chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒデジーの気ままな撮影日記 http://blog.livedoor.jp/keitakukokosyuu/

一期一会の心を大切に気ままに フォトライフを楽しんでいます

信州をメインに四季折々の風景を紹介しています。 我が故郷には「しだれ栗」という全国的に有名となりました素晴らしいスポットがあり、特に冬景色には全国からカメラマンが殺到します。

ヒデジー
フォロー
住所
辰野町
出身
辰野町
ブログ村参加

2012/07/10

arrow_drop_down
  • 睨まれた・・・?!

    「蓮」を撮影に安曇野を訪れた・・・被写体探しの途中、「カエル」に睨まている???ことに気がついた。

  • 「夏空」と「紫陽花」を楽しむ

    写友と共にあるアマチュア写真家の作品展を拝見したあと、この時節、どうしても撮影したい「紫陽花」のスポットがあり一ヶ月前にロケハン・・・過去のデータからこの時期を訪ねたが時すでに遅い状況・・・来年に期待。安曇野「蓮池」にて・・・映り込む「夏雲」と「ヤ

  • 自宅の花に癒やされて・・・

    我が家の小さな庭に毎年「エゾカワラ・ナデシコ」という花が咲き、梅雨の時節楽しませてくれる。雨に濡れた花雫をマクロで寄ってみた。

  • 「あじさい寺」を訪ねた

    伊那市の「あじさい寺」を訪ねた。見頃を迎えた境内には多種の紫陽花が咲き誇り、楽しむことが出来ます。どこを狙えばいいか迷うほどの花々が美しい。今回は「ガクアジサイ」を中心に狙った突然「蜂」が飛来してきた・・・が白い紫陽花も珍しい・・・今

  • カバー写真を変更しました

    7月に入り、「紫陽花」の情報を頂くことが多くなった。伊那市「深妙寺」の紫陽花も見頃、撮りごろとなった。

  • 我が家の「ヤマアジサイ」が見頃

    7月に入り、「紫陽花」の情報が写友より入ってくる。梅雨らしい雨が降り続いている今日このごろです・・・が我が家の小さな庭に「ヤマアジサイ」が見頃を迎えています。「ウツギ」の花もピークを過ぎ、残り少ない花を数年ぶりに記録した

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒデジーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒデジーさん
ブログタイトル
ヒデジーの気ままな撮影日記
フォロー
ヒデジーの気ままな撮影日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用