chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふんきちブログ https://zankin12yen.hatenablog.com/

趣味のために働く既婚サラリーマンのブログ。自転車、カメラ、登山をゆるく楽しんでいます。

ふんきち
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2012/09/12

arrow_drop_down
  • Ninja400Rで北海道ソロツーリング2017(3日目)[2/2]

    北海道ツーリング3日目の後編です。 天気︰くもり時々雨、最高気温︰21.5℃(帯広市) 北海道ツーリング3日目のルートのおさらい! 3日目からは丸一日を北海道巡りに費やせます! この日は宿を出発したら襟裳岬まで南下。そのあと東海岸に沿って北上し、帯広を目指しました。 主なツーリング計画は、 襟裳岬、百人浜、黄金道路 ホクレンフラッグ(緑)を入手! 朝日堂でドーナッツを食べる ←ここまで3日目前編 はるにれの木 ←ここから3日目後編 ナイタイ高原牧場 帯広でご飯と宿泊! 2日目に比べてガッツリのルートです!

  • Ninja400Rで北海道ソロツーリング2017(3日目)[1/2]

    北海道ツーリング3日目。 天気︰くもり時々雨、最高気温︰21.5℃(帯広市) 北海道ツーリング3日目のルート! 3日目からは丸一日を北海道巡りに費やせます! この日は宿を出発したら襟裳岬まで南下。そのあと東海岸に沿って北上し、帯広を目指しました。 主なツーリング計画は、 襟裳岬、百人浜、黄金道路 ホクレンフラッグ(緑)を入手! 朝日堂でドーナッツを食べる はるにれの木 ナイタイ高原牧場 帯広でご飯と宿泊! 2日目に比べてガッツリのルートです!

  • Ninja400Rで北海道ソロツーリング2017(2日目)

    北海道ツーリング2日目。 天気:くもり、最高気温︰21.2℃(苫小牧) 北海道ツーリング2日目のルート! 大洗港から出発したフェリーは、2日目の13:30に苫小牧港に到着します。 北海道上陸時点で既に半日が経過してしまっているので、ツーリングスポットを巡る時間は限られている。ということで、2日目のルートはこれ↓ セイコーマートでお昼ごはん ホクレンSSで給油 ホクレンフラッグ(黄)をゲット 以上です。

  • Ninja400Rで北海道ソロツーリング2017(1日目)

    行ってきました、北海道! そして無事に帰ってきました!6月に北海道行きのカーフェリーのチケットを予約してから2ヶ月。この日のため、入念に準備を進めてきました。今まで北海道に訪れたのは2回。移動手段はどちらも車で、バイクで行ったことはありませんでした。バイクに乗っている者として、一度はバイクで北海道を走りたい! 最大のハードルだった妻の説得も成功して、ツーリングの許可をもらいました。私の日頃の行いが良いからですかね(`・ω・´)ドヤァ早速ツーリングの様子を記事にまとめていこうと思います!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふんきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふんきちさん
ブログタイトル
ふんきちブログ
フォロー
ふんきちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用