chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
剣道放浪日記 https://xn--fiq85he02a7l7a.com/blog/

コツコツと剣道の稽古に励んでいます。下手の横好きですが、地道に頑張ります。

直心是道場。 どこでも道場なのです。

剣道中毒
フォロー
住所
長浜市
出身
長浜市
ブログ村参加

2012/10/11

arrow_drop_down
  • note始めました

    2年間以上の長きにわたり、毎週月曜日にメルマガを配信していたのですが・・・ 色々悩んで、 毎週ではなく不定期配信という形に変更する ことにしました。 そして、メルマガで取り扱っていた内容はnoteとい

  • 海を渡りイタリアの地へ

    イタリアの剣道愛好家に使い古しの防具を送ってみた話をまとめました。次の世界大会はイタリアで開催とのこと。行けたら良いのですが・・・

  • 第1回 楽之剣道大会

    第1回楽之剣道大会を開催。結果、小学生2人に負けて3位だった。油断大敵である。

  • 変わらない力関係

    2022年の稽古納めは家族での一本勝負で幕を閉じた。ここ数年、力関係は全く変わっていないが・・

  • チャンスは一瞬

    チャンスの女神は前髪しかないというのは実はウソで、女神ではなくカイロス神のことだった。そして、チャンスを逃さないように常に準備しておかなければならない。ただし、待ち状態では出遅れることになるだろう。

  • ご自由にどうぞ

    昇級審査に向けて、基本技稽古法の部内戦を開催しようかと検討してみた。採点基準などを考え、EXCELのファイルにまとめたので、欲しい方はご自由にどうぞ。

  • サムライブルー

    知人から甲手を頂いた。手刺しの古いもので、ある先生の遺品だそうだ。サイズが小さく、使える人がいないということで、ありがたく頂くことにした。色がかなり薄くなっていたので、正藍液を買って塗ってみたところ、見違えるようになった。サムライブルー復活だ。

  • 電車ゴッコは大人気!

    面打ちの空間打突で電車ゴッコしてみました。使用したのは、自転車のゴムチューブ。どうやら、陸上トレーニングではアシステッド走法という正式なトレーニングのようです。剣道でも有効なトレーニング方法に違いありません。

  • すごいスポンジ

    踏み込み時に上に飛んでしまう子にはスポンジを使った稽古方法がおすすめです。短時間で効果あり。ぜひお試しください。

  • ムリムリムリ!切り返しの元立ちにて

    切り返しをすることによって懸かり手側に多くの効果があることは良く知っていましたが、元立ち側も効果が得られるとのこと。早速次の稽古で意識してみましたが、なかなかうまくできません。

  • 剣道の構えが似てきた?さらに改良せねば・・・

    最近、「構えがお父さんに似てきた」などと言われることが多くなった息子は、昨日の昇段審査で三段に合格することがえきました。父も負けてはいられません。構えをもっとよくして行こうと、丸太に乗る日々です。

  • 聖地巡礼

    アニメ「けいおん!」で有名な旧豊郷小学校・・・の近くの武道館で稽古してきました。W聖地巡礼です。稽古内容はボロボロです。

  • メリハリをつけたい

    メリハリとは元々邦楽の用語で、音の高低差をつけるという意味で使われていました。日本剣道形もメリハリが大事。どうすればメリハリを付けることができるのでしょうか。

  • 何が正義で何が悪なのか

    継ぎ足は良くないと思っている人も多いかもしれませんが、本当に良くないのは継ぎ足が癖になっていることでしょう。継ぎ足も使い方によってはかなり有効です。何が正義か、悪かなんてことは誰にもわからないのかもしれません。

  • 下半身の安定のために!今、あなたができること

    下半身の安定のために、丸太を注文してみました。直径15cm、長さ25cmです。これは、高倉先生のDVDで紹介されている稽古方法。これなら家事の合間やテレビを見ながら安定した構えが作れるのではないかと考えます。

  • 基本性能の差を埋めるには?

    娘のスマホと僕のスマホのカメラ性能の違いに愕然としました。この性能差を撮影技術などで埋めることは不可能でしょう。剣道の性能差はある程度誤魔化しが効くとは思うのですが・・・

  • 私は最強

    昨夜は帰省中の娘、部活帰りの息子と一緒に稽古会に参加しました。家族3人での参加は久々です。これが幸せというものかもしれないと、しみじみと感じました

  • 成長できない部分とできる部分

    1年前に購入したパキラは成長し、多くの葉をつけています。パキラは多くの気を発すると言われている木です。自分もパキラのように1年前よりも成長できたのでしょうか。パキラの力を借りて、成長していけるように努力します。

  • 安定を求む

    最近、動画を拝見する機会が多くなってきました。しかも、ほとんどが大人から剣道を始めたというママさん剣士。竹刀の振り方についてのアドバイスはできるのですが、足さばきについてのアドバイスは難しく・・・何か良い方法はないかと模索中です。

  • こう見えて意外と考えてるのよ

    Take2深沢さんがYouTubeで興味深いことを話されていました。確かに、講習会で指導される先生方の苦労を考えると、もっと真剣に学ばなければなりません。今までの軽率な行動を深く反省します。

  • 単純じゃなかったミラーニューロン

    昨日は全日本女子剣道選手権大会をYouTubeを見ながら勝手に応援。特に竹村選手(岐阜)と八木選手(滋賀)を応援していたのですが、早々に敗退され意気消沈です。そんな中、気になったのが妹尾選手の剣先の動き。ちょっと真似してみようと思ったのですが・・・

  • 上段はカッコイイ!

    上段の方にはじめたきっかけを聞いてみたので、結果をまとめました。上段を始めるきっかけは様々なようです。また、上段に対する印象についても考えてみました。あなたは上段に対して、どのような印象を持っていますか?

  • 考える稽古

    何も考えずに基本稽古を繰り返すだけではもったいない。元立ちも懸かり手も共に考える稽古が楽しいかもしれません。そして、何も考えずにグッズを作ってみました。

  • 流行り病と自主回収

    今月初旬に流行り病に感染し、自宅療養をしていました。県の食糧支援として、グリコの中華丼やすき焼き丼などを頂いたのですが、これが自主回収の対象商品でした。

  • 百聞は一見に如かず

    今日は3年振りに開催された縁日に行ってみました。日本三大地蔵の一つ、木之本地蔵尊です。大きいとは思っていたのですが、まさか日本で3本の指に入るとはびっくり。しかし、その大きさは実際に見てみないとわかりません。百聞は一見に如かず。言葉や写真で説明されてもわからないことって多いですよね。

  • ナビゲーション機能を搭載しています

    昨日はメルマガ読者のゆうさんとマンツーマンで1時間半の稽古。みっちり基本稽古をしました。決め打ちをしないための稽古は全然できなくてグダグダ。しかし、継続は力なり。3年続ければ身につくそうです。

  • 気品が無い?

    六段・七段審査に合格された方々、おめでとうございます。本当に昇段審査は難しいですね。メンタル面が重要ですが、気品も必要かもしれません。まだまだ修行が足りないので、精進します。

  • どうか 御武運を・・・

    明日と明後日は新潟で六段・七段の昇段審査が開催されます。受審される方々の御武運をお祈りいたします。ぼくが新潟の審査を受けてから、あっという間に1年が経過しました。全く成長していませんが。

  • 復活の呪文

    療養期間を終え、ようやく外の空気を吸えるようになりました。しかし、14日に参加予定だったOB会への参加は断念。翌日の15日から稽古を再開しました。半月振りの稽古で体力的な心配はありましたが、意外と大丈夫なものです。

  • 弟子1号と弟子2号にお世話になる

    複雑な事情により、自宅警備員をしている今日このごろ。稽古したくてもできない状況です。そこで、弟子1号と弟子2号に小学生の指導をお願いしてみました。

  • 木鶏夏合宿に参加してきました!

    木鶏剣道総合研究所では以前から合宿の話があり、第1回目の時に参加申し込みをしていたのですが・・・残念ながらコロナの感染が増えだした時期だった為、中止になってしまいました。そんな状況でしたが、今回ようや

  • アドバイスは求めないでください

    アドバイスが苦手です。稽古後にアドバイスを求められても的確なアドバイスができず、申し訳ないと感じています。何か良い方法はないものでしょうか。

  • お陰様で半世紀!

    先週の金曜日は誕生日でした。生誕50周年記念祭。たくさんのプレゼントをいただき、ありがとうございました。

  • 熱中し過ぎないように注意してください!

    『相棒season21』が話題ですね。相棒は数回しか見たことがありませんが・・・ 水谷豊さんと言えば、相棒よりもこちらの方がイメージ強いです。 僕の先生は(フィーバー)嵐を巻き起こす(フィーバー)どん

  • 大阪の八尾剣清会に出稽古してきました

    娘の大学の教育振興会に出席しました。そのついでに、Twitter剣道界の聖地「鰻のもり」で鰻を食べ、夜は八尾剣清会さんにお邪魔してきました。

  • 本立ちて道生ず

    本立ちて道生ず 出典:『論語』 孔子ではなく、弟子の有子(ゆうし)の言葉。根元のことが定まって、はじめて進むべき方針が決まることを言うそうです。 基本を大事にすれば、自然に道が開かれるということですね

  • 大会報告×3

    先週末は息子の大会、私の大会、娘の大会と3日連続でそれぞれに出場。大変有意義な3日間となりました。

  • そこじゃない・・・

    先週は水曜日から日曜日まで、高校生と稽古する機会が多く、良い稽古ができました。相手の気持ちを汲み取ることを意識していますが、なかなか高校生には通用しません。

  • 2部練の効果

    日曜日は久々に二部練しました。午前は小学生の強化練習、夜は支部の稽古会です。二部練の成果やいかに・・・

  • 意外と多かった

    先日Twitterで行ったアンケート調査の結果。報酬や謝礼を貰って少年団の指導をしている方が約30%でした。個人的には意外と多いと感じています。

  • 重圧に耐えられません

    昨日は隣の市の稽古会に参加し、重圧をヒシヒシと感じてきました。重圧に耐えられるように精進したいと思います。

  • 剣道日本を買ってみました!

    中学剣道は「入口」。入口は楽しくなければならない。そう語るのはおもしろびっくりの高倉先生。剣道日本6月号で稽古方法を紹介されていたので購入してみました。

  • 学びの多い日本剣道形講習会

    昨日は日本剣道形講習会に参加してきました。何度やってもできない日本剣道形。何度参加しても学びが多い形講習会。これからも年に一度くらいは参加したいと思っていますが、指導者への道のりは長く険しいようです。

  • 剣道中毒患者の集う稽古会

    5月3日に剣道中毒患者の稽古会を開催しました。参加者は16名。参加者全員の方と稽古ができ、満腹状態です。しばらく剣道は要らんわ・・・(ウソ)

  • 稽古再開と近況報告

    稽古とブログを再開します。稽古会のご案内付き。

  • 雪の日は、雪を聴くこと

    外は吹雪き。極寒です。しかも、口内炎が痛い・・・こんな日は稽古を休もう。そう思ったのですが、それはちょっと間違いかもしれません。雪の日には雪を聴く。その季節にしか味わえない稽古を。

  • 本年もよろしくお願い申し上げます!

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。年が明けたので、今年の抱負を述べたいと思います。

  • 大雪の大晦日に今年を振り返る

    2021年ものこり数時間となったので、今年を振り返ってみました。

  • 50歳になっても挑戦!

    本日、記念すべき電子書籍の発売日。しかし、Kindleを初めて使うという方も多く、新たな挑戦をされているかもしれません。Kindleの書籍が読めなくて困っている方がおられるといけないので、記事内では簡単に解説しています。

  • 時間も無駄にしています。

    急に寒くなりました。昨日から外はずっと吹雪いていますが、寒くなると稽古が億劫です。それだけではなく、怪我をする確率も高くなるので注意が必要。いつも一緒に稽古している方が稽古中の肉離れに見舞われました。

  • 裏起毛ジャージ剣道着で稽古してきました!

    裏起毛ジャージ剣道着を購入したので、使用感などレビューしたいと思います。真冬に剣道着に着替えるとひやっとする感覚はありますが、裏起毛の場合はそのような感覚はありません。これからの季節の稽古には最適と言

  • とうとう電子書籍化!キャンペーンは12月26日まで!

    これまでのメルマガをぎゅっと一冊の電子書籍にまとめました。キャンペーン期間中は500円(税込550円)での販売です。ぜひこの機会にご購入ください。

  • グラウンドボールピッチャーを目指す

    グラウンドボールピッチャーは派手さはないが、チームへの貢献度は大きいと言えるでしょう。奪三振率は低いので、一見目立ちません。しかし、逆にホームランを打たれる確率も低い。僕もグラウンドボールピッチャーを

  • 是則ち空也

    まだ未熟です。(←重言?)どうやら明鏡国語辞典2版では「まだ未~」は重言ですが「まだ熟」に関しては許容されるとの立場を取っています。 ぼくはまだまだまだまだ未熟です。 ある所をしりてなき所をしる、是則

  • 打たれる宿命

    星子選手の使用していた面マスク、どうやら楽天市場で購入できるようです。 【剣道マスクのKENNMA(ケンマ)】KENNMA Lサイズ価格:1650円(税込、送料別) (2021/12/6時点) 楽天で

  • 流行語大賞

    今年もまた、ユーキャンの流行語大賞が発表されました。ユーキャンはなぜこのような活動をしているのでしょう?教えて!偉い人!! 毎年のことながら、聞いたことも無いような言葉が入っているのは流行に疎いという

  • 色を出す?色を出さない?

    メルマガ読者のAさんと、こんなDMのやりとりがありました。 実は過去には僕も剣道着を染め直そうと思って挑戦したことがあったのですが、残念ながら上手く染まらなかったのです。そこで、Twitterで質問し

  • 引退の危機!?

    イチロー選手が「お腹が出てる選手は野球選手じゃない」と言ったという話がありますが、正しくは「お腹が出てきたら引退する」ということだそうです。そう考えると、僕もそろそろ引退しなければならないかもしれません。引退しなくても良いように努力します。

  • 運気をアップさせる方法

    県の剣道連盟が主催する稽古会に参加してきました。参加者が少なかったので、3名の八段の先生に稽古をお願いすることができたのはとてもラッキーだったと思います。どうやら、小さな幸運にも気付けるように少しずつ

  • 天才の育て方を学んでおけばよかった

    お二人のメルマガ読者さんから、六段合格の報告を頂きました。一人は名古屋での審査、もう一人は東京の審査での合格だそうです。先日は七段合格の報告も頂き、皆さんのご活躍を嬉しく思っています。天才を育てている気分だけ味わおうかと・・・

  • 新ルールで稽古に取り組む

    本日の稽古より、全オレ剣道連盟試合審判規則に4つの新しい規則が追加されました。基本的には自分から下がらない、相手の打突を受けっぱなしにしないという点。また、相面の場合には有効打突と認めるということにし

  • 抵抗主義

    とある実業団に出稽古に行ってきたので、その様子をお伝えします。剣道では「受ける太刀は返す太刀」と言われます。いつの頃からか、受けるだけということが無くなったように思いました。まだまだ修行は続きますが・

  • 手紙・・・

    メルマガ読者さんからお手紙を頂きました。内容は「七段審査で一発合格」というもの。しかも、メルマガに登録したのが10月半ばだったので、約1ヶ月で劇的に剣道が変わったというのです。メルマガの想定読者は四段・五段を受ける人だったのですが、六段・七段を受ける人にも有効かもしれません。

  • 気持ちを新たに!

    昨日、一昨日と全剣連では六・七段の昇段審査が開催さ入れました。いつも稽古をお願いしている方も4名が受審され、その内1名が合格。昇段審査は難しいですね。そして、不合格になると迷ってしまいますが、迷わず自

  • 欲してます!

    先日、とあるツイートをしたところ多くの方にお声掛け頂きました。実は、久しく少年指導に携わっていませんが、先日『七段になったら地域の少年指導に貢献しなさい』と言われてもやもや。そんなときに、少し前から欲しいと思っていたDVDを入手しました。少年指導を欲しています。

  • 剣道部と野球部との大きな違い!意外とオープンだった?

    剣道をしていて当たり前だと思っていたことでも、実は他のスポーツでは違うということもあります。特に、野球・サッカーは中学校の部活動に入らずに地域のクラブチームだけに参加しているという生徒も多いようです。

  • 緊急事態で稽古ができない時は読書でも・・・

    緊急事態宣言の為、9月12日まで稽古ができません。こんなときには読書をしましょう。今月の剣道日本は生地胴倶楽部が取り上げられています。生地胴に興味がある方も無い方も、是非読んでみてください。

  • 七誰でも段までは合格できます(できる可能性があります)!!

    剣道七段は誰もが合格できる可能性があります。実際、僕は運動音痴、筋力無し、剣道の実績全く無しですが、合格できました。

  • まさかの展開!!

  • いたずら書き

  • 剣道はロマンだ!

  • 無くて七癖

  • 【動画あり】尖って行こう!!

    昨日は「中央審査受審者講習会」に参加してきました。先生方のコメントは・・・

  • 強くなりたいからだ

  • 易きに流れる

  • 精神の鍛練

  • 一道は万藝に通ず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、剣道中毒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
剣道中毒さん
ブログタイトル
剣道放浪日記
フォロー
剣道放浪日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用