chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喫茶去〜きものサロン〜 https://kimono55usubeniaoi.blog.fc2.com/

「 着る心 着もの美心 」和装スタイリストの葵です。楽しく素敵な着物生活を綴っていきます。

出張着付けヘアメイク・着物レンタル・着物スタイルコンサルティング&お手入れなど、お着物に関することは、「着る心 着もの美心」にご相談ください。 https://oshigoto-kimono-salon.com/ https://kawasaki-kitsuke.com/

うすべに葵
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/18

arrow_drop_down
  • 葵の覚書~江戸小紋その2;五節句文様の江戸小紋~

    ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。江戸小紋その1で書いた江戸小紋三役は、江戸時代には武士の文様とされていました。江戸小紋その2は、その江戸時代に庶民が、無病息災、大願成就、不老長寿などの願いをこめたり、語呂合わせで楽しんだ文様を染めた「いわれ小紋」についてです。その「いわれ小紋」の一種に、「五節句文様」があります。お節句といえば、ひな祭りや端午の節句は、現代でもポピュラーですね。中国の...

  • 葵の覚書~江戸小紋その1;江戸小紋三役~

    ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。江戸小紋とは、近くに寄らなければわからないような微細な柄を型染めした着物のことです。よく知られているのが江戸小紋三役と呼ばれるものですが、どれもドット柄です(・_・;)しかし、見える印象は確かに違います。奥深し!↓「行儀」(ギョウギ;礼を尽くすという意味がある。斜め45度の角度で整然と行儀よく並んだドット)↓「角通し」(カクドオシ;筋を通すという意味を持つ。格...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うすべに葵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うすべに葵さん
ブログタイトル
喫茶去〜きものサロン〜
フォロー
喫茶去〜きものサロン〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用