chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kono
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2013/02/12

arrow_drop_down
  • マガレイ、釣れ出した?

    噴火湾のマガレイ、本格化してきた。キス研メンバーに情報流したら、早速、行ってきたみたい^^まぁ、マガレイの数釣り、楽しいよね。あの、中りがたまらん。けっこう、釣れたみたいで、マガレイと大きなイシモチのみお持ち帰り^^去年ほどの釣果ではないようだが、10枚以上は持ち帰りしたようだ。イシモチも、46cmですと?良く上げたなwwwwwカレイも、40cm超えると、落としやすいそうで^^;ぼちゃぼちゃやったみた...

  • 毛バリの製作

    ソウハチ釣りで、毛バリの重要度、再認識したので、作ることに^^まずは、部材、要るよな?フラッシャーちゅうやつ、買ってみた^^白と、ピンクと赤。これだけあればイケルじゃろ?次にサバ皮以前釣ったサバの皮、伸ばしておいたやつ、カットして整形。これ、売ってるの結構お高い。1枚¥700くらいで売っていた。組み合わせてフカセ針16号に付ける。自作すると、自由に針やハリス、選べるよね^^普通の電動リールとか使う釣り...

  • 第3回 マガレイ調査

    今年、3回目?マガレイ調査に、噴火湾まで繰り出した。前回、前々回と、嫁こにしてやらてれいるKono、リベンジ、なるか???今日はね、外防で遠投かけて狙う^^予定であったのだが・・・リール、忘れたwwwwwなぁに、やってんだか^^;仕方がないので、港内ちょい投げ。でも、今回は違います^^開始早々、良型スナガレイ。立て続けに、良型イシモチ。ま、これにはお帰り願って・・・3投目に強烈な引き込みして、41cmマガ...

  • 函館幼稚園

    散歩していたら、こんなものを見つけた。道路の緑地に、記念碑みたいの発見!なにかと、近づいてみると・・・函館幼稚園???歴史のありそうな幼稚園?後地か。こんなところにあったんだ。へぇぇ・・・で?、上のは・・・!メリーゴーランド???昔のメリーゴーラウンド、こんなだったんだ^^函館幼稚園、誰か、関係者、居るかな?いそうだなwww因みにKonoは、手稲中央幼稚園www...

  • 風邪、ひいた

    季節の変わり目。最近、急に冷えてきた。見上げると、山も雪化粧^^もう、そんな季節だ。最近、寒くなってきたことに気が付かない?いや、まだまだ対応できる?と、思っていたら、対応できなかった^^;なにか、のどの調子が悪いと思ったら、鼻水出て、熱も出た。どうにも、この、鼻から来るやつって始末が悪い。具合悪がっていたら、嫁こも?お前もか?どうにも・・・仲良く風邪なんて、ひかんでもいいのに。...

  • 新鍋

    ゆうげ鍋、更新です^^今までお世話になってきた、アルミ製のゆうげ鍋、お役御免となった。SUS製がいいんだと。konoは、前の鍋のほうが、けっこう気に入ってたんだけど。だいぶ、使ったからな・・・今まで、お世話になりました^^余生は・・・どんなふうに、嫁こに使われるのだろうか・・・?...

  • 第2回、ソウハチ戦

    第2回、ソウハチ船に乗ってきた。これも、娘や、妹たちに送る分。最低ノルマ、30UP30枚で、お願いしますwwwちゅうことで・・・・・・中略・・・なんだんねんwww特筆すべき、内容、ないのんよwwwまぁ、釣れませんでした。35枚くらい?前回より、型も小さく・・・仕掛けなんぞ、何でも釣れると思っていたが、間違いじゃった^^;同船者に釣果で大きく水をあけられ・・真面目に、仕掛け、作ろう。そんで、リベンジじゃw...

  • 暴走車両、出現?

    なんか、道路通行止めにして、警察で捕り物、やったらしい。悪質な走行妨害で、大変だったみたい。なんで、そんなこと、やんだろね?まぁ、大渋滞に巻き込まれないで良かったわ。58歳、ワタナベ??どっかで聞いたような名前だなwww...

  • 札幌へ

    まぁ、なんだ。特に、行きたくは無いんだけれど、施設に預けた母親の顔を見に行かねばならぬ。仕方がない。これは義務だからね・・・で、だらだら、行ってきた。やっぱり、中山峠が一番近い。まぁだ、道は凍ってなかったが、タイヤは既に交換済みだ^^ばあさまの顔見て^^(だいぶ、弱ったなぁ・・・)スープカレー食べて帰ってきました。日帰りはしんどい・・・。...

  • 理不尽

    理不尽。なぁ~にが理不尽?干し芋がwww宗八の干物がwww要はね、せっせと作るわけですよ。栽培して、収穫して、干し芋作って。真空パックして・・・釣り行って、せっせと掛けて、捌いて、干して・・・で、綺麗に作ったら・・・人にあげる?まぁ、娘だったり、義理妹だったり、近所だったり?するんだけどwww人にあげる分は、やっぱり、ばびっと上出来なやつ、上げるよね。で、自分はというと、制作過程で残った切れ端とか...

  • 誕生日

    もう、祝う年でもなくなったか^^。62回目の誕生日。...

  • 餌箱、リペア

    餌箱、制作再開したついでに、自分で使用していた餌箱のメンテナンスを^^今年は使用機会、多かったので、けっこうキズが入ったり、塗装が弱っている。嫁この餌箱も同様だったので、ペーパー掛けして、塗装、し直し^^新品?とまではいかないが、綺麗になった^^ああ、ついでにキス研メンバーのも、引き受けるかな? アフターサービス?wwwこれ、A〇氏のだけど・・・けっこう、キズ入ってまんなwww表も。さぁて、どこま...

  • 時期は変わらぬものだ。

    まぁ、全体的に釣れてはいないようで。まだまだ、釣り人もまばら。魚はそれほど上がっていない様子。連発するほどの魚影ではないようだ。それでも、粘っているとまた中りが^^30cmくらいのスナガレイ^^まぁ、今時期ならこんなものか。噴火湾は元々、スナガレイのメッカだ。ん?コブラコとか、コッパと遊んでいたはずの嫁こが、ロッドを曲げている?「なんだろ、コレ。ずいぶん暴れるが?」って、言って、マガレイ上げた^^;...

  • 秋のマガレイ調査に

    今秋、2度目の調査釣行。朝日がキレイ^^今の夜明けは6時前後。前回、ボンズのKono。カレイを釣った嫁こに雪辱成るか?朝焼けの中、1投目。微妙な感じのアタリは外した。疑心暗鬼の2投目。なんか、掛かった。刺さる感じはカレイぽいが・・・!?出ました! 今秋初マガレイ!!やはり、来ていたかwwwしばらく釣っていなかったので、感触、忘れたわwww嫁こは・・・?おお、コッパと遊んでやがるwww先に来ていた、前回、...

  • 干し芋、絶賛!製作ちゅう

    干し芋作り、佳境に入った^^前回の試作、ちょっと熟成早かった?干し芋作りは、制作時のイモの甘さが命と聞く。吹かして切って干して袋に詰めて空気、抜いてそこそこ、日持ち、するかな?...

  • 餌箱制作再開^^

    ようやっと、重い腰を上げた。頼まれてた、餌箱、作るかと。とりあえず、これと・・・これだけ、削り出した^^あんまり、久しぶりだで、手、切ってしまった^^;あとは、蓋、加工して、やすりかけて、塗装して、乾燥させて・・・たらたらやってるもんで、完成まで、1月くらいかかるかな^^;...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konoさん
ブログタイトル
北限のキスを釣る
フォロー
北限のキスを釣る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用