こんにちは静岡市に来て3月の卒業シーズンもたくさんの卒業生の方にお会い出来たのはとても有り難く、無事に送り出せたことが一安心でした。卒業シーズン終わって体を休…
静岡県御殿場市裾野市三島市沼津市長泉町清水町富士宮市富士市小山町神奈川県箱根町小田原市訪問出張着け
結婚式、入学式、卒業式、七五三、お茶会、お宮参り、初詣、夏祭りの浴衣、出張着付けに伺います。着付け教室90分1,500〜
こんにちは御殿場市生涯学習ボランティアセンターのフラワーアレンジメントを受講しています。今回は、正月飾りのアレンジ。先生こだわりの花が毎回のお楽しみ。若松 …
こんにちは昨夜から次男が冬休みに入り帰省。バイトをしたり、友達と会って、ほとんど家にはいない😅👍今日は、長男が帰省。大学の事や生活の事、色々話したい。しかし、…
こんにちはお世話になっている美容室のオーナー様からお誘い頂き、保育園の発表会のボランティアへ。仕事で忙しい日々が続いていて、反省点や修正が頭を悩ませていたとこ…
こんにちは師走を迎え仕事もひと段落😮💨寝坊して、何にもしない日が尊い、、、。余裕があったらウォーキングへ出かけたり、身体のメンテナンスしたり、、、最近は、テ…
こんにちは登録先の三島市にある式場さんよりご依頼。今回は、卒業袴のお支度です。ちょうど2年前にも成人前撮りの時にもお支度させていただいたお嬢様☺️すっかり大人…
こんにちは2024年1月に成人を祝う会に出席の成人さん2名のご紹介。前撮り追い込みです。お一人目のキュートな成人さんは、お母様の辻ヶ花のお着物をお持ちの学生さ…
こんにちは御殿場市のふじざくらさんにて、きもの着方教室の夜の部4回目でした。高校生も加えて5名の方々が参加され、着物の基本から個人に合わせた指導を心がけ、じっ…
こんにちは秋からの繁忙期、七五三や列席や成人前撮りが忙しく、オフは体力温存😅無理が出来ない年頃か、、、。しかも膝が痛くなって運動から遠ざかっていましたが、やっ…
こんにちはご自前の着物は、サイズと小物が揃っていたらテンション上がります。今回の成人前撮りさんも、おばさまの着物をお持ちでしたが、丈が短い、、、😅着物に助けら…
こんにちは最後までお子さんの体調に、二転三転する七五三、無事終わりほっとしています。中でも印象に残っているご家族様。お母様のお着物は、お姑様のお着物。身丈も身…
こんにちは御殿場市の岸邸での成人前撮り第2段。https://www.kyu-kishitei.jp/投稿がすっかり遅くなりました。小学校からの友達同士のお2…
こんにちは厚生労働大臣認定「一級着付け技能士」でお世話になってから、日々技術を磨くよう、高い意識を持つよう、時を見て技術の見直しをしてもらっています。先日、来…
こんにちは成人の祝いは、ご家族様にとって成長したお嬢様の成長と感謝の日ですね。あっさり写真を撮って終わるのは勿体無い!先日は、御殿場市にある岸邸にて、ご家族勢…
こんにちは成人前撮り追い込みです。今年は個性豊かな成人さんばかり、ヘアスタイル一つとっても去年までとは違う気がします。着物本来の正絹の素材や製法は、変えて欲し…
こんにちは風が冷たいです。湿度も下がりお肌カサカサ😶🌫️本格的に冬がやってきました。さて、御殿場市のフォトスタジオスマイリー様より七五三ママ訪問着のお支度の…
「ブログリーダー」を活用して、しーさんをフォローしませんか?
こんにちは静岡市に来て3月の卒業シーズンもたくさんの卒業生の方にお会い出来たのはとても有り難く、無事に送り出せたことが一安心でした。卒業シーズン終わって体を休…
こんにちは気温が上がり暑い日中の静岡市、空が淀んでいるのは花粉や黄砂のせいか?さて、学校の春休みに七五三の撮影は、とてもお勧めです。お子様の体調管理もし易いし…
こんにちは近くにある清水区のお花屋さん。H ava a Nice Day さん。花の種類が豊富で、花好きにはたまらない🥰ミモザの黄色が目にとまり、お店に立ち…
こんにちは卒業式ラストの朝です。 頑張ってまいります。🤨💪さて、先週の火曜日は早朝から清水区の卒業式に参加されるお母様の訪問着のお支度を終え、御殿場市の着付け…
こんにちは月に一度の着付け教室。御殿場市のふじざくらさんを会場に7名の生徒さんが集まってくれました。この着付け教室は、着付けはじめてさんから経験者さんまで、ど…
こんにちは今月は卒業式のお支度で、しかも朝早い、緊張感と考えることが多く、月日の経つのがゆっくりと感じます😅😲体にご褒美が欲しくなる今日この頃。。そんなメンタ…
こんにちはブログからのご依頼です。静岡市葵区にお住まいの方。まだ慣れない静岡市、Google手放せずです😅事前に着物や小物の確認を済ませ、初めて伺う御宅は緊張…
こんにちは今日は早朝4時半から静岡市の業務委託のスタジオ様よりご依頼、卒業式の袴のお支度へ。気温5度、月明かりを頼りに現場へ。さて、先日の成人前撮りさんは、キ…
こんにちはこちら静岡市では、幼稚園や大学の卒業式がピークになっています。話を聞いていると大学の卒業式は静岡グランシップで行われるところが多いようですね☺️先日…
こんにちは静岡県静岡市にあるフォトスタジオさんから和装のご依頼です。補正やガーゼ、裁縫セットや襟芯など必要な物を持参してお邪魔しています。和装は下準備に始まり…
こんにちは登録先のスタッフさんの中でのどが痛いとか、コロナ、目の充血の方とか体調不良が目立ちます。今月終わりまで卒業シーズン、油断せず頑張って参ります。さて、…
こんにちは今まで美容室は、心地良いシャンプーや日常を忘れて癒される所でした。髪を切りたくなると明日にでも行きたくなります。でも、美容室さんは予約が入りにくい、…
こんにちは今日も卒業式、早朝から卒業袴のお支度です。新社会人さん袴姿も凛々しく希望にあふれてエールを贈りたい。さて、変わり映えのない日常に、、、😅何もないのが…
こんにちはGoogle検索で、静岡市にはたくさんのミュージアムがあるのが分かった🤨静岡近代美術館shizuoka-kinbi.jpこちらはピカソにルノワール、…
こんにちは山火事が山梨や長野など身近に発生して、危機を感じながらも今度は積雪の恐怖。雪国では日常的な雪なのでしょうが、やはり不自由は隠せないです。皆さん準備を…
こんにちは週末は、婚礼のお母様達列席の方々のお支度が主なのですが、まだ暗い中の運転は慎重に。やがてうっすらと明けてくる朝焼けに血圧上昇⤴️キラキラ光る海を横目…
こんにちは寒い🥶しかし、日中は暖かく。服を着たり脱いだり、、、三寒四温、春が待ち遠しい。さて、静岡市にあるフォトスタジオさんからのご依頼。和装フォトに大学卒業…
こんにちは家にいるとのらりくらりと何にも手につかない事が多いので、ブログはトレーニング中のエアロバイクをこぎながらが定番。今日は賑わっています😱😲さてさて、婚…
こんにちは空気が冷たく乾燥していますが、今日も青い空が開放的な静岡市。2月、3月は、フォトスタジオさんから和装着付けをさせていただく機会をいただきました。前回…
こんにちは着付けの時には時と場合によってガーゼを使う時があります。購入は、呉服店さんや美容関連から幅30センチ程の10メートルの反物を購入。三等分して半分に折…
こんにちは先日三島大社でのお宮参りにむかわれる親御様と祖母様お2人のお支度へ。胸の豊かな方には、持参したガーゼが役立ちました😮💨レンタル着物を節目節目に利用…
こんにちはきもの着方教室の夜の部2回目。経験者さんと初めてさんを交え、浴衣の着方から半幅帯の結び方のレッスンでした。2回目にしては初めてさん達は、美しい着姿を…
こんにちは我が家のリフォームですが、なぜか実感が湧かない、若い時ならワクワク心ときめいてたのに不安しかない、、、😄なんて、年取るとネガティブな感情が勝る🫨さて…
こんにちは和装前撮りを済ませ、先日神社にて挙式を済ませた御両家。新婦様は綿帽子姿が奥ゆかしく美しい。物静かな新郎様も紋付袴が馴染み、スマートな所作が自然に。前…
こんにちは水回りのリフォーム、悩んでいた洗面台はネットで購入予定になり、工務店さんと具体的に話が進み、残すはガス台とガスオーブンとレンジフード。新しくなるのは…
こんにちは我が家のリフォーム、洗面台に悩んでいます。。引出しタイプで鏡と洗い場が別れているタイプが希望なのですが、どこもお高い💦 悩ましい😓さて、美容室様より…
こんにちは4月の最終日、我が家の水回りのリフォームを急にすることになり、ショールーム巡りをしては忙しくしていました。進化しててびっくり‼️さて、ひろがり学習塾…
こんにちは黄色い帽子の一年生可愛いですね。春休みもようやく終わり、我が家の子供達も新学期スタート😮💨桜もハラハラ散りぎわ潔く見惚れてしまう満開中のウォーキン…
こんにちは春休みに入ってもバイトや遊びや学業で忙しくしている長男。丁度誕生日と言う事で主人と行って来ました。お昼頃アパートに到着して1時間ほど話したら、大学へ…
こんにちは今日は月に2回の資源ゴミの収集日玄関にいた主人にお願いをすると、いつも急なお願い事には嫌な表情、、、😨なんと、、、「瓶を買うな!」と捨て台詞💦💦あー…
こんにちは同じ場所で🌸この1週間が見頃ですさて、日曜日は、御殿場市民のサロンけやきかんさんで、ひろがり学習塾の展示及び体験会が行われましたLogin • In…
こんにちはここにきて桜が一気に開花🌸上着を一枚減らして心地良いウォーキング控えめに咲く小さな花達が可愛い🩷 秩父宮記念公園では、夜桜も開催ソメイヨシノは見応え…
こんにちは数年前に姉妹のお姉さんを担当させていただき、今回は妹様。長身でスレンダーな美人さん。お姉様は、小柄でキュートに対し、妹様は雰囲気が豪ジャスな上に振袖…
こんにちは今日は快晴、煎茶へ出掛けて製造長野県安曇野の煎茶と、九州のブレンドされた高級茶をいただきました。どちらも甘みとコクが広がる美味しいお茶でした。きっと…
こんにちは先週の事ですが、静岡県小山町へ出張着付けでした。事前の確認ではレンタル衣装と伺い、補正用タオルだけご用意願いました。伊達締めを使って胸元をスッキリさ…
こんにちは週末は列席の留袖着付けが多く、婚礼のお支度は、タイムスケジュールにそってが鉄則。着物を持って来られる方は、当日小物のチェックから準備など1人で内心バ…
こんにちは着物を通してよく耳にするのは、「箪笥に着ない着物が眠っているわ〜」「着る機会がないから、、、」確かに着るのにハードル高いのかもしれませんね、、、しか…
こんにちは肌寒い快晴の日。桜の開花宣言が待ち遠しい🌸さて、先日のお支度は、スタジオ併設の呉服店さん。お一人目は、おしゃべり大好き7歳ダンサーちゃん。大きな目が…
こんにちは今月末31日日曜日、「きもの着付け無料体験」、この時期の新たなスタートに気軽にお問い合わせ下さい。箪笥の中にある区別のつかない着物ございませんか?眠…
こんにちは肌寒い日が続いています。インフルや風邪が流行っているようです。卒業式シーズンを乗り切らないと‼️さて、ブログからのご依頼です。卒園式に参加の若いママ…