chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
難病だけどアウトドアが好き!! https://ameblo.jp/pino11/

難病もちの障害者ですが、スキー、フライフィシングが好きで 主にスキー、フライのブログを中心の日記です

子供の頃からの難病(特発性拡張型心筋症、ヘルニア、心不全起因の呼吸障害など)がありますが フライフィシング、アーチェリー、今年からスキー競技と基礎スキー検定に挑戦です。 2015年4月12日 鹿沢スノーエリアのナビスコ主催のホワイトカップで検定を受け 1級合格しました。 山登りとか走るようなのは無理なので行けませんが、源流でフライフィシングが出来たらいいな〜

ぴの
フォロー
住所
柏市
出身
柏市
ブログ村参加

2012/09/02

  • 奥日光•戦場ヶ原の星空と素晴らしい流れ星

    6月梅雨入前の星空撮影をして来ました。天気予報を見ながら日帰り圏内で、今回は日光へ行くことに場所は現地で探すことにしましたが徒歩で移動出来ないと撮影場所もかな…

  • 梅雨入前の星空と流れ星

    今日も海沿いは天気が良さそう☀️先日も同じ様な天気だったので日光の戦場ヶ原へ星空動画を撮りに行ってきた。時々雲が出たりしたけどまあまあの天気でした。動画撮影用…

  • 5月~6月の「紫金山・アトラス彗星」の動き

    5月~6月の「紫金山・アトラス彗星」の動き 5月の連休中は入笠山で、1週間ぐらい前に牛久沼で 紫金山・アトラス彗星を撮ってみました。 連休中は短い尾が、先日は…

  • 毎日昼も夜も息苦しいけれど

    何年も前から呼吸が苦しくなると何も手がつけられなくなって仕事をしていた時は 席を離れて歩いたり少し外の空気を吸ったり何年間も誤魔化しながら仕事も生活もして来た…

  • 気管支喘息

    20年、、それ以上前から睡眠時に10年以上前からは 眠くなっただけで呼吸がくるしくなっていた拡張型心筋症があるので、素人考えでは心臓病の調子が悪いか、心臓病が…

  • 星景動画と天体写真

    昨年11月で会社の籍もなくなり月4〜5回の通院と星景動画や天体写真を撮ったり時々どこかの星空観望会の手伝いや見学に行ったりしているうちにもうゴールデンウィーク…

  • 退職その後

    11月末で退職し1ヶ月健康保険の手続きに行ったり福祉課へ行ったり、保健所、通院3か所で4回 退職しても、難病や持病の関係で忙しい健康保険の手続きでは、離職理由…

  • 終わりの月

    今月で社会人(会社員)としての生活が終わる難病と家の事情、会社や社会での差別のうち会社で受けて来た偏見や差別も終わるまだ病院での、思い込みや誤診による差別とか…

  • 星撮り用に買ったポータブルバッテリー

    今日も昨日も今日も通院で雨も降っているし、体調も気持ちもイマイチ星空撮影用に2年前に買ったポータブルバッテリー国産と3年保証だったの選んだけど、先日加熱で充電…

  • 秋の星空 流れ星多数 ペルセウス座ε流星群極大日

    難病の拡張型心筋症で18の時から障がい者手帳を持っています。この病気で、症状とか身体が普通より疲れやすかったり辛かったりは仕方ないけど、医師や会社の人事、周り…

  • スバル プレアデス星団を リアルタイムで動画配信しています

    プレアデスの生中継星空チャンネル 今日の星空 #スバル #プレアデス #リアルタイムでプレアデスを200mm望遠レンズで撮影中#スバル #プレアデス #リアル…

  • 秋の星空動画が出来ました

    秋の星空といえば ペガスス座の秋の四辺形アンドロメダ大星雲 天の川も夏の濃い天の川がまだ見えていますが、夜半には冬の星座が昇ってきます。先日ライブ中継したタイ…

  • Liveで夏の大三角と天の川中継中

    銚子で晴れ間に天の川を中継中今日の星空 調子(犬吠埼付近 夏の大三角、天の川、秋の星空、冬の星空をライブで視てください関東最東端の地で海と星空を超高感度カメラ…

  • 木星を初めて撮影

    C8ではじめて木星を撮影「今日の星空 現在木星撮影中 木星ライブ配信中」星景写真、タイムラプス、流れ星の動画、飛行機、PCの組み立て修理、バイクいじりや、ツー…

  • スーパーブルームーン

    今夜はスーパームーン 1年で一番月が大きく見える満月の日です。8月がブルームーンとも言いますので、スーパーブルームーンです。大体19:00過ぎぐらいから、望遠…

  • 伝統的七夕 織姫星 彦星ライブ中継 白鳥座流星群と水瓶座流星群が流れています

    今日は伝統的七夕なのでライブ配信中です。伝統的七夕、織姫星(ベガ)、彦星(アルタイル)、流れ星も写るといいな~今日8月22日は伝統的七夕です織姫星と彦星が年に…

  • 伝統的七夕 夏の天の川 織姫と彦星のお話

    今年の伝統的七夕は8月22日です本来に七夕は旧暦の月齢6の頃の7月7日です現在の暦では毎年梅雨の頃に七夕になるので、なかなか天の川を見ることができないと思いま…

  • 何か不思議なものだったらいいな〜^_^

    台風が近づいているので、ペルセウス座流星群極大日の今日では無く、昨日(昨日から今日の朝も極大日)かな?犬吠埼へペルセウス座流星群の撮影と観察に行ってきました。…

  • ペルセウス座流星群、水瓶座、ヤギ座流星群

    梅雨が明けてペルセウス座流星群の活動が始まりヤギ座と水瓶座流星群も極大間近なので犬吠埼へ流れ星の動画撮影に行ってきました。などで撮影しました。3つの流星群が同…

ブログリーダー」を活用して、ぴのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴのさん
ブログタイトル
難病だけどアウトドアが好き!!
フォロー
難病だけどアウトドアが好き!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用