資生堂・JALレディスオープンで、宮崎市出身の永峰咲希選手がプレーオフを制し優勝。涙のツアー3勝目を挙げました。資生堂・JALレディスオープン最終日、トップタ…
今日はプロンポン駅からすぐの「さんや」にてディナー。https://m.facebook.com/121352794668882/BTS駅の目の前なのが良い。…
シラチャーツアーの最後を締めるのは、焼肉ランチ。ホテル近くの『焼肉とら』へ。 黒霧島の持ち込み料はタダで、ゴルフの反省をしながら、タン塩からの焼肉スタート。比…
Laem Chabang International Country Clubでゴルフ
今日はゴルフ。場所はシラチャーツアー第三部の最終戦は初めてのレムチャバン インターナショナル カントリー クラブ Laem Chabang Internati…
ゴルフ後に、マッサージでも行こうかと思ったが、結局19時まで爆睡し、起きた途端に会場へ走る。寝ぼけたままメイクもせずに。。。 ホテルから歩いて数分。『姉御』で…
ゴルフの後は、シラチャーへ移動し、 『おはな食堂』でランチ ここは定食があるということで、一品料理をいただく。持ち込みのウイスキーをたっぷりといただく。 私は…
Parichat International Golf Linksでゴルフ
今日はゴルフ。場所はシラチャーツアー第三部の初戦は初めてのParichat International Golf Linksでゴルフ 値段は1,900thBと…
Paciffic Park Hotel に宿泊。 Pacific Park Hotel Sriracha - Located in Sriracha Dist…
ホテルから数分。ホテルのカートで連れて行ってもらう。『大衆酒場とらよし シラチャ』でディナー。なぎ屋 バンコクなぎ屋 バンコクwww.nagiya-bkk.c…
貪欲にマヨンチットを求め続ける
今日は、タイスタッフと一緒に豚の丸焼きパーティー焼いてくれる業者(親子2人)が来て2万円弱(4,500thb)北京ダックのように、皮を食べ、その後は肉を削ぎ落…
アーネスト・ヘミングウェイの言葉人が真の男になるためには、四つのことを成し遂げなくてはならない。木を植える、闘牛をする、本を書く、そして息子を作ることだとりあ…
暑さに比例してこれからマンゴーが美味くなる美味いし
タニヤに近いチャーンイサラタワー 1 Charn Issara Tower 1にある『味里』でランチ。天ぷらうどんのランチセット。食後のコーヒー、フルーツもつ…
今日は、トンローまで行き屋台で朝食を買う。そのままPaletteでアイスコーヒーを買う。Palette ArtspacePalette Artspace Ga…
今日は自宅からベンチャシリ公園までのジョギング。今日は7時からのジョギング。ベンチャシリ公園で1周回ればいっぱしの男。流れる汗は、根性の証。今の季節は、この時…
ランチから帰ってきて、シャワーを浴び、12時でチェックアウト完了。Hard Rock Hotel Bali 、当初の計画と違うホテルだったが、総じて良いホテル…
バリ島旅行記vol.13 『Mades Warung Kuta』でランチ
マデス ワルン クタ Mades Warung KutaOpen - Mades WarungEST 1969 Facebook Instagrammades…
バリ島旅行記vol.11 『Warung Damar』でディナー
夕食は、クタビーチを望むWarung Damarへ。Warung Damar – Authentic Indonesian Restaurant in Kut…
夕食は、クタビーチを望むOceanへSite is undergoing maintenanceSite will be available soon. Th…
バリ島旅行記vol.9 『Warunk Cuci Mata』でランチ
Warunk Cuci Mata
バリ島旅行記vol.7 『Boardwalk Restaurant Bali』でディナー
夕食は、クタビーチを望むBoardwalk Restaurant Baliへ。Boardwalk – Beachfront Restaurant in Kut…
そのままツアーのバリ島観光へと突入。8:00 タマンアユン寺院10:00 ゴアガジャ遺跡11:30 ティルタエンプル寺院12:45 テガララン棚田(昼食)15…
バリ島旅行記vol.5 『Yulia's Kitchen』でディナー
ユリアズ キッチン Yulia's Kitchen
バリ島旅行記Vol.3 Hard Rock Hotel Baliに宿泊
ホテルはハード ロック ホテル バリ Hard Rock Hotel Baliに宿泊ホテル到着後、スムーズにチェックイン。Beachfront Bali Re…
デンバサール空港到着。2014年以来約10年ぶり。スケールは小さいが意外に綺麗な空港。到着後、入国審査前に500,000ルピアでビザを買うが、大行列。20分ほ…
今日はバリ島へ移動。朝の6:00時に自宅を出発。バンコクから車でスワンナプーム国際空港まで移動。バンコクは渋滞知らずでスイスイと進み40分ほど。ルピアとSIM…
プロンポンの『居酒屋 いもや』でディナー。昭和の居酒屋間がかなり残っているいもや。メニューも昭和。メニューを見ると比較的値段が安く、またお寿司や天ぷらなど種類…
またしてもマヨンチットの贈り物この世のマヨンチットが私に集まるようだ。
今日はタイ人スタッフとのパーティー。レストランは可もなく不可もなく。黒霧島で夜はふける
貪欲にマヨンチットを求め続ける。
今日はゴルフ。久々のCascata Golf Club。自宅から。5時00分出発。 Cascata webcascata.co.th今日はAとDコース。660…
久々の『笹弥』にてディナー。場所は、ソイ49のサムティべ病院の奥。行くにはちょっと不便。『笹弥』は、個室があり、コース料理もしっかりしていて、値段は高いが、店…
シンガポールの朝。6時でも真っ暗。日が出るのを待ち、朝食へ。ホテルのそばの川で、ジョギングする人を見ながらコーヒー。チェックアウト完了。grand copth…
シンガポール旅行記Vol.9 『JUMBO Seafood』にてディナー
シンガポールといえばチリクラブということで、何を食べたいか聞かれたため、チリクラブだと答えたところ、ジャンボシーフードレストランへ向かう。ビジネス先から、空…
シンガポール旅行記Vol.8 ARCの『Canton Paradise』でランチ
ホテルで仕事をして11時に出発。ホテルから目的地へ行くために、ホテルにタクシーを手配してもらったところ、タクシーに乗ってぼーっとしていたら、全く逆方向の空港近…
1杯だけビールを飲みましょうとそこから移動して、マリーナベイサンズが見える。向かい側のバーbrewerkzへ。ここでビールを2杯飲んで、よく酔っ払いGrabを…
シンガポール旅行記Vol.6 『東北人家 Dong Bei Ren Jia』でディナー
MRT HavelockからOutram Park駅乗り換えで、駅 MRT Chinatown駅から歩いて数分。チャイナタウンの『東北人家 Dong Bei …
Dhoby Ghaut駅からOrchard駅へ移動。オーチャードストリートに到着。昼食後、Mandarin GalleryのMelissa zakkaで土産物…
シンガポール旅行記Vol.4 Hilton Orchardの『Chatterbox』でランチ
昼ご飯は中華街でチキンライスを食べようと思っていたが、急遽ホテルの変更があり、最寄りの駅Haverock 駅から1本で行けるオーチャード駅でランチを取ることを…
シンガポール旅行記Vol.3 グランドコプソーン ウォーターフロントに宿泊
ホテルはグランド コプソーン ウォーターフロントに宿泊。Grand Copthorne Waterfront Green Hotel Near Singa…
チャンギ空港のターミナル1に着き、入国もスムーズ。かつては、かなり並んでいたが。為替は10,000バーツで、368.50$レートが良いのかどうかピンとこない。…
シンガポール旅行記Vol.1 バンコクからシンガポールへ
今日はシンガポールへ移動。朝の5:00時に自宅を出発。バンコクから車でスワンナプーム国際空港まで移動。バンコクは渋滞知らずでスイスイと進み40分ほど。 チェッ…
ここエンポリウムにもスシローが開店して以来、大人気。平日夜の閉店間際ならば空いてるだろうと行ってみたら、座れたし。泣きながらマンセー!ここバンコクのスシロー、…
30バーツで、マヨンチット山盛り。朝から食べ尽くしました。この1ヶ月で食べれるだけ食べる
スタッフの家が鶏園をやっていて、園の中の鶏をさばいて新鮮な鶏肉が食べられると、自宅に誘ってくれた。私もワニ園を経営しているスタッフからワニの肉をもらって食べた…
タイ人の家で宅飲みしてたら、マヨンチットを頬張る妹あり。マヨンチットを食べたいと切ってくれ!と叫んだら、持ってきてくれた。可愛いレディーには皆優しいのね。美味…
今日はランチは内田家でという強烈な欲望。いまや、誰も止めることができない。もうそれを止めるにはコンボイが必要。そう。ザ・コンボイが。本命の内田家。家系ラーメン…
今日は、トンローまで行き屋台で朝食を買う。そのままPaletteでアイスコーヒーを買う。Palette ArtspacePalette Artspace Ga…
今日は自宅からベンチャシリ公園までのジョギング。今日は7時半からのジョギング。ベンチャシリ公園で1周回ればいっぱしの男。流れる汗は、根性の証。今の季節は、この…
今日は充電器を買いにエンポリウムへ。 買い物ついでに久々の一風堂へ 一風堂。 へい、マスター 今日も零スペシャル。 へい、マスターオーダー替え玉ドゥアイ 同時…
今日は、トンローの「あんまや」でマッサージ。90分のタイ式ボディマッサージで400Bに値上がり。 ここはしっかりとマッサージをやってくれるが、カーテンを引かず…
Bang poo golf & sports clubでゴルフ
今日はゴルフ。久々のbang poo golf & sports clubにて5度目のプレイ。5時20分出発。BKKの朝は早い。ここbang pooは、バン…
View Dee relax & restaurantでディナー
メガバンナ近くにあるタイレストラン。その名もView Dee relax & restauranthttps://viewdeerestaurant.com/…
今日はKabin Buri Sport Clubにてプレイ。宿泊先のカンタリーホテルから向かう。酒が残っていて厳しい。カビンブリ・スポーツクラブ 【公式】…
今日は久々にSoa groundでディナー。私の我が家。ほどほどに来店している。ここはイサーン料理で有名なレストランで、特にソンタムとコームヤンは美味い。まだ…
マヨンチットを食べたいと毎日叫んでいたら、家で採れたマヨンチットだと、持ってきてくれた。可愛いレディーには皆優しいのね。美味しくいただきました。
今日はゴルフ練習場へ。週末に備える。カオパットも一緒に
『11/22/63』を読んだ。3分冊の長い小説を読み終えて、いつもの達成感があると思いきや、スティーヴンキングにしては、結末が弱く、深い満足を得られなかった自…
Sukhumvit Soi36に日本のパン屋さんがあると、とある極秘の情報筋から聞いた私は、ゴルフでほてった体のまま、Foobrecaへ直行。フーブレッカ 地…
今日はゴルフ。Flora Ville Golf & Country Club Flora Ville Golf & Country Club - Golf c…
トンローの「青龍」へ。いつもsoi26の店舗に行っていたが、いまはトンロー一本。 一本槍! 泣きながら頼むのは ラ・ラーメン福岡出身で細麺の豚骨ラーメンが私好…
今日もラーメンが食べたい。そんな想いを胸にプラカノンの『日本麺酒場いちから』でラーメンを喰らう。気分はラーメン。うーん、マンダム。お品書き|日本麺酒場 いちか…
今日はMuang Kaew Golfでゴルフ。 MUANG KAEW GOLF The Golfing Oasis in Bangkokmuangkaew…
トンローソイ55の「集い」へ。目当ての居酒屋が満席ゆえ。2度目の来店。あまり客はいないようだったが、3階の個室で、メニューは平均的な居酒屋メニューだが、どれも…
今日のランチはクイティオ ルア麺はセンレックでサテー
「ブログリーダー」を活用して、まぼさんをフォローしませんか?
資生堂・JALレディスオープンで、宮崎市出身の永峰咲希選手がプレーオフを制し優勝。涙のツアー3勝目を挙げました。資生堂・JALレディスオープン最終日、トップタ…
1 アザーズ2 マイノリティー・リポート3 ロード・オブ・ザ・リング4 セレンディピティ5 サイン6 ニューヨークの恋人…
F1 「F1」をTOHOららぽーとTokyo-Bayで観た。 カーレースの映画なら「デイズ・オブ・サンダー」を思い出すが、なんとなくストーリーは読めてきて…
2025/06/29 97 Watermill Golf Club & Resort2025/06/28 94 Navatanee Golf C…
20251月日ソ戦争 中公新書白馬山荘殺人事件 東野圭吾 光文社勝ち上がりの条件 ポプラ新書2月続・日本軍兵士 中公新書心霊電流(上) スティーヴン・キング…
マンゴーを食す。けっこう甘い。
いまさらタイの辛いお菓子買ってみた
バンコクスワンナプーム国際空港到着 自宅で準備をして日本遠征への準備完了。大雨のため、早めに出発。空港に向かう途中で、早く着きそうなことに気づき、マッサージ屋…
今日のランチはクイティオ ガイ麺はセンレックで。
2025年ドリアンシーズン終了前に、駆け込みました。
タイのライチスーパー買ったライチ。今日もライチ。美味しいね。
今日はゴルフ。場所は3度目のWATERMILL GOLF CLUB & RESORT5時30分出発。BKKの朝は早い。 WATERMILL GOLFは、クラブ…
今日はプロンポン駅からすぐの「さんや」にてディナー。https://m.facebook.com/121352794668882/BTS駅の目の前なのが良い。…
スワンナプーム国際空港近くにあるタイレストラン。数年前に会社のタイスタッフが連れてきてくれた。それ以来、接待に使っているレストラン。今日はバンコクから移動中に…
タイで久々にキレイな虹を見た
今日は、久々にエカマイの「ヘルスクラブ」でマッサージ。120分のタイ式ボディマッサージ。建物は豪華で、まるでホテルの受付のような雰囲気。ロビーに多くの人が呼ば…
今日はゴルフ。場所は、Navatanee Golf CourseNavatanee Golf Course: About Navatanee Golf Cou…
公私共にお世話になったBangkokのNikko Hotel Bangkokに宿泊しました。【公式】ホテル・ニッコーバンコク|宿泊・予約|オークラ ニッコー …
ホテルは、Kantary HotelHome Kantary Hotel, Kabinburiwww.kantaryhotel-kabinburi.comカ…
羽田空港発スワンナプーム空港着のJL31便。渋滞の中、羽田空港に到着。今日はガラガラ。その後免税店に行き、買い物。ラウンジで、カレー。ビールは2杯。待ち時間が…
タイ人が教えてくれたレストランで初来店。その名もBaanklangnum 3บ้านกลางน้ำ 3www.baanklangnam3.comこの季節はこう…
今日はゴルフ。場所は、Summit Windmill Golf ClubSummit Windmill Golf Clubwww.summitwindmill…
今日はゴルフ。NIKANTI GOLF CLUBで5度目のプレイ。Nikanti Golf Club - Most Unique Golf Course in…
Mクォーティエでゴルフのグッズを買い、その足で向かうはsoi30のSushi Izakaya EZOYAへ。Ezoya Ezoya Restaurant …
今日は、トンローの「あんまや」でマッサージ。90分のタイ式ボディマッサージで400B。 ここはしっかりとマッサージをやってくれるが、カーテンを引かず、隣の見知…
お友達にここバンコクでタイ料理を食べるならと勧められたSabai jai。何度も何度も利用させていただいている。数えきれないほど。 Forever… 今回は個…
今日はゴルフ。4度目のSuvarnabhumi Golf and Country Club名を改めPhoenix Gold Bangkok始まりはガパオライス…
今日はプロンポン駅からすぐの「さんや」にてディナー。https://m.facebook.com/121352794668882/BTS駅の目の前なのが良い。…
2024年ドリアンが美味しい季節となり、ドリアンを解禁いたしました。今年初の玉買いで590バーツ。酒をとるかドリアンをとるか、それが問題だ
2024年ドリアンが美味しい季節となり、ドリアンを解禁いたしました。
Kuma No Yakitori Bangkokレインヒルの1階にある焼き鳥店。『熊の焼鳥Bangkok』日本では入会金30万円の会員制にも関わらず、予約に1…
20171月大変化 経済学が教える二〇二〇年の日本と世界 PHP新書糖質制限の真実 幻冬舎新書2月大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 文春新書図書館警察 …
今日は、トンローの「あんまや」でマッサージ。90分のタイ式ボディマッサージで400B。 ここはしっかりとマッサージをやってくれるが、カーテンを引かず、隣の見知…
今日はゴルフ後に、『山形ラーメン のじ屋』へ。山形ラーメン「のじ屋」×北海道ラーメン「ゆうし」タイバンコクのトンローソイ18にある、北海道ラーメンゆうし&山形…
今日はゴルフ。2度目のBangkok Golf Club。場所はRiverdaleのすぐ横。https://www.mbkgolf.com/bangkok-g…
トンローの『焼き鳥居酒屋 ばんばん』でディナー。トンローの日航ホテルで空を眺めていた時、見つけた新しい看板、そこに書かれていたバンバン、そう、バンバンとうとう…
Paletteでアイスラテでお仕事。この暑さで生き抜く術はこれしかないPalette Artspaceสถานที่จัดนิทรรศการศิลปะ งาน…
今日はゴルフ。場所は、名門Thai Country Club3度目の挑戦なり。Thai Country ClubThailand's award-winnin…
ソイ26の『わっこややきとり Wakko-ya Yakitori』に初見参。まだできて間もない感じだ。九州居酒屋に誘われて串焼き、鳥刺しなどを食べたが、九州男…