こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 先日、こんなテーマで、メルマガを配信しました。 『受講生さんからの質問「胃が弱いので、朝はおかゆにしようと思いますがど…
陰陽五行を独学でやろうとしたけどできなかった、スクールに通ったけど理解できてない、本を買ったけど難しくて読み込めない・・・と言う人のために、わかりやすく、楽しめる、生活や仕事に活かせる五行のお話を書いています。
私自身が慢性蕁麻疹に悩まされていたときに、漢方処方してくれる病院で陰陽五行説を知りました。 どこの病院でも「原因がわからない」「とりあえずこの薬で」と言われ不安だらけだったときに、この考えがとてもしっくりと腑に落ち学ぶきっかけに。 五行説は、漢方だけでなく方位、暦、風水などにも使われていますが、私は特に体質と感情にしぼってお話しています。
光藤(みつふじ)です。 今、サウナがブームのようですね。 実は、私はサウナが苦手で、入れません。温泉も好きなのですが、長湯すると気持ち悪くなってしまいます。 …
光藤(みつふじ)です。 仕事でデスクワークが多い、いわゆる「座り仕事」が中心の方は、1時間ごとに立って、足踏みしたり、腰を回したりして動かしておきましょう。 …
楽しいことが続きすぎても、カラダの負担になるので、上手に休憩を。
光藤(みつふじ)です。 ゴールデンウィークで、お出かけになってる方も多いと思います。 私は、人が多いのがあまり得意でないので、家でゆっくり、まったり、ニャンコ…
「あなたカラダ弱いんだから」という人と「え?あなた弱かったっけ?」という人がいます。
光藤(みつふじ)です。 このブログ、知り合いもよくみてくれてるようで、ちょっと照れることがあります。 先日は「ねえ、そんなにカラダ弱かったっけ??私記憶にない…
光藤(みつふじ)です。 オンライン講座の基本編、3回コースでは、陰陽五行の基本と、5つのタイプの性格や体質、かかりやすい不調などが学べます。 ご家族や親しい…
光藤(みつふじ)です。 陰陽五行のオンライン講座、10回コースは、完全マンツーマンです。 陰陽五行説を学ぶこともですが、合わせて、私たちの臓腑が、普段どんな…
光藤(みつふじ)です。 オンラインサロン「五行の学び舎」では月1勉強会を開催しています。 サロンメンバーは無料、一般の方も3,000円で参加できます。今月のテ…
長引く咳、ガンコな肩こりを解消するには「何をガマンしているのか」気づくといいです。
光藤(みつふじ)です。 基本、人のカラダは、出したいものをガマンするのには限界があります。 トイレ行きたいのをガマンするの、限界ありますよね(^^;) くしゃ…
光藤です。 今はちょうど夏に向かう途中、季節の変わり目。「春の土用」の期間です。 急な強い雨、いきなり雹(ひょう)が降る、雷、強風、と天候が荒れやすいので、お…
元気になりたいです。何を食べたらいいですか?何をしたらいいですか?というご質問
光藤(みつふじ)です。 元気なりたいです。何を食べたらいいですか?何をしたらいいですか? というご質問をいただくことがあります。 ▲食欲がない時は、湯豆腐に温…
食べても太れない、やせていることが悩みの人が、まず考えること。
光藤(みつふじ)です。 ダイエットに悩む人と同じくらい、食べても太れず、やせていることが悩みの人も多いです。 私もそのタイプです。 ▲小学校低学年の頃。子供の…
光藤(みつふじ)です。 今日は、オンラインサロン「五行の学び舎」のご紹介です。 東洋思想の陰陽五行説の学びを中心に、体質改善の話や、病気と心理の関係など、お話…
カラダが軽くなる!気持ちいい!春満月の経絡ヨガ、ご参加ありがとうございました。
光藤(みつふじ)です。 先日、24日はオンラインサロン内にて「春満月の経絡ヨガ」開催しました。 今年は特に気候の変動や寒暖差が大きくて、自律神経も乱れやすく、…
光藤(みつふじ)です。 以前、出張帰りにタクシーに乗ったら、女性のドライバーさんだったことがあります。 昔に比べると、バスなんかも、女性のドライバーさんおられ…
【本日20時締め切り】むくみ対策なら、カンタン6ポーズの経絡ヨガですっきり!
光藤(みつふじ)です。 いい季節になってきたのに、なんだか体が重だるい、むくみが気になる、ということはありませんか? おまけに今は、春の土用期間といって、天候…
光藤(みつふじ)です。 がんばっても、大きな声がでにくい人っていますね。「お腹から声だして!」と言われますが、それでも出ないです。 私もそんなに大きく出せる方…
光藤(みつふじ)です。 陰陽五行をもとに「原因不明の体調不良から抜け出すコツ」をお話しています。 40代に差し掛かったころ、原因不明の体調不良で、日々病院通…
光藤(みつふじ)です。 子供の頃の私は、カラダが小さく、痩せていて、食べても太れない子でした。 好き嫌いもなく、ちゃんと3食きちんと食べてるんです。でも、標準…
几帳面で神経質な人は、呼吸器系のトラブル、お人好しで優しい人は消化器系のトラブルに注意。
光藤です。 私のいとこは、保育士さんです。保育科の大学出てから、ずーっとですから、もうかなりのベテランさんだと思います。 「朝、子供が来たときにね、顔をみたら…
光藤(みつふじ)です。 陰陽五行をもとに「原因不明の体調不良から抜け出すコツ」をお話しています。 今日はオンラインサロンの月1勉強会でした。テーマは「怒りの…
光藤です。明日はオンラインサロンの月1勉強会。サロンのメンバーさん対象の勉強会です。 サロンメンバーさんであれば、無料で受けられる勉強会です。月1ペースで、そ…
光藤です。 オンラインの10回コースの受講生さんと、睡眠のことで話していた時のお話です。 光藤さん、私もカラダのために早く寝た方がいいのはわかってるんですが、…
その吹き出物は、怒っていることを「隠していたから」出てきたのかも
光藤です。 今ぐらいの季節を「木の芽時(きのめどき・このめどき)」っていったりしますね。草木が芽吹いて伸び始めるころ。いい季節です。冬の間、蓄えていたものが一…
光藤です。 4月のオンラインサロン「五行の学び舎勉強会」今日4月13日20時でお申し込み締め切りとなります。・4月15日(月)11時~「五行の学び舎オンライン…
光藤です。 先日の1day講座で、食べても太れないタイプだと、何に気を付けたらいいか?というご質問がありました。 ダイエットに苦労している人からすると、うら…
光藤です。 このブログの読者さんの中には、体調が思わしくなくて、病院に行ったけど「原因がわからない」「異常がない」と言われたことがある人もいるでしょう。 私…
光藤です。 怒りの感情を我慢して、ずーっと心の中でイライラ怒ってばかりいると、お腹が痛くなることがあります。 怒りがお腹? と、思う人もいるかもですが、スト…
光藤です。 最近、こんなことはありませんか? 突然、ぎっくり腰になった。朝起きると、全身が筋肉痛のように痛い。最近よく足がつる。 これらには、ずっと我慢してい…
光藤です。 久しぶりに、オンラインでの経絡(けいらく)ヨガをやります。 春満月の経絡ヨガ2024年4月24日(水)20時~1時間くらい。オンラインでやりますの…
光藤です。4月の予定をお知らせしておきますね。・4月15日(月)11時~12時「オンラインサロン勉強会」今回は「怒りが招く不調」についてお話しようかなーと思い…
光藤です。 私が慢性じんましんの改善をやっていたとき、決して順調によくなっていく一方、ってことはなかったです。 最初の半年は、良くなったり、停滞したり、別のア…
光藤です。 本当に体質改善したいと思ったら、よくなろうと急がないこと。結果をだすために急がないこと。 そして、あきらめないこと。 時間がかかっても、治そうと…
光藤です。 先日は、北欧・フィンランド在住の日本人の方とオンラインの陰陽五行講座・10回コース。 海外は、医療費がびっくりするくらい高いので「日頃から自分の…
光藤です。 前回の記事の続きになりますが大人の慢性じんましんの場合、多くが原因不明。「血液検査しても、原因がわかるのは2割程度。」と皮膚科の先生にいわれたこと…
「ブログリーダー」を活用して、光藤 明美(みつふじ あけみ)さんをフォローしませんか?
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 先日、こんなテーマで、メルマガを配信しました。 『受講生さんからの質問「胃が弱いので、朝はおかゆにしようと思いますがど…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 「あんなに楽しかったのに、なんでこんなにぐったりするんだろう?」 旅行のあとや、みんなと楽しんだイベントのあと、どっと…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 \おかゆって、毎朝食べても大丈夫?/カラダにやさしそうに見えるおかゆ、実は「体質によっては注意が必要」ってご存じでした…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 ええ、春先からずっと気になってはいたんです。 我が家の庭の、雑草!!!!! 今年は、春からいろいろとバタバタしていて…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 夏は暑くて、食欲も落ちやすいですね。 そもそも、台所に立つのさえ、イヤになる日もあります。そうなると、ついつい食べるも…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 長崎も、あっという間に梅雨が明け、あっという間に猛暑続きの毎日です。 ちょっと歩いただけで、滝のように汗。ですが、熱…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 長崎も梅雨明けしたとたん、猛暑続きです。 今年も、暑さ厳しい夏になりそう。バテないように、気を付けないといけませんね。…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 長崎は、昨日、例年より20日ほど早い梅雨明けでして、いきなり今日は夏の猛暑です。 夏はエネルギーを消耗しやすいので、…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 「最近、足がパンパン…」「朝起きたら顔がむくんでる…」 そんなとき、「水分を摂りすぎたかな?」「今日はお水を控えよう…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 最近「じんましんが急に出て…」というご相談が、増えてきた感じがします。 特に、気温や湿度の変化が激しい季節は、出やすく…
こんにちは。 光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 以前は完全に「夜型生活」でした。 会社員時代も徹夜が多かったし、最初の結婚のときも、生活のために昼夜働いて…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 昨日、あるメンバーさんとお話していたら 「シャンプーも、トリートメントも、いままでと同じものを使っているのに、髪に元気…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 「ちょっと贅沢して、霜降りの牛肉を食べたら、30分もしないうちにお腹が痛くなった…」 そんな経験、ありませんか? も…
光藤です。 わかっていても、つい猫背になってしまう人には、胃腸や呼吸器系が弱い人が多いです。 肺などの呼吸器や、胃腸などの消化器系は、体の前面にありますね。 …
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 今日も、午前中は、オンラインで陰陽五行基本編講座でした。 マンツーマンなので、その方の知りたいこと、レベルに…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 6月27日10時30分~ オンライン1day講座「じんましんはカラダからのメッセージ」ただいま受付中です。詳細や、お申…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 突然ですが「慢性じんましん」に悩んでいる方、いらっしゃいませんか? 実は私も、過去に長いこと悩まされていたんです。 夜…
こんにちは。光藤(みつふじ)明美です。 気を付けているのに、すぐ風邪をひいてしまう、ちゃんと食べているのに太れない、体力がなくて、病気しやすい。 冬は、しっか…
● 慢性じんましんは、結局何が原因なの??こんにちは光藤 明美(みつふじ あけみ)です。慢性じんましんって、ほんとツライです。何に反応しているかわからないこと…
こんにちは。光藤明美(みつふじあけみ)です。先日、こんな記事をアップしていました。つい、うっかり余計なひとこと、失言をしてしまう、というのは、誰でも1度はある…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 夏は、暑く、熱がこもりやすい季節。 なので、体の「気」の流れも、外に発散することが盛んになります。 ▲ニャン…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 7月のオンラインサロン勉強会は「気」の話をします。 ただ、この勉強会は1時間の内容です。 もちろん、1時間と…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 7月のオンラインサロン勉強会は「気」の話をします。 気・血・水(または津液)は、人のカラダを流れている大切な…
光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 梅雨の時期に、風邪でもないのに咳がでる、というときは、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。 咳についてのご質問は、と…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 陰陽五行のオンライン講座には、 ・全3回の基本編コース・じっっくり学べる10回コース があります。 「受講す…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 今日はこれから、オンラインでの陰陽五行講座・10回コースです。 マンツーマンなので、わからないところは、納得…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 長崎は、一日すごい雨で、ときおり雷も。 会社勤めしていたころは、こんなお天気の日は、よく足もとからびしゃびし…
光藤です。 今日、この方の記事で、ほんとそうだなぁと思いました。 仲良くなっていくのは、いいと思うのです。 だけど、仲良くなりすぎて、距離感が近くなりすぎると…
光藤です。 1day講座も、無事終わり、ほっとしているところです。 ところで、4年前の記事ですが、こんなことを書いてました。この話、1dayでも話したなぁと思…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 今日は、お昼1時から、1day講座です。 準備万端。 ・・・なのですが、準備はしてもしても、落ち着かない性分…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 呼吸器系が弱い人は、朝一番の、新鮮な空気を吸って、深呼吸するといいですよ。 お部屋の窓を開けて、空気の入れ替…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 女性が40代に差し掛かると、体調に変化がでてきます。 個人差はありますが、30代くらいまでは、がんばれていた…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 ただいま、29日の1day講座用テキストを作りこんでます 昔、9年間ほど、広告デザインの事務所に勤めてて、家…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 長崎も、毎日雨もよう。湿度よりも、少しひんやりする方が気になりますね。 梅雨時期は、五行では「胃腸に注意」…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 私が、原因不明のいろんな不調で悩んでいたころ、本当に困ったことがありました。 友達と、会う約束ができない。 …
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 「病は気から」と、よくいいますね。 辞典なんかで調べると「病気は気の持ちようで、重くもなれば軽くもなる。だか…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 お客様の体質にあった、セラピーや施術ができるようになると、ほぐれ方も違いがでてきます。 お客様も、とても喜ば…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 先日、オンラインサロン「五行の学び舎」の月1勉強会を開催しました。 テーマは「火=心を傷つける生活習慣とは」…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 ちょっとしたことから、不安が起きて、胸騒ぎがすることはないですか? 私、今年の2月にオンラインサロンを開設し…
こんにちは。光藤 明美(みつふじ あけみ)です。 特に女性は、更年期に差し掛かる30代後半から、40代にかけて、いままでなかった不調が起きることがあります。 …