chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キモノ着るなら https://kimono-kirunara.com/

普段着物のお出かけや和服知識・着付・和裁について等。お買い得な着物や帯もご案内しています。

はじめまして「きりまる」です。 もともと写真館の着付師でしたが、今はモデルさんの着付けや着物サイト運営をしています。 50代から普段キモノを着て出かけるようになり、リサイクル着物沼にどっぷりとハマりました。 最近は和裁も勉強中で、フリマアプリ出品もしています。 皆様、よろしくお願いいたします。 ◆フォーマル着物の知識については「お祝いの着物」と検索してね!

きりまる
フォロー
住所
町田市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/03/20

arrow_drop_down
  • 【父の日・母の日ギフト】日本の夏を涼しく&快適に乗り切る伝統素材「綿ちぢみ(高島ちぢみ)」のステテコやTシャツを送ろう!~もらった人が自分で買い足したくなるすごいギフト♪

    なんだか年々暑さが増して、辛くなる一方の「日本の夏」。そんな蒸し暑い夏を、大切な人に少しでも快適に過ごしてもらいと思うなら、コレ!ステテコドットコム(steteco.com)さんが、世界に誇る快適ウェア「ステテコ」をプレゼントしてあげてください。レギュラーステテコのひざ下丈で4,180円~、ひざ上丈なら3,960円(税込)です。(以下、商品価格は2024.04.29現在のお値段です。)「あんまり予算が無いんだよなぁ~」とおっしゃる方には、下着としてだ

  • 【八寸名古屋帯】更紗柄・正絹・グレー・かがり帯・松葉仕立て

    お洒落な柄の八寸名古屋帯です。更紗柄で、グレーの濃淡の縦縞が粋な感じ。薄手で柔らかい締めやすい帯と思います。目次1. 本ページでご紹介の名古屋帯について本ページでご紹介の名古屋帯について盛夏以外の3シーズンでお使いいただけそうな名古屋帯です。証紙や反物端はありませんので、確証はありません

  • 【町田きもの屋】中学生卒業式の女児袴・レンタル&着付けをご利用いただきました!

    袴姿に「ハーフアップヘア」って、まさに学生さんって感じで素敵ですねー! 清楚できちんとした雰囲気で初々しくて~ とても素敵なお写真をいただき、誠にありがとうございました!お召しいただいた訪問着のおきもの。 はんなりとした柔らかい雰囲気が素敵なピンク色の訪問着です。友禅染の絵羽柄がとても素敵と思います。 小さめなお着物なので、春から高校生になられるお嬢様にぴったりのサ

  • 【町田きもの屋】小学生卒業式の男子紋付袴・レンタルセットをご利用いただきました!

    紋付袴のフルレンタル、4組です。当日のお着付は、彼らをご紹介くださった着付師さんと当店ご紹介の着付師さんがしてくださいました。私は別の場所へ出張着付けに伺ったので、お衣装のみのお貸出し。リアルで拝見できずに残念でした。男の子達の着物姿、とっても凛々しくて素敵ですね! 試着時の様子以下の写真は、お衣装のサイズ合わせの際に撮らせていただいたものです。 (ご試着なので、シワや簡易な着付はご容赦ください~)

  • 【町田きもの屋】小学生卒業式の女児袴・レンタル&着付けをご利用いただきました!

    黄色の二尺袖(無地)に緑色の刺繍ぼかしの行燈袴です。お着物にランドセルって、初めて見ました!ランドセル、これが最後の使用かと思うと、感慨深いものがありますねー貴重なお写真をいただき、誠にありがとうございました!試着時の様子ご試着時のお写真です。こちらのお嬢様のお写真をご覧になって、「この着物がいい♪」とご来店くださいましたので。迷うことなく、サクっとコーディネートが決まり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりまるさん
ブログタイトル
キモノ着るなら
フォロー
キモノ着るなら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用