メニューしょうが焼きちくわの照り焼き青のり、揚玉、ねぎ、かにかま入り玉子焼きほうれん草とハムのバターソテーサニーレタス冷凍からあげ梅しそご飯混ぜご飯冷たい麦茶
3人の男の子とオス猫のお母さん。自分の服、3男の服、家族の小物を作っています。
お菓子や洋服を手作り、ガーデニング、子育てなど、赤毛のアンやターシャテューダの様なスローライフが理想です。 花は、薔薇と紫陽花が好きです。 コーヒとチョコレートが好きです。 薔薇やイチゴ柄の食器が多いです。 インテリアは、フレンチカントリーで、グリーンとピンク、ホワイトにしています。 子緑の屋根の一軒家に住んでいます。 子育てにちょっとだけでも、オシャレに暮らせる様に努力しています。
キャミワンピースの残り生地でシュシュを作りました
mimiさんの本の型紙で作りました横はsサイズ 縦は身長に合わせて型紙補正して作りました。生地はお気に入りの黒に小さい白の水玉の綿ブロードで後ろは肩ひもをクロ…
中学生のお弁当メニューネギと牛肉の炒め物ベーコンとほうれん草のソテーだし巻き玉子ウィンナーミニトマト梅干し混ぜご飯と梅ごま塩冷たい麦茶保冷剤代わりの冷凍ハンバ…
今日のおやつは十一屋さんのチルミールピシアの白桃烏龍茶を冷たくしたものとあわせて音楽はもちろんジャズレース編みのコースターとテーブルランナーの刺繍は手作りです…
色々な悩みは、何とかしなくては行動して乗り越えたり 仕方がないとあきらめたり。その中でなんとか自分の人生を取り戻す時期が来たと考えて、オクテットでウイスキーの…
「ブログリーダー」を活用して、オリーブさんをフォローしませんか?
メニューしょうが焼きちくわの照り焼き青のり、揚玉、ねぎ、かにかま入り玉子焼きほうれん草とハムのバターソテーサニーレタス冷凍からあげ梅しそご飯混ぜご飯冷たい麦茶
風邪で洋裁教室に行けないので、家事の隙間時間に横になり、いつになったら体調戻るか考えるのも疲れて、無の境地です。今日のお弁当メニューエリンギと鶏ささみのバタ…
ゴールデンウィークは咳だけの症状が長引きました。今日もまだ治らない。なので、淡々と家事をこなし、その他の時間は寝て治すのに尽力しています。でも、なんか治らな…
小粒のいちごが安かったので、1パックだけジャムにしました。ムライマサヨシさんのレシピの甘さ控えめフレッシュジャムです。ホームベーカリーで焼いたパンドミにクリー…
三男からうつった風邪がなかなか治らず、咳が長引いてます。家事の合間に寝込んでいるので、洋裁も出来ず。マスクして、家事や子猫みたいに毛繕いもしなくなったおじいち…
昨日は近所のお祭り コロナ禍に子供神輿がなかったのはいいのですが、その後も何故かない なので1台しか出ない屋台も出ないし、本当に何もないせめて、ご飯だけお祭り…
今日のお弁当メニュー牛肉とねぎのすき焼き風炒めカニカマとねぎの玉子焼きちくわとカニカマの磯辺揚げキャベツのおひたし冷凍カレーコロッケミニトマト梅干しと梅ごま塩…
今日のお弁当はにんじん多めだな。メニューちくわのにんじん詰めの煮物にんじんとほうれん草の牛肉巻きハム入り玉子焼き小松菜の中華風おひたし肉団子ごま塩ご飯冷たい麦…
梅干しご飯が飽きたし、タコライス弁当が気に入ったから明日も♪と言われたけれど材料ありません。なのでオムライス弁当にしました。火が全部通らないオムレツはお弁当に…
今日はタコライス弁当にしましたお弁当箱は、二段弁当もこのお弁当箱も蓋が盛り上がっていておかずを上まで詰めても潰れない物です。たくさん入るし、開けた時にこの状態…
今日は 携帯の目覚ましが固まってしまって鳴らなくて、30分遅れで目が覚めました お弁当作りにあせりまくりでしたメニュー鶏むね肉のしょうが焼きごぼうとにんじんの…
今日のお弁当は、薄切り豚肉でチーズ、梅干し、ベーコンを巻いて揚げたとんかつがメインです。メニュー薄切り肉のとんかつ3種類(チーズ、梅干し、ベーコン)ベーコン入…
小さい いちご が安かったので、凍らせて、ヨーグルトと蜂蜜と砂糖と氷をミキサーに入れてスムージーを作りました。なかなかおいしかったです。
近所の小さい公園に猫をお花見に連れて行きました。縄張りから出るのが嫌でいつも公園の手前の交差点までしか行かなかったのに、色々忘れているので、今日はだっこして公…
おやつに、リコッタパンケーキを買ってみました。それに、絞るだけの生クリーム、冷凍ミックスベリーで簡単おやつを作りました。ルピシアのいちごの紅茶で春らしく。お弁…
今日のデザートは近所の公園の夜桜を見て、丸亀製麺で食べたので、家に帰ってからデザートに、グラノーラにヨーグルト、冷凍ミックスベリーと冷凍マンゴーにレモンバーム…
今日のおやつに、冷凍のミックスベリーとマンゴーを買ってみました。アロエヨーグルトにのせて、庭のミントを添えてみました。ルピシアの紅茶のカシュカシュと一緒に。
牛肉とねぎのすき焼き炒め弁当メニュー牛肉とねぎのすき焼き炒めえのきだけのベーコン巻き(バターしょう油味)甘い玉子焼きキャベツの塩ひじきあえミニトマト冷凍からあ…
三男はアレルギーなので長芋のソテーがだめです。なので里芋をレンジで加熱してソテーしました。これが好評でした。メニュー鶏の甘味噌ベーコン入り玉子焼き里芋のバター…
月曜日のお弁当三男は 最近 紅生姜をおいしいと思える様になったらしい。なので、長男も好きな ねぎと紅生姜入りの玉子焼きを作りました。なのに紅生姜入りとは気が付…
母に大きい干し葡萄をもらったので、ブドウパンを焼きました。朝食に、砂糖抜きミルクティーと一緒に。これで、朝起きるのが少し楽しみに。イギリスの風景や昔の服が好き…
ゴールデンウィーク後半は義母が三年ぶりに新幹線を乗り継ぎ遊びに来ました。なので、1日目は、金勝寺の摩利支天様にお参りして、千手堂にお参りして天井画を見ました。…
会社の研修が休みなので帰ってきた次男と母と長井に行きました。行きは私、帰りは次男が運転。遠出が好きでない三男は学校に、同じく遠出が好きでない主人は趣味の車を連…
主人がずっと気になっていたお店。つけ麺おんのじ。つけ麺味も麺もおいしかった。三男は、おいしかったけれど、家でゆっくり食べる方が良い だって。私も外食して料理を…
南陽市赤湯の烏帽子山公園に桜を見に行ってきました。桜吹雪がきれいでした。烏帽子山八幡宮の花手水お土産は つや姫の米粉と米沢の玉子で作ったバウムクーヘン。私はい…
長男がタイヤ交換に帰ってきていたので、麺屋丸文でラーメンを食べて、塋玉堂でどら焼きを買ってきました。私はいちごとマスカルポーネ。その他には、モンブラン、あんこ…
霞ヶ公園の夜桜垂れ桜桜のトンネル桜と月
メニューしょうが焼きチーズ入り玉子焼きちくわの磯部炒めほうれん草のおひたし おかかあえ冷凍食品(竜田揚げ、春巻き)ミニトマトフリルレタス日の丸弁当麦茶
春なので毛がたくさん抜けるので、ブラシでブラッシングして、猫用ウエットシートで全身をふいて、さっぱりさせました。ふかふかになった猫。チョビは5月で15才。桜が…
メニューからあけカニかま入りだし玉子焼きナポリタンハンバーグ(冷凍食品)オクラのカレー味の天ぷらレンコンのきんぴらサニーレタスきゅうりの塩昆布あえミニトマト冷…
長男のお弁当を作っていた時に参考にさせてもらっていたブログの方から、見映え良く詰めるには斜めに詰めるといいとアドバイスをもらったのですが、なかなか難しい。海苔…
今日から4日連続お弁当です。息子達はみんなお弁当好きでしたが、3男は特にお弁当大好き人間。リクエストは日の丸弁当。手作りの梅が好きみたいです。2年前につけた梅…
先週、主人の誕生日だったので、ケーキの焼き型で焼きプリンをホールで焼きました。夕食はリクエストの豚カツ、カレー、菜の花のおひたしの柚子塩あえ、ぬか漬け。
南陽市に用事に。次男の運転で、三男、母、私の4人で。ついでにおいしいランチをと、南陽駅の近くの倉寿しさんで海鮮ランチをいだだきました。こんなに豪華で税抜きで1…
次男が大学時代お世話になったアパートの管理人さんから卒業祝いの日本酒をもらってきました。東光の日本酒が2本入りで、1本は辛口、もう1本は季節限定の純米酒 花見…
母と次男と南陽市にお出かけしました。三男は部活。この前家族で行った南陽市の浅草ラーメンは醤油ラーメンがとても気に入りましたが、夜だけの営業なので、今回は来々軒…
主人と次男と三男でスキーに行きました。私もスキーは出来ますが、お家で猫と留守番が好きなので、家で遊びに来た母にオムライスを作って、おうちでランチ。私の母はふも…
春休みの朝食。ホットケーキミックスを母にもらったので焼いてみました。アカシアの蜂蜜、りんごジャム、甘夏のジャム、塩ゆずをのせた小松菜のおひたし、ニナスのテデア…
次男が大学卒業しました。私は三男に鼻風邪うつされて調子があまりよくなくなり、靴とかも買い換えたのに出席出来なかった。長男の大学の卒業式も次男の高校の入学式もコ…
母手作りの晩白柚の皮の砂糖漬けを入れた紅茶と義妹ちゃん手作りの甘夏のジャムをのせたフレンチトーストと私が煮たあんこをのせたフレンチトーストで朝食。コンソメスー…