長編ファンタジー、気軽に読める掌編や短編、雑文を取り揃えてお待ちしてます。楽しんで下さいな♪
長編完結作品 「赤瑪瑙奇譚」「くれないの影」 「蜻蛉の願いはキンキラキン」「天州晴神霊記」 「薬種狩り」 短編 「クロウ日記」「香美位山」「泣きわめく子ども」 雑文 「犬派のねこまんま」「私の文章修業」その他、雑文もあります。
前の記事で、万葉集の最初の歌の勝手な解釈を書きました。 勝手すぎて分り難い部分があるかと思い、蛇足ながら説明してみます。 天皇の御製歌(すめらみことのおおみうた) 泊瀬(はつせ)の朝倉の宮に 天の下(あめのもと)知らしめしし天皇 《前記事で「雄略天皇の御歌と伝えられていますが、はっきりとは書いてない」 と書きましたが間違えていました。訂正します。 泊瀬の朝倉宮で天下を治めた天皇は、雄略天皇...
友人に頼まれて、デンマーク人を二週間ほど居候させたことがあった。 うちを出た後イングリッシュハウスとやらに移ったので、 居候を押し付けてきた友人夫妻と遊びに行った。 居候は、何故か私になついていて、かなり喜んだ。 部屋には、ルームメイトだというアメリカ人が居た。 彼女は、英会話学校で講師のバイトをしていたらしい。 私も、乱暴な英話で会話に混ざって盛り上がった。 英会話講師に褒められた。 英会話学...
「ブログリーダー」を活用して、しのぶもじずりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。