chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クラシック・マイナー曲推進委員会 http://blog.livedoor.jp/mountain352001/

クラシックのマイナーな作品(ほぼ管弦楽曲)を中心にCDを聴き、備忘録的にひたすら書き込んでいます。

クラシックのマイナーな作品(ほぼ管弦楽曲)を中心にCDを聴き、備忘録的にひたすら書き込んでいます。 もし読んでくれる同好の方がおりましたら参考になれば嬉しいです。

マイナー曲推進委員
フォロー
住所
緑区
出身
福島市
ブログ村参加

2012/12/30

arrow_drop_down
  • CD アルメニア・フィル(チェクナヴォリアン、井上喜惟)のハチャトゥリアン:交響曲第2番「鐘」

    ハチャトゥリアン:①交響曲第2番ホ短調「鐘」②「スターリングラードの戦い」組曲ロリス・チェクナヴォリアン(指揮)アルメニア・フィルハーモニー管弦楽団録音:1992年アラム・ハチャトゥリアン・ホール、エレヴァン(ASV CRCB165)ハチャトゥリアンの交

  • CD ヒラリー・ハーンのドヴォルザーク、ヒナステラ:ヴァイオリン協奏曲

    ①ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.53②ヒナステラ:ヴァイオリン協奏曲Op.30③サラサーテ:カルメン幻想曲Op.25ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン)アンドレス・オロスコ=エストラーダ(指揮)フランクフルト放送交響楽団録音:①2021年4月hrゼンデザール

  • CD ロベルト・シエラのサルサ交響曲など(交響曲第1~3番)

    ロベルト・シエラ(1953‐):①交響曲第3番「ラ・サルサ」(2005)②交響曲第2番「グラン・パッサカリア」(2004‐05)③交響曲第1番(2002)トーマス・M.スリーパー(指揮)フロスト交響楽団録音:2006年①③11月、②4月、マイアミ大学ガスマン・ホール

  • CD ケーゲルのムソルグスキー:展覧会の絵、ボロディン:だったん人の踊り

    ①ムソルグスキー:禿山の一夜(リムスキー=コルサコフ編)②ムソルグスキー:展覧会の絵(ラヴェル編)③ボロディン:だったん人の踊り①オハン・ドゥリアン(指揮)ベルリン放送交響楽団②③ヘルベルト・ケーゲル(指揮)②ライプツィヒ放送交響楽団③ドレスデン・

  • CD ネルソンスのショスタコーヴィチ:交響曲第2、3、12番

    ショスタコーヴィチ:①交響曲第2番Op.14「10月革命に捧ぐ」②交響曲第3番Op.20「メーデー」③交響曲第12番Op.112「1917年」アンドリス・ネルソンス(指揮)ボストン交響楽団①②タングルウッド音楽祭合唱団録音:①③2019年11月、②2022年10月、ボストン・シン

  • CD ヤルヴィのハチャトゥリアン:交響曲第2番、「ガイーヌ」より

    ハチャトゥリアン:①交響曲第2番ホ短調「鐘」(原典版)②「ガイーヌ」から4曲ネーメ・ヤルヴィ(指揮)ロイヤル・スコティッシュ管弦楽団録音:①1990年9月4日、②1986年8月14‐23日、ヘンリー・ウッド・ホール,グラスゴー(CHANDOS CHAN8945)ベールマンの比較

  • CD ベールマンのハチャトゥリアン:交響曲第2番「鐘」

    ハチャトゥリアン:①交響曲第2番ホ短調「鐘」(1943)②3つのコンサート・アリア(1946)フランク・ベールマン(指揮)ロベルト・シューマン・フイルハーモニー管弦楽団②ユリア・バウアー(ソプラノ)録音:2015年6月29日~7月2日ルカ教会、ドレスデン(

  • CD ランドウスキ:歌劇「愚か者」

    「ランドウスキ・エディション8」ランドウスキ:歌劇「愚か者」クラウディーヌ・カールソン(ソプラノ、イサドラ)ジョゼ・ヴァン・ダム(バリトン、ペーター・ベル)フィリップ・フッテンロッハー(バス、王子)レミー・コラッツァ(テノール、アルトゥス)アラン・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マイナー曲推進委員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイナー曲推進委員さん
ブログタイトル
クラシック・マイナー曲推進委員会
フォロー
クラシック・マイナー曲推進委員会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用