ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
収集癖を刺激する|Seria|のピックスケース
長い夏休みが終了。明日から二学期が始まります。お弁当作りも、再開です。セリアで、娘のお弁当用ピック、買ってきました。といっても、高二の娘は、「肉と白飯」があればOKで、お弁当の見た目とか、あまりこだわりなし。それは幼稚園の頃からで...キャラ弁用の食紅を使って
2022/08/31 20:00
まんまるバネ口ポーチ、完成!
ミシン掛け終了。バネ口金を通して、完成!いつもは、数点ずつ作るのですが、今回は、たくさんできました。ロータリーカッターで、簡単&楽々に裁断できたからね〜Creema、minneにて、近日中に販売開始します。
2022/08/30 20:00
ベランダに珍客
5月末に植えたワイヤープランツ。ぐんぐん元気に育っていたのに、8月に入って、葉っぱが黄色くなり、ぱらぱら落ちはじめ...ゆさゆさ鉢を振ったら、ほとんど葉が落ちて、名前の通り、針金みたいに(泣)一緒に植えたアイビーは、元気に蔓を伸ばして、ぐんぐん大きくなって
2022/08/29 20:00
秋めいて、うさぎの元気スイッチON!
朝は蒸し暑かったけれど、日中は、空気がひんやり。網戸で過ごすことができました。あれ、夏空はどこ?24時間つけたままのエアコン、いったん停止させて、「内部クリーン」運転をしました。乾燥させてカビの発生を防ぐ機能取説には毎日するといいとありますが1時間半かかる
2022/08/28 20:00
簾サヨナラ!素敵・簡単・機能的なハニカムシェード(PR)
わが家はマンションの8階で、前の敷地は公園なので、気になる視線はありません。日中は、リビングのカーテン全開、青空を眺めて暮らしています。真夏だけは、冷房効率のためにレースカーテンを...この度、TUISS DÉCOR様より、窓まわりが素敵になる商品を、お試しさせていた
2022/08/27 20:00
Seria|ふっくらパック“ごはん一膳”に、全とっかえ!
一昨年、冷蔵庫を新しくして、冷凍庫が広くなった〜!と思っていたのに、広くなったらなったで、入れるものが増える...あるあるです。特に、夏休み中は、昼ご飯用に、炒飯、パスタ等の冷食もストック。箱アイスも、二箱分入ってます。なんか狭いな〜と思ったので、冷凍ご飯用
2022/08/26 20:00
ほぼ日手帳2023、どれにしよう?
本日、全ラインナップが発表されました。さっそく、weeksをチェック。発表過程で、気になっていたのが...以下、ほぼ日手帳2023より画像をお借りしています島塚絵里「Manty(マンテュ)」「ぐるんぱのようちえん」今日発表された中では...カラーズ「ラグーン」これにイラスト
2022/08/25 20:00
ポスター効果。眺めたくなる壁に♡
IKEAのフレームが届いたので、さっそくポスター、飾りました♬12年くらい前のこの場所。レンジも、冷蔵庫も古い。ホームベーカリーも、あったね。5年くらい前から、ダイソーカレンダーの定位置に。そして、うさぎ。ちょっと離れて見る。かわいい♡なんとなく寂しかった壁が
2022/08/24 20:00
まんまるバネ口ポーチ|布地の裁断
まんまるバネ口ポーチ。表地、裏地、裁断をしました。これまでは、型紙を置いて、出来上がり線、縫い代線を書き、ハサミで切り出していました。今回は、ロータリーカッターを使用。厚紙で作った型紙(縫代込)に沿って、す〜っと動かすだけ。あっという間に裁断できました。
2022/08/23 20:00
この表情が、いいね♡
セリアに行ったら、もうハロウィングッズが!その横を見ると...2023年のカレンダーが、ずら〜っと並んでいた!早っ!さすがにこの日は見るだけにカレンダーは、同じものを、100均で買っています。そのうちの一つが、ダイソーの大きなカレンダー。これと同じもの、2022年も買
2022/08/22 20:00
小さくたためる“あずま袋”
手ぬぐいの“あずま袋”、とても重宝しています。コンビニで、セリアなどで、一つ二つ買った時に、これがあると便利です。洗い替えを作ろうと思いつつ、ずっと同じものを使っていたので、かなりクタクタになってきました。いくつも作ったんですが友達にあげたりして自分にま
2022/08/21 20:00
見つめる=なでなで、わかってやってる?
最近のおもち。なでなでして欲しい時、デッキの上から、じ〜っと見てます。かまってあげるまで、ずっとこの体勢のまま。かなりの忍耐力。甘えん坊のおもちさん、「見つめる=なでなで」って、わかってやってるのかな?そうだとしても、こんなにかわいい顔されたら、知らんぷ
2022/08/20 20:00
秋を待つスニーカー
秋に向けて、新しいスニーカー、購入しました。コンバースの「ジャックパーセル」です。代表的な白、黒ではなく手持ちの靴にない色、ライトグレーにしましたコンバースのスニーカーが欲しくて、「オールスター」を試し履き。が、靴底がちょっと薄い感じがして、50代の足には
2022/08/19 20:00
“ついで”掃除に欠かせないコレを量産
洗面台の掃除は、毎朝、歯磨き後に、ちゃちゃっと済ませます。そのため、ここにコレ、欠かせません。 この習慣を始めたきっかけは、パルシステム(だったかな?)で買った、ついで掃除用のスポンジ。花型で中心に穴が空いていてフックに引っ掛けられるものでした今は100均の
2022/08/18 20:00
当然のようにあったモノ、どけたらスッキリ!
金魚の水槽の横。コンセントがここだけなので、電源コードが集中しています。ここ、スッキリさせたいな〜まず、このマンションに入居してから、ず〜っとここにあった固定電話を、リビングの棚の上に移動しました。めったにかかってこないので、ここで全く問題ありません。固
2022/08/17 20:00
大人のジャムパン
大人のジャムパン専門店、銀座『 月と花』。テレビで紹介されていて、美味しそうだなぁ〜でも、銀座には行けないしな...と、思っていました。お昼前には完売しちゃうみたいだし画像は銀座『月と花』よりお借りしています公式サイトをチェックすると、オンライン販売がありま
2022/08/16 20:00
エクササイズ!?かんたんマイペットで床掃除
今日は“かんたんマイペット”で、念入りに床掃除。掃除機をかけた後、マイペット片手に、腰を落として、雑巾でゴシゴシ拭き上げました。モップのように、すいすい進まないから、リビングから玄関三和土まで、拭き終わった後は、全身から汗が吹き出しました。▽普段は、掃除
2022/08/15 20:00
夏バテ気味...とっておきの“梅”の出番!
台風一過。早朝は雨が残っていましたが、昼前から夏の日差しが戻り、蝉が大合唱!!!冷凍保存していた青梅で、二回目の梅シロップを作りました。体がバテ気味なので、リンゴ酢ちょい多めに。数時間で、こんな感じ。氷砂糖が、少し足らなくて、きび砂糖を使ったので、ちょっ
2022/08/14 20:00
経年劣化のシミ隠し。洗面所アクセントクロスDIY
洗面所で使うフェイスタオルを、全取っ替えしました。ふわふわ〜♡といっても、セリアのタオルなので、1,000円以内で済みました。ふんわりフェイスタオルポリエステル85%ナイロン15%一軍落ちしたタオル達(上段)は、雑巾として、数枚ストックし、それ以外は、処分します。
2022/08/13 20:00
台風接近に備えて買い出しに。
お盆休みに入る明日13日、台風8号が、東海・関東に接近、上陸の可能性もあるようです...土日の食材を買いこんできました。スーパーには、お盆のお供え用のフルーツ、色とりどりに並んでいて、美味しそうなブドウ、ちょっとだけ買ってきました♡シャインマスカットと種無し巨
2022/08/12 20:00
遊び方いろいろ!セリアKidsBlockで作った“おもち”
昨日買ったセリアのKids Block。『ふしぎの国のアリス』の白うさぎ。さっそく作ってみました。パーツ小さいです。老眼鏡、必要...小さいお子さんは口に入れないよう注意!説明書通りに作る前に、ちょっとアレンジして...おもち?ちゃんと作るとこうなります。目は黒ですが...
2022/08/11 20:00
セリアで、お財布の紐が緩んで買ったモノ。
ちょこっとのぞいたセリアで、それ、今いる!?ってモノ、買ってしまった〜100均は、ついつい買ってしまうのでぎゅ〜ってお財布の紐締めてるんだけど...えびウサギのカップと貯金箱。こちら、回転寿司スシローのキャラクター、『だっこずし』のすしネタ。スシロー×セリアの
2022/08/10 20:00
涼し気ないろいろ
ベランダの朝顔。また咲き始めました。一度目の開花ピーク時は、ピンク色の花が多めでしたが、今日は、全部、涼しげなブルー。蒸し暑い朝も、気持ちが清々しくなりました。▽子房部分から花がら摘みをするようにしましたそして、キラキラ涼しげなゼリー。いただきもの。冷蔵
2022/08/09 20:00
うさぎのおもち、爪切り&歯科検診へ。
今日は、動物病院へ。爪切りのタイミングとしては、もう少し先だったのですが、担当の先生が、来週から、三週間ほど不在のようなので。おもちは、担当の女の先生が好き。女性の看護師さんにも、自分から近づいていきます♡男の子だもんね〜担当の先生が不在で、男の先生に診
2022/08/08 20:00
最新エアコン“ガリガリくん”の実力
今年の夏は、異常に暑い。うさぎのおもちがいるので、リビングのエアコンは、24時間、つけっぱなしです。夜間は、3台動いています。昨夏は、24時間ではなかったな...それでも、昨年と比較して、稼働時間は増えているのに、電気使用量、変わっていません。リビングの新しいエ
2022/08/07 20:00
本の棚卸し。『VALUE BOOKS』を使ってみる。
なるべくモノを増やさないように...と、何かを買う時には、じっくり考えるようにしていますが、読みたいと思った本は、即買いしてしまいます。三年くらい前に、ネット買い取りを使って、古い本をかなり処分しましたが、また、ちょこちょこ増えてきたので、ここでもう一度、本
2022/08/05 20:00
うがい、手洗い、“メガネ”洗い。新習慣に。
高校生の頃から、30代半ばまでは、コンタクトを使っていました。が、育児の慌ただしさの中で、メガネって楽〜!と思うようになり、それからずっとメガネです。日々のお手入れは、メガネ拭きクロス。時々、100均のくもり止めで、表面をコーティングします。あとは、JINSに鼻パ
2022/08/04 20:00
おうちで“プロの整体”!トータルボディケア
先日購入したコレ、届いています。ノジマで使い心地は試しましたが、自宅でじっくり使うと、それはそれはもう、最高!基本的に使うのは球形で、他はおまけくらいに思っていたけど、U字形がとても使える!前腕から手のひらまで、“痛気持ちいい”刺激が良いです。コンパクト
2022/08/03 20:00
備えあれば...薬局で医療用検査キットも買ってきました。
マンション前のドラッグストア。15%OFFの日だったので、日用品の買い物へ。店内に入って、まず目に付いたのがコレ♡絵柄が6種類あったのですが、ぐっと我慢して3つだけ買いました。1本200kcalくらい。災害備蓄に。でもおまけのステッカーが気になるな...すぐ食べちゃうか
2022/08/02 20:00
ほぼ日手帳2023“YOKOKU PARTY”始まる♬
9月1日発売の「ほぼ日手帳2023」。お披露目パーティーがスタートしました。毎年、趣向を凝らして、発売日まで楽しませてくれます。▽昨夏の「予告カレンダー」ほぼ日手帳は『オリジナル』を10年、『Weeks』を8年使っています。2023年も、『Weeks』の予定です。8月25日の全
2022/08/01 20:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ksfioriさんをフォローしませんか?