chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫もいるヨ!手作りキルト!神戸のマダムK https://nekomoiruyo.com/

横浜から神戸へ3匹の猫たちと引越して参りました。お花が沢山の神戸の街とパッチワークを楽しむ私です

遊びには何度も来ていましたがまさか神戸で暮らす事になるなんて思ってもいませんでした。 実際に生活してみますときれいな海や山、そして街もあちらこちらにお花が植えてあり素敵です。そんな神戸を新参者の私がレポート出来たらと・・。 また、長年趣味で続けていますパッチワーク作品もご覧頂きたいです。

3nekomama
フォロー
住所
兵庫県
出身
品川区
ブログ村参加

2012/11/18

arrow_drop_down
  • 一列分の4枚ずつを繋いで…っと&げんきのハイビスカス

    こんばんは四角つなぎのミニトート作りまだまだ足りませんので今日もピーシング。まずは一列分の4枚ずつを繋いで...っと。今日はちびこに写真に入ってもらおうと準備していたところ僕は入らなくていいの?? とやってきたげんき。あれま 珍しい!!自分

  • ピーシングを進めています&フウセンカズラ

    こんばんは四角つなぎのミニトート作りピーシングを進めています。グリーンカーテンとして活躍してくれているフウセンカズラ...クルクルが可愛いね!w下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじ

  • 開始! 四角つなぎのミニトート&ティータイムとちびこオバちゃん

    こんばんは開始! 四角つなぎのミニトート今回参考にしたお手本は「こうの早苗 大好きな布とともに」から選びました。2004年9月発売というやや古めの本なのですが丁寧に撮影された完成イメージ画像はペラペラとページを捲っているだけでも楽しい本です

  • 完成! オリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」

    こんばんは完成! オリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」意外に容量がありますのでアレコレ詰め込んでOK!私が旅行などに使っているフレームバッグと一緒に。げんきに見せますと.....こうなる(笑)下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加

  • 中袋の制作中&ちびこオバちゃん

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り中袋の制作中です。前回作った時(記事)にはこのあたりでミシンを引っ張り出してガガァ~~と作業をしていましたが今回はオールハンドで仕上げています。台風第6号の直撃を受けることなくお昼過ぎ

  • アルミフレームを通す口布を&サンパラソル、フウセンカズラとプロスペリティ

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り今夜はアルミフレームを通す口布を作っています。今日も晴れて暑くなりました。涼しい早朝に庭仕事を済ませ早めに屋内に逃げ込みましたwサンパラソルグリーンカーテンとして活躍してくれる...

  • 袋に縫い合わせたところ&涼し気なパンパスグラス

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り袋に縫い合わせたところで撮影。中国地方が梅雨明けしこれで西日本すべて梅雨明け~。私が暮らす神戸も連日の晴天。日中の外出はなるべく日陰を探して歩いています。今日も木陰を歩いていますと枝葉

  • 袋に仕立ててゆきます&ちびこオバちゃんとげんき

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り各パーツを繋ぎ袋に仕立ててゆきます。大好きなサラダ w 猫草梅雨明けしたね~ちびこいよいよ夏本番元気に過ごそうね~!。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加している...

  • レースの飾り付けを&我が家のもう一人のマダムw

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作りやっとこさキルティングが済み今夜はレースの飾り付けを。天敵のロシアンくんと一緒に。我が家のもう一人のマダムwちびこオバちゃん下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているラ...

  • あとちょい残しです&箱入り息子でございます

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り今夜もキルティング~あとちょい残しです。箱入り息子でございます(笑)下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさん

  • なかなか終わらぬキルティング&ゴージャスなナガサキアゲハとちびこオバちゃん

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作りなかなか終わらぬキルティング何度も行き来していましたがプルンバーゴのお花にとまりました。美しくゴージャスな感じ ナガサキアゲハちびこオバちゃん♬ニャ~ン だそうですw...

  • キルティングを終えた2枚を縫い合わせ&2色のハイビスカス

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り側面2のキルティングに飽きて 間違えました 心の声ですww気分転換がてら先にキルティングを終えた2枚を縫い合わせています。ちびっこ達は夏休みに~未だ梅雨明けしていませんのでなんだかピン

  • 側面2のしつけを&パン・ド・ミが焼けましたよ!!

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り側面2のしつけを済ませました。再びキルティングを進めてゆきます。パン・ド・ミを焼きました!いろいろ焼いて楽しもうと購入したホームベーカリー...ここのところ全く出番がありませんでした。

  • キルティングを進めています&雨の三宮へ

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り今夜もキルティングを進めています。「突然雨あしが強くなる時間も...」という予報でしたが退っ引きならない予定があり街へ。...大げさですが以前から入れてあった予約の日だったのですw雨で

  • 側面のキルティングを&長田神社『夏越祭』へ

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り底部が済み側面のキルティングを進めています。長田神社『夏越祭』へ梅雨明け前ですが例年通りの夏祭りが始まっています。電車に乗って様子を見に行ってきました。ヒューマンビートボックスのステー

  • 底部のキルティングを&水陸両用船「太幸」

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り今夜は底部のキルティングを進めています。昨日の連休最後の日海の日の街ブラで..。ハーバーランドに有るはね橋辺りを歩いていますと一人の男性が小走りにやってきました。運河への侵入を禁止する

  • ユザワヤさんへ&海の日『第18回 Kobe Love Port みなとまつり』

    こんばんは各種ストックが少なくなって来ました。そこで今日はいただいていた割引はがきを持ってユザワヤさんへ。せっかくの連休 今日は海の日まず向かったのははハーバーランド。乗船イベントなどに行列ができていました。すぐお隣のメリケンパークへ『第

  • ネイビーを用いた底部&サンパラソルとちびこオバちゃん

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作りネイビーを用いた底部が繋がりました。一週間? それとも梅雨明けは十日くらい先になるのでしょうか??雨が上がっているうちにと撮影。サンパラソル久しぶりの登場 ちびこオバちゃん!若い頃は茶

  • やっとこさ2枚繋ぎ終えました&ハイビスカスと猫草

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作りやっとこさ2枚繋ぎ終えました。今夜はアイロンがけを。あいにくの空模様の週末ですがせっかくきれいに咲いてくれたので...。雨が上がったタイミングで撮影大好きな猫草を前に目が寄っち...

  • 着実にサイズアップしている…ハズw&和歌山「あら川の桃」

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り遊んでばかりのようですが着実にサイズアップしている...ハズwもったいない~~!!溜まっていたポイントがそろそろ期限入れに~!お店はMaduさん横浜から神戸へ越す際に処分した食器...

  • 地味~にサイズアップ&気分が良くなり街へ

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り地味~にサイズアップ昨日はなんだか調子が悪いわ~と感じながらもウダウダ過ごしていました。もしやと思い夕方に体温を計ると38.6度と。息子Aには喉が痛ければ「はちみつを舐めてマスクをして

  • 今日もせっせとハギレ繋ぎ&梅雨の晴れ間のプロスペリティとハイビスカス

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作りまだまだ足りません!今日もせっせとハギレ繋ぎ梅雨の晴れ間気温も湿度もジワッとアップ庭先のプロスペリティハイビスカスには眩しい太陽光線が似合いますね!下のリンク先は数百人...

  • ひたすら繋いでサイズアップ&横浜・元町とおもやさんの甘納豆

    こんばんはオリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作りひたすら繋いでサイズアップ昨晩に帰宅した息子。げんきに大歓迎を受けていた~~  留守中のお世話をしていた私 ちと悔しいかもww夕方の飛行機の時間までの一時 元町辺りへ行っていたのだそう

  • 開始! オリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り

    こんばんは開始! オリジナルデザイン「アルミフレームバッグ」作り春先に作ったオリジナルデザインのアルミフレームバッグを再度作ってみます。出来上がりはこの様な感じに。まずは3cm角と6cm角のハギレをつないでゆきます。今回はネイビーやブルー系

  • 恒例の針休め ハギレ繋ぎ&第69回湘南ひらつか七夕まつり 織り姫さん

    こんばんは何かが完成した翌日は...恒例の針休めあてもなくハギレ繋ぎ。久しぶりに横浜へ出かけている息子から写真が届きましたので御覧くださいマセ。平塚の七夕まつりへ出かけたようです。肌寒く今一つの空模様のようですがなか...

  • 完成! ボウタイのトートバッグ

    こんばんは完成! ボウタイのトートバッグ初めて勤めた会社で可愛がってくれた先輩に贈ろうと始めた今回のトートバッグ。秋口にお会いしお渡しする予定..喜んでくれるといいなぁ~。※ブティック社「ステキなパッチワークの袋物」参考裏側はげんきと一緒に

  • 本体のパイピングを&大きなお花 ヒメタイサンボク

    こんばんはボウタイのトートバッグ作り持ち手が縫い上がりましたので本体のパイピングを進めてゆきます。いよいよ完成間近となりました。散歩で見つけたお花を。我が家でもちらほらとショボく咲いていますがwこちらのピエール・ドゥ・ロンサールは立派!..

  • 持ち手が一本 遅..&三宮で社会実験

    こんばんはボウタイのトートバッグ作り予想されていた悪天候は眠っていた頃に通り過ぎたのか全く気が付かず..w起床した頃にはすっかり回復していました。そこで今日は野暮用を済ませに街へ出ていました。そんなワケでトートバッグ作りはジワリと進んで..

  • 持ち手の制作を開始&まぐれ写真が撮れました。

    こんばんはボウタイのトートバッグ作りひと工程進み持ち手の制作を開始しました。夜間に大雨の予報の神戸ですがお昼すぎまでは曇り空。庭先に出て片付けをしていますとアゲハ蝶がやってきました。目の前の枝で一休み シャッターチャンス!!ですがカンの良い

  • ♬ガガガァ~っと中袋&ピンクノウゼンカズラと夕焼け

    こんばんはボウタイのトートバッグ作りミシンを使っての作業♬ガガガァ~っと中袋を仕上げました。↑私のミシンは年代物なので本当に♬ガガガァ~っと大きな音がします(笑)私のあたりではポツリとも雨は降らずお向かいのお宅では植木屋さんが入り各種樹木の

  • レースを飾りました&不気味!? モクレンの実

    こんばんはボウタイのトートバッグ作りレースを飾り付けました。今年も楽しませてくれたモクレン春先の様子です。あれよあれよと月日が流れて今日から7月。こちらは今朝の様子です。背丈も伸び目測で4mほどに そして葉っぱがびっしりと。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3nekomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
3nekomamaさん
ブログタイトル
猫もいるヨ!手作りキルト!神戸のマダムK
フォロー
猫もいるヨ!手作りキルト!神戸のマダムK

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用