さいたま市のフラージュ・クロッシェカフェ認定講師の杏のレッスン・手作り日記。猫雑貨も作っています。
退職して手作り生活満喫中です。フラージュ、ロザフィ、クロッシェカフェ認定講師としての活動以外にタティングレースなど、持っている技術を皆様に伝える活動もしています。 講師のほか、猫雑貨の製作・販売の情報も乗せています。
鳩ヶ谷の鳩 鈴なりの鳩って初見芝川の土手のバンと鴨、川の向こうのキンクロハジロ カイ...
この投稿をInstagramで見る 浜田 ゆか(@itoneko.shop)がシェアした投稿
2021年 始めたものまとめ2 2020年からアトリエ・クレア 井上ちぐさ(紅光織)先生のしあわせのリボン刺しゅう認定講師講座 を受講していまして、2月に無事…
2021年に始めたもの まとめ1年末にやろうね というご意見もありますが、2022年も...
この投稿をInstagramで見る 浜田 ゆか(@itoneko.shop)がシェアした投稿
ArrowsM03からAquosiPhoneSEと迷ったのですが、アプリ等移すのが面倒そうだったので Arrowsで特に不満もなかったのですが、アプ…
2022年初雪 1月6日ちらつくだけかと思ったら、しっかり積もって家猫達はリビング...
この投稿をInstagramで見る 浜田 ゆか(@itoneko.shop)がシェアした投稿
2022初手仕事2022 ニャーニャンニャンだから… ケストラーさんのシャドーニッ...
この投稿をInstagramで見る 浜田 ゆか(@itoneko.shop)がシェアした投稿
\2022年のあなたの運勢/ 可愛いものをつくる一年!
「ブログリーダー」を活用して、杏さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。