chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神戸プリザーブドフラワー教室イヴォンヌ https://blog.goo.ne.jp/yvonnex

お花の教室*販売イヴォンヌです。神戸スタイルのお洒落なプリザーブドフラワー教室です

オシャレでかわいい!!プリザーブドフラーのお花たちをぜひ見に来てください。 又、イヴォンヌでは楽しいレッスンも開催しております。お気軽にご参加くださいね。 オシャレな町、神戸のフォトもお楽しみに。

お花の教室イヴォンヌ
フォロー
住所
須磨区
出身
須磨区
ブログ村参加

2013/02/03

arrow_drop_down
  • お正月飾りいろいろ

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワーアーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌこんにちは毎日バタバタと過ぎてゆきますそしてもう30日になってしまい毎年ですが何も出来ていない事にため息が出ますお正月飾りです(お品物です)どれがお好みでしょうか?このようなお正月飾りですが来年も使うのかどうか・・・悩みどころ作り方も二通り・お花や飾りは取り外せるようにひとつに花束にした物を、しめ縄にくくりつける・しめ縄に直接、グルーガンで貼り付けるそして使った後はお花だけを取って、しめ縄を燃やす全部燃やす来年も使う悩みますね・・今年レッスンで作ったデザインはしめ縄ではなく、よく見ると白いリースですお正月が終れば水引きを取ってそのまま胡蝶蘭のリースとして飾っていただけるようにしたものでしたそんな年もあって良いか...お正月飾りいろいろ

  • 胡蝶蘭のリースレッスンと贈り物プリザーブドアレンジメント

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちはクリスマスが終わりましたクリスマスリースとスワッグを取りあえずお家の中へ・・・玄関先が急に寂しくなりましたさてレッスンは胡蝶蘭のリースです少し前のレッスンです花材を取り付けるだけ・・・ですがなかなか取り付けも大変ですね松がちくちくいろいろじゃまで狙った所にお花を取り付けようと思うとこんなかっこになります赤いお花が入ると急に豪華になります水引きが入るとお正月です完成ですひとつひとつ作業を丁寧に確認されてしっかり出来上がりましたとてもきれいに仕上がっていますお正月の来客も楽しみですね有難うございます碧いお花のアレンジメントこちらは贈り物です*おまけ久しぶりのチーズフォンデュですほぼ忘れていましたが、...胡蝶蘭のリースレッスンと贈り物プリザーブドアレンジメント

  • 胡蝶蘭のリースレッスンとプリザーブドフラワーアレンジ

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちは毎日寒い日が続きます・・・風邪、インフルエンザ、コロナ・・・体調管理も難しいですねレッスンは胡蝶蘭のリースですお正月に向けての飾りですが水引きを取るとずっと飾れるリースです少しお天気が悪くて急に暗くなったり・・・そんな日は写真が上手く撮れません花材をリースに取り付けるのですが何となく硬い物が多くて松もちくちくしますし「よっ」って感じで留めたりくくったりで渋いお顔になっていたり・・・水引きの色や形で悩んだりおりぼんの色で悩んだり楽しいですねさて出来上がりました!!おりぼんの色で雰囲気が違いますね豪華に出来上がりましたきれいなお正月が来てくれそうです白くてきれいな胡蝶蘭に蝶々も止まりました有難うござ...胡蝶蘭のリースレッスンとプリザーブドフラワーアレンジ

  • プリザーブドフラワー フレームノアレンジメントレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちは今日は本当に寒い1日でしたそんな中ご遠方よりレッスンにお越しくださり有難うございますレッスンはプリザーブドフラワーのアレンジメントです。お色は選んでいただきましたブルー系かパープル系かでの濃淡か・・・ブルーとパープルの合わせか・・・悩みます・・・楽しいです・・・ブルーとパープルを混ぜる事になりましたきれいです大人な組み合わせですブルーのバラですが写真よりもっと派手な感じですお天気が悪くて写真が難しいです・・・濃い紫のバラがアクセントになり個性的でもありますピンセットで細かい作業ですが簡単に進みました・・・お上手ですさて出来上がりきれいです!お色合わせ個性的ですし配置もお洒落白いフレームにブルーや...プリザーブドフラワーフレームノアレンジメントレッスンより

  • アーティフィシャルフラワー胡蝶蘭リースレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちはレッスンは引き続きお正月のリースです。お正月リースと言っても今回はしめ縄を使っていませんので水引きだけを取っていただけば普通のリースになります1月2月も飾っていただけます冬はお天気が良いと、お部屋まで日が射し明るくて気持ちが良いです胡蝶蘭や松、シダやタッセル・・・白いリースベースに花材を取り付けます白い胡蝶蘭が本当にきれいです新鮮な年になりそうですね水引きのお色は選んでいただきますおりぼんも2種類から選んでいただきますどんどん取り付けて出来上がりました豪華に出来上がりました取り付けは簡単ですが茎を切るのが硬いので少し大変でした大人かわいく出来上がり良かったですクリスマスのスワッグが終ったらすぐに...アーティフィシャルフラワー胡蝶蘭リースレッスンより

  • お正月リースレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちはクリスマスレッスンが終りお正月の飾りレッスンが始まっておりますクリスマスが終っても寂しくなんてありませんすぐにお正月の飾りにお取替えですお正月にぴったりな白い胡蝶蘭ですとてもきれいです胡蝶蘭の扱いは少し難しいですね茎から切り離して一輪ずつワイヤーをかけていきます胡蝶蘭のガーランドを作ります一番下になる花材からリースに取り付けていきますいろいろ取り付けるので少しややこしいですね出来上がりましたお正月リースです胡蝶蘭に蝶々がとまっていますお正月が終ったら、赤い水引きだけ取って下さいね1月は「和」の雰囲気ですので1月はずっと飾れるリースですきれいに出来上がりました有難うございましたガラスボール・・・子...お正月リースレッスンより

  • お正月アレンジメントレッスン

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌこんにちはリースも飾ってみたり・・・バッタの住処になっていたジニアの鉢植えも植え替えをしました。バッタは土の中に卵を産むのですが・・・鉢植えの土は捨ててしまったのですすみません毎年同じように植え替えをしていますが毎年バッタの住処になっています近くからやってくるのでしょうか・・・レッスンはお正月のアレンジメントです黒いフレームに胡蝶蘭がご希望です胡蝶蘭は全て茎から外してワイヤーで茎を作りました胡蝶蘭のところは豪華にでも、すっきり仕上げたいので等とデザインを話し合い、決めていきますアーティフィシャルの胡蝶蘭ですがとってもきれいなのをご用意させていただきました花びらに少し光沢があり白くてきれい!出来上がりは・・・す...お正月アレンジメントレッスン

  • プリザーブドフラワーのアレンジメントをクリスマスの贈り物に

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌこんにちは今日は1日中、暗い曇り空・・・でも、生徒様といつもの楽しいお喋り・・・レッスンはプリザーブドのアレンジメントですクリスマスに会うご友人やご家族へ可愛いアレンジメントを作ってプレゼントにされます可愛い~感じに雪のような白い紫陽花にピンクを合わせましたピンクが引き立ちます小さなアレンジですのでパーツも小さく作るのが少し難しいかもですね全体的に小さめにまとめました小さくて可愛いアレンジメントが2つ出来上がりました紫陽花、白で良かった!!なんていいながらまだ出来上がりではなくてケースに入れます簡単なようでコツがいる・・・ケースの扱いですりぼんをかけて出来上がりました可愛く出来上がり、お渡しが楽しみですね「き...プリザーブドフラワーのアレンジメントをクリスマスの贈り物に

  • ヒバやスギのクリスマスリース

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちは昨日、今日は寒いですね急に冬が来た感じですね今日は私のクリスマスリースを作りました生木のスギやヒバ、ブルーアイスにユーカリとても良い香りに癒されますこの時季だけの最高の贅沢な香りですサンキライは枝も可愛いので枝も合わせてデザインしました給水スポンジは使っていませんのでクリスマスまでは霧吹きをしますだんだん茶色くドライになりますきれいに色は残りませんこの子は誰でしょう・・・タグがなかったのでお花屋さんに聞いてみましたが名前があるような無いような・・・確か「ネットで調べて~」とおっしゃったような(笑)フロステッドチョコレートに似ていますが違うそうで・・・横に広がるタイプの株ですので真ん中がなかなか咲...ヒバやスギのクリスマスリース

  • フレッシュクリスマスリースと鉢植え

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーお花の教室イヴォンヌこんにちはサッカー!!盛り上がってますね!!わくわく・・・楽しみですねストックが大きく成長しましたストックのカットはコツが有るそうですが・・・調べてみようと思います気が付けば紫系のお花が多いのでピンクのひと鉢を作りました紫とピンクもきれいに合いますすっかり冬のお花に交代しました月日は流れて季節が変わりもう今年も終わりますねさてレッスンは生木のリースですレッスンルームに広がる木々の香りに癒されますユーカリブルーアイスヒバさつまスギを使います。サンキライをポイントにしてみましょうワイヤーでグルグル・・・スギは一番下で、そのスギの上に色々な葉をのせてワイヤーをかけますユーカリ可愛いので、見えるように赤い実をどう使う...フレッシュクリスマスリースと鉢植え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お花の教室イヴォンヌさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お花の教室イヴォンヌさん
ブログタイトル
神戸プリザーブドフラワー教室イヴォンヌ
フォロー
神戸プリザーブドフラワー教室イヴォンヌ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用