ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山間の「紫陽花」に会いに・・・
松本市の山間にある公園を訪ねた。池のほとりにある気づかず通り過ぎるような小さな小川に咲く「紫陽花」・・・を撮影したくて訪れた。先日、ロケハン中NSPAのNさんと偶然お会いし、お話させて頂いた中で「今年は花の色が悪い」との話に一週間経過した今日再度訪れてみ
2023/06/28 11:21
フォトサークルあるぷす「作品展」開催
今年、「紫陽花」をどうしても撮りたいと考えていたスポットをロケハンにでかけた。小雨降る中現場で偶然、NSPA N先生とお会いしお話させて頂きました。先生は数人の写友と同行され、私が探していたスポットを撮影に来られたとのことでしたが・・・見頃はもうしばらく
2023/06/22 14:15
ようやく出会えた「ササユリ」・・・
数日前、今年こそ「ササユリ」を撮影したいと願い、ロケハンをし、念願の「ササユリ」に出会えた。今年は少々早いとの話に・・・週末まで持つか心配しながら写友に声をかけ昨日でかけた。数カ所を周り出会えた花はロケハンの時と同じ数輪・・・すでにピークを過ぎ、
2023/06/18 11:29
雨粒に魅了される・・・
梅雨らしい日々が続いています我が故郷・・・雨上がりの夕方、庭の草花や木々に付いた雨粒が魅力的だ。自宅に居ながら撮影できる贅沢に満足・・・
2023/06/12 18:36
真剣に遊び、夢を探求する・・・自身の思いを語る
6月6日(火)の午後、母校(中学校)において卒業生である登山家・山岳カメラマン 平出和也氏の講演会が開催され、全校生徒及び地域住民(約100名)が聴衆した。平出氏は現在44歳、ヒマラヤ山脈で未踏峰・未踏ルートにこだわり先鋭的な登山をしている。日本登山家と
2023/06/06 20:08
新緑から深緑の時節へ・・・
深緑の蓼科大滝がこの時節素晴らしい・・・数年前訪れた1ショットですが、いつ訪れても爽やかなスポットで今年は是非訪れたい。
2023/06/04 10:52
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒデジーさんをフォローしませんか?