東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許庁で審査官の実務を身に付けた弁理士が、様々な観点からつぶやきます。
長年の特許実務後に、特許庁の審査官となり、再び弁理士として特許出願実務に携わる珍しい弁理士。現在は東雲特許事務所(しののめとっきょじむしょ)を運営。個人・小規模事業者に特化。 東京工業大学・情報科学科卒業。特許の世界に憧れて特許事務所に10年間勤務。一通りの実務を学んだ後、特許庁の審査官となる。特許庁退庁後、特許事務所を開く。資格試験好きで、弁理士のほかに、社労士や行政書士試験等にも合格。
特許の出願書類の書き方:背景技術~解決課題~解決手段【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『AI発明の新技術、特許と認めず 東京地裁「人間に限定」』こんなタイトルのネットニュース記事を見かけました。特許の専門家として、ツッコんで…ではなく解説してみ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
あなたは3時間の自由時間があったら、どう楽しみますか?■たった3時間ですごい充実感!わたしは趣味の「メトロ散歩」を楽しんでいます。ちょうど先日、東西線が一部運…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)貴所では所長が最初から最後まで携わってくださるそうですね。技術分野によっては、扱えない発明もあるということでしょうか? (A)ご質問ありがとうございます…
特許出願後にどのタイミングで審査請求をするか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
この方法で思い出の書類(実際は違う)もバッサリ捨てられました!「もったいない精神」断捨離がうまくいかない人は、これを持っていますね。そこでもったいない精神を逆…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
最近、趣味の散歩中に、高齢者がランニングされているのを見かけます。みなさんお元気で日々充実されていることでしょう。わたしのもう一つの趣味は断捨離です。改めて、…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
5月11日(土)12日(日)は東西線が一部区間で運休でしたね。本記事はそのときに書いた記事のリライト版です。ちょうどわたしは今、趣味でメトロ沿線の散歩を楽しん…
「無駄な仕事」って何?ある方もない方もこう考えるとすっきり!
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
明細書に「~でもよい」と書けば特許の権利に含まれるか?【リライト版】
(Q)特許の出願書類の記載についてです。「~であってもよい」「~してもよい」という例示表現をよく見ます。その例示された内容が、特許の権利に含まれるということで…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
発明とは?~発明の定義と、発明に該当しない具体例【リライト版】
特許法の保護対象である「発明」とはなんでしょうか?これまでブログでは、発明についての難しい説明は避けてきました。 例えば、以下の記事では、こんなことを説明しま…
なにをするにも最高の季節ですね!わたしはいま自宅とオフィスの断捨離を進めています。捨てにくかったものも一気に手放せました!断捨離は「ながら作業」がおススメです…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許の出願書類を作成するときには、・発明の説明をする「明細書」のほかに、・明細書の説明を補助するための「図面」を提出することができます。 明細書は、だいたい以…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ここ都心は、朝晩は涼しく、昼間は温かい!そんな最高の季節は、ニュースもお騒がせネタが少ないようで^^;「6月には祭日がない」みたいな記事くらい^^;しょうもな…
「アイデアの発掘」とは?特許を目指す際の3つの観点【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許取得を目指すための「発明の改良」とは?考え方3つ【リライト版】
本記事は「発明の改良」についての総集編です。 「発明の改良」とは、特許になる可能性を高める改良です。 ただ、いくら特許になる可能性を高めたところで、✔その特許…
「常磐線サイクルトレイン」のようなアイデアで特許が取れるか?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
GWの前後は、ニュースも旅行の話題ばかりでしたね。世の中に楽しいことは旅行に限らずいくらでもあります。本記事はそんなお話しです。毎日を楽しんでいきましょう!■…
空梅雨と暖冬の共通点とは?今年も空梅雨だったらAIはどう報じる?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ここのところ休日は、趣味の散歩で10km以上歩くことが多いです。街の空気は春真っ盛りです!趣味の『メトロ散歩』の第一弾は日比谷線!虎ノ門ヒルズ~中目黒まで歩い…
背景技術~発明が解決しようとする課題はどのくらい書けばよいか?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
ゴールデンウィーク(GW)も終盤ですね。仕事と休みをバランスよく楽しみたいですね。最近、AIに関するニュースが多いですね。本記事はこんなことを考えてみたいと思…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「前記」でうまく表現できない3すくみの構成要素とは?【リライト版】
(Q)特許請求の範囲の請求項の記載についてです。「前記」でうまく表現できない場合はどうしたらいいでしょうか? 例えば、A、B、C、3つのものを定義するときに、…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今年のGW、わたしはがっつり断捨離が進みました!思い出のモノもかなり手放せました。思い出のモノが手放せない方のご参考になれば幸いです。<目次>(1)思い出のモ…
明細書に「~でもよい」と書けば特許の権利に含まれるか?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
休日をなんとなくダラダラ無駄にしたくない!そんな方におススメなのが断捨離です。季節も最適ですね!本記事はこちらの記事の続きでもあります。まとめて断捨離!箱に詰…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
先日、企業の知的財産部門の方と食事をしました。とてもお疲れのご様子。特許調査でものすごい量の特許公報を読んだということです。 その際に、こんな質問をされました…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
休日になんとなくダラダラ無駄にしたくない!そんな方におススメなのが「断捨離」です。季節も最適ですね!断捨離したいけど、処分方法がわからないので、先延ばししてい…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
休日に近場で過ごす方におススメの一つ「図書館」についてお伝えします。当ブログで図書館について書いた記事のまとめ的な意味もあります。本記事はこちらの記事の続きで…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)新しい商品を開発しました。模倣の防止等を目的として、知的財産権で保護したいと思います。特許や実用新案のほかに、意匠というのもあるそうですね。どう違うので…
特許取得を目指すための「発明の改良」とは?考え方3つ【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
当ブログでは「ソロ活」をおススメしています。休日に近場で過ごす方におススメの一つ「図書館」についてお伝えします。当ブログで図書館について書いた記事のまとめ的な…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「AIが発明者」企業・団体の8割が懸念…特許庁調査、実現性が検証されていない技術「増える」』 こんなニュース記事を見ました。実はわたしはAIのすごさがほとん…
暑い?都心から10km歩いて渋谷へ!座るところがない問題を実感
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
特許を出すことで他者の特許の侵害を防げますか?【リライト版】
(Q)新規事業を立ち上げます。他者の特許を侵害することは避けたいです。新規事業について特許を出せば、他者特許の侵害を防げますか? (A)特許を出せば、他者特許…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今日はテレワークで、夕方になってはじめて外に出ました。涼しいな・・・まだ冬か・・・(笑)どうしてそう感じるかというと、「一年が2季(夏と冬)になった」そんなコ…
「前記」でうまく表現できない3すくみの構成要素とは?【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
従来技術~発明が解決しようとする課題の「よくない」書き方【リライト版】
別の記事で、特許出願書類の書き方として、【背景技術】から【発明が解決しようとする課題】の部分について、述べました。【特許出願書類の書き方】背景技術~発明が解決…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)カラオケで歌う曲をたくさん覚えたいです。曲を効率的に覚える方法のアイデアを思いつきました。このアイデアで特許を取れますか?(A)面白そうなアイデアですね…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「幸福に関する名言」で「たとえ話し」を作って話し上手になろう!■幸せになれて話し上手にもなれるトレーニングとは?世の中には幸福に関する名言が多いです。YouT…
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事はこちらの記事の関連記事です。【Q&A】特許にするか実用新案にするかを、創作した物で決めるということはありますか? 特許で出願したけれども、やはり実用新…
ネットで誰でも発信ができる現代、誹謗中傷の問題は大きいですね。そこで本記事では、誹謗中傷の被害を最小限にする考え方です。誹謗中傷はする側が100%悪いという前…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)自社で新製品を開発しました。特許出願を終えました。これで、他者の特許を侵害することはないですね? (A)特許を出願することと、他者の特許侵害は、別の話し…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「他人から言われる言葉」であって「自分で言う」とカッコ悪い!そんな言葉があるものです。例えば、こんな発言を例にします。「私は自分軸なんです!自己中ではありませ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIで学ぶ知的財産権シリーズです。本記事は商標です。『AIが生成した商標の登録を認める』こんなニュース記事を見かけました。AIに関するニュース記事がエンタメと…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)新商品を開発しました。この新商品は、アイデアとデザインの両方に特徴があります。知的財産権でどのように守ればいいでしょうか? (A)新商品の特性によって最…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
日曜日の夜に憂鬱になる人もいますね(サザエさん症候群)。本記事ではこの改善策を考えてみます。おススメです!特に今の季節におススメのこともご紹介します。お天気ニ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
AIのニュース、特に海外の生成AIの記事はエンタメだと思っています。ウソかはともかく、大げさや紛らわしいものは多いですね。ただ、AIのニュースは続くでしょうし…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
本記事は、特許の手続きに際して、「弁理士が発明者からもらう情報」と「特許で出す内容」の関係についてです。 発明者であるあなたが、特許事務所に依頼する際に参考に…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
「特許・実用新案の申請」カテゴリーの記事一覧(8)です。 特許庁への手続や、特許の書類の書き方などに関連する記事です。 YouTubeを始めたことで「リライト…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
スーパーで『冷やし甘酒』という缶飲料を見つけました。 「甘酒を冷やして飲む」というのは、一つのアイデアです。ではこれで特許を取るにはどうしたらよいでしょうか。…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
今日の東京は、良い天気で日差しも強くなく最高の一日!(6月20日です)仕事の合間に、西新宿の「アジサイロード」に行ってきました。西新宿駅に直結で、都庁の真下の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)お金がなくて特許が出せなくて困っています。このアイデア品はすごくいいものなのですが・・・どうすればいいでしょうか? (A)特許も一般的なビジネスと同じよ…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「焼肉きんぐ」食べ放題でペヤングのなぜ』こんなニュース記事を見ました。「ニュースから学んで幸せになろう」シリーズとしてお伝えします。特許もこともできるだけ絡…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
お天気ニュースで幸せになる考え方です^^;風刺担当Tです■お天気ニュースの逆を考えて幸せになろうお天気ニュースは年中、警報級だ10年に一度だとお騒がせですね^…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)あるアイデアを思いつきました。そのアイデアについて特許と実用新案の両方に出願してもいいですか?費用については特にこだわりません。 (A)特許と実用新案の…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「京急蒲田駅の“タコハイ看板”」に批判殺到』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)「反応しない練習」で幸せに…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「挨拶しない自由」があるんじゃないか』(★)こんなニュース記事を見ました。これを題材にして幸せになりましょう!<目次>(1)日常から「義務」をできるだけ取り…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
(Q)まずは自分で特許の出願書類を作ってみたいと思います。最終的に弁理士さんのお世話になるかも知れませんが・・・ 【特許請求の範囲】の【請求項】で発明を特定す…
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
『「メンズ日傘」に賛否両論、否定派の言い分が“昭和時代”すぎた』こんなニュース記事を見ました。メンズ日傘がどうすれば広がるかを考えてみましょう。メンズ日傘で良…