出張着付け・着物レンタル・お買い物同行・着物整理&お手入れなど、お着物に関することは、「着付けの薄紅葵」にご相談ください。 http://kawasaki-kitsuke.com/
37回 / 365日(平均0.7回/週)
ブログ村参加:2012/08/18
新機能の「ブログリーダー」を活用して、薄紅葵さんの読者になりませんか?
1件〜30件
ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。11月に伺った展示会のことをずっと書き留めたいと思いつつ・・・やっと今年のうちに記事にできました♪私の御召の固定観念がすっかり覆されました。私の持っている御召は、塩沢御召(別名:本塩沢織物)と呼ばれるものです。しゃり感と透け感が涼を呼ぶ単衣仕立てにして、夏着物一歩手前のお着物として着ていました。御召はこの一点しか持っていなかったので、御召というのは紬の一...
葵の覚書~「千總のきもの、その美意識を探る」@千總ギャラリー
ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。ありがたいことに今年の11月は、毎日忙しく過ごせました!一息ついた今日から、備忘録としても書きたいと思ってきたことをブログに書いていきます(*^^*)まずは、10月に行った京都烏丸三条の「千總ギャラリー」での講演会から♪雑誌「美しいキモノ」の特別講座「千總のきもの、その美意識を探る~京友禅の老舗「千總」で麗しき着姿の理由を知る~」は、とても広いお部屋に40名限定の...
【文化庁支援プロジェクト】美・JAPON × 草月会館 イサム・ノグチ「天国」はごろも特別映像配信
ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。11月4日・5日と、【文化庁支援プロジェクト】美・JAPON × 草月会館 イサム・ノグチ「天国」はごろも の収録が行われました。わたしは、日本の伝統美を世界へ伝え、未来へ繋ぐ、アーティスト集団:美・JAPONの着付けメンバーです♪デザイナー小林栄子先生の衣装は、本当に素敵です❤その衣装をさらに素敵に魅せるプロフェッショナルな皆様と、楽しいひとときをご一緒できましたこ...
ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。美容師免許証が届きました\(^o^)/法律・衛生・技術理論・物理・化学・保健・・・多くの知識を学びました。実技では、頭の丸みを体で覚えることができました。通信課なので、試験範囲以外のことは授業になかったのですが、着付けのこと、エステのこと、経営のこと・・・などなど、提出課題をこなしながら、興味深く学ぶことができました。↑試験範囲の教科書は処分してしまいました...
ようこそ、「着付けの薄紅葵」着付け師の葵です。七五三の季節です♪今年は、いろいろなイベントの実施が難しい年ですが、七五三のお参りや記念写真は、大切なお子様のお祝いですので、例年のように行われているようです。神社やスタジオも様々な対策をしています。神社では、完全予約制を取っていたり、昇殿への人数制限、お神酒は持ち帰りになったり・・・と変更があるようですので、お参りの折には、神社へ事前問い合わせをされ...
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着物でお出かけしませんか?」フルサポートいたします(*^^*)
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
葵のお着物TPO~6月サークルミーティング@帝国ホテル東京カンファレンスルーム~
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
星の見えない日々を越えるために、音ちゃんのエールは響きます♪
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。
「着付けの薄紅葵」着付師の葵です。楽しい着物生活を綴っていきます。