いよいよこの本の結論編に入ります。まずはこんなお話から 「私たちは何と言う素晴らしい時代に生き、かつ恵まれているのでしょう。現在の文明は、黄金時代の入り口にあ…
HUGめまして^*^ すぅみんのお部屋でHUG気分でなごんでくださ愛 〜
HUGめまして♪地球上の生物は科学の発達した異星からやってきた科学者チーム=エロヒムが創造したというメッセージをみなさんにお伝えしているラエリアンすぅみんです
結論① よりうまくやる方法は一つはあり、結局それは無限にある 〜旅路♪ふた旅風〜
いよいよこの本の結論編に入ります。まずはこんなお話から 「私たちは何と言う素晴らしい時代に生き、かつ恵まれているのでしょう。現在の文明は、黄金時代の入り口にあ…
いきなりびっくり画像でしたねこれから眠りに入る方、驚かせてごめんなさい今起きられた方お目覚めはいかがでしょうか?私も頭の目が覚めました春の心地よい眠さの中で書…
🌸桜満開の美しい季節になりました。ご訪問ありがとうございます。今日はこちら『違いが全体を強くし 豊かにする マクロバイオロジー②』ご訪問 ありがとうございます…
「違いがあってこそ 全体が強くなり 豊かになる」前回書きましたが実際の場面では難しいかも何が正しいか考え主張し始めると…1枚の写真を何枚か用意しましたご覧にな…
ご訪問 ありがとうございます。今日のお話はこちらの続きになります。 「やがていつの日か、全部の器官を発達させた時、赤ちゃんは生まれる準備ができます。人類と言う…
🩷1️⃣🧡2️⃣ゆめのたね放送局とはご縁・応援・貢献 人の夢を応援するラジオ!それがゆめのたね放送局です。www.yumenotane.jp💚3️⃣💜4️⃣💛…
”意外なことに、世界一の雪国は日本なのです。青森市は世界一。”
寒い日にふるえながら笑ってます すぅみんですお部屋に遊びに来てくださってありがとうございます初めにこんな1枚はいかがでしょう『青森県流の『身体測定』に目を疑う…
マクロバイオロジー(巨大生物学)① 胎児の成長と、人類全体の成長とはとてもよく似ています
今日から始まる月1回連載の巨大生物学のお話です。どうぞお楽しみください。マクロバイオロジー「それは、私たち個々人がその細胞でしかないような、巨大な生き物の研究…
お元気ですか?前回は半分居眠り状態でのアップですみません。今日は寒さのせいもあり目がパッチリ断食明けで頭スッキリです。少々長〜くなりますか、適当にスルーしつつ…
今年初のご訪問 ありがとうございます今年もどうぞよろしくお願いします「快楽の文明」の項 ラストのスタートです。 「もし今日の平均寿命が85歳なら、将来は120…
「別れの場面での調和は大切」快楽の文明③ 沖縄に行って来た♪
「平均寿命が35年しかなかった100年ほど前までは、同じパートナーと永遠に暮らすことは簡単なことでした。この「永遠に」というのは、20歳くらいで結婚すれば、結…
ご訪問 ありがとうございます季節は夏秋冬と移ろいで今日から12月すでにコタツから出られなくなっているすーみんです…どうぞお話の続きをお楽しみください。 …
「何千年もの間、人々は生き残るために一所懸命働いてきました。宗教もそれを奨励しました。人類が生き残るために、豊かになるために、進歩するためにそれは必要でした。…
いつのころからかやせた黒猫が時々庭に顔を見せるようになりましたしばらく顔を見せなくなって、次に現れた時は3匹の子猫がそばにいてお乳を吸っていました全身白黒でお…
〜楽しむための自然〜 ”これは地球人への機密告知です‼”NO レプリコン
10月を迎えましたみなさま お元気ですか?ほぼ1か月ぶりの更新です内容は 深くも 重くもありますが、期待 希望 が明るく未来を照らすことでしょう一部ピンボケ画…
はて何十時間TVに釘付けになったことでしょう。まるで「温泉巡りするか10号」(Facebookで見かけた)台風確かに大分別府→松山道後方面→? みなさま地方は…
「永遠の生命が与えられる人間とは」 ♯♪風くん話題あれこれ♪#
あっいで はじめィあっいで 終えて…毎日 暑いです🔥風くんの涼し〜い歌声画像で始めてみましょう〜こちらのお話の続きになります「私たち自身の『※エロヒム化』がこ…
その小さな劇場は田畑の中にありました民家を改築されていたここ円◎結 https://www.facebook.com/marumusubiまるむすび と読みま…
特異点 & ”雨が降ったら、数分間窓を開けておくのがいいのです。家の空気を浄化するために。”
2024年後半の始まり 7月1日は 大土砂降りで始まりましたみなさん地方はいかがだったでしょうどなたも被害なく笑顔で夏に向かっていけますようにそれではさっそく…
むかぁし昔 夜空を眺めて 宇宙の果てはどうなってる?とふと考え また考え ずっと考えそのままベランダで夜を明かしてしまった体験をもつすぅみんですそれと似た…
こんばんはもう寝よか と思った時の 立て続けニュースに驚いて大急ぎのスクショでお届けブログです画像借りまくりですありがとうございますx.comx.comhtt…
爽やかな 風に吹かれて 5月半みなさんご訪問ありがとうございます😍今日は前回の内容に出てきた「生物ロボット」のお話です。1️⃣。。「人類を労働から解放する、世…
「もうまもなく、人間の脳の能力はコンピュータの能力に追い越されるでしょう。。ナノテクノロジーが登場し、工業から農業まですべての産業において、完全に人手に取って…
桜花見はまだまだの瀬戸内岡山地方 みなさん地方はほころんでいますか?えもう満開 🌸 広島3/28 お友達のPちゃん 鳥取倉吉市 打吹公園3/30 6分咲 …
ご訪問 ありがとうございます我が家 我が町 春めいてきました今日は3月21日 午後2時46分、、、あれから13年いまだ 福島に帰れない友だちを想いながら この…
ためていた梅雨の雨が今落ちてきた、、そんな感じの日々ついにキタ 来た 着た〜晴れたらワンコ散歩時に?それとも明日の旅路記念日に?みなさん地方のお天気はいかがで…
朝7時5分 東京での初日の出午後4時46分 沈む夕日新幹線の中停電で止まっています能登地震の影響だと知ったのはもう少し後のこと元旦の夕日を見ることが出来なかっ…
ごぶさたしていましたご訪問ありがとうございます11月 12月のこんな花咲きましたこんなことしてましたこんなことしますその他2コマ写真、画像、動画で一気公開です…
3日たったらこうなってた音楽にまつわる科学ニュースと「楽器の演奏」が、英語と理数系科目の成績を上げる:研究結果「楽器の演奏」が、英語と理数系科目の成績を上げる…
笑いはかっこえ〜木久扇さんそこにいるだけで花がある黄花はなやか笑点卒業後は ぜひ笑いのアカデミーの講師を私 生徒一号になりますもうねぇだいこん切ってるのかと思…
お祭りに行ってみたʕ•̫͡•ʕ•̫͡•♪♪♪ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
今年初めて気づきました❗️夏は 暑い「生きている」こと感じるのにこれほどピッタリな季節なし春や秋だと ぼーっとしてても 1日過ごせるけんど夏はこうはいきません…
えらいものをみてしまいましたこれはかんそうかけませんごらんになってたしかめてください詳しく知りたい方はこちらの解説はいかがでしょう君たちはどう生きるかネタバレ…
こうして 2日目の夜は稚内市のホテルで過ごし、翌日稚内空港から新千歳、広島空港へと向かいました。旅のあれこれ 思い出汁乃介利尻で温泉を味わう一つ前ブログ地図の…
北海道最北の果て旅日記 〈その3 〉「麗端小学校はありません」
このレンタサイクルに乗って♪このひろぉい野原いっぱい咲く花をぉ〜♪左手の海の匂いが鼻をくすぐる一本道を歌いながら走る→走る→いきなりのぼる(途中から急勾配で電…
こちらは2日目の 利尻島 鴛泊(おしどまり)フェリー港近くのさとう食堂でいただいたホッケ定食です定食の上にドーンとホッケ1匹丸々食べられんよ!こんなに、、、1…
北海道最北の果て旅日記 〈その1 〉スコトン岬でアザラシに会う
7月1日(土)ザーザー降りの岡山を早朝に出発し、最悪の天気を予想して北海道に着いたのはお昼過ぎ稚内市から礼文島に向かうフェリーの中で利尻富士と初対面美しいその…
『残された人は、愛する人の死を嘆き悲しんではなりません。そうではなく、愛する人たちには、生きているうちに愛情を注いでおくことです。愛する人が死んだときに、あな…
記念撮影中にもハグ〜❤️あれ、私の姿入ってない気がついたら福山城前電車の中で パチりンコ5月3日(水祝)、カナダ アメリカ メキシコ コロンビア ブラジル オ…
「もしかして できるかも !!」何が?中1新入生の子が学校から帰って来て 開口一番 こう言ったら 思わずこう聞きたくなりますよね 「オレ 10分で給食食…
UFO それは愛❤️を運んでくる*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
『A子さん こんばんは。“お月様を眺めながら、UFO観察”を 私も真似てみようと思いましたが、今は朔の頃 夜のお空はお星様オンリー⭐️ふと もうずいぶん昔に見…
次々と他の人は出会えているのになぜ私の前には現れないあちらにいるのかもしやこちら色々旅して もう3年やっと出会ったその日から…アルコール漬けの日々が待っていた…
from pico in Canada年明け早々、幼少以来一度も連絡し合ったことがない姪っ子から 突然メールが来ました「もしかして、お…
寒いけどあったかかったフリーハグ短い時間でしたが 岡山イオンまで歩いてみたり、駅前に立ってみたり、、そこに来ていた女の子たちに写真をお願いしたら、ハグ&可愛ゆ…
”考えなければ、恐れはない---ラエル 超意識・直感はほんの一瞬のうちに正しい選択をします”
サッカー 対スペイン戦視聴に早起きされた方おはおめでとうございます“奇跡”を目の当たりにして パワー久々ブログ更新です長友選手のインタビュー「試合を前に(スペ…
沈む夕日を 眺めて思ふ生きてる今の 奇跡を思ふ8日夜の皆既月食のお月様は 贅沢なことに仕事を終えてからの松山帰省のバスと一緒に旅をしてくれました …
鏡よ鏡よ この世で1番変わることのない愛をくれるのは誰返して欲しい 愛してほしいそんなの愛じゃなかった愛した日々は確かだっけ?置き去りにした愛情を探しに帰って…
☆父親の子供への愛は、未知の世界に突入するほど強力なものであり得ます☆
母が海なら 父は山父親の愛は山より高い乗り越える未知の世界そこに高い山があるなら理屈抜きで息子の“自転車”の後ろを押してあげるのですそんなことを感じた映画でし…
暑い中 歩く子どもの 赤い顔も一回欲しい 夏休み大人も欲しい 暑休みさて今日は 黒 クロ BLACKシリーズですよ暑クロしい話題かもですが、どうぞお楽しみくだ…
”「それは無理だ」と言う人の言うことを聞かずにやってみたらできることが。”
9月に入っていきなり天候不順、気候の境目真っただ中の ここ岡山地方ですみなさん地方はいかがですか?今日は、アメリカのある大学生のお話から、、出された課題を一生…
ニノくんの好演の光る、ロボットと人間の交流愛の物語24文字にまとめるとこうなりますが、これを宿題の作文に書こうとするマメタくんはそうはいきませんどうやってダラ…
”ヒロシマのアニメ” サタン2は2000倍強力 ☆愛と平和の瞑想はそれを上回る☆
お立ち寄りありがとうございますゆっくり涼まれて 〜海の中のホテル〜 …気持ち涼んだ その後 現実にちょっと目を向けられてアニメはこちらから見ることができ…
おはようございます一昨日まで風くんがいた広島に向かっていますUFOに乗って一っ飛びにはまだまだ在来線列車に揺られていますみなさんはどんな週末をお過ごしでしょう…
♪6/29松山aahT旅路日記♪〜ハッピー♪フジィ〜♪&芸術のパレード
藤井風の魅力は何ですか?これに筋道立てて答えられる人は、音楽に精通している人を除いてあまりいらっしゃらないのでは、、とにかく行って聴いて 感じてみる私たちがか…
多分 普通だったらスルーしていたこの映画映画なぞ観たことなさそうな友だちがボソッと「これ観たいな〜」とつぶやいたのがきっかけで立川志の輔さんの落語、中井貴一さ…
ご訪問ありがとうございます梅雨入り前のさわやか〜な一日ですみなさん地方でも 気持ちの良い週末を過ごされていることと思いますおなかがグルルル〜♪と音楽を奏でたの…
“臨死体験” / UFO科学展in鳥取【期間限定タイトル】(o^^o)
みなさん お久しぶりです〜ご訪問くださってありがとうございますおとといから始まりましたね私は故郷チケットゲットでしたそして昨日から 戸外ノーマスク可私は 今ま…
4月24日(日) 広島原爆ドーム近くの元安橋の上に人が集まり始めましたみんなが楽しく笑いハグし合う 当たり前の光景が見られなくなって2年以上が過ぎ、、でも あ…
『あまり働きすぎないで、 できるだけ怠けましょう』 / ♪“それでは、お元気で”♪
散るちる桜風に舞う花びら美しい季節とともに 瞑想にちなんだお話をお届けしますカタツムリの競走をさせて1時間かかったと言うお話の後に全文はこちらから聞くことがで…
毎日 毎瞬間幸せを選択しているラエリアンたちのすてきな笑顔日常つぶやきいつのまにか 少数派顔に汗腺少ないから 夏 顔 暑い今まで自然に ノーマスク身体に変な物…
サンテレビニュースサンテレビのニュースサイトです。ニュース動画やイベント情報など盛りだくさん!LINEニュースも配信中★sun-tv.co.jp2022年02…
おはようございますみなさん元気でお過ごしだったでしょうか?今朝はとても良い気分で目が覚めました思い当たることと言えば直前に見た夢私は 7歳 いや 9歳くらい…
生き物編 今朝のこちらのニュースより食べ物編 アボガドアート 日本人シェフ兼フード・カービング・アーティスト:岸本岳大 ベールにおおわれた…
“一人で立つには” /コロナにかかった家族の話 /風くん便り
『一人で立つには。。。』Rael Maitreya 群衆に加わるのにはなあ~んにもしなくてよい。一人で立つのには全力が必要。Luke Sharpameblo.…
“「苦難を乗り越える手助けをすることが、文明の出発点です」”/ ホッコリドッキリ・風くん話
おみくろんさん 近くまで来てるこの頃雪景色と 温泉話に ちょっとホッコリ ちょっとドッキリされながら 笑ってお過ごしくださ〜いまず最初に 心に残るお話をリブロ…
エロヒムそしてラエリアンはこんなふうに笑っています/ねそべり紅白
前回のお話の続きですこの後ラエル氏は この宇宙人に勧められて宇宙船に乗り、エロヒムの惑星へと旅立ちました。そしてその惑星で驚くものを目にしたのです。これが19…
♪メロディによって色を変える花*変化する空気の香り♪さよならべいべ・2021・コロナ
寒い〜一日でしたが、みなさん地方はいかがでしたか?我が家のお庭の“タコスモス”、頑張って咲いていますさていきなりですがおわびです前回「宇宙船内部の様子」と書き…
宇宙人歓迎♪大分県 / “エロヒムのUFO・宇宙船に乗って超光速で飛行しました---ラエル”
【大分】大分県、温泉施設への宇宙人を歓迎? 「宇宙人です」申告で割引もhttps://8mato.jp/user/yu2oakak/1c811d70361f8…
“12月13日(月) 全国でトランスミッションセレモニー開催❤︎”/今日は何の日特集
みなさま こんばんは夜もふけましたが、今宵は「今日は何の日」三夜特集 行ってみましょ〜う地球のためにしてること▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE…
ご訪問ありがとうございますまだお布団から出られないまま アップップ***その まとめ自分が自分であるためにありのままに生きるには考えすぎないとらわれない 過去…
***その風くん病先ほど LINE友からこんなニュースがhttps://www.j-wave.co.jp/holiday/20211123_sp/?x11=0…
お腹の中空っぽ 水だけ生活 53時間30分が過ぎました以前は2日目はけっこうヨロヨロ フラフラ状態でしたが、脳の中も慣れてきたのか 苦痛も味わわず、、昼間は …
〜あなたの頭 誰かに“支配”されてませんか?〜 「洗脳」とは違う、日常の脳の中に起こっているできごとを 体験をまじえて3回に分けてお話していきます自分自身にも…
ライブのLOVE〜風〜ライブ 「人は愛するために生きている」
11月11日(木)10:00朝からカラリ良い天気切符がないない!…大騒ぎしたのももはや笑う過去そんなこんなの神戸までのライブLOVEライブ 今を燃えよの旅 風…
寒くなりましたお元気ですか県北はストーブたいとります庭のコスモス 雨上がり これから顔を上げていくのかなあえて コロナとは言いませんお風邪ひかれませんよう免疫…
タイトルは 藤井風くんの言葉より「全部楽しんで、、楽しむ余裕がなかったら その中でできることを探して、一緒に よう訳の分からんこの時代を乗り切っていきましょう…
KOKOROの免疫シリーズ⑤ とてつもなく強いパワー持っている人とは?
あっさり くっきりを目指したはずが、だんだん だらだらブログにもどってきました えーい!こうなったら このまま最終回に突入です身体に異常が起こったら サインが…
KOKOROの免疫シリーズ④ 私は一人じゃない / 風よ 他あれやこれや
あー ハッハッハおーホッホッホッええっ へへへっへ へ○へ前回はいきなりテストで緊張したスタートでしたね今日は笑ってリラックス発進です意味なく笑っちゃうって …
KOKOROの免疫 シリーズ③「ワクチンうちますか」/ 〜風くんのおうち〜
こんばんはようこそ…のあいさつもそこそこにいきなりテストですコロナワクチンはまだうっていない2回うったけど検査で抗体ができてないと分かり、3回目を考えている …
KOKORO の免疫シリーズ② 「そもそも免疫ってなんなん」/ 燃えよ 休んでもうええよ
風くん 雨の中 素晴らしいライブをありがとうYouTube視聴18万人のうちの一人が私新曲 燃えよhttps://youtu.beラストに全歌詞 すでに 自分…
KOKOROの免疫シリーズ① /”イベルメクチンの効果が無視されている。インドはデルタ株を駆逐”
17歳 「外出は自由にできず、規則による統制は厳しかった。」 朝日新聞デジタル あの海の向こうに〜植民地で教えた先生〜 全5回 8/16 第2回の記事 …
あのなぁエンディングの歌だけ聴いても 「来てよかったな〜」言うぐらい良かったんじゃ主要キャストの2人が作詞作曲、歌っとるんじゃからもちろん中身はもっと良かった…
”8月6日(金) 全国10か所でトランスミッションセレモニー開催 ” ♪〜風〜くん
脳がアイスクリームだったら 1分で溶けてしまいそうな暑さ あの日はどれだけ暑かったことでしょうあの日降った雨を飲んでしまった人もいます76年たった今、…
2021年7月20日 世界の今の人口知ってますか? ♪風くん風景
暑い暑さのせいではないけれど前回のお話からずいぶん時間が経ってしまいました今日も コロナで亡くなった人の数がTVから流れていますが、自然死の方の数は世界でどれ…
みなさん こんにちはご訪問ありがとうございます今日は 蒸し暑い瀬戸内地方からお届けしていますみなさん地方はいかがでしょう?ひんやりとしたシアターでこちらを観て…
みなさん おはようございます映画LOVE UFO LOVE ただいま風くんLOVE のすぅみんです24日 UFOの日にちなんで 最新のUFOニュースをお届け…
『普段私たちが病気にならないのは、体に免疫系が備わっているからです。ウィルスや細菌はどこにでもいます。。細菌たちは私たちを守ってくれる味方です。体内に…
https://www.instagram.com/p/BslJyKCn-Tr/?utm_medium=copy_link
こんにちは みなさまお元気ですか?いきなりですが、今日の私のお昼のメニューキャベツ にんじん かぼちゃ入り超薄味噌汁 米:水 1:10くらいのおかゆいただきま…
「別れてもお互いが愛し合う」 はな恋〜まときみ〜藤井風♪この宇宙が 教室なら 隣同士♪
みなさん ただ今 恋愛中それとも お別れ 近い中今日はそんな 恋とか愛のお話まずは こちらのお話から『私たちは期限を決めない結婚を祝うのです。「一緒にいて幸せ…
クローニングが永遠の生命への鍵 / “一つ一つの点が星・星雲です”
by Veroniqueこの話の続きになります『人間の記憶や個性をコンピューターにダウンロードする / マスク“削除”』この話の続きになります『肉体的能…
今や「宇宙人はいるのか」ではなく、「宇宙人を迎え交流する」時代に入っています。 会場には、迎える施設(大使館)の見取図と縮小模型を展示しています。 その他、…
映画(=^ェ^=)世界ネコ歩き+尾道のネコ探し旅 a ~nd 広島UFOに出会う旅ご案内
3年前にニャンコを看取ったあと学生時代から続いたニャンコとの暮らしにピリオドをうったこのごろ出会ったこの映画愛する尾道のまちで鑑賞シネマ尾道 シ「ネコ」…
こんばんは〜ようこそ すぅみんのお部屋へ今日は昨年から今年にかけて主にFacebookの友人がアップされた画像や写真 一気放出 大公開 パカっ 始まり はじ…
人間の記憶や個性をコンピューターにダウンロードする / マスク“削除”
この話の続きになります『肉体的能力が最高時の15歳から17歳 その「クローン」とは / 舞妓はレディ』『人クローニングの次の段階である第二は、成長過程促進技術…
「人生の大半を裏社会と刑務所で過ごした男の再出発の日々を描いた物語」【一つ覚えているのは、福岡に帰るってことになった時に、おむすびをお弁当にして持たせてやった…
肉体的能力が最高時の15歳から17歳 その「クローン」とは / 舞妓はレディ
『人クローニングの次の段階である第二は、成長過程促進技術〈accelerated growth process(略称AGP)〉を使って、人間をいきなり、肉体的…
今ごろですかはい 私にとっては「今」なんですアナ雪ブームと重なります美しい色合い迫りくる主人公の顔 顔 場面にマッチした 迫力音楽テーマは「愛と勇気」…多分そ…
ヒト・クローニングーー永遠の生命への扉ーー それは20年前に始まりました
『人のクローニングはまだ初期の段階にあります。現在のところ、クローンされた細胞は母親のお腹の中で通常の妊娠のように、9カ月間育てられなければ赤ん坊にはなりませ…
生きぬきましょう!癒しと科学の力で / 心のマスクは外してね
年明けて間もなくの1月4日、こんなニュースを目にしました「愛猫を亡くした後、足腰が弱った80代男性ホームでトラと出会い車椅子不要に…最期も枕元で」https:…
「ブログリーダー」を活用して、すぅみんさんをフォローしませんか?
いよいよこの本の結論編に入ります。まずはこんなお話から 「私たちは何と言う素晴らしい時代に生き、かつ恵まれているのでしょう。現在の文明は、黄金時代の入り口にあ…
いきなりびっくり画像でしたねこれから眠りに入る方、驚かせてごめんなさい今起きられた方お目覚めはいかがでしょうか?私も頭の目が覚めました春の心地よい眠さの中で書…
🌸桜満開の美しい季節になりました。ご訪問ありがとうございます。今日はこちら『違いが全体を強くし 豊かにする マクロバイオロジー②』ご訪問 ありがとうございます…
「違いがあってこそ 全体が強くなり 豊かになる」前回書きましたが実際の場面では難しいかも何が正しいか考え主張し始めると…1枚の写真を何枚か用意しましたご覧にな…
ご訪問 ありがとうございます。今日のお話はこちらの続きになります。 「やがていつの日か、全部の器官を発達させた時、赤ちゃんは生まれる準備ができます。人類と言う…
🩷1️⃣🧡2️⃣ゆめのたね放送局とはご縁・応援・貢献 人の夢を応援するラジオ!それがゆめのたね放送局です。www.yumenotane.jp💚3️⃣💜4️⃣💛…
寒い日にふるえながら笑ってます すぅみんですお部屋に遊びに来てくださってありがとうございます初めにこんな1枚はいかがでしょう『青森県流の『身体測定』に目を疑う…
今日から始まる月1回連載の巨大生物学のお話です。どうぞお楽しみください。マクロバイオロジー「それは、私たち個々人がその細胞でしかないような、巨大な生き物の研究…
お元気ですか?前回は半分居眠り状態でのアップですみません。今日は寒さのせいもあり目がパッチリ断食明けで頭スッキリです。少々長〜くなりますか、適当にスルーしつつ…
今年初のご訪問 ありがとうございます今年もどうぞよろしくお願いします「快楽の文明」の項 ラストのスタートです。 「もし今日の平均寿命が85歳なら、将来は120…
「平均寿命が35年しかなかった100年ほど前までは、同じパートナーと永遠に暮らすことは簡単なことでした。この「永遠に」というのは、20歳くらいで結婚すれば、結…
ご訪問 ありがとうございます季節は夏秋冬と移ろいで今日から12月すでにコタツから出られなくなっているすーみんです…どうぞお話の続きをお楽しみください。 …
「何千年もの間、人々は生き残るために一所懸命働いてきました。宗教もそれを奨励しました。人類が生き残るために、豊かになるために、進歩するためにそれは必要でした。…
いつのころからかやせた黒猫が時々庭に顔を見せるようになりましたしばらく顔を見せなくなって、次に現れた時は3匹の子猫がそばにいてお乳を吸っていました全身白黒でお…
10月を迎えましたみなさま お元気ですか?ほぼ1か月ぶりの更新です内容は 深くも 重くもありますが、期待 希望 が明るく未来を照らすことでしょう一部ピンボケ画…
はて何十時間TVに釘付けになったことでしょう。まるで「温泉巡りするか10号」(Facebookで見かけた)台風確かに大分別府→松山道後方面→? みなさま地方は…
あっいで はじめィあっいで 終えて…毎日 暑いです🔥風くんの涼し〜い歌声画像で始めてみましょう〜こちらのお話の続きになります「私たち自身の『※エロヒム化』がこ…
その小さな劇場は田畑の中にありました民家を改築されていたここ円◎結 https://www.facebook.com/marumusubiまるむすび と読みま…
2024年後半の始まり 7月1日は 大土砂降りで始まりましたみなさん地方はいかがだったでしょうどなたも被害なく笑顔で夏に向かっていけますようにそれではさっそく…
むかぁし昔 夜空を眺めて 宇宙の果てはどうなってる?とふと考え また考え ずっと考えそのままベランダで夜を明かしてしまった体験をもつすぅみんですそれと似た…
爽やかな 風に吹かれて 5月半みなさんご訪問ありがとうございます😍今日は前回の内容に出てきた「生物ロボット」のお話です。1️⃣。。「人類を労働から解放する、世…
「もうまもなく、人間の脳の能力はコンピュータの能力に追い越されるでしょう。。ナノテクノロジーが登場し、工業から農業まですべての産業において、完全に人手に取って…
桜花見はまだまだの瀬戸内岡山地方 みなさん地方はほころんでいますか?えもう満開 🌸 広島3/28 お友達のPちゃん 鳥取倉吉市 打吹公園3/30 6分咲 …
ご訪問 ありがとうございます我が家 我が町 春めいてきました今日は3月21日 午後2時46分、、、あれから13年いまだ 福島に帰れない友だちを想いながら この…
ためていた梅雨の雨が今落ちてきた、、そんな感じの日々ついにキタ 来た 着た〜晴れたらワンコ散歩時に?それとも明日の旅路記念日に?みなさん地方のお天気はいかがで…
朝7時5分 東京での初日の出午後4時46分 沈む夕日新幹線の中停電で止まっています能登地震の影響だと知ったのはもう少し後のこと元旦の夕日を見ることが出来なかっ…
ごぶさたしていましたご訪問ありがとうございます11月 12月のこんな花咲きましたこんなことしてましたこんなことしますその他2コマ写真、画像、動画で一気公開です…