chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カプリチオのブログ https://ameblo.jp/chabu1224/

四日市の郊外にある床屋、ハナヘナ、縮毛矯正、育毛と髪を傷みから守るヘアケアを提案

最近取り入れた、DO-Sシリーズを中心に、本当に髪の健康に必要なものアドバイス。100%天然ハーブのハナヘナ、より自然な縮毛矯正、DO-Sシャンプー、トリートメントで髪を美しく。

チャブクン
フォロー
住所
四日市市
出身
四日市市
ブログ村参加

2012/12/20

  • 気が付けば白髪が(^_^;)

    久し振りに髪を短くしてハナヘナをする前にどのくらい白髪が有るかを自撮りするのが上手く出来なくて・・・実際の目で見ている感覚と写真に撮ってみるのと随分違う気がす…

  • 久しぶりのパーマで試みる事

    前回のパーマが3月上旬あれからおよそ3ヶ月多分日数的には80日強パーマとハナヘナ前回の仕上がりがここから約3ヶ月みすぼらしいハゲ頭(T_T)何だかんだで忙しく…

  • 6月のお休み

    5月末に梅雨入り10年ぶりだそうで暑かったり涼しかったり急に雨が降ったり季節外れの大型台風の接近天候不順だけでなくあちこちで地震と何だか不安要素タップリスッキ…

  • 季節感のあるディスプレイを心がけてます

    お客様が理容椅子に座っていただいたときに見える壁へのディスプレイお客様に楽しんでもらえればとほぼ毎月変えています今月ではないが少し早めに鮎の遡上をモチーフにし…

  • 地方移住をされたの⁇

    ハナヘナを毎回されるアラフォ男性ヘナをされる理由の一つに「100%天然が気に入って」と教えてくれたカラー剤によるアレルギーを気にされてもいるようでハナヘナナチ…

  • 27年ぶりのご来店

    またまた久し振りにご来店のお客様何とおよそ27年ぶりくらいだとお客様の言葉30年前お店の開店時に来ていただいていたその時お客様は中学生高校に入って知り合いの美…

  • ホームカラーとサロンカラー

    ホームカラーのメリットを昨日は書いたが今日はサロンカラーのメリットを少しだけ私達がサロンカラーのメリットを訴えるのは「お店のカラーを売り込み!」と感じてしまう…

  • ホームカラーの活用法

    ホームカラーを一度も使ったことのない私がホームカラーの是非をお話する資格は無いのですがホームカラーをされるお客様はとても多く髪の傷みが気になるレベルの方も沢山…

  • 若く見えると言われたい!

    年齢よりも若く見えるには・・誰でも老けて見られることは喜ばない女性に限らず男性も少しでも若く見られらたら嬉しいだろう私と同い年で(今年63才)子育て中の友人が…

  • 当たり前だが、今度は高校生・・・

    先日中学生からパーマの注文を受けたことについて書いたが今回は近くの高校に通う男子高校生から・・・昨年あたりから随分校則が緩んで今年度から頭髪検査が無くなったな…

  • 予約をとる方法に変化

    時代とともに色んなもの、事が変化している当店は予約優先制にしてかれこれ25年くらいフリーダイヤルを取り入れ印刷したカードを配りお電話いただけるよう工夫をした時…

  • 再度中学生のパーマについて考える

    一昨日中学生のパーマについて考えさせられたのだが再度中学生のパーマについてである中学生くらいだと多分年齢的には大人がやっていることを同じようにやってみたいまし…

  • 物忘れのひどい私が記憶で褒められた\(^o^)/

    3月に初めてご来店いただいた50代男性およそ2ヶ月で2度めのご来店印象に残ることが多少有ったので会話は前回を継続する感じにもっとも私も若い頃みたいに話した内容…

  • 中学生にパーマの是非

    あまり重いテーマは避けたいところ文字で上手く伝えられないなるべく軽めにあっさり行きます男子中学生からパーマの注文「校則は大丈夫?」大人の逃げ口上かもと思いつつ…

  • シャンプー中に排水口が・・(^_^;)

    昨日お客様のシャンプー中に排水口から排水しきれない水が溢れ始めた・・・パイプスルーは定期的にやって入るものの2台あるシャンプーブースの1台のほうが調子の悪いこ…

  • 暑い日の翌日が・・・

    一昨日天候不順の事を書いたが本当に極端すぎる(^_^;)前の日曜は羽織る上着がいるくらいの気温火、水、木と急に真夏でも金曜の予報は最高気温が20度を割り込む・…

  • できない理由を並べてしまいます!

    昨日お客様との会話事業をされていて週末のイベントに出店予定との事ところが日常の仕事が忙しくイベントの準備ができないらしい「日常が忙しいのは良いことなんですよ!…

  • 急激な気温の変化に身体がついていかない

    日曜は気温が20度まで上がらず肌寒さまで感じる天気一日おいて火曜30度近くまで気温が上昇私は連休でユックリ・・・どころか返って休みのほうがやることが多い(^_…

  • 決めては傷みとアレルギー

    ハナヘナを続けていただくお客様に「何故ハナヘナなのか?」を伺うと髪の傷みとアレルギーこの2つが登場するアレルギー普通ヘアカラーにはジアミンと呼ばれる薬品が必ず…

  • 傷んだ髪にハナヘナは有効

    加齢ヘアカラー等々から髪の衰えや傷みで艶のある髪が手触り、見た目と残念な事に・・・昨日ハナヘナをされるお客様のブローをしていて発色の観点で見た場合ヘアカラーの…

  • 髪の衰えは止められない!

    老化現象歳を重ねるにつれ当たり前になってくる物忘れ体力の低下老眼歯身体のいたるところが歳を取るのを感じてしまう髪も例外ではない白髪薄毛ハリコシツヤが無くなって…

  • 認知症予防を心がけてます

    亡くなった父親が晩年は認知症で徘徊もして介護は大変だったこの経験から出来るものな認知症は避けたい・・・父は87歳で他界する前およそ10年くらいはあやしかった?…

  • 話題の中心になってます

    お客様が理容椅子に座っていただくと目に入る位置にお客様との話題はここ3年当たり前だがコロナのことがすごく多かった目に入る位置に季節が感じられる様色々置いてある…

  • 思い出せない・・・事もある(^_^;)

    昨日7〜8年ぶりとご自身で言われるお客様がご来店もうすぐ80歳になるそうでご来店いただいた時は70歳前後「以前はアイパーを毎回かけてもらってた」・・・・・・・…

  • ヘナで髪が元気になる!

    コロナ以前は毎回カットとハナヘナを一緒にやっていた50代の男性髪のヘタリと白髪がポチポチを気にしているがコロナ禍以降会社から同じ場所に長時間滞在をなるべくやめ…

  • 髪にボリュームがなくなったのでツイストパーマ?

    今からおよそ30年くらい前若い男性に人気があったツイストパーマ数年前から色んなアレンジを加え再ブーム当時を知らない若い世代には新鮮にアラフィフ世代には懐かしい…

  • やっぱりパンチパーマが一番好き!

    人の好みは多種多様オジサンたちはパンチパーマと聞くと昭和の時代に流行ったスタイルで今やると古いどころか何やら恥ずかしいそんなイメージしか出てこない一部の愛好家…

  • 同じ悩みで真逆のご注文

    昨日40代中盤と後半の男性どちらも「髪が細くなって・・・」と同じ悩みなのだがお一人は「伸びてくると上のボリュームが無くなるので短めで」お一人は「短くするとペラ…

  • シャンプーの頻度は?

    ヘアケアを気にされるお客様が質問される事が多いのは髪の傷み抜け毛シャンプー剤、セット剤トリートメントの有無シャンプーの回数etc・・・といったところでしょうか…

  • ゴールデンウィーク真っ只中・・・ヒマです(^_^;)

    5月4日世の中ゴールデンウィーク3日から5連休になってる人が多い・・らしい当店はずーっと仕事(T_T)ですが4月29日から昨日5月3日まではボチボチ仕事でした…

  • 喫煙は髪が減る・・・かも

    久し振りに育毛のお話昨日ご来店の30代前半男性最近髪が細くなり毛量が気になり始めた父親は60代半ばでも髪は硬くて多いが母親系のおじさんは薄い・・・しかも親族で…

  • その髪の傷み気にしたほうが良い・・かも(^_^;)

    髪の傷みについてちょくちょく書いているがヘアカラーパーマなど薬品による化学変化を髪に与えた場合の傷みやホコリ、紫外線等の傷み原因が分かる場合は対処法も多少のア…

  • 本を読む

    最近本を読む事が少なくなったいやほぼ読んでいないあるのはネットの情報ばかりネットの情報が大量に溢れこれらを処理するだけでもついていけないそんな中一冊の本を紙媒…

  • 5月のお休みです

    ゴールデンウィーク真っ只中世の中お休みで皆さんノンビリされてるのでしょうか?5月のお休みです 1日(月) 8日(月)、 9日(火) 15日(月)、1…

  • 心を許す会話

    昨日ご来店の父子先に高3の息子入れ替わりで子煩悩な父親先ずは息子昨年インターハイでウイエトリフティング全国個人2位の成績このゴールデンウィークは希望する大学の…

  • ゴールデンウィーク営業中

    お客様のお電話で「ゴールデンウィークは何日がお休みですか?」と問い合わせがよくある「5月1日だけお休みです!」とお伝えすると反応はマチマチ休まないの?ととって…

  • コレ、どこで買えるの?

    お客様との会話で難しいと感じるときがある仕上げに使用したセット剤仕上がりも匂いもとても気に入り「コレドラッグストアーとかで買える?」と質問された「理美容室専売…

  • アレルギーが気になる

    急に天候が変わり北風かと思えば南風暑い日が来たかと思えば急に北風この時期でも鼻水垂らしてクシャミは連発未だ辛い毎日を継続中!いつからアレルギー体質になってしま…

  • お客様のご要望に対応するために

    昨日書いた白髪ぼかしの対応について白髪ぼかしのメニュー自体が曖昧でそもそもお店によって色の入れ方が異なる今まで当店のお客様だけでメニュー内容を説明し納得いただ…

  • 注文に応えられない(T_T)

    基本的にはお客様の希望されることを十分に理解しお客様の注文に応えるのが大切のはず・・・なのだが70代中盤の男性別の床屋が廃業歯て先月初めてご来店「ボカシをして…

  • 白髪染めって難しい(^_^;)

    このところこのブログでセルフカラーの白髪染めで黒すぎを書いてきた黒すぎず自然な色が良いと黒と濃い茶色の差落とし所はこの辺りなのだが今回正直難しい(^_^;)と…

  • セルフヘナの作り方

    自分でヘナをやりたいと言う人から作り方について聞かれることが時々ある先ずは簡単にヘナの量は毛量髪の長さによって違うので50〜100グラムくらいとしますこのはげ…

  • 仲良くなれるお客様との距離

    床屋という仕事柄お客様とのコミニュケーションは密になりがち色々なお話を聞かせていただくが時には暗めの話も・・・半年ぶりに御来店の50代男性4〜50日間隔でカッ…

  • ピカピカになった♡

    いつもの80才女性毛量は十分にあるがほぼ全体に白髪4〜50日ペースでのご来店カット顔剃り白髪染め白髪が多いので流石にかなり暗めの薬剤を選択している勿論真っ黒は…

  • 自然?不自然?

    歳を重ねるにつれ自然な髪型をお勧めすることが多くなったと先日も書いたが・・・70代半ばの男性若い頃からずっとパーマスタイル息子さんに言わせれば「オヤジはパンチ…

  • お休みの日の最後に待っていたハプニング

    いつもの様にお休みの日のは朝から忙しい田舎暮らしなので朝から畑仕事に庭の草引きその他家の雑用ついでに孫の世話朝の6時に動き出しほぼ休む暇なし夕方から食事の買い…

  • 自然である事が難しい

    ヘアカラーハナヘナパーマアイロンパーマと仕事で髪に変化を与える内容の記事をアップすることが多いが若いお客様に対しては何をしててもある程度の許容範囲内にあるお客…

  • 白髪染め黒すぎませんか?

    セルフカラーをされているお客様の中には”チョット黒過ぎない?“と感じる方がしばしば(^_^;)50代後半の男性とても真面目で若い頃には当然髪を染めたことなど無…

  • 高齢化を感じています

    92歳の男性から予約のお電話耳が遠くて電話では会話にならないくらいだがどうにか時間を伝えることができているお店と家の距離はおよそ300m程度奥様との2人暮らし…

  • 黄砂でガードは厳重

    今年は花粉が多く春先からグズグズ(^_^;)家の中にいる仕事でマスクはいつも着けているにも関わらず状態は最悪勿論アレルギーの飲み薬点鼻薬目薬全て使用中でも🙅…

  • ホームカラーとサロンカラーの違いとは?

    40代女性いつもはホームカラーで明るい白髪染め今回は事情がありサロンカラーをリタッチで既染毛と元の白髪交じりの新生毛の色合わせは白髪を染めた色が浮くであろうと…

  • 20代の頃から白髪染め

    40手前の男性20代の中盤から白髪染めしかも真っ黒を選択当時とにかく周りの友人に白髪を隠したかったらしいそこから10数年毛量は変わらないが白髪の比率は急増白髪…

  • アイロンパーマの可能性

    スーパーで買い物中に人の髪型を見るのは職業病か?ふと目に入ったのはパンチパーマ数は少なくなったが一部の人には根強い人気がある何しろ何もしなくてもスタイリング出…

  • それでもヘナがスキである理由

    ハナヘナがヘアカラーとして扱うのは違うこの認識を何故かヘナ染めと言う表現が違った方向にヘナの場合確かに色は入る入るが色は限定されるしかも人によって発色に違いが…

  • ハナヘナはヘアカラーより劣る

    ハナヘナのナチュラルの場合事前にお湯と混ぜて熟成ヘナの準備少しでも手触りが良くなる?少しでも色の入りが良くなる?事を妄想しながら朝から準備一人はアラフィフもう…

  • 髪のボリュームが悩み

    昨日アップした40代男性毛量は多く太い髪質で薄く細い髪の私からすると羨ましい限り・・・ハナヘナを2ヶ月に一度1年半続けているのは白髪カバーのため髪のハリ、コシ…

  • 続けて1年半のハナヘナ

    40代の男性1年半前にハナヘナを始めて2ヶ月に一度のペースで継続白髪をカバーするのが目的で出来れば身体に害の無いものが良いとハナヘナに興味を持ったらしい太い髪…

  • いつも同じ髪型になってしまいます!

    2度めの御来店20代前半の男性以前のカットがツーブロックで今回注文時に出された写真がショートのツーブロック丸顔丸い頭なので出来上がりのスタイルは丸い感じになる…

  • もう菖蒲・・・

    🌸の花がほぼ散って気候も初夏を感じる日がちょくちょく店内も3月末までだったのを4月に入りこちらに菖蒲と鯉のぼり少しだけ季節を先取りして・・・今年は既に4月下…

  • 計算できないヘナが面白い

    ハナヘナで色について多くの記事があるが基本ヘナの発色は髪によって違う極端に言えば10人10色当然白髪も同じどんな色になるかは計算は出来ないでもそこがヘナの面白…

  • ラジオでアイロンパーマ

    月曜朝のZipFMを聞いていたらナビゲーターが「直毛の人にアイロンパーマが良いよ!」と話していた男性のショートヘアしかも直毛その上硬い髪質まとまらない流れない…

  • ヘナは完璧ではない!

    ヘナについてお客様からの問い合わせで多い質問が「どのくらいもつの?」「間隔はどれだけ開けて良いの?」とか次回までの期間について確かに今ヘナをして次が1ヶ月後な…

  • ショートヘアだからこそ縮毛矯正

    一般に縮毛矯正をされるお客様はある程度髪の長さがある髪の重みで?伸びることもあり長さがある方が自然な感じになる男性も縮毛矯正のご注文は多少ある年齢がある程度以…

  • 4月のお休みです

    春爛漫桜も満開とても良いシーズンです花粉を除けば・・・さて今日から4月早くも一年の四分の一が過ぎてしまってまだ何も出来ていない事に反省中と言いつつ気分一新今日…

  • 希望するのは一番明るいカラー

    いつも14レベルの一番明るいカラーをご注文の21歳の男性リタッチ部分にも重ねて塗布することでより毛先は明るくなるのを前提でブリーチではなくヘアカラーを選択して…

  • 体力が持たない(T_T)

    月曜に続き火曜も孫と身体を使った遊びと言う事で山登りに連れ出した私達はコロナ前の2019年以来久しぶりに山登り8時半から13時までおよそ4時間半の山歩き御在所…

  • まさかのアスレチックスでグキグキ

    春休み親は仕事で孫たちはジジババの元に・・・月曜日お休み・・のハズが4月から5,6年生になる孫最近は家にいるとYou Tubeばかりこれでは教育に良く無いと外…

  • ワンポイントの白髪染め

    20代後半の男性2週間ごとにご来店いただく超お得意様子どもの頃から前髪に直径2cm大の白髪の塊があるこのところベリーショートのソフトモヒカンスタイル前髪のワン…

  • 昔も今も楽チンなアイロンパーマ

    アイロンパーマこの響きで連想されるのはアイパーパンチパーマといった昭和の時代のガチガチにクルクルにヘアスタイルが固まったヘアスタイルなのかも?男性で需要が多い…

  • 次はコレにしようかな?

    これを見て「次はこれにするか?」と言われるお客様普通に白髪の方なら「いい感じになりますよ!」と答えるのだがバッチリ白髪染めをされる方やハナヘナの2度染めをされ…

  • 近隣の方の送迎しています

    80代の男性4週のインターバルで白髪染め今まで奥様に車で送り迎えだったが今回から私が送迎することになった「申し訳ないが、かあちゃんが車やめたから」勿論ご近所で…

  • 孫の頭を見てビックリ

    日頃からヘアケアについては気にする方・・・だと思っているが息子家族にもとても良いシャンプー、リンスを提供?しているつもりだが孫の頭を触るたび「お前たち、キチン…

  • 弱った髪にパーマとヘナ

    男性に限らず女性も歳を重ねると髪は細くなる弱るボリュームは無くなる白髪は増える白髪を隠すために白髪染めボリュームを出すためにはパーマただ弱った髪にパーマと白髪…

  • 色のイメージが伝わらない

    ヘナの仕事をしていて最も苦労するのが色についてナチュラルはオレンジ色になるとお伝えするのは間違いではないのですが人によって発色が違う単にオレンジ色と言っても人…

  • 素晴しい先達

    以前床屋が閉店してそのお店のお客様がご来店された事をアップした偶然にもそのお店のお客様が他にお二人目なので閉店した一店舗から3人も新規のご来店今まで近隣のお店…

  • 面白可笑しくスタイリングしてみたら

    10日ほど前にアップしたスタイリング剤のお話今回はスタイリング剤ではなくスタイリング方法基本的にはスタイリング剤を手のひらでよく伸ばし髪に薄く均一に伸ばすコレ…

  • 30年同じ髪型デス

    男性の場合髪型はいつも同じ・・・30年前から同じ髪型なんて人は沢山いる勿論毛量に変化がある太さ、硬さが変わったから髪型に変化がある・・・と言えばあるかも例えば…

  • 迷惑電話が多すぎる

    家庭用の電話にかかってくるのは大半が迷惑電話訳の分からない営業電話だったり時には無言でプツッと切るこれを繰り返すうちご近所さん以外の番号は出ないお客様と話して…

  • マスク、あなたはどっちが良いの?

    13日からマスクが個々の判断で大丈夫に店内でもコチラからお願いすることをしないでお客様がマスクを着けたいと希望された時のみ貼るマスクをお渡ししているご来店時に…

  • 若い時のヘアスタイルと違って来てるのは?

    白髪染めとハナヘナを4〜5週間のペースでされる50代女性フェイスライン上に白髪が目立つのでハナヘナだけではカバーしきれずヘアカラーとヘナ両方で対応しているヘナ…

  • 休みの日の方が忙しい

    お店は月、火曜とお休みゆっくり・・・出来るハズもなく家の周辺の片付け畑仕事お店の前の花メダカの世話(;_;)疲れた・・だけでなく2日間全て外での作業月曜は風が…

  • 頭皮マッサージが髪を元気にしてくれる

    先月You Tubeを見ていたら耳のマッサージをやっていた耳は色んなツボがあるのでコレは良い!と真似てみる耳をつまんで引っ張りながらグルグル回す耳周りの皮膚を…

  • コレで髪が多く見える

    お客様によってなぜハナヘナをしてるか?の答えはそれぞれ漠然と髪に良いからあるいはヘアカラーはアレルギーが怖いから髪が元気になるから白髪をカバーしたいトリートメ…

  • ハナヘナで髪のコンディションはバツグン

    今回は前回から何と2ヶ月半も間隔が空いた(^_^;)カット後の髪は白が目立つ薄いのは少しパーマで誤魔化して白いのはハナヘナで普段からトリートメントなど一切使わ…

  • 数年ぶりの重症

    ここ数年酷いと言いながらもここまで重症化していなかった花粉症コロナ禍でマスクしてるから?なんて花粉の飛散量がここ数年は多くなかっただけ・・・飲み薬目薬点鼻薬つ…

  • 今、お気に入りのスタイリング剤

    時代の流れで人気のスタイリング剤は次々と変わってくる男性の場合大昔ポマードチックリキッド等どちらかといえばベタベタしていておじさん臭い感じその後ヘアクリームか…

  • ミラブルでパーマ臭が消える

    久しぶりにパーマをかけた前髪が・・・どこまでが額?今回話題は毛量ではなくて匂いパーマ後ミラブルで流して気づくと頭の上から匂いがしてこない以前と比べるとパーマ液…

  • 気分はスッカリ春

    1月末に四日市の観測史上最低気温を計測マイナス8.9℃これは海沿いの観測点がある場所の話私の家の付近は発表の温度から2度は低いと言われるて事はマイナス10度超…

  • ミラブルが気持ち良い!

    ミラブルを導入して5ヶ月が過ぎたお店と自宅のお風呂のシャワーヘッドこれはお店のシャワーヘッド家でシャワーを使うときにはミラブルのシャワーになっているのでシャワ…

  • 世代でセンスが違うのは当たり前

    先週たまたま2日続きで20代後半の男性お二人からブリーチの予約があったお一人目は1回で根本から全部ブリーチ翌日のお二人目は根本はギリギリからの2回ブリーチどち…

  • 脱マスクへの困難な道のり

    3月13日からマスク着用は状況によって個人の判断になるらしい?多くの人が場面によって着用or無くても👍に引っかかる場面によって着用を求められるなら面倒だから…

  • またまた床屋が閉店

    先週に続き昨日も「長年通ってた床屋さんがお店を閉められて・・」先週ご来店いただいたお客様とは別の床屋に行かれてたのだがこちらも昨年末で店じまい何十年も同じ床屋…

  • 同じ白髪対応でも全く異なる

    お一人は全体にほぼ白髪の80代前半の女性50日間隔くらいでのご来店多少明るめの黒でキッチリ染めるそれから1時間ズレてご来店された全体にほぼ白髪の70代前半の男…

  • 御祈祷好きな訳では無いのですが・・・

    今年も例年通り元旦から地元の氏神様で御祈祷これは毎年の行事?になっているので新年先ず最初の行うこととして氏神様にお祈りをしている特別ご祈祷が好き?な訳では無い…

  • 3月と共に花粉症もキタ(3月のお休みです)

    数日前からクシャミの連発止まらない・・・・同時に鼻水も止まらない・・・・医師に処方していただく薬も飲んでプラスじゃばらも毎日それでも今年はとんでもないことにな…

  • お店側の無策で経済効果を出しきれない

    2月末で終了したみえ生活衛生サービスクーポン消費者側も店舗側も多くの意見が飛び交うが当店は改めて商売に対する姿勢を考えさせられる事になった終了間際に駆け込みで…

  • 早朝からハナヘナの準備

    朝から熟成ヘナを準備女性👩の場合ハナヘナのご注文がボチボチ男性は白髪染めか白髪ぼかしが多いのですが女性は白髪染めかハナヘナのケースが多い男性の白髪ぼかしの場…

  • シャンプー剤の使用量

    シャンプー剤ってどのくらい出したら良いの?使用量についてはお客様からよくある質問人によってクセがあり長い間の習慣で思い違いをしてしまう男女差髪の長さ毛量仕事の…

  • 白髪ぼかしでは無理っぽい(^_^;)

    初めてのお客様70代中盤男性40数年ずっと同じ床屋に通っていたが80代の店主が年齢からお店を閉められ新たにお店を探していたらしいご注文が「カットと白髪ぼかしで…

  • 沢山じゃばらを頂いた\(^o^)/

    この時期お客様との会話で花粉症の話題になることがとても多いじゃばら邪払と書く花粉症に効果があるナリルチンが多く含まれているらしいなんてお客様にじゃばらと振って…

ブログリーダー」を活用して、チャブクンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャブクンさん
ブログタイトル
カプリチオのブログ
フォロー
カプリチオのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用