ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年3月23日(土)千里中央~箕面萱野駅間が延伸開業【さらば千里中央ゆき】
千里中央~箕面萱野駅間が延伸開業しましたが、これに伴い千里中央ゆきの運転が終了しました。桃山台駅で撮影した大阪メトロ21系のトップナンバー車(21601F)で…
2024/03/23 09:17
【普通・武生ゆき】金沢駅を発車する521系4両編成(4次車併結)
前の2両のLED幕はコチラ。後部2両(4次車)はフルカラーLED幕で白いです。金沢駅発の普通・武生ゆきです。 2024年3月16日に開業した第三セクター・ハピ…
2024/03/20 08:49
JR521系4両の普通・大聖寺ゆき(2022年12月21日撮影)
2024年3月16日(土)に金沢~敦賀間の在来線区間は第三セクターとなりました。(北陸新幹線延伸開業による)・IRいしかわ鉄道・・・金沢~大聖寺間(46.4K…
2024/03/19 21:09
金沢駅へ乗り入れ終了【特急サンダーバード・しらさぎ・ダイナスター・おやすみエクスプレス】など
2024年3月15日(金)をもって北陸本線の敦賀~金沢間の在来線特急列車の運転も終わりを告げることとなります。 金沢駅に入線する特急サンダーバード50号・大阪…
2024/03/15 18:52
近鉄16000系(Y08Y51)定期運転終了
個人的には驚きましたが車齢を考えると仕方ないのかなと思ったりもします。2022年4月9日の桜の時期に橿原神宮前駅で撮影したものです。この時は撮影出来てラッキー…
2024/03/10 08:44
JR阪和線・浅香駅にて(2024年1月11日撮影)287系ロケットカイロス号(HC606編成)
運良くコチラも撮影開始後すぐに撮ることが出来ました。実際にロケットカイロス号を撮るのは今回が初めてです。 287系(HC606編成)ロケットカイロス号の動画で…
2024/03/03 09:31
JR阪和線・浅香駅にて(2024年1月11日撮影)271系+281系(白はるか)9両
新年最初の動画は、JR阪和線の浅香駅での撮影からスタートすることにします。撮影を始めてやって来たのは9両の特急はるか号でした。天王寺側は6両の281系白はるか…
2024/03/01 14:45
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マーチさんをフォローしませんか?