ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
貧血気味の人、虚弱体質の人は、サウナはほどほどに。
光藤(みつふじ)です。 今、サウナがブームのようですね。 実は、私はサウナが苦手で、入れません。温泉も好きなのですが、長湯すると気持ち悪くなってしまいます。 …
2024/04/30 22:00
座り仕事、デスクワークが多い人は、大腸の不調にご注意。
光藤(みつふじ)です。 仕事でデスクワークが多い、いわゆる「座り仕事」が中心の方は、1時間ごとに立って、足踏みしたり、腰を回したりして動かしておきましょう。 …
2024/04/30 21:00
楽しいことが続きすぎても、カラダの負担になるので、上手に休憩を。
光藤(みつふじ)です。 ゴールデンウィークで、お出かけになってる方も多いと思います。 私は、人が多いのがあまり得意でないので、家でゆっくり、まったり、ニャンコ…
2024/04/30 18:00
「あなたカラダ弱いんだから」という人と「え?あなた弱かったっけ?」という人がいます。
光藤(みつふじ)です。 このブログ、知り合いもよくみてくれてるようで、ちょっと照れることがあります。 先日は「ねえ、そんなにカラダ弱かったっけ??私記憶にない…
2024/04/29 22:00
息子が、どうしていつも厳しい口調になるのか、わかりました!
光藤(みつふじ)です。 オンライン講座の基本編、3回コースでは、陰陽五行の基本と、5つのタイプの性格や体質、かかりやすい不調などが学べます。 ご家族や親しい…
2024/04/29 21:00
朝起きたとき「あ、体調がいい、気分がいい」と感じたいなら
光藤(みつふじ)です。 陰陽五行のオンライン講座、10回コースは、完全マンツーマンです。 陰陽五行説を学ぶこともですが、合わせて、私たちの臓腑が、普段どんな…
2024/04/29 18:00
女って損、という気持ちがあると、子宮に不調のサインがでる。
光藤(みつふじ)です。 オンラインサロン「五行の学び舎」では月1勉強会を開催しています。 サロンメンバーは無料、一般の方も3,000円で参加できます。今月のテ…
2024/04/28 21:00
長引く咳、ガンコな肩こりを解消するには「何をガマンしているのか」気づくといいです。
光藤(みつふじ)です。 基本、人のカラダは、出したいものをガマンするのには限界があります。 トイレ行きたいのをガマンするの、限界ありますよね(^^;) くしゃ…
2024/04/28 12:00
”春土用の期間、迷うことは無理に決めなくてもいい。”
光藤です。 今はちょうど夏に向かう途中、季節の変わり目。「春の土用」の期間です。 急な強い雨、いきなり雹(ひょう)が降る、雷、強風、と天候が荒れやすいので、お…
2024/04/28 07:30
元気になりたいです。何を食べたらいいですか?何をしたらいいですか?というご質問
光藤(みつふじ)です。 元気なりたいです。何を食べたらいいですか?何をしたらいいですか? というご質問をいただくことがあります。 ▲食欲がない時は、湯豆腐に温…
2024/04/27 21:00
食べても太れない、やせていることが悩みの人が、まず考えること。
光藤(みつふじ)です。 ダイエットに悩む人と同じくらい、食べても太れず、やせていることが悩みの人も多いです。 私もそのタイプです。 ▲小学校低学年の頃。子供の…
2024/04/27 17:00
オンラインサロン「五行の学び舎」入会募集中です。
光藤(みつふじ)です。 今日は、オンラインサロン「五行の学び舎」のご紹介です。 東洋思想の陰陽五行説の学びを中心に、体質改善の話や、病気と心理の関係など、お話…
2024/04/27 12:27
カラダが軽くなる!気持ちいい!春満月の経絡ヨガ、ご参加ありがとうございました。
光藤(みつふじ)です。 先日、24日はオンラインサロン内にて「春満月の経絡ヨガ」開催しました。 今年は特に気候の変動や寒暖差が大きくて、自律神経も乱れやすく、…
2024/04/26 18:00
体質改善って、何が一番いいの?
光藤(みつふじ)です。 以前、出張帰りにタクシーに乗ったら、女性のドライバーさんだったことがあります。 昔に比べると、バスなんかも、女性のドライバーさんおられ…
2024/04/24 18:00
【本日20時締め切り】むくみ対策なら、カンタン6ポーズの経絡ヨガですっきり!
光藤(みつふじ)です。 いい季節になってきたのに、なんだか体が重だるい、むくみが気になる、ということはありませんか? おまけに今は、春の土用期間といって、天候…
2024/04/22 17:51
大きな声が出にくい人は、腹筋が弱いせいではない。
光藤(みつふじ)です。 がんばっても、大きな声がでにくい人っていますね。「お腹から声だして!」と言われますが、それでも出ないです。 私もそんなに大きく出せる方…
2024/04/20 19:00
カラダにいいものさえ食べれば、健康になれるとは限らない。
光藤(みつふじ)です。 陰陽五行をもとに「原因不明の体調不良から抜け出すコツ」をお話しています。 40代に差し掛かったころ、原因不明の体調不良で、日々病院通…
2024/04/20 07:30
子供の頃体が弱くて体力なくても、元気になれます。
光藤(みつふじ)です。 子供の頃の私は、カラダが小さく、痩せていて、食べても太れない子でした。 好き嫌いもなく、ちゃんと3食きちんと食べてるんです。でも、標準…
2024/04/16 21:00
几帳面で神経質な人は、呼吸器系のトラブル、お人好しで優しい人は消化器系のトラブルに注意。
光藤です。 私のいとこは、保育士さんです。保育科の大学出てから、ずーっとですから、もうかなりのベテランさんだと思います。 「朝、子供が来たときにね、顔をみたら…
2024/04/16 19:00
怒りをガマンしすぎるて起きた不調を、改善する方法とは
光藤(みつふじ)です。 陰陽五行をもとに「原因不明の体調不良から抜け出すコツ」をお話しています。 今日はオンラインサロンの月1勉強会でした。テーマは「怒りの…
2024/04/15 19:00
明日はオンラインサロンの月1勉強会です。
光藤です。明日はオンラインサロンの月1勉強会。サロンのメンバーさん対象の勉強会です。 サロンメンバーさんであれば、無料で受けられる勉強会です。月1ペースで、そ…
2024/04/14 19:00
ママたちは、カラダのために早く寝ることができない。
光藤です。 オンラインの10回コースの受講生さんと、睡眠のことで話していた時のお話です。 光藤さん、私もカラダのために早く寝た方がいいのはわかってるんですが、…
2024/04/13 22:00
その吹き出物は、怒っていることを「隠していたから」出てきたのかも
光藤です。 今ぐらいの季節を「木の芽時(きのめどき・このめどき)」っていったりしますね。草木が芽吹いて伸び始めるころ。いい季節です。冬の間、蓄えていたものが一…
2024/04/13 19:00
4月・五行の学び舎勉強会、今日が締め切りです。
光藤です。 4月のオンラインサロン「五行の学び舎勉強会」今日4月13日20時でお申し込み締め切りとなります。・4月15日(月)11時~「五行の学び舎オンライン…
2024/04/13 15:19
食べても太れない人が、気を付けるといい3つのこと
光藤です。 先日の1day講座で、食べても太れないタイプだと、何に気を付けたらいいか?というご質問がありました。 ダイエットに苦労している人からすると、うら…
2024/04/11 18:00
原因不明の不調の「原因」とは?
光藤です。 このブログの読者さんの中には、体調が思わしくなくて、病院に行ったけど「原因がわからない」「異常がない」と言われたことがある人もいるでしょう。 私…
2024/04/09 21:00
真夜中の急な腹痛は、怒りが原因?
光藤です。 怒りの感情を我慢して、ずーっと心の中でイライラ怒ってばかりいると、お腹が痛くなることがあります。 怒りがお腹? と、思う人もいるかもですが、スト…
2024/04/09 20:00
腰痛や全身の筋肉痛、は「怒りを我慢」してるから?
光藤です。 最近、こんなことはありませんか? 突然、ぎっくり腰になった。朝起きると、全身が筋肉痛のように痛い。最近よく足がつる。 これらには、ずっと我慢してい…
2024/04/09 17:00
”カンタン6ポーズで、不調を解消!経絡ヨガ講座”
光藤です。 久しぶりに、オンラインでの経絡(けいらく)ヨガをやります。 春満月の経絡ヨガ2024年4月24日(水)20時~1時間くらい。オンラインでやりますの…
2024/04/06 18:30
4月の講座開催予定です。
光藤です。4月の予定をお知らせしておきますね。・4月15日(月)11時~12時「オンラインサロン勉強会」今回は「怒りが招く不調」についてお話しようかなーと思い…
2024/04/05 12:30
体質改善は、一進一退が当たり前
光藤です。 私が慢性じんましんの改善をやっていたとき、決して順調によくなっていく一方、ってことはなかったです。 最初の半年は、良くなったり、停滞したり、別のア…
2024/04/03 05:07
体質改善したいなら、急がない、あきらめない。
光藤です。 本当に体質改善したいと思ったら、よくなろうと急がないこと。結果をだすために急がないこと。 そして、あきらめないこと。 時間がかかっても、治そうと…
2024/04/02 21:00
海外在住でも陰陽五行は学べます
光藤です。 先日は、北欧・フィンランド在住の日本人の方とオンラインの陰陽五行講座・10回コース。 海外は、医療費がびっくりするくらい高いので「日頃から自分の…
2024/04/02 18:00
慢性じんましんのツラさから抜け出すコツ②
光藤です。 前回の記事の続きになりますが大人の慢性じんましんの場合、多くが原因不明。「血液検査しても、原因がわかるのは2割程度。」と皮膚科の先生にいわれたこと…
2024/04/02 12:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、光藤 明美(みつふじ あけみ)さんをフォローしませんか?