chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スマイリー
フォロー
住所
東灘区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/12

arrow_drop_down
  • 泡であそびました

    泡を作ってあそびました。

  • かなり慣れてきました

    かなりプールでの水あそびにも慣れてきました。 始めはおとなしく座ってあそんでいても、

  • 圧縮袋に風船

    これも、作ってみたかったおもちゃです。 布団圧縮袋に膨らました風船を入れて空気を抜く! するときれいにくっついたようになって、上に…

  • 集中してあそびたい時期

    もうすぐ1歳半になる子どもは、色々なことに興味を持ってウロウロする時期を経て、今は集中してあそぶ時期になってきました。 手作りのキッチンの下に…

  • ウォータービーズあそび 再び

    先日楽しくあそんでいたので、再び出してみました。 今度は透明のカップを用意しました。

  • ウォータービーズであそびました

    ウォータービーズであそびました。「ぷるぷるボール」という名前で百円ショップに売っています。

  • プールが気持ちいい!

    朝から驚くほど気温が上がっていた神戸。子どもたちも汗でベッタベタでした。 早々に準備してプールで水あそび! 今日は陰でも暑かったので、広い非…

  • ベランダで水あそび

    朝から良い天気で、しかもものすごく気温が上がってきたので、プールを出しました。 ウォータービーズも入れましたよ。

  • ウォーターマット

    前から気になっていたウォーターマットを作ってみました。 布団圧縮袋はさすがに大きすぎるので、セーター用の小さいタイプを使用。 水を入れている途中から興味津々で触りに来ていた子どもたち。 初めてのことですから、圧縮袋を信用しきれずプールの中であそぶことに。

  • 久しぶりのプール

    久しぶりに朝から良い天気で、風も無かったのでプールを出しました。 水風船を大事に持っていました。

  • 6月の製作 仕上げ

    梅雨の景色を仕上げるには、雨が必要!ということで、スプレーに色水を入れて吹きかけました。 力を入れて吹きかけようとするとどうしても…

  • 6月の製作 梅雨の景色

    出来上がった全てのパーツを台紙に貼りました。 1歳の子どもは、保育士に糊を付けてもらって貼りましたよ。どれから貼るか?は自分で決め…

  • 6月の製作 梅雨の景色

    カタツムリ、カエルが出来たら、次は傘作り。

  • 6月の製作 梅雨

    7月になっていますが、先月の製作をご紹介します。 6月は梅雨の景色を作りました。 最近、ほとんど見なくなったカタツムリ。昔はアジサイをチラッ…

  • あわあわあそび

    泡を作ってあそびました。

  • 七夕飾り 完成品

    昨日持って帰りましたが、七夕飾りの完成品をご紹介。 2歳の子どもが自分で貼ったなすびです。

  • 雨で残念ですが、七夕です。

    昨日に続いて、七夕飾りを作っている様子をご紹介。 織姫と彦星の目と口を貼り付けました。2歳の子どもは糊を自分でつけて、1歳の子どもは保育士が付…

  • 七夕飾り製作

    明日の七夕に向けて、七夕飾りを作りました。数日前に載せた写真もスイカを塗っている所でした。

  • ウォータービーズ

    水に漬けたら膨らむというビーズであそんでみました。 穴あきお玉も一緒に渡すと、まずはお玉に興味津々になった赤ちゃん。じっくり観察しています。 …

  • いよいよプールスタート

    微妙に風が吹いていたのですが、良い天気だったので、外階段の踊り場にプールを出して水あそび。

  • 少しだけお散歩

    風がさわやかに吹いていたので、少しだけお散歩へ。 寝不足だという赤ちゃんは、出てすぐ「抱っこ」と言っていましたが、何とか歩き出し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スマイリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スマイリーさん
ブログタイトル
ちっちゃな保育園 スマイリー
フォロー
ちっちゃな保育園 スマイリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用