chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トータン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/19

arrow_drop_down
  • お陰様です(^^

    ⇒今日のトップに戻る エクセル整理の車両たちですが 勿論、自身で購入したものばかりではありません例えば・・・・これとか・・・・信右衛門堂本舗様からの贈り物です(^^この他にも ありがとうございます(^^vこの様に贈り物して頂けた方々の記載もさせて頂いていますこれですね(^^この他にも色々と頂いていますその他にもGut様からも・・・・・・当鉄道での貨物大国は殆どがGut様からの贈り物です20系で唯一所有してなかったナハネフ23も当ブログを読んで頂けた頃に贈っていただけました~当ブログを初期の頃から応援して頂いている方からも色々と頂いてますそんな訳で皆様からのお陰も持ちまして 取りあえずのエクセル車両管理がなんとか出来たような?まだ不明点も多々ありますが 判り次第記入して行きたいと思っています本当にお陰様です 感謝感謝 m(_ _)m今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。気..

  • ザ・最悪!

    ⇒今日のトップに戻る ワイパーの取り付けには 取付穴も無いため説明図に沿ってパーツの一部カットをして接着とのことこんな感じですかね?最悪はワイパー一つ紛失してしまいました畳の繋ぎ目とかに入り込んでしまったのか 窓下手すり同様に発見に至りません(vv;握り棒を取り付けエアーホースも取り付けます皮肉にもエアーホースだけは予備があります片側は窓下手すりもワイパーも無い状態に・・・・挙句の果てには 大した衝撃も与えた記憶がないにもかかわらず 先行入線の58ホイッスルが折れていましたさて、気になるのはこの部分本来ならステップの梯子が付いているのですがこれには付いていません嘗ては大窓のEF58に取り付けてみたのですがほとんど目立たないため付けなくも良いかな?でも、あった方が安心感有りなのかもこれは個人の好き好きでしょうね余談ですが購入したカラーボックスの棚板車両の重量で撓んでしまったどうやら中央に柱..

  • でっかいテッテレ~

    ⇒今日のトップに戻る これはNではありません 16番(HO)です 運転席も窓が大きく 流石に中が良く見えます取り付けパーツがあります精度が高いのでナンバーはあたかも切り文字に見えますこの面構え堪りません 16番はもう辞めたはずなのに・・・本当は4号機のような顔が好きで このHゴムは少々残念!以前の58とは違い窓部の奥行きが深くなったような?寒冷地仕様なので ホイッスルカバーが・・・・・取り付けが接着なので・・・・なんだか地味になってしまう感じなので保留することに・・・電暖表示灯や手すり類を・・・・とても固いですやっぱり大きいと格好いいですね~事件発生! 窓下手すり 取付が硬いため取付に四苦八苦 挙句の果てに飛ばしてしまいましたなにやら近くでカサって僅かな落下音 しかし見つかりません現在捜索中! 予備が付いているといいのですがね~まだワイパーの取り付けが終わっていないため先に進めません今..

  • てってれ~6

    ⇒今日のトップに戻る 先ずは458系から一番上のクロハ こんなの大好きです(^^でも、こういうジョイフルなもの も~っと好きです(’^^エーデル丹後・・・・・丹後と聞くと思い出すのが「男はつらいよ」の第29作「あじさいの恋」 なんともいしだあゆみさんの悲しい物語 嗚呼~!それはさておき付属パーツはこれだけ大好きなJNRマークはインレタ いやだな~苦手なもので・・・・・特急マークも2種類 (左)特急シンボルマーク(右)特急シンボルマーク(平形) 区別するようですインレタ中ここで気づく・・・・乗務員扉部分埋まっている トホホ巨大ライトケースか~~~ライト確認 先ずはヘッドライトテールライトです購入のきっかけとなったキハ65早速そのヘッドライト確認そしてテールライト気になったこと・・・・・普通に動力台車が外れていました最近こういうことが続いていますさて、気を取り戻して 連結間隔確認いいですね~..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トータンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トータンさん
ブログタイトル
冷や水鉄道
フォロー
冷や水鉄道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用