chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • ACLを獲るために知念は帰ってきた(フロンターレvsサンフレッチェ広島)

    2-0と、終わってみたら快勝の得点差。全く、あの内容でよく勝てたな…と思います。 前半。まあ、一週間休暇だったんですか?というようなレベルの内容でした。厳しく言えば「本当にプロ?」というレベル。まあ、イージーなパスミスは多いし動こうとしないし。そういう作戦だったらたいしたものですが。 後半、流れが一変…とは行かず。ちょっとプレスを強めただけで、中盤はずっと広島に支配されっぱなしでした。崩して得点なんてありえない、これはセットプレーしか可能性がないな〜とツイートしたら来ました!セットプレーから先制です。 私はかねがね、フロンターレは攻撃のチームじゃなく、しっかり守備をして少ないチャンスを決めるチ…

  • 積み上げを感じられない完敗。(ギラヴァンツvs長野パルセイロ)

    2022シーズン、ギラヴァンツ北九州の開幕戦は0-2と、内容・結果とも完敗となりました。DAZN観戦でしたが、簡単に感想を残しておきます。 天野監督になって1年目、基本的には去年の継承だったと思います。もちろん違う面を出そうとしたのかもしれません。しかし、残念ながら見られたのは去年の継承、そしてそれが機能しない、通用しない姿でした。 まず、中盤の弱さ。ここで勝てない、ボールが入らない、もらえるポジションにいない、キープできない。そのせいでどうしても中盤を使わない形で前進することになる。サイドでしかボールを運べていない。相手守備がしっかり対応してくるので、良いクロスが入らないし、中でいい形で待つ…

  • 勝てば暫定首位というプレッシャーの中での価値ある勝利(フロンターレvs名古屋グランパス)

    1-0で勝利!勝てば暫定首位に立てるプレッシャーのかかる試合で、きっちり勝利したことは価値がありますね! 一方で、まだまだ手放しで喜ぶことができないのは、名古屋のチームづくりが遅れている様子が感じられたから。去年の名古屋とは別チームになりつつあるのを感じるとともに、この名古屋に苦戦するフロンターレというのもまた去年とは別チームなんだなぁ、と思いました。すなわち、開幕5連戦に比べるとフロンターレがペースを握る時間が長かったのは、名古屋のチームとしての未熟さを相当差し引く必要があるということです。 とはいえ、冒頭述べたとおり、プレッシャーのかかる中で勝ちきったのは価値があります。マルシーニョ選手の…

  • 小塚が見せたシンプルな攻略方法(フロンターレvsガンバオオ)

    フロンターレはアウェイでガンバ大阪と2-2の引き分け。開幕5連戦を3勝1分1敗と上々の結果でした。ただ、それでも釈然としないのは、ひとえに内容の悪さに尽きると思います。 この日もガンバを強度で上回ることができませんでした。ずっと受ける展開続きで、いつものように決壊して先制点を献上。家長選手を投入してから、彼が1人奮闘している。そんな感じで、ああこれはチームとして機能していないな、と感じました。 そんな低調な試合でしたが、小塚選手が存在感を示しつつあったのが印象的。フロンターレにおいて必ずやらなければならないこと、たとえば守備強度とかでスタメンクラスとはなっていないのかもしれませんが、攻撃で見せ…

  • 塚川選手が前所属チームで人気だった理由の一端(フロンターレvs浦和レッズ)

    2-1で逆転勝利!冷や冷やする試合が続きますね。ほぼ浦和ペースだったけど、逆転した2分はフロンターレ時間。中でも山根選手がゴール決めたことは、やや出遅れ気味だった山根選手のコンディションが上がってきたのだと思います。少しずつ選手達が上がってきたと思います。 この試合は塚川選手に注目でしたね。プレー内容についてはご承知の通りですが、塚川選手がなぜ松本山雅であんなに愛されてたか、私なりに少しわかった気がしました。もちろん「私なりに」なので、合ってるかどうかわかりませんが。 塚川選手がフロンターレに移籍するとき、松本山雅サポーターの方がツイッターにあげた「取説」を読みました。本当に愛にあふれていて、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用