chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道の鉄道情報局 http://fortysonseason.blog.fc2.com/

主にJR北海道で活躍している車両を取り上げます。

旧JR北海道大学 鉄道学部 車両学科 JR北海道の内容を中心に自分の知識も含めながらブログをやっています。通学途中のものを題材にするので主に札幌圏を走行する列車についての話題です。 写真も添付していますが、どれも綺麗なに撮れているものではありません。見づらいものもありますが、ご了承ください。 身近なことから珍しいことまでJR北海道のことについてのあらゆる分野を取り上げます。

GOL・D・NEWGATE
フォロー
住所
厚別区
出身
厚別区
ブログ村参加

2012/06/20

GOL・D・NEWGATEさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 7,105位 7,078位 7,703位 7,730位 7,056位 6,518位 5,988位 1,034,348サイト
INポイント 10 30 40 0 20 20 40 160/週
OUTポイント 140 80 200 140 160 70 150 940/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 62位 64位 74位 74位 61位 54位 52位 5,970サイト
北海道の鉄道 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 4,579位 4,838位 4,597位 4,810位 4,808位 4,879位 4,321位 1,034,348サイト
INポイント 10 30 40 0 20 20 40 160/週
OUTポイント 140 80 200 140 160 70 150 940/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 19位 20位 20位 21位 21位 20位 16位 5,970サイト
北海道の鉄道 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,348サイト
INポイント 10 30 40 0 20 20 40 160/週
OUTポイント 140 80 200 140 160 70 150 940/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,970サイト
北海道の鉄道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 4月27日から「くしろ湿原ノロッコ号」が運行開始!

    明後日4月27日(土)から「くしろ湿原ノロッコ号」の運転が始まります。詳細は以下のとおりです。<<運行時刻>>・釧路から塘路方面・塘路から釧路方面<<運転日>>1号・2号のみ:4月27日〜30日/5月1日~6日・25日~31日/6月1日~7日・9日~16日・20日~30日/7月1日~5日・7日〜12日・15日〜19日/8月13日~16日/9月17日〜20日/10月1日~4日・6日1号・2号・3号・4号:7月13日・14日・20日~31日/8月1日・2日・5日〜9日・12日・1...

  • 石北本線から撤退した一般気動車

    今回は写真メイン。3月のダイヤ改正で石北本線から普通列車で使用されていた一般気動車の定期運行が終了しました。ダイヤ改正以降、石北本線の全ての普通列車・快速列車がH100形になっています。石北本線のローカル輸送は主にキハ40形気動車が使用されていました。特別快速「きたみ」にキハ54形やキハ150形が充当されていました。石北本線は北見峠や常紋峠といった難所があります。そのような状況の中で長年にわたってキハ40形が使...

  • 【コラム】新幹線函館駅乗り入れは可能なのか!?

    昨今盛り上がっている新幹線の函館駅乗り入れ案。大泉函館市長が選挙戦を実施していた際から、北海道新幹線の函館駅乗り入れに向けた調査を実施すると訴えていました。そこから進展があり、JR北海道からも少なからず回答が得られているので、現状についてお伝えしていきたいと思います。現在の北海道新幹線の終着は新函館北斗駅です。名前に函館がありますが、所在地は函館市の隣の北斗市で、この新函館北斗駅の駅名について、駅名...

  • 4月27日から「くしろ湿原ノロッコ号」が運行開始!

    4月27日から「くしろ湿原ノロッコ号」が運行開始!

    明後日4月27日(土)から「くしろ湿原ノロッコ号」の運転が始まります。詳細は以下のとおりです。<<運行時刻>>・釧路から塘路方面・塘路から釧路方面<<運転日>>1号・2号のみ:4月27日〜30日/5月1日~6日・25日~31日/6月1日~7日・9日~16日・20日~30日/7月1日~5日・7日〜12日・15日〜19日/8月13日~16日/9月17日〜20日/10月1日~4日・6日1号・2号・3号・4号:7月13日・14日・20日~31日/8月1日・2日・5日〜9日・12日・1...

  • 石北本線から撤退した一般気動車

    石北本線から撤退した一般気動車

    今回は写真メイン。3月のダイヤ改正で石北本線から普通列車で使用されていた一般気動車の定期運行が終了しました。ダイヤ改正以降、石北本線の全ての普通列車・快速列車がH100形になっています。石北本線のローカル輸送は主にキハ40形気動車が使用されていました。特別快速「きたみ」にキハ54形やキハ150形が充当されていました。石北本線は北見峠や常紋峠といった難所があります。そのような状況の中で長年にわたってキハ40形が使...

  • 【コラム】新幹線函館駅乗り入れは可能なのか!?

    【コラム】新幹線函館駅乗り入れは可能なのか!?

    昨今盛り上がっている新幹線の函館駅乗り入れ案。大泉函館市長が選挙戦を実施していた際から、北海道新幹線の函館駅乗り入れに向けた調査を実施すると訴えていました。そこから進展があり、JR北海道からも少なからず回答が得られているので、現状についてお伝えしていきたいと思います。現在の北海道新幹線の終着は新函館北斗駅です。名前に函館がありますが、所在地は函館市の隣の北斗市で、この新函館北斗駅の駅名について、駅名...

  • 3月ダイヤ改正を機に廃止された石勝線・滝ノ上駅(K18)

    3月ダイヤ改正を機に廃止された石勝線・滝ノ上駅(K18)

    引き続き、ダイヤ改正を機に廃止された駅についてです。今回で最後になります。最後は石勝線の滝ノ上駅です。晩年は普通列車の削減によって追分方面3本、新夕張方面2本にまで減らされていました。ダイヤ改正前の滝ノ上駅の時刻表では、新夕張方面の始発が12時01分となっていました。駅の所在地は夕張市滝ノ上です。滝ノ上駅が廃止されたことで、夕張市内にある駅は隣の新夕張駅だけとなってしまいました。1日5本しか停車しない割に...

  • 3月ダイヤ改正を機に廃止された宗谷本線・恩根内駅(W57)

    3月ダイヤ改正を機に廃止された宗谷本線・恩根内駅(W57)

    引き続き、ダイヤ改正を機に廃止された駅紹介です。今回は宗谷本線の恩根内駅。駅名標は修正された痕跡があります。元々「はつの」ではなく紋穂内駅が隣の駅で、「てしおがわおんせん」は豊清水駅が隣の駅でした。どちらも2021年3月ダイヤ改正を機に廃止されています。後者については、宗谷本線では数少ないローカル駅で交換可能駅ということもあり、豊清水信号場として機能し続けています。駅舎は1993年に完成しています。利用が...

  • 3月ダイヤ改正を機に廃止された宗谷本線・初野駅(W55)

    3月ダイヤ改正を機に廃止された宗谷本線・初野駅(W55)

    引き続き、3月ダイヤ改正を機に廃止された駅を紹介していきます。今回は宗谷本線の初野駅です。美深駅の1つ稚内方の駅です。3年前の2021年3月ダイヤ改正で隣の紋穂内駅が廃止されており、今回はその次の恩根内駅も廃止になりました。美深駅の次が天塩川温泉駅となり、換算キロでおよそ25kmもの間、旅客駅がなくなってしまいました。待合室の中です。当日はJRの作業員の方がおり、おやつのパンも置かれていました。まさか非常時のた...

  • 小樽方面にも乗り入れるようになった特別快速「エアポート」

    小樽方面にも乗り入れるようになった特別快速「エアポート」

    ダイヤ改正を機に、日中の時間帯にも設定されるようになった特別快速「エアポート」。一部を除いて小樽駅発着となっており、札幌〜小樽間においても初めての入線となっています。いまだ慣れないエアポートの号数表示。ダイヤ改正以降は列車番号の下2桁と号数が同じになっていることぐらいで、以前のように、時間帯によってわかりやすい号数表示が振られている運行体系ではなくなりました。日中の小樽駅では、17分、33分、53分が札...

  • 【代走レポート】一部の特急「ライラック」を789系1000番台で代走

    【代走レポート】一部の特急「ライラック」を789系1000番台で代走

    4月8日〜12日にかけて、一部の特急「ライラック」を789系1000番台で代走しました。依然として789系0番台の編成が不足しており、編成不足が解消されない限り、定期的に代走が見られることになります。代走となる789系1000番台も入れ違いにまた1編成が苗穂工場に入場しています。特急「すずらん」で1編成稼働し、さらに今回のような代走となれば、こちらも予備車ゼロで回していることになります。そうした場合は、特急「すずらん」専...

  • 「キハ40-1766」が解体中〜「キハ40-303」、721系F–4編成も苗穂工場解体線へ

    「キハ40-1766」が解体中〜「キハ40-303」、721系F–4編成も苗穂工場解体線へ

    札幌にも春が訪れ、苗穂工場でも車両の解体が順次始まっています。今年のトップバッターは「キハ40–1766」。国鉄色ツートンカラーで、今年の1月に苗穂運転所(札ナホ)に輸送され、旧扇形庫付近に留置。先日苗穂工場に入場し、すぐに解体という流れになりました。写真は昨日撮影しましたが、既に車体の上半分がなくなって真っ二つにされていました。来週中には解体が終わると思います。老朽化で廃車というよりも、昨年10月30日の23...

  • 旭川エリアから撤退した721系

    旭川エリアから撤退した721系

    ダイヤ改正を機に、旭川エリアから撤退した721系。旭川駅停車中の写真が何枚かあったので紹介するだけですが、ダイヤ改正を機に、旭川駅に乗り入れる電車の普通列車は737系になりました。2015年3月のダイヤ改正までは、711系が岩見沢〜旭川間の電車の普通列車として使用していました。これを置き換えるため、同区間の電車の普通列車は721系に置き換わりました。今回消滅したのは旭川口に乗り入れていた列車だけで、少ないながら、...

  • 3月ダイヤ改正を機に廃止された石北本線・愛山駅(A40)

    3月ダイヤ改正を機に廃止された石北本線・愛山駅(A40)

    引き続き、3月ダイヤ改正で廃止になった駅を紹介していきたいと思います。今回は石北本線の愛山駅です。今回の掲載写真は全て昨年7月に撮影しています。管理者としても、今年の3月ダイヤ改正で廃止になるという情報を掴んだタイミングが早い駅でした。昨年6月の時点で自治体管理へ移管、もしくは廃止となる報道が出たのです。基本的に自治体管理へ移管する例はほぼないので、この時点で廃止がほぼ決まり、ついでに寄ったのです。愛...

  • 3月ダイヤ改正を機に廃止された函館本線・中ノ沢駅(H48)

    3月ダイヤ改正を機に廃止された函館本線・中ノ沢駅(H48)

    3月ダイヤ改正を機に廃止された駅についても順次取り上げていきたいと思います。まずは函館本線の中ノ沢駅です。管理者がこの駅の名前を知ったのは、小学生の頃に絵本で「はこだてエクスプレス」の撮影場所の区間で記載されていた駅名からでした。駅構内は広く、2面2線を有します。かつては2面3線を有していましたが、のちに撤去されています。2016年3月まで運行されていた快速「アイリス」の停車駅でもありました。駅前は集落があ...

  • 根室本線のラストを飾った3両編成と4両編成

    根室本線のラストを飾った3両編成と4両編成

    根室本線の富良野〜新得間が廃止されてから1週間。あれだけ賑わっていた沿線も今は閑散としているでしょう。1週間前の今頃は富良野駅を最終列車が発車して、滝川に向かっている頃だと思います。最後は10分程度遅れていました。最後はヘッドマークを装着して運行しました。夕張支線も留萌本線の石狩沼田〜留萌間廃止時も最後の最後はヘッドマークが装着されていましたね。最終日の午前まで3両編成で運行しました。東鹿越方に「道東 ...

  • 釧網本線にも投入されたH100形

    釧網本線にも投入されたH100形

    3月のダイヤ改正で釧網本線にH100形が投入されています。撮影場所は標茶駅。「SL冬の湿原号」と「しれとこ摩周号」が同駅で交換します。SLを往路だけ堪能して、復路は改札を経由せずにすぐに向かい側の「しれとこ摩周号」に乗り換えて戻る方も多くいます。2月などのハイシーズンは2両で運行するときもあります。従来はほとんどの列車がキハ54形で運行され、緑〜網走間はキハ40形も運用に入っていました。ダイヤ改正以降はH100形に...

  • 4月4日からキハ261系5000番台ラベンダー編成が宗谷線特急に

    4月4日からキハ261系5000番台ラベンダー編成が宗谷線特急に

    昨日からキハ261系5000番台ラベンダー編成が宗谷線特急の運用に入っています。運転日は以下のとおりです。<運転日>A運用:4月4日・6日・11日・13日・18日・20日/5月10日・12日・17日・19日・24日・26日・31日/6月2日B運用:4月5日・7日・12日・14日・19日・21日/5月11日・13日・18日・20日・25日・27日/6月1日・3日上記のとおりとなります。昨年も同じ時期にラベンダー編成で運行していましたが、昨年のように6月上旬までほぼび...

  • まさかのラベンダー車とはまなす車の混色編成で運行された特急「ふらの」

    まさかのラベンダー車とはまなす車の混色編成で運行された特急「ふらの」

    3月30日と31日に札幌〜富良野間で特急「ふらの」が運行されました。車両は、事前の予定ではキハ261系5000番台はまなす編成でしたが、急遽車両が変更されて富良野方2両がラベンダー車、札幌方3両がはまなす車の混色編成での運転となりました。両者で混色で編成を組んで運行したのは営業運転開始後初のこととなります。ほぼ同じタイミングでラベンダー車の札幌方先頭車が苗穂工場に入場していました。そして今回、はまなす車の富良野...

  • 2024年シーズンの北海道ボールパークFビレッジナイトゲーム開催時の運行体系

    2024年シーズンの北海道ボールパークFビレッジナイトゲーム開催時の運行体系

    いよいよ北海道ボールパークFビレッジで今シーズンの開幕戦が始まりました。ナイトゲーム開催時における輸送体系について取り上げていきます。概ね昨年と同じですが、一部変更があります。まず、札幌方面への列車ですが、一部列車で時刻変更があるほかは、昨年とほぼ同じです。青字が臨時快速列車です。白石駅にも停車します。23時台の最終列車は下線で記載していますが、これはナイトゲーム開催時の北広島駅発の臨時列車です。普...

  • 【代走レポート】3月26日から29日にかけて、一部の特急「ライラック」を789系1000番台で代走

    【代走レポート】3月26日から29日にかけて、一部の特急「ライラック」を789系1000番台で代走

    3月26日から29日にかけて、一部の特急「ライラック」を789系1000番台で代走しました。27日の特急「ライラック10号」を厚別駅で。短期間ながら、かつて快速「エアポート」で共演した者同士です。今回の4日間にわたる代走がダイヤ改正以降初めての代走になりました。管理者が気にしていた自由席の両数ですが、通常の特急「ライラック」に合わせた編成となり、自由席が減車されて5号車の1両のみとなっていました。ダイヤ改正以降は、...

  • 根室本線の富良野〜新得間が営業を終了

    根室本線の富良野〜新得間が営業を終了

    昨年の留萌本線の部分廃止に引き続き、今年も根室本線の富良野〜新得間が昨日3月31日で営業終了、本日4月1日付で廃止になりました。最終列車を富良野駅前の跨線橋からお別れしてきました。2016年秋に北海道を直撃した台風は、根室本線の東鹿越〜新得間を不通に追い込みました。幾度となく鉄道で運転再開・復旧の声が出ていたものの、復旧するにあたり多額の費用を要することから、JRとしても復旧することができない状況が続き、何...

  • 3月24日でキハ261系5000番台はまなす編成による宗谷線特急充当が終わる

    3月24日でキハ261系5000番台はまなす編成による宗谷線特急充当が終わる

    3月6日から24日まで連日ではありませんでしたが、12日間にわたるキハ261系5000番台はまなす編成による宗谷線特急充当が終わりました。3月7日に札幌駅で上りの特急「宗谷」を撮影しました。実際は3月7日からはまなす編成が充当される予定でしたが、前日の6日からはまなす編成が充当しました。なので、最初の2日間は充当編成が本来とは異なっています。7日は管理者も道南方面へ。中ノ沢駅に行き、その帰りに札幌駅まで寄り道して撮影...

ブログリーダー」を活用して、GOL・D・NEWGATEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GOL・D・NEWGATEさん
ブログタイトル
北海道の鉄道情報局
フォロー
北海道の鉄道情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用