を延期することに。で、翌日するか?翌々日にするのか?迷うところ。そこで中海の水温を確認し...
7、8、9月の3ケ月で3回しか出撃出来なかったので、10月はキス釣り強化月間のハズでしたが3回どまり。何とか頑張って?10月最後のキス釣りに「境水道」まで出掛けました。6:20「森山」到着。で、新調した水温計で計ると約20℃もあり、逆に月初めより上昇。例年15℃前後迄下がるので、キスの冬支度もまだまだ先な感じ。投げてみると、予測ほど速い東流(-)では無く、1投目から20cmオーバーの良型が掛かります。...
当日は、良い潮回りでは無かったのと週末の大雨の影響を懸念して、出撃するつもりは無かったのですが、来週、天候が荒れるとのことだったので、「境水道」まで強硬出撃しました。6:40「森山」到着。で、いつも通り?水温を計ろうとするも、水温計が不調で計測不能。水温で、その日の釣り方を決めるので、出鼻をくじかれます。また、上げ止まりの時間帯と重なり、全く潮の動きが無くイイダコが抱きついてくるので釣り辛いですね。...
10月も後半に入り秋らしくなると思いきや、夏に戻ったような陽気が続き、漸く下がり始めた水温も再上昇。この状況でサイズを望むのは難しいと思いつつも、産卵を終え荒食いする、秋らしい?大ギスを求め「境水道」まで調査に出掛けました。6:10「森山」に到着。当日は大潮で干潮が9時前。時間的には、速い東流(-)のハズでしたが、釣りにならない程でも無く、丁度良い?感じで潮が動いています。で、1投目からアタリがある...
韓国では自国文化の保護のため、また大日本帝国の韓国併合と、その後の日本統治時代(1910年-1945年)の影響による国民感情を害するとして、日本の漫画や映画、音楽(邦楽、J-POP)など大衆文化を法令で規制してきた。具体例としては、韓国のテレビ放送において日本語の歌詞を放送することの禁止、日本のテレビ番組を放送することの禁止等があるが、1998年から2004年にかけて合計4度にわたる文化開放措置によってほとんどの分野...
釣行を再開したものの、雨の日が多く、また飼い猫の尿路結石再発もあり、その対応でなかなか出撃出来ませんでしたが、何とか「境水道」までキス釣りに出掛けました。6:10「森山」に到着。当日は小潮ながら、東流(-)に動いでおり良い感じ。で、1投目…。着底と同時にコンコンとアタリ。軽く竿をあおると、強烈な引き込みで行き成りの27cm。初っ端からコレなら、今日はどうなってしまうのだろう?と、思うも鱗?算用でした。...
9月からキス釣りを再開する予定でしたが、9月後半になっても予想以上に残暑が厳しく、そしてそれ以上に異常な高水温(例年より3℃以上高い)が続きサイズが望め無いため、出撃を見合わせていました。ただ、先週末の纏まった降雨により、ようやく中海の水温も急激に低下。水温の安定と濁度の低下を待ち、約2ヶ月ぶりの釣行に「境水道」まで出掛けました。6:10「森山」に到着。濁りは無く、水温も思っていたより低く、ほぼ平年並...
韓国アルバム販売量集計サイトの「ハントチャート」によると、8月30日にリリースされたLE SSERAFIMの4rdミニアルバム『CRAZY』の初動(発売から1週間の販売枚数)が、677,687 枚になった。これは、K-POPガールズグループの初動歴代ランキングでは24位にランクイン。また、同作は9月2日付のオリコン「デイリーアルバムランキング」で、韓国の音盤ながら1位を記録、日本での存在感を示している。これまでのアルバム初動...
LE SSERAFIMが、30日13時に4thミニアルバム『CRAZY』の全5曲の音源とタイトル曲のミュージックビデオを公開した。LE SSERAFIM 'CRAZY' OFFICIAL MV音楽と完璧な調和を成すパフォーマンスは、ミュージックビデオのハイライトを飾る。LE SSERAFIMは、ヴォーギングジャンルを組み合わせたクールで節制された動きで新鮮な魅力と限界のないコンセプトを見せてくれる。ここに、アメリカの有名ヴォーギングダンスチーム「Iconic ...
23日0時、LE SSERAFIMが公式YouTubeチャンネルを通じて、4thミニアルバム『CRAZY』のハイライトメドレーを公開した。ハイライトメドレーは、今回のアルバムに収録される全5曲のハイライト音源と、コンセプトフィルムで構成された映像となっている。新しいアルバムには、ヒップホップ、テクノ、そしてLE SSERAFIMが初めて挑戦するEDMベースのトラックなど、多様なジャンルの作品が収められている。LE SSERAFIM 'CRAZY' HIGHLI...
6月上旬、クーラーの試運転をしたところ、居間のクーラーが起動するも冷えが悪い。そこで型式も古かったので、思い切って買い替えることに。早速、家電量販店に出向き即決。取付も繁忙期前で、いつでも良いとのことだったので翌日に設置。今年の酷暑中に壊れることを考えると、ベストな判断だっと思う。で、序でに…という訳では無いが、釣り用のクーラーボックスも交換。釣行時間は気温の低い夜明けから4時間程度で、高温の夏場...
先月29日20時、LE SSERAFIMのドキュメンタリー「LE SSERAFIM ‘Make It Look Easy'」が公開された。今回のドキュメンタリーは、一昨年の年末特別ステージの練習から、今年2月にリリースされた3rdミニアルバム「EASY」の準備期間までLE SSERAFIM が過ごした約1年にわたる時間を余すところなく収録。メンバー5人の選定過程からデビューするまでの日々に密着したドキュメンタリー「The World Is My Oyster」に続き、大きな反...
当日は、出撃する予定は無かったのですが、チョットだけ時間が空いたので、久し振りに日本海までキス釣りに出掛けてみました。6:00、「恵曇港」に到着。時間も無いので近場を選択。今年1月以来、約半年振りのホームグランド?です。豪雨から1週間が経ち、濁りも無く何の影響もなさそうなので、中坊から湾内を攻めてみますが、海底にはシルトが沈殿しダメっぽい感じ。そこで、10分程で見切りを付け、河口から離れて影響の少な...
5月30日、9人組グローバルガールズグループ「Kep1er」が、プロジェクト活動終了後、7人体制で活動を継続することが、所属事務所『WAKEONE』の公式サイトを通じて発表された。イェソと日本人メンバーのマシロは、プロジェクト活動終了をもって同グループを離れ、本来の所属事務所である『143 ENTERTAINMENT』で活動する3人組ガールズグループ「LIMELIGHT」に合流すると思われる。Kep1er ‘WA DA DA’ M/VKep1erは、2021年放送の...
7月に入り、猛暑に雨が重なり、出撃を見合わせていましたが、何とか「境水道」までキス釣りに出掛けました。当初、前日(11日)の予定でしたが、雨の予報(結局、降らなかった)だったのと、大雨による濁りと塩分濃度の低下を考慮し、1日延期。6:00「森山」に到着。降雨による水温低下で、産卵期の大ギスの活性が上がり、多少の濁りは警戒心も緩まるなどと、安易な考えで見切り出撃したものの、そんな甘いものではありません...
梅雨時期の天気予報は当てにならない。春雨や秋雨の低気圧の規模は1,000キロ単位で、その雨雲は本州の広い範囲を覆ながら西から東へと動くため、雨の量や降る時間帯が外れることがあっても、「雨がかすりもしなかった」ということは殆んどない。一方、梅雨前線の雨雲は
6月は、一人『キス釣り強化月間』と言うことで?頑張って「境水道」までキス釣りに出掛けました。5:20「森山」に到着。曇天で気温20℃でしたが、湿度が高く無風なので、ムシムシ感があります。前回まで、4釣行連続で本命がヒットしている1投目。何度もアタリがあるも素針。8号に1匹掛けなので、それなりのサイズ仕様なのですがそれでもピンが掛かるぐらいの魚影です。そこで、ポイントを移動。4、5年前まで大ギスが釣れた...
当日は未明から25℃越えでムシムシとしていましたが、日中は曇天で、気温の上昇も無く風もあったので、境水道に出掛けてみました。5:10「森山」に到着。土日の大雨の影響を懸念するも、中海が沈砂池代わりになっているようで?宍道湖で10以上あった濁度も、2まで減少しており、濁りはありません。逆に?高水温を嫌う産卵期のキスにとって、この時期の降雨は狙い目。ただし、相変わらず午前中は流れのない潮回り…で、1投目。...
6月は、暑くなる前に頑張って出撃しようと思っていたものの、既にクソ暑い。当日も最高気温32℃の予報でしたが、取り敢えず出撃です。5:30「中海」に到着。釣舟が6隻浮かんでいたので気になり投げてみました。ただ、当日は大潮でしたが、相変わらず午前中は潮が動かないパターン。なので、少しでも潮通りの良いポイントに向かうも、ルアーマンが…仕方なく、手前から1投目。いきなりゴンゴンで、極太の23cmと、前回、前々...
水温が上昇し、サイズダウンする前に、境水道まで大きなキスを求め出撃しました。5:20「森山」に到着。当日は中潮で、干潮1:30、満潮17:29。16時間で潮位差21cmと言うことで、日中は緩い西流(+)が続く、良い潮回りの予測でした。早速、投げてみると予測通り仕掛けが西に流され、初投で23cmが掛かります。これは、やっちゃたな…と、思いつつ次投。が、1投目が嘘のように流れが止まっており、アタリもありません。潮位に...
所用で、大根島の親戚に寄る前に、久しぶりに中海で投げてみました。5:20「八束」に到着。当日は大潮でしたが、午前中は殆ど潮の動きが無く、閉鎖性水域の中海では厳しいコンディションでした。期待薄めの1投目。置き竿にして水温を計り、用を足してから竿を持つと魚信アリ。いきなり体高のある23cmが掛かり、これは爆釣確実…と思うも、そこから1時間半の沈黙。親戚の家に寄るので移動するつもりは無かったのですが、さすが...
夏場は、個人的にはシーズンオフなので、その前にサイズを狙える6月を、勝手ながらキス釣り強化月間に指定。と言うことで?空いた時間にチョットだけ、境水道にキス釣りに出掛けました。5:30「森山」に到着。相変わらず?視界内に釣り人は私だけで、ライバルの釣舟も見当たりません。その代わり?良いポイントに刺し網が入っています。仕方なく、その手前を探るとアタリは連発しますが、リリースサイズばかりなので、未開拓ポイ...
風、陽射し共に弱く釣り日和だったので、産卵を控え荒食いする春ギスを求め、境水道に出掛けました。5:10「森山」に到着。週初めの降雨の影響を考慮し中海から離れ、前々回と同じ場所をチョイス。当日は小潮でしたが、午前中はダラダラとした西流(+)が続く良い潮回りでした。早速、前々回に大ギス連発のポイントで投げてみるも、小さなアタリしかありません。仕方なく、これまで投げ難く1度も攻めたことの無いポイントへ移動...
前回、中海に数隻の釣舟を見掛けたので、春ギスが入り込んでいるのか?チョットだけ調査に出掛けました。5:20「森山」に到着。取り合えず、中海寄りの水道内で投げてみるも、予測ほど流れがありません。2投目で22cmと16cm(リリース)の連で掛かりますが、その後は小さなアタリばかりで乗らず、30分ほどで見切りを付け、予定通りに中海へと移動。ただ、当日は大潮で、午前中はダラダラとした上げ下げが続くとの予測で...
当日は大潮でしたが、午前中はダラダラとした上げ下げが続く良い潮回りだったので、境水道に出掛けました。5:40「森山」に到着。早速、前回のポイントで投げてみるも、予測ほど流れが無く、アタリもありません。そこで、潮の動きを求めデンジャラスなポイントへ移動。この判断が功を奏し?久しぶりのロッドを引き込むアタリで、27cmをキープ。潮位差と川の流れが拮抗している感じで、時折、スーッと潮が動き出すタイミングで...
当日は小潮で、午前中は緩い西流(+)が続く潮回りに、好天と釣り日和でした。ただ、忙しく出撃する予定では無かったのですが、急遽、午前中だけ時間が空いたので境水道に出掛けました。6:00「森山」到着。かめやの開店時間、5時まで待ってエサを仕入れたため、若干遅めのスタートです。前回に引き続いて、視界内に釣り人を捉えることは無く、不安になりながらの1投目。置き竿にして用を足していると、スーッとラインが出てい...
5月7日(火)、大潮。5:50「森山」到着。強風の予報でしたが、西風なら風裏になると思い強硬出撃です。ただ、風が南西に振れており強烈な横風。しかも風向きと流れが同じで、糸フケが多くアタリが取れません。さらに、掛かるキスも小さいので、8:20、早々に納竿。当日の釣果です。本命「15-17cm」2匹全てキープ。20cmオーバーは0匹で、キープした2匹の重量は77g。他魚は1匹も掛りませんでした。5月9日(木...
米子に行く用事があったのでチョットだけ寄り道をして、境水道で投げてみました。5:50「森山」到着。性懲りも無く、一発大物狙いです。当日は小潮で、ちょうど西流(+)に動き始める時間帯で前回同様に?ゆっくりとした上潮が続く予測でした。そして前回同様、1投目から大物っぽいアタリが連発するも乗らず。で、2投目でフグが掛かり、早々にポイントを見切ったのが失敗でした。アッチコッチと投げても無反応なので、仕方なく...
当日は小潮で、未明から緩やかな西流(+)が続く良い潮回りだったので、境水道までキス釣りに出掛けました。5:50「森山」到着。春先は大型のキスから水道内に入り込む傾向があるので、懲りもせず水道の奥側で、撃沈覚悟の大物狙いです。が、1投目からアタリ。一気に喰い込まないものの、3匹連続でマグロ体型の20cmオーバー掛かります。どこにお裾分けしようかな…と皮算用するも、25cmオーバーの大物をキャッチ寸前で落...
4月18日(木)、長潮。6:10「森山」に到着。そろそろと思い、懲りもせず水道の奥側から攻めてみるも、魚の気配すら無く、1時間ほどで撤収です。その後、「日向浦」まで移動しますが、ポツポツと…小さなアタリはあるものの、掛かったのは1匹でした。当日の釣果です。本命「17cm」を1匹だけキープ。20cmオーバーは0匹で、キープした1匹の重量は31g。他魚は、1匹も掛りませんでした。4月25日(木)、大潮。6:20...
2018年5月『江南スタイル』の世界的大ヒットにより、一躍、韓国を代表するスターとなったPSYが独立。そして翌年には、BIGBANGのV.Iが関与した『バーニング・サン事件』、iKON のB.Iによる違法薬物使用など次々とスキャンダルが発覚して、創業者であるヤン・ヒョンソク 代表が退陣に追い込まれた YGエンターテインメント(以下、YG)。当時は、約78億円という巨額な資金をを投入し新社屋を建設中でもあったYGは、創業以来最...
今月8日、アルバム売上集計サイトHANTEOチャートによると、BABYMONSTERの1stミニアルバム『BABYMONS7ER』は、初動(4月1日から7日まで1週間の売上)40万1,287枚を記録。これは、1週間前にデビューしたILLITが更新したばかりの歴代 K-POPガールズグループのデビューアルバム初動売上(38万枚)を上回る記録とのこと。しかしながら、この記録をランクインさせることについては、デビューアルバムの定義をめぐり懐疑的な...
前回、あまりにも状況が悪くそうそう一朝一夕に好転すると思えず、釣行を自粛していましたが、状況確認のため?出撃してみました。6:20「森山」に到着。前回同様、水道の上流(西)側からスタート。あまり…期待していませんでしたが、1投目でアタリ。ただ30分ほどで上げ止まりの時間帯が過ぎ、東流(-)が速くなったため、予定通り下流へ向けて移動。ココで…ピン1匹しかキープ出来なかったものの、上流までキスが来ているこ...
新年度となったものの、ここまでの1釣行あたりの平均は1月が9.0匹、2月が9.3匹3月が5.5匹と、初めて3ケ月連続で10匹/回を下回った。年間を通してキス釣りを始めた2016年から昨年までの8年間で、10匹/回を切った月が7回(その全てが、2月と3月ではあるが…)しかなかったことからすると、やはり、今年最初の四半期は不調だったと言わざるを得ないようだ。この要因の一つとして考えられるのが、やはり水温である。例年...
“スーパールーキー”と称される「ILLIT」が、歴代K‐POPガールズグループのデビューアルバム初動売上(発売日基準で1週間のアルバム販売量)で新記録を樹立した。4月1日、アルバム販売集計サイトのHANTEOチャートによると、先月25日に発売された「ILLIT」の1stミニアルバム『SUPER REAL ME』が初週(集計期間3月25~31日)に約38万枚の売上を記録したとのこと。これは、これまで「NewJeans」が保持していたK-POPガー...
天気が崩れるとの予報でしたが、日中は大丈夫そうだったので、境水道までキス釣りに出掛けました。6:10「大橋下」に到着。当初、あまりにも釣れないので、撃沈覚悟で「森山」付近まで入るつもりでしたが、前回の釣行後、降雨の日が続いたので、中海側の水温低下と濁りの影響を考慮し、急遽河口側へ変更しました。ただ、やはり濁りがあり予測より東流(-)も速く、全く釣れる感じはありませんでしたが、意外にも1投目から連続で...
前回、少しだけ“春の気配”を感じたので、もっと春を感じたくて?境水道までキス釣りに出掛けました。6:40「宇井」に到着。そろそろ、水道の奥(西)側でも釣れるだろうと、攻めのポイント選択?です。当日は中潮でしたが、8時半頃が下げ止まりなので、その前後の流れが緩くなる時間帯なら、何とか釣りになるハズでした。その通り?東流(-)が緩くなると同時に、アタリが出るようになりますが、何故か?後が続きません。で、西...
2月19日にリリースしたLE SSERAFIMの3rdミニアルバム『EASY』は、TWICEやIUと言った強者とカムバックが重なったにもかかわらず、音楽番組で9冠を達成。米ビルボードでも、タイトル曲「EASY」がメイン・シングルチャート「Hot 100」に99位でチャートイン。同チャートは、ビルボードの中でも最もハードルの高い難関チャートである。K-POPガールズグループでは、Wonder Girls、BlackPink、TWICE、Fifty Fifty、NewJeansに続い...
このところ、あまり良い話が聞こえてこない「境水道」のキス釣り。だからと言って、傍観していても始まらないので?出撃です。6:10「大橋下」到着。当日は小潮で5時が下げ止まり。日中はダラダラと西流(+)が続くとの予測でした。いつものように、テクテクと歩きつつ、ポイントを探るも未だに流れが止まっており、アタリもありません。潮が動けば…と粘っていると予測とは逆の東(-)に流れ始めました。どうやら、15時間で1...
本日、3/16より『かめや釣具』松江店の営業時間(月~金)が、8時~21時から5時~24時に変更。これで急遽、平日の早朝に出撃してもエサの確保が出来るようになりました。なお、同日付で米子店の営業時間も大幅な延長となっているようですが、出雲店と鳥取店は変わらず、平日の始業時間は8時のままなので、ご注意ください。ブログランキングに参加しています。 ポチット…よろしく。...
6:10「大橋下」到着。当日は中潮でしたが、7時半頃が上げ止まりとの予測なので、その前後狙いでした。が、テクテクと歩きつつ、2か所ポイントを探るもアタリがありません。上潮が6時間以上続いてこの状況ならば、粘っても無駄と判断。20分程で水道内に見切りを付け、当日は珍しく時間制限も無かったので、外洋を釣査する?ことにしました。まず、一気に移動し半島東端の「加鼻」で深場狙いです。で、あっさりと1投目で本命...
6:30「大橋下」到着。このところ、5回連続で先人がいなかったのですが、当日は薄暗い中、既にルアーマン2人が活動中でした。で、いつものようにテクテクと歩きつつポイントを探るもアタリがありません。当日は中潮で、予測では8時頃下げ止まりで、その前後が時合いとの読みでした。水温も3月としては高く、地合いになれば?そこそこ釣れると楽観していたのですが、魚の気配すらありません。で、西流に変われば…と、待ち続ける...
今年に入り天候との巡り合わせが良かったのですが、2月下旬から一転、悪天候の日ばかりで、出撃を見送る日々が続きました。当日も、風が強そうでしたが天候は良かったので、約2週間ぶりに「境水道」までキス釣りに出撃です。6:30「大橋下」到着。前回より半月が経ち、潮位も高くなっており、橋脚の土間コンは水没寸前です。で、満潮になればクーラーが流されそうなので?テクテクと歩きながらポイントを探ります。当日は中潮で...
2月26日、韓国アルバム販売量集計サイトのハントチャートによると、19日にリリースされたLE SSERAFIMの3rdミニアルバム『EASY』の初動(発売から1週間の販売枚数)が、989,268 枚になった。これまでのアルバム初動を振り返ると、1stミニアルバム『FEARLESS』は31万枚、2ndミニアルバム『ANTIFRAGILE』は57万枚、さらに1stフルアルバム『UNFORGIVEN』は126万枚と、売上はほぼ前作の倍増で推移していたが、...
「恋の話(歌)も良いですし、聴きやすい曲ももちろん必要ですが、LE SSERAFIM ならではの歌は、今だからこそ歌えると思っています。『UNFORGIVEN』以降に、どんな話をすべきかについて悩みがありました。いつまでも私たちは強くて揺らがないという話ばかり繰り返すわけにはいかないので。もうデビューして2年目になったので私たちの人間的な姿や内面も見せられると思いました。」と語る咲良。これまでリリースしてきた『FEARESS...
19日の18時、HYBE LABELSのYouTubeチャンネルを通じて、LE SSERAFIMの3rdミニアルバム『EASY』のタイトル曲『EASY』のミュージックビデオが公開された。新曲リリースは、昨年10月『Perfect Night』以来。アルバムは、5月発売の1stフルアルバム『Unforgiven』以来となる。LE SSERAFIM / 'EASY' OFFICIAL MVタイトル曲「EASY」には、「何一つ簡単なことはないが、私たちがすべてを簡単にしてみせる」と言うLE SSERAFIM...
来週は天気が悪く、出撃できない可能性が大なので、チョットだけ「境水道」までキス釣りに出掛けました。6:50「大橋下」到着。当日は小潮で、10時頃上げ止まりの予測。それまで緩やかな西流のハズでしたが、全く流れが無く、アタリもありません。そこで流れを求め移動し、漸く18cmほどのキスをキープ。ただ、アタリが続かないので大きく移動するかどうか迷いましたが、潮が動かない状況でも釣れた?このポイントに賭けてみ...
本日13日、LE SSERAFIMが3rdミニアルバム『EASY』発売に向けて、収録曲のハイライトメドレーを公開した。今回のニューアルバムには、同名タイトル曲「EASY」をはじめ 「Good Bones」、 「Swan Song」「Smart」 「We Got So Much」の計5曲が収録されており、2月19日18時リリースと同時にMVも公開される。「EASY」のハイライトメドレーはLE SSERAFIMが、これまで発表してこなかったジャンルの楽曲をフィーチャーし、彼...
前回から?大型のキスが混じり始めたので、残ったエサの消費を兼ねて「境水道」までキス釣りに出掛けました。7:00「宮ノ谷」到着。当日は大潮で、水道内は東流(-)の激流なので、ワンド狙いの選択でした。ただ、9時頃に下げ止まりとなるため、それまでココで時間潰し?をしてから、本流を攻める算段でしたが、結果的に判断ミスでした。3投程するも予測より流れが弱くアタリも無いので、予定より1時間も以上早く「大橋下」ま...
エサが余っていたので、空き時間にチョットだけキス釣りに出掛けました。当日は中潮でしたが、明け方からの2時間ほどの緩流(下げ止まり)を狙い、境水道へ向かいました。6:50「大橋下」到着。今回も橋脚には、釣り人は一人も居ません。投げてみるとフロートシンカーが東(-)へ緩く流され、狙い通りの?下げ止まりです。そこで、テクテクと移動しながら前々回、前回とアタリのあったポイントを探ってみますが、生命反応すら無...
1/29(月)。10日前の餌が手付かずのまま、虫の息?だったので、捨てるのは勿体無いと思い出撃しました。水道内は激流のため、外洋へ向かうもアタリ無し。そこで水道に戻り投げ始めた途端に雨…2時間程で撤退となり、約2年振りのボウズ。2/1(木)…。終日、暴風雨の予報が前夜には午後に変わったので、急遽、出撃することに。途中、餌を仕入れに「かめや釣具」へ寄るも、真っ暗で駐車場にはチェーン。前回(1/18)は棚卸で...
翌日から今季最強?の寒波が来襲ということで、暫く出撃できなさそうなので、余った餌の消費のため境水道方面へ強硬出撃しました。7:00「大橋下」到着。ルアーマン1名、先客有り。投げてみるもアタリは無し。当日は中潮で、干潮 6:38。予測では8:30頃が下げ止まりで、まだ冷たい東流(-)なので、流れが変わるまで?厳しい感じでした。そこで、前回同様?少しづつ移動しながらポイントを探っているとアタリ有り。この潮回りで...
18日の木曜日。終日、雨天の予報でしたが、気温も高く風も無いようなので出撃…がかめやが臨時休業。また雨脚も思った以上に強くなり、断念して引き返しました。で、翌日。東風が強くなるようでしたが、北寄りで降雨もなさそうなので出撃です。7:10「大橋下」に到着。水道内でも1、2を争う激流ポイントで、平日でも釣り人が絶えない人気ポイント。ただし、珍しくルアーマンも居らず、また小潮の下げ止まりと言うことで、投げて...
昨日、現主機(CASTI'ZM 25 15PE)の予備機として取り寄せていた『CASTI'ZM 25 QD』が到着。現存の『TOURNAMENT SURF 45』と『TOURNAMENT SURF 35』では、メインで使用しているショートロッドとのタックルバランスが悪いのと、キス以外の大物が掛かる率の高い「境水道」対策として、ドラグ付が有利と言うことで、再度『CASTI'ZM』を選択。ただし、今回はクイックドラグ仕様に変更です。ついでに?初売りセールということで、道糸や...
比較的、釣行可能な木曜日。冬型の気圧も弱まり、好天なのでキス釣りに出撃です。年末から不調な上に、大潮の境水道は除外。そこでリスク覚悟で?美保関の外洋を探るつもりでしたが、確実性と片道40分近い利便性にも負け易きに流されて…7:20「恵曇港」に到着。当日は干潮 8:45。それまで佐陀川の水温の影響を受け、厳しい時間帯が続くと思っていたので、餌の消費を抑える釣りに徹し、地合待ち。で、上げ潮に変わり外洋から暖か...
前回の餌が残っていたので、境水道に出撃しました。7:00「日向浦」到着。当日は中潮で、干潮 6:45。9時頃が下げ止まりの予測でしたが、既に流れが止まり始めており、海水温も4.6℃と過去最低レベルです。海面水温なので外気の影響を受けますが、4℃台は氷点下での2月後半の数字…。案の定?1時間半ほど粘るもキスのアタリもなく、イイダコ1匹とフグにハリスを3回切られ撤退。一旦、帰宅し用事を済ませてから「恵曇港」に11:...
能登半島地震にて不幸にも被災された方々に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。さて、多くの罹災された方々が避難生活を余儀なくされるなど救助活動もまだ続く中、釣りに出掛けるのは何となく気が引けたものの、未だに食欲が戻らない3匹の飼い猫のために、大好物のキスを確保すべく「境水道」方面に出掛けました。7:20「日向浦」に到着。当日は小潮で、6:57満潮。9時頃上げ止まりの予測で、この前後が時合との読みでしたが、...
明けまして おめでとうございます 旧年中は、当ブログにご訪問頂き有難うございました。 本年も引き続き、よろしくお願いします。さて、元日の朝からポツポツと雨が降っていましたが、直ぐに止みそうなのと体調も回復したので、投げ初めに出掛けました。クリスマス前の寒波の影響で?境水道の水温も一気に低下しましたが、それ以降は好天が続き低いながらも水温は安定しているようなので、水道方面へ向かいました。7:10「森山」に...
今年も、当ブログにご訪問頂き有難うございました。 来年も引き続き、よろしくお願いします。年内、あと3回の釣行を予定していたのですが、飼い猫が3匹同時に体調を崩し、その対応に奔走していたところ小生の体調まで悪くなり、前回の釣行をもって竿収めとしました。無理をすれば出撃出来るような感じでしたが、家に支障の無い範囲で釣りをさせてもらっている立場なので、悪化させて寝込んだら本末転倒と思い断念しました。さて...
所要で米子に行くことになり折角なので?釣り道具を積み境水道に寄り道です。7:10「森山」に到着。前日までの暴風雪は収まっているものの、雪がチラつき積雪もあります。1週間前、10℃以上あった大橋川の水温が、4℃台まで低下しており、そろそろ、宇井以東にシフトするレベルなのですが、逆に体力のある大ギスだけが居残っていると思い、玉砕覚悟のポイント選択でした。しかも、下げ止まりの時間帯と重なり、アタリすら期待で...
「ブログリーダー」を活用して、aochanさんをフォローしませんか?
前回、良いサイズが釣れ出し2、3月の不調から脱した?感のある境水道…。と言うことで、いつから産卵を控えた大ギスが荒食いをし始めるのか?調査を兼ねキス釣りに出撃しました。6:00「森山」到着。干潮4:40なので、緩やかに上げているハズなのですが、全く流れがありません。ただ、1投目から良いアタリあり…が、空振り。その後もアタリはあるも乗らず。潮が動けば…と、2時間半粘るもこれが結果的に失敗。東風が強くなったタ...
当日は27.7℃まで上昇。春を通り越して初夏の陽気なのですが、海の中には春さえ訪れていないようで?良い情報は聞こえてきません。と言うことで「釣れ始めていない」ことを確認するため?撃沈覚悟で境水道にキス釣りに出かけてみました。6:20「大橋下」到着。この時期、水道の上流サイドからキスの有無を確認して、下流へと向かうのですが、強風になる予報だったので、確実性を求め中流スタートが結果的に選択ミスでした。上げ止ま...
年度も変り、2、3月の不調(4回の釣行で5匹、うち坊主2回)も脱出するとの期待を込め、境水道まで調査釣行に出撃しました。6:20「森山」到着。中海と外洋との水温差が無くなったので選択。外気1℃で、表層水温12℃弱もあり、釣れても良い感じでしたが、東流(-)が速く、アタリもありません。4投で見切りを付け、日向浦まで移動するも、流れが速く釣りになりません。アタリも無い中、奇跡的に?1匹だけ掛かってくれて坊...
2月初め、時化が続き美保湾の水温が急激に低下したせいで?キスのあたりすら、無くなってしまった境水道。ただ、いつかは水道内にキスが戻って来ると思い、最低?週一で調査に出撃するつもりでしたが、降雨や爆風が続きなかなか出撃できズ…。で、当日。何とか風の止み間に「境水道」までキス釣りに出かけてみました。6:20「大橋下」到着。干潮は4:20なので、上げているハズでしたが、まだ緩く下げています。なので、期待はして...
LE SSERAFIM が3月14日に公開した新曲「HOT」のミュージックビデオは、翌日10時28分頃(日本時間)、YouTube再生数1000万回を突破。15日13時現在、YouTubeトレンドワールドワイド1位、YouTubeミュージックビデオトレンドワールドワイド1位を記録している。彼女達は、新曲リリース当日にKBS「MUSIC BANK」に出演。タイトル曲「HOT」とリード曲「Come Over」のパフォーマンスを初披露し、本格的に音楽活動を開始。翌...
LE SSERAFIMが、14日13時に5thミニアルバム『HOT』の全5曲の音源とタイトル曲「HOT」のミュージックビデオを公開した。カムバックは、昨年8月にリリースした4thミニアルバム『CRAZY』以来、7か月ぶり。新アルバムには、同名タイトル曲「HOT」をはじめ、「Born Fire」「Come Over」「Ash」「So Cynical(Badum)」の5曲が収録されている。LE SSERAFIM / 'HOT' OFFICIAL MVLE SSERAFIM 5th Mini Album 'HOT' - Born ...
14日13時、5thミニアルバム『HOT』をリリースするLE SSERAFIM。そんなカムバックを2日後に控えたメンバー達は、プロモーションを兼ね様々なプログラムに参加している。中でも、日本人メンバーであるカズハが、KBSの人気コンテンツ「リムジンサービス」に出演。韓国のオンライン・コミュニティでは、ボーカリストとしてのイメージが強くないカズハの歌唱に、驚きの声が上がっている。[リムジンサービス] EP‐156 LE SSER...
2月…2回の釣行で、まさかの1匹だけ。2月としては過去最低だった2023年、一昨年の20匹(釣行3回)を大幅に更新。更に年間を通じても、月間の最低記録だった2023年(これも一昨年)3月の6匹(釣行2回)をも下回る異常値?となりました。だからと言って、2023年と今年が同じ状況なのかというと…そうでもない。一昨年の2月と3月は、ただ単に体調を崩して釣行出来なかっただけなので、如何に今年は釣れていないのかが分かる...
本日0時、LE SSERAFIMが公式SNSを通じて、5thミニアルバム『HOT』のハイライトメドレーを公開した。ハイライトメドレーには、同アルバムに収録された新曲5曲の音源の一部と、先行公開されたコンセプトフィルムで構成されている。LE SSERAFIM 'HOT' HIGHLIGHT MEDLEY最初のトラック「Born Fire」は、先行公開されたアルバムトレーラーに使用された楽曲で、火が燃え、焼滅して灰になり、誰かの息によって再び火種を灯していく過...
『釣りごろつられごろ』は「テレビ新広島(TSS)」制作の釣り番組…大手メーカーがスポンサーの番組が、新製品のリリース時ぐらいしか「投げ釣りのキス狙い」を扱わなくなった昨今、毎年、四季ごとに扱う唯一?の番組です。で、次週のプログラムは「まるで宝探し!瀬戸内海の冬ギス」と題し。越冬ギスを狙います。今回の釣り場は「広島県呉市・倉橋町」。TSSでは、2/22に放送済みで、ロケ日は1/30。山陰地方では「山陰中...
1月は積雪もなく、穏やかな天候にも恵まれ、最終週を残しながらも出撃7回で95匹の釣果。1月中の100匹超えも時間の問題と思っていたのですが、月末からまさかの寒波3連チャンで出撃できズ。2月13日に強硬出撃するも、爆風にて敢え無く撃沈。で、一週間後の2月20日。10cm程の積雪があるも風が弱く、また当日の潮回りも中潮が4日続いた後の2日目の小潮と言うことで、水道内の水温も安定しているようなので、様子...
『THE フィッシング』 (The Fishing) は、「テレビ大阪」製作の釣り番組。筆頭スポンサーは「DAIWA」で、毎週土曜日17:30~18:00の放送。次回、3/1の放送は「手軽だけど奥が深い 東京湾 冬のシロギス釣り」と題し、冬の東京湾・木更津沖でシロギス釣り!波止やサーフから釣れるため、身近で親しみのあるシロギス釣りを、今回は船釣りで狙う。アングラーは、沖釣りのエキスパート宮澤幸則と沖釣り大好きガール杉野美星。まだ肌...
床下から聞こえる猫の鳴き声に気付いたのは、3年前の秋のことだった。まあ、入り口があるなら勝手に出て行くものと楽観していたのだが、3日経っても泣き続けているので、救出作戦を決行。が、何処から迷い込んだのか全く分からない。仕方なく?通気口の網を切断すると、生後2、3か月ぐらいの子猫が1匹出てきた。餌で釣ると、勝手知ったる?家の中まで入り、ゲージ中も暴れることなく、トイレもちゃんとするので人馴れしている...
2月3日、IVEが3rdミニアルバム『IVE EMPATHY』とタイトル曲「Attitude」をリリース。カムバックは、昨年4月に発売したEP『IVE SWITCH』以来、9か月ぶり。KーPOPガールズグループのトップグループの中では先陣を切り、今年初めてのリリースとなった本アルバムは、発売初週で1,048,048枚を売上げて、初動ミリオンを達成。歴代KーPOPガールズグループ初動売上の14位にランクインした。IVE 'ATTITUDE' MVこれまでのIVEの初...
前回(1/26)出撃の翌日より寒波が襲来。出撃出来ない週末には天気が回復するも、再び最強寒波に冬型の気圧配置となり、暴風と積雪により不要不急の外出を控え、キス釣りに出掛けませんでした。当日も未明より、20m/sを越えるような強風でしたが北寄りで夜明け後には次第に弱くなるとの予報だったのと、気温も高く積雪も無くなったので約半月ぶりに出撃してみました。ただ、当日は中潮×2日に大潮×2日と続いた後の大潮。中海...
このところ、穏やかな陽気が続き、潮回りに合わせ都合の良いタイミングで出撃出来たものの、今週は約半月振りに寒波が襲来するとのこと。来週も更に強い寒波がやって来るようで、簡単に出撃出来なさそうなので、その前に?境水道に出掛けました。7:10「大橋下」に到着。橋脚にはルアーマンが3人もいるので、テクテクと歩いてポイントを探索です。当日は中潮で、干潮が8時。時間的には
先週、天気予報とタイドグラフを睨めっこしつつ、月曜と当日の釣行を決定しエサを購入していたので、予定通り?残りの砂虫を持って、境水道まで出撃しました。6:50、薄明の「大橋下」に到着。当日は小潮で、午前中は緩い上げ下げとなる、ベストな潮回り。で、未明からの温かい西流(+)に乗り上流までキスが入っていると読み、当初「宇井」に来るもチヌ師がおり断念。仕方なく?そのまま東走し、前回のポイントに辿り付いたので...
大寒の当日。予報はくもりで無風、気温も12℃まで上昇するとのこと。そしてベストに近い潮回りなので、当然?出撃予定…でしたが、当日の朝、まさかの本降り。雨雲レーダーと睨めっこしながら、思案すること30分。予定通り水道へ出撃です。で、中海の底層は10℃台まで低下しており、潮汐で塩分濃度が変わらないことから、外洋の影響を受けなくなっていると思われます。こうなると水道上流でキスを狙うのは難しく、塩水クサビが...
ブログ紹介
翌日、月曜の予報が良くなかったので、予定を調整し1日前倒して出撃。約3年ぶりの日曜出勤?です。7:30「恵曇」到着。で、1投目から良いアタリがあり、25cmと15cmの凸凹コンビのダブル。直ぐに3匹目が掛かるも、その後、1時間半以上も魚信不通。前回、猛威を振るった?豆チャリのアタリさえ無し。しかも、曇りの予報は外れ、雪がチラつき風も強くなったので、前回の瀕死状態の砂虫が無くなったタイミングで、9時4...
今月8日、アルバム売上集計サイトHANTEOチャートによると、BABYMONSTERの1stミニアルバム『BABYMONS7ER』は、初動(4月1日から7日まで1週間の売上)40万1,287枚を記録。これは、1週間前にデビューしたILLITが更新したばかりの歴代 K-POPガールズグループのデビューアルバム初動売上(38万枚)を上回る記録とのこと。しかしながら、この記録をランクインさせることについては、デビューアルバムの定義をめぐり懐疑的な...
前回、あまりにも状況が悪くそうそう一朝一夕に好転すると思えず、釣行を自粛していましたが、状況確認のため?出撃してみました。6:20「森山」に到着。前回同様、水道の上流(西)側からスタート。あまり…期待していませんでしたが、1投目でアタリ。ただ30分ほどで上げ止まりの時間帯が過ぎ、東流(-)が速くなったため、予定通り下流へ向けて移動。ココで…ピン1匹しかキープ出来なかったものの、上流までキスが来ているこ...
新年度となったものの、ここまでの1釣行あたりの平均は1月が9.0匹、2月が9.3匹3月が5.5匹と、初めて3ケ月連続で10匹/回を下回った。年間を通してキス釣りを始めた2016年から昨年までの8年間で、10匹/回を切った月が7回(その全てが、2月と3月ではあるが…)しかなかったことからすると、やはり、今年最初の四半期は不調だったと言わざるを得ないようだ。この要因の一つとして考えられるのが、やはり水温である。例年...
“スーパールーキー”と称される「ILLIT」が、歴代K‐POPガールズグループのデビューアルバム初動売上(発売日基準で1週間のアルバム販売量)で新記録を樹立した。4月1日、アルバム販売集計サイトのHANTEOチャートによると、先月25日に発売された「ILLIT」の1stミニアルバム『SUPER REAL ME』が初週(集計期間3月25~31日)に約38万枚の売上を記録したとのこと。これは、これまで「NewJeans」が保持していたK-POPガー...
天気が崩れるとの予報でしたが、日中は大丈夫そうだったので、境水道までキス釣りに出掛けました。6:10「大橋下」に到着。当初、あまりにも釣れないので、撃沈覚悟で「森山」付近まで入るつもりでしたが、前回の釣行後、降雨の日が続いたので、中海側の水温低下と濁りの影響を考慮し、急遽河口側へ変更しました。ただ、やはり濁りがあり予測より東流(-)も速く、全く釣れる感じはありませんでしたが、意外にも1投目から連続で...
前回、少しだけ“春の気配”を感じたので、もっと春を感じたくて?境水道までキス釣りに出掛けました。6:40「宇井」に到着。そろそろ、水道の奥(西)側でも釣れるだろうと、攻めのポイント選択?です。当日は中潮でしたが、8時半頃が下げ止まりなので、その前後の流れが緩くなる時間帯なら、何とか釣りになるハズでした。その通り?東流(-)が緩くなると同時に、アタリが出るようになりますが、何故か?後が続きません。で、西...
2月19日にリリースしたLE SSERAFIMの3rdミニアルバム『EASY』は、TWICEやIUと言った強者とカムバックが重なったにもかかわらず、音楽番組で9冠を達成。米ビルボードでも、タイトル曲「EASY」がメイン・シングルチャート「Hot 100」に99位でチャートイン。同チャートは、ビルボードの中でも最もハードルの高い難関チャートである。K-POPガールズグループでは、Wonder Girls、BlackPink、TWICE、Fifty Fifty、NewJeansに続い...
このところ、あまり良い話が聞こえてこない「境水道」のキス釣り。だからと言って、傍観していても始まらないので?出撃です。6:10「大橋下」到着。当日は小潮で5時が下げ止まり。日中はダラダラと西流(+)が続くとの予測でした。いつものように、テクテクと歩きつつ、ポイントを探るも未だに流れが止まっており、アタリもありません。潮が動けば…と粘っていると予測とは逆の東(-)に流れ始めました。どうやら、15時間で1...
本日、3/16より『かめや釣具』松江店の営業時間(月~金)が、8時~21時から5時~24時に変更。これで急遽、平日の早朝に出撃してもエサの確保が出来るようになりました。なお、同日付で米子店の営業時間も大幅な延長となっているようですが、出雲店と鳥取店は変わらず、平日の始業時間は8時のままなので、ご注意ください。ブログランキングに参加しています。 ポチット…よろしく。...
6:10「大橋下」到着。当日は中潮でしたが、7時半頃が上げ止まりとの予測なので、その前後狙いでした。が、テクテクと歩きつつ、2か所ポイントを探るもアタリがありません。上潮が6時間以上続いてこの状況ならば、粘っても無駄と判断。20分程で水道内に見切りを付け、当日は珍しく時間制限も無かったので、外洋を釣査する?ことにしました。まず、一気に移動し半島東端の「加鼻」で深場狙いです。で、あっさりと1投目で本命...
6:30「大橋下」到着。このところ、5回連続で先人がいなかったのですが、当日は薄暗い中、既にルアーマン2人が活動中でした。で、いつものようにテクテクと歩きつつポイントを探るもアタリがありません。当日は中潮で、予測では8時頃下げ止まりで、その前後が時合いとの読みでした。水温も3月としては高く、地合いになれば?そこそこ釣れると楽観していたのですが、魚の気配すらありません。で、西流に変われば…と、待ち続ける...
今年に入り天候との巡り合わせが良かったのですが、2月下旬から一転、悪天候の日ばかりで、出撃を見送る日々が続きました。当日も、風が強そうでしたが天候は良かったので、約2週間ぶりに「境水道」までキス釣りに出撃です。6:30「大橋下」到着。前回より半月が経ち、潮位も高くなっており、橋脚の土間コンは水没寸前です。で、満潮になればクーラーが流されそうなので?テクテクと歩きながらポイントを探ります。当日は中潮で...
2月26日、韓国アルバム販売量集計サイトのハントチャートによると、19日にリリースされたLE SSERAFIMの3rdミニアルバム『EASY』の初動(発売から1週間の販売枚数)が、989,268 枚になった。これまでのアルバム初動を振り返ると、1stミニアルバム『FEARLESS』は31万枚、2ndミニアルバム『ANTIFRAGILE』は57万枚、さらに1stフルアルバム『UNFORGIVEN』は126万枚と、売上はほぼ前作の倍増で推移していたが、...
「恋の話(歌)も良いですし、聴きやすい曲ももちろん必要ですが、LE SSERAFIM ならではの歌は、今だからこそ歌えると思っています。『UNFORGIVEN』以降に、どんな話をすべきかについて悩みがありました。いつまでも私たちは強くて揺らがないという話ばかり繰り返すわけにはいかないので。もうデビューして2年目になったので私たちの人間的な姿や内面も見せられると思いました。」と語る咲良。これまでリリースしてきた『FEARESS...
19日の18時、HYBE LABELSのYouTubeチャンネルを通じて、LE SSERAFIMの3rdミニアルバム『EASY』のタイトル曲『EASY』のミュージックビデオが公開された。新曲リリースは、昨年10月『Perfect Night』以来。アルバムは、5月発売の1stフルアルバム『Unforgiven』以来となる。LE SSERAFIM / 'EASY' OFFICIAL MVタイトル曲「EASY」には、「何一つ簡単なことはないが、私たちがすべてを簡単にしてみせる」と言うLE SSERAFIM...
来週は天気が悪く、出撃できない可能性が大なので、チョットだけ「境水道」までキス釣りに出掛けました。6:50「大橋下」到着。当日は小潮で、10時頃上げ止まりの予測。それまで緩やかな西流のハズでしたが、全く流れが無く、アタリもありません。そこで流れを求め移動し、漸く18cmほどのキスをキープ。ただ、アタリが続かないので大きく移動するかどうか迷いましたが、潮が動かない状況でも釣れた?このポイントに賭けてみ...
本日13日、LE SSERAFIMが3rdミニアルバム『EASY』発売に向けて、収録曲のハイライトメドレーを公開した。今回のニューアルバムには、同名タイトル曲「EASY」をはじめ 「Good Bones」、 「Swan Song」「Smart」 「We Got So Much」の計5曲が収録されており、2月19日18時リリースと同時にMVも公開される。「EASY」のハイライトメドレーはLE SSERAFIMが、これまで発表してこなかったジャンルの楽曲をフィーチャーし、彼...
前回から?大型のキスが混じり始めたので、残ったエサの消費を兼ねて「境水道」までキス釣りに出掛けました。7:00「宮ノ谷」到着。当日は大潮で、水道内は東流(-)の激流なので、ワンド狙いの選択でした。ただ、9時頃に下げ止まりとなるため、それまでココで時間潰し?をしてから、本流を攻める算段でしたが、結果的に判断ミスでした。3投程するも予測より流れが弱くアタリも無いので、予定より1時間も以上早く「大橋下」ま...
エサが余っていたので、空き時間にチョットだけキス釣りに出掛けました。当日は中潮でしたが、明け方からの2時間ほどの緩流(下げ止まり)を狙い、境水道へ向かいました。6:50「大橋下」到着。今回も橋脚には、釣り人は一人も居ません。投げてみるとフロートシンカーが東(-)へ緩く流され、狙い通りの?下げ止まりです。そこで、テクテクと移動しながら前々回、前回とアタリのあったポイントを探ってみますが、生命反応すら無...
1/29(月)。10日前の餌が手付かずのまま、虫の息?だったので、捨てるのは勿体無いと思い出撃しました。水道内は激流のため、外洋へ向かうもアタリ無し。そこで水道に戻り投げ始めた途端に雨…2時間程で撤退となり、約2年振りのボウズ。2/1(木)…。終日、暴風雨の予報が前夜には午後に変わったので、急遽、出撃することに。途中、餌を仕入れに「かめや釣具」へ寄るも、真っ暗で駐車場にはチェーン。前回(1/18)は棚卸で...